どちらも初回は経験値ボーナスは無し。
受けられるレベルに対して報酬経験値が多い。
二次覚醒や外伝1でもクリアしなければならない。
革命の花火 
Lv190~ 0時リセット
ソロ用コンテンツ。
- カンタパルス→精霊の森(1)→時の寺院から進行可能
サンスルリア進入クエから発生していくクエ進めてカンタパルスの時の寺院のクエスト終わらせると反復クエストがでてくる- 240から追加経験値もらえて美味しい(3mほど)
- 反復目当てで失敗したくなかったら爆弾設置安定
- ウルリッヒ救出
敵に見つからないようにウルリッヒを救出する。
失敗しても何度でもやり直し可能。
ボーナスゲームはウルリッヒと脱出、面倒なら雑魚敵にウルリッヒを始末させれば終わる。
ボーナスを省略すれば、3つのうち最速で終わるので慣れたらこちらが楽。
ベンヤなど瞬間移動スキルがあるキャラはショートカットが使える。
大まかな流れはこちら。
赤い丸がポータル、緑○がスイッチ、黄色○が箱(ハイドP)。
スタート地点からまずは右上へ移動。
右上の部屋の手前で警備兵が1人いるので、倒す。
倒すと鍵をドロップするので、それを拾うと右上ポータルに入れる。
鍵の取り忘れに注意。取らないと入れない。
イベントアイテムのため、ペット自動取得にはならず必ず床に落ちる。
ポータルを入った先の小部屋で箱があり、壊すとハイドPを入手できる。
ここで入手したハイドPはクイックスロットに入れると使いやすい。
また左のポータルに入るとムービーが流れる。この時点ではまだ部屋から出てはいない。
ムービーを見終わってから、ハイドPを使ってポータルを出よう。
先に使ってしまうとハイドPの効果時間が終わってしまうので注意。
ハイドP使用中はキャラが灰色になり、敵から見えなくなっている。
ここで走ってしまうと足音で気づかれてしまう。
Rキーを押して歩きに切り替えておこう。
心配なら最初からずっとRキーで切り替えておくのが無難。
スタート地点を逆戻りし、左へ続く長い廊下の先の小部屋に警備兵が2人いる。
赤い警備兵は廊下と小部屋の入り口を行ったりきたりしている。
赤い警備兵が小部屋の中に入っているときはこちらには気づかないので、
そのまま歩いて小部屋に入ってしまおう。
廊下に出てきているときは近づくと気づかれてしまうので、手持ちのハイドPを使用してやり過ごそう。
白い警備兵を倒すと、ポータルが出現して移動できる。
(赤い警備兵を倒すと増援を呼ばれ失敗となってしまうので攻撃してはいけない)
ちなみに、ここでベンヤなど瞬間移動ができるキャラクターは
瞬間移動スキルでポータルを通らずに次の部屋へ移動することができる。
その場合、そこから先の警備員が出現しなくなるので攻略がとても楽になる。
先のポータルを進むと宝箱が見える。が、警備兵がすぐ傍までやってくるので焦りは禁物。
警備員が戻っていったら箱を壊そう。
ハイドPを入手したらすぐに使い、先に居る警備兵に気づかれないように次のポータルに入る。
右へ続く廊下の先に、スイッチがあるので切り替えにいく。
しかし、廊下には左右に行き来する警備兵がいるので、見つからないようにハイドPを使おう。
だが、ここの廊下の左端に沿って歩いていると気づかれない。ハイドPを使わなくても通過できる。
警備兵の正面を通るときだけ気づかれる可能性が高くなるので、正面を通るのは避けよう。
スイッチを切り替えたら廊下を戻り、右上のポータルを目指す。
ここでは警備兵の正面を通る必要があるため、ハイドPが必須である。
右上ポータルへ入れば続く廊下には何もない。まっすぐゴールへ向かおう。
ボーナスステージはウルリッヒをつれて警備兵を倒しながら脱出する。
ウルリッヒと一緒にポータルを踏む必要があるので、時間がかかる。
省略したいなら、道中で警備兵にわざと見つかるように走ったりして(失敗しない程度に)
ボーナスステージ回避してもよい。
- 爆弾設置
6箇所ある設置ポイントのうち4箇所に設置すればクリア
設置すると敵が沸くが無視して次の設置ポイントに行ってもいい
爆弾装置には各種バフ、ヒールが有効
ボーナスゲームは装置を2分間守る
- 王城前で暴れる
北、東、西の3箇所に敵が沸く
敵がどこに沸いたかチャットで表示されるから全部倒せばクリア
Sランク以上クリアでボーナスゲーム、近衛部隊長or魔法部隊長を5分以内に倒す
- 王城戦
上の3から1つだけ選んでクリアするとケルティカに飛ばされるので
目の前のウルリッヒに話しかけて、よし行こうを選択
王城に飛ばされ、敵を全部倒すとクリア
結界石破壊後は2エリア目の扉から次に進める
救出、爆弾設置、王城前を全てクリアして、Sランクを取っていると最後の魔法部隊長が王様になる
火力が低いうちは魔法部隊長の処理はウルリッヒに任せたほうが良い
オルリー防衛戦 
Lv190~ 0時リセット 5人まで
- 時の寺院から開始できる
- 上の革命と一緒に反復受けられるようになっており、追加経験値が240から発生(大体4.8m)
- 反復はノーマルだけで良い
- 一部覚醒クエスト等以外でハードに行くことは殆ど無いです。
- 30waveある敵の攻撃から門を守り切る
- 21 / 11 / 1 回目にはボスがでてくる
- 絶対権力の玉璽が王様から出ると美味しい ←価値が下がったので今は売れない
- 中ボスの中では火力が高いメテオ撃ってくる魔法部隊長とカウンターして来る近衛部隊長が強い
- 特にカウンターはこっちの火力が高い為どんな高LVでも死ぬ危険性がある
- 緊急用にリザレク系アイテムがあった方が良い
- また、過去のオルリーマップには幻影草という草が生えています
- これは陽月の霊薬(二次覚醒用アイテム)の材料となります
- ここでしか取ることができないため、採集Lv6を持っている場合は積極的に取っていったほうが良いでしょう。(ルーンの庭園で栽培可能)