地下墓所

Last-modified: 2021-05-14 (金) 18:46:59

2018年8月29日(水)実装。
ケルティカ広場からLv290以上進行可能。
ソロモード(ノーマル)、チームモード(ハード、ヘル)を合わせ、1週間に5回までクリア可能。
※回数制限は毎週月曜日0:00にリセット。
 
2019年7月24日(水)のアップデートでトーテム入手クエ、勲章交換クエ追加。

 

トーテムは取得後24時間期限で使用後2時間持続バフ。
アカドのトーテムと同じく使用時にステータスを一つ選んで大きく上昇させることができ、
攻撃力/防御力30%増加効果もあるので挑戦前に毎回忘れずにもらっておこう。

 

勲章交換クエストは勲章4つと宝箱1つとの交換。中身は合金や強化の石、スペシャルスキルの欠片など。
ノーマルであれば勲章追加取得の反復クエと合わせて1日2個勲章が手に入るので、たまったら交換するとよい。

 

ソロモード攻略メモ

クリアするまでは進行状態を保持することができ、途中から再挑戦することが可能。

第1エリア(入場~門破壊まで)

エリアの中ほどまで移動するとテュポーンが現れるので、追いつかれないように門まで進む。
門を破壊すると次のエリアへのポータルが出現。
道中の蛇(猛毒の注視者)は倒すなり無視するなり。無視するときはひといきに通り抜けるようにするといい。
門前の通路は冷気(SPダウン、HP減少)が発生している。蛇の移動速度低下と合わさると動けなくなるので注意。

  • モンスター
    亡念のグール、ゾンビマスター、ゾンビ、スケルトンマーダラー、猛毒の注視者、ミイラ
    (通常ドロップ・・・地下墓所石花の欠片、レアドロップ・・・エリドゥ合金、T-アビ各種)

第2エリア(光る床ギミック)

魔力の水晶玉を起動するとヨコ4マス×16列の床が1列ごとに1マスずつ光っていく。
その後、光った位置と同じマスを踏みながらゴールを目指す。3回間違えるとやり直し。
クリアするとボス部屋1へのポータルが出現。
チャット欄などに光るマスの位置を番号付けするなどして記録しておくとよい。
例:
1564964493rslGJcGcL_Wfznz1564964493.gif
上図のような場合、「1234123412341234」と記録するとわかりやすい。

ボス部屋1(ヘカテー)

第2エリアの次のマップでヘカテーと対戦。
ボスは戦闘エリアが決まっており、プレイヤーがその外へ出るとボスのHPが回復してしまうので注意。

  • 「人は皆公平だ。死による自由。自由のための死。」
    プレイヤーの足元に黒いリングのようなものが発生。
    このとき黒いリングの外に出てしまうと大ダメージ(最大HPの80%)を受ける。
【対処法】
基本的にはリングが消えるまでじっとしているのが得策。他の攻撃と重なった場合は
どちらを優先して対処するか考える。後述する床ギミックと重なった場合は、あらかじめ
分割されるエリアの境界付近に位置取っておけば黒いリング内で床ギミックを回避できる。
 
  • 「闇の波は絶えまなく襲いかかる!」
    床が白く光ったあと、エリアの一部に光の雨を降らせる。
    雨の降っている床にいると持続ダメージを受ける。(時間ごとに最大HPの10%)
    順番は以下の通り。
    1. 戦闘エリア(ボス部屋の中央にある、段差の内側の四角いエリア)を4分割したうちの1ヶ所の床が光る。
    2. i.で光った床に雨が降る。
    3. i.で光った床とそこから時計回りに1つ分の床の計2ヶ所に雨が降る。
    4. i.で光った床以外の床3ヶ所に雨が降る。
    5. i.で光った床とそこから反時計回りに2つ分の床の計3カ所に雨が降る。
      例:
      1565015072n7wOvzC2yCl_BG11565015072.gif
      上図はエリアの北(12時方向)の床が白く光った場合。
      白く光る床を、ダメージの発生する床をで示している。
【対処法】
床が光ったのを確認したら、(黒いリングがないことを確認して)光った床の向かいの床へ移動。
ここを起点に床を順に時計回りに移動するとすべて避けることができる。
HPに自信がある場合はPOT連打しながら棒立ちで殴ってもよさそう。
 
  • 「死と生の境界が消された唯一の場所があるのなら・・・・・・。」
    ヘカテーが中央に移動し、プレイヤーは白い円の中心に移動させられ、移動速度減少バフ(万能無効)がかかる。
    一定時間後にヘカテーの周囲(白い円の範囲内)にいるプレイヤーに大ダメージ(最大HPの80%;多段?)。
【対処法】
ヘカテーの周囲に白い円のエフェクトが現れるのでその外側に移動すればダメージを受けずに済む。
移動速度が遅くなるので注意。テレポート系スキル持ちのキャラはそれを使うといいかも。
 
  • モンスター出現
    一定間隔で3体のモンスター(亡霊の記憶(暴食)、亡霊の記憶(傲慢)、亡霊の記憶(激怒))が出現する。
    出現場所はだいたい暴食が8時方向、傲慢が12時方向、激怒が4時方向。
    出現してから一定時間経過後にヘカテーへ向かっていき、ヘカテーと接触するとヘカテーを強化する。
    暴食→一定時間攻撃力上昇
    傲慢→一定時間防御力上昇
    激怒→一定時間体力持続回復
【対処法】
亡霊の記憶が出現したら優先して倒そう。亡霊の記憶がヘカテーと接触する前に倒せばプレイヤーに上記バフが
かかるため、戦闘を有利に進めることができる。また、連続して倒すとバフが重複する(最大スタック数5)。
 

ヘカテーを倒すと1つ目の宝箱報酬を獲得。

第3エリア(時間内に敵を倒す)

ボス部屋1の左下に出現するポータルから進入。
少し進んだところに2つのソロポータルがあり、踏むとそれぞれモンスターが沸くので1分以内に20体ずつ倒す。
失敗した場合も直前までに沸いたモンスターは残る。残ったモンスターは再挑戦中に倒すと討伐数にカウントされるので、
うまく利用すれば多少火力不足でも突破可能。
クリアするとボス部屋2へのポータルが出現。残ったモンスターを全て倒すとポータルが活性化。

  • モンスター
    幽霊狩猟犬、トゥームスコルピノ

ボス部屋2(モロス)

第3エリアの奥のマップでモロスと対戦。
ボスは戦闘エリアが決まっており、プレイヤーがその外へ出るとボスのHPが回復してしまうので注意。

  • 「亡者の血の呪いは生者を追って繁殖する。さあ、避けられるか!」
    プレイヤーの足元の床に血痕のようなエフェクトが出現しダメージを受ける。
    ダメージを受けると黒い血の呪いバフ(HP持続ダメージ;万能無効)がかかる。連続して食らうとスタック数が増える。
【対処法】
足元にエフェクトが出現してからダメージまでの間隔が短い。モロスの言動に注意して避ける準備を。
HPに自信があればPOT連打で効果が切れるまでやり過ごしてもよい。
 
  • 「霧の中は静かで美しい。まるで死のようにな。」
    モロスを中心とした同心円上に黒い霧が発生し、一度中心に集まったあと再び拡散。
    黒い霧に触れると大ダメージ(即死?)。
【対処法】
事前にモロスを戦闘エリアの端に誘導しておくとよい。霧はメッセージが表示されたときのモロスの位置を中心に
発生するので、メッセージが表示されたら反対側の端まで走れば霧が届かず安全に攻撃できる。
 
  • 「私の復活と永遠なる命のための餌食になれ!」
    モロスの手からプレイヤーに向かって赤いビームが飛ばされる。攻撃を受けると輸血バフがかかる。
    バフの効果時間中はこちらの体力が減少し、モロスの体力が回復する。
【対処法】
一定間隔で出現するモンスター(猛毒の甲虫)を倒すと猛毒性血液バフがかかる。
このバフの効果時間中は輸血バフを無効化できる。モンスターをスプレッドスキルでボスへの攻撃に
巻き込むなどして倒しておこう。火力があれば回復を押し切ってダメージを与えることもできそう。
 
  • ビーム攻撃
    プレイヤーに向かって放射状に広がるビームを撃つ。当たるとダメージを受ける。
【対処法】
事前に地面に攻撃範囲が光のエフェクトで示されるので、それを目視してから範囲外に移動して避けよう。
エフェクトが表示されてから実際に攻撃が発生するまで比較的余裕があるので、あせらずに対処しよう。
 
  • ラミア召喚
    HPが50%を切るとラミア(一般ボス扱い)を召喚する。モロスとラミアとの間に電撃が発生し、
    プレイヤーが間にいると持続ダメージを受ける。また、プレイヤーに伝染病バフ(持続ダメージ)をかける。
    • ラミア「モロス様のための美しい舞いをご堪能ください。」
      モロスを持続回復させるバフをラミア自身にかける。時間経過で解除されるかは不明。
【対処法】
モロスのHPを回復してくるので、ラミアが召喚されたら優先して倒そう。
戦闘エリアの端にいれば間に挟まれる可能性も低い。
火力があればラミアを無視してモロスを攻撃してもよさそう。
 

モロスを倒すと2つ目の宝箱報酬を獲得。

ボス部屋3(ニックス)

いったん来た道を戻り、ボス部屋1の右下に出現するポータルから進入する。
ニックスと対戦。ボスは戦闘エリアが決まっており、プレイヤーがその外へ出るとボスのHPが回復してしまうので注意。

  • 「君のその美しくて高潔な魂が欲しいな!」
    プレイヤーに魂強奪バフ(移動速度減少)をかける。魂強奪が5スタックたまるとモロスのHPが大きく持続回復する。
【対処法】
魂強奪が5スタックたまっている状態で後述するモンスター(約束の陰)消滅時に現れる
床の黒い円(深淵の闇)を踏むことで魂強奪バフを解除できる。事前に倒すなどして黒い円を出現させておき、
5スタックたまったらすぐ解除できるようにしておこう。黒い円を踏むと深淵の闇デバフ(暗黒)と
アンデッド状態になるので、あせって体力を回復せずにまずは万能薬で解除すること。
近距離でしかやってこないので、魂強奪バフが時間経過で切れるまでぐるぐる逃げ回って対処することも可能だが
時間がかかる。
 
  • 「沈黙する者と絶叫する者、どちらを選んでも結局犠牲だ!」
    戦闘エリア内にモンスター(約束の陽、約束の陰)を2体ずつ出現させ、その後床ギミックを発動させる。
    • 約束の陽(水色の玉
      プレイヤーをターゲットすると固定砲台のように一定間隔でビーム攻撃をしてくる。多段攻撃。
    • 約束の陰(紫色の玉
      こちらはプレイヤーに対しては何もしてこない。持続的にHPが減少しているので、放っておいてもいずれ消滅する。
      消滅時には床に黒い円(深淵の闇)を生成する。このときプレイヤー全員に雷が落ちダメージを与えてくる。
      深淵の闇を踏むと深淵の闇デバフ(暗黒)とアンデットにかかる。
    • 床ギミック
      戦闘エリアを十字に4分割したエリアの1~4ヶ所がランダムで白く光る。白いエリアにいると魂の絶叫バフがかかる。
      魂の絶叫バフは白く光る床の上にいる時間によってスタック数が増える。(効果は変わらない?)
      それ以外のエリアにいると魂回収バフ(沈黙)がかかり、スキルを使用できなくなる。
【対処法】
約束の陽は数が増えると無視できない量のダメージを受けるので出現したらなるべく早く倒そう。
約束の陰も倒したあとに発生する黒い円は前述の魂強奪バフ解除のほかに後述する即死攻撃の
回避にも必要なので倒しておきたいが、放っておいても時間経過で消滅するので、
火力が不安な場合は約束の陽を優先して倒したほうがいいかも。
床ギミックは白いエリアにいれば問題ない。魂強奪による移動速度減少があるうえ、玉を誤クリする
可能性もあるので範囲外にいる場合は落ち着いてAltキーを押しながら移動するとよいだろう。
後述する即死攻撃を回避するためにキャラによってはテレポート系のスキルを使う場合もあるが、
このとき白いエリアの外にいると当然だが使えないので注意。
 
  • 「亡者と生者の共鳴を!」
    メッセージと同時にプレイヤーの足元に魔法陣が出現し、その後魔方陣の上に即死ダメージを与える。
【対処法】
魔法陣が出てからダメージを受けるまでの間隔が比較的短く、前述の床ギミックと合わさると床を見ての判断が
難しくなるので、メッセージに常に注意しておき、メッセージを確認したらすぐにその場を離れるようにしよう。
玉を誤クリすると致命的なので、玉の位置を見て事前に逃げる方向を決めておくとよいだろう。
 
  • 「弱い者たちよ。深淵の中に身を隠すのか!それとも美しく消滅するのか!」
    ニックスの周りに白い魂のようなエフェクトが多数発生。
    メッセージ表示から一定時間経過後に大ダメージ(最大HPの80%)+叩きつけられる苦痛バフ(即死)。
【対処法】
メッセージの通り深淵の中にいることで即死を回避することができる。
事前に約束の陰を倒しておき、黒い円(深淵の闇)を出現させておくとよい。
魂強奪による移動速度減少や、玉の誤クリに注意して落ち着いて対処しよう。
テレポート系のスキルで移動するときは床ギミックに注意。また、黒い円は白いエリアの上にあると目視しづらい。
約束の陰を倒したときは、その場所をしっかりと覚えておくように。
火力に自信があればメッセージを見てから深淵の陰を倒しても間に合うだろう。
ロアミニは暗闇耐性があるため、深淵の闇デバフが自動で解除されてしまう。
円を踏んでも即死回避できないため、タイミングよく逃走を使用して無敵状態になろう。
 

ニックスを倒すと3つ目の宝箱報酬を獲得。ゲームクリア。

宝箱報酬

エリドゥ合金(1,10,50,100)、スペシャルスキルの欠片、真・エンキリア装備各種、
金冠装飾、共通スキル(ストロングウェポン)など。

チームモード攻略メモ

5人まで参加可能。ソロモードよりクリア時にもらえる勲章の数が多い。ヘルは宝箱報酬に4次覚醒素材追加。
基本的にはソロモードと同じだが一部異なるところや、ギミックの対処法が異なる場合がある。
 
チームモードでは最初の道中に出現する猛毒の注視者の数が増える。
無視して突っ切る場合はソロモードよりも移動速度の敷居が上がるため注意。
また、テュポーン出現のフラグとなる地点や冷気発生のフラグとなる地点へはチーム全員が揃った状態で突入すること。
 
モロス手前の道中では、2箇所のイベントゾーンをそれぞれ別のプレイヤーが20秒間踏み続ける必要がある。
イベントゾーンを踏んでいる間は沈黙がかかる。
範囲火力の高いキャラクターやデバフの強力なキャラクターを残し、
それ以外のキャラクターがイベントゾーンを踏むのが良いだろう。
 
ニックス戦では、深淵の数がプレイヤーの数よりも少なくなるため、
弱い者たちよ~の攻撃の際に全員が深淵を踏むことができない。

下記のような対処法がとれると望ましい

 ・弱い者たちよ~の攻撃が来る前に倒せる編成を組む
 ・深淵を踏まなくても耐えられるキャラクターを編成する
 ・他の攻撃に対して生存率の高いキャラクターが優先的に踏む、
 ・異空間バフで底上げした火力を維持するために物理キャラが優先的に踏む
 ・範囲蘇生のあるキャラクターが踏み、死ぬキャラは1箇所に固まるようにする

また、一人にターゲットが集中して魂強奪が5スタック溜まってしまう、といった事態に陥らないように注意する。
魂強奪が5スタック溜まると貴重な深淵を1つ消費する羽目になり、弱い者たちよ~の攻撃の際に犠牲者が増える。

動画

ナヤ

ナヤ
----------------------------------------

loading...
シベ

シベ
----------------------------------------

loading...
ランジ

ランジ
----------------------------------------

loading...
テチ

テチ
----------------------------------------

loading...

メモ

イソ推奨装備M 1200くらい