Magnus

Last-modified: 2022-05-06 (金) 22:41:37

最終更新7.31c

ヒーロー

attribute_Strength.pngStrength HeroステータスLv1IncLv30
Magnus.pngattribute_Strength.png253.5126.5
attribute_Agility.png152.587.5
attribute_Intelligence.png192.168.3
初期攻撃力57-65HP7003000
基礎攻撃速度1.8HP自然回復314.55
攻撃射程150マナ3031191
弾速Meleeマナ自然回復0.954.7
攻撃動作0.5+0.84アーマー3.517.92
移動速度305Att/sec0.641.12
振り向き速度0.8スペルダメージ--
衝突幅24魔法耐性--
視野1800/800移動速度増加--
ロールInitiator[3] / Disabler[2] / Nuker[1] / Escape[1]
Hero Talents
+1秒 Reverse Polarity スタン時間25+10% Empower ダメージ/範囲ダメージ
+375 Skewerの最大距離20+125 Shockwave ダメージ
-7s Skewer クールダウン15+12 Strength
+0.5秒 Shockwave スロウ効果時間10+10秒 Empower 効果時間

Shockwave

Magnus_skill1.pngタイプActive線上にいるユニットにフォースの衝撃でダメージを与え、Magnusのいる方向へ引き寄せて移動速度を減少させる。
Aghanim's ScepterAghanim's Scepterを持つことでスキルが強化される。
指定地点
対象敵ユニット
キャストタイム0.3+1.2
Level消費マナCD射程範囲効果時間効果
1801312002000.975 ダメージ、-75% 移動速度
(2本&75%ダメージの戻り追加*)
2901212002000.9150 ダメージ、-75% 移動速度
(2本&75%ダメージの戻り追加*)
31001112002000.9225 ダメージ、-75% 移動速度
(2本&75%ダメージの戻り追加*)
41101012002000.9300 ダメージ、-75% 移動速度
(2本&75%ダメージの戻り追加*)
  • Damage type: Magical
  • Shockwaveは速度900で移動し、当たったユニットをMagnusのいる方向へ距離150引き寄せる。
  • Aghanim's ScepterAghanim's Scepter所有時、30°の間隔を空けて一度に3本Shockwaveを発射する(1体につき最大1本しか当たらない)。
    Shockwaveは進み終わった後発動地点に戻って当たった敵に本来の75%のダメージを与える。戻りにも引き寄せ判定がある
    (*)内はAghanim's Scepter所持時の能力。

Empower

Magnus_skill2.pngタイプActive味方ユニットにボーナスダメージと範囲攻撃を授ける。
自身に使用した場合1.75倍の効果を得る。
指定対象
対象味方ユニット
キャストタイム0.3+1.07
Level消費マナCD射程効果時間効果
145880040+12% 攻撃力、10% 範囲ダメージ
260880040+20% 攻撃力、20% 範囲ダメージ
375880040+28% 攻撃力、30% 範囲ダメージ
490880040+36% 攻撃力、40% 範囲ダメージ
  • Damage type: Physical
  • Spell Immunity貫通。
  • 増加ダメージの計算に含まれるのはベースダメージとユニットのPrimary Attributeのみ。
  • 範囲攻撃は 初期範囲150/距離650/終端範囲360 の範囲にダメージを与える。

Skewer

Magnus_skill3.pngタイプActive突撃して敵ユニットを巻き込み、終点まで運んでダメージとスローを与える。
指定地点
対象敵ヒーロー
キャストタイム0.3+0.33
Level消費マナCD射程範囲効果時間効果
180228871453.2580 ダメージ
-10% 移動速度、-25 攻撃速度
280209821453.25170 ダメージ
-20% 移動速度、-30 攻撃速度
3801810771453.25260 ダメージ
-30% 移動速度、-35 攻撃速度
4801611721453.25350 ダメージ
-40% 移動速度、-40 攻撃速度
  • Damage type: Magical
  • 崖などの障害物を無視して速度950で移動する。
  • 移動中は自身も運ばれている敵も何も行動できない。
  • ダメージとスローは終点についてから発生する。
  • 射程外の地点を指定することができ、そのときは最大距離進む。
  • 移動中範囲200の木を破壊し、到達地点の範囲400の木を破壊する。

Horn Toss

Magnus_skill5.pngタイプActiveAghanim's Shard.pngAghanim's Shardを持つことで使用可能になる。
前方180°の範囲にいる敵を背後にすくい投げ、ダメージとスタンを与える。
指定なし
対象敵ユニット
キャストタイム0.2+0.79
Level消費マナCD範囲効果時間効果
112530(325*)0.6/0.25後方一箇所に強制移動
200ダメージ、スタン
  • Damage type: Magical
  • (*)攻撃範囲は英wikiの図解参照(Horn Tossの項)。半円よりやや広い。
  • 効果時間の欄は 着地までの時間 / スタン
  • 前方75の場所に範囲325の中心があるため、正面距離400の敵に届く
  • 敵の着地点はMagnus後方の距離180-210。元の立ち位置により差異が出る
  • 着地までの時間は敵がどこにいても一定で、この間敵は行動不能
  • ダメージとスタンは着地時に与えられる。このため実質のスタン時間は0.85になる

Reverse Polarity

Magnus_skill4.pngタイプActive地面をぶん殴って範囲内の敵を正面に集め、ダメージとスタンを与える。
指定無し
対象敵ユニット
キャストタイム0.3+1.3
Level消費マナCD範囲効果時間効果
11501304102.7575 ダメージ、スタン
22251304103.25150 ダメージ、スタン
33001304103.75225 ダメージ、スタン
  • Damage type: Magical
  • Spell Immunity貫通。
  • 正面150の地点にユニットを集める。Roshanもスタン可能だが引き寄せることはできない。

ヒーロー解説

特徴・役割対策・注意事項
役割:Carry/Initiator/Disabler/Nuker
長時間範囲スタンを持つ優秀なInitiator。燃費の良い遠距離攻撃、敵も巻き込める移動スキル、味方強化と隙がない。ultが広範囲の敵を自分の前に集め、ダメージとスタンという、いかにも集団戦向け。
[推奨レーン]Mid
序盤は3番で自陣に引きずり込もうとして来るか、突進してスローをかけて殴ってくるので、3番のモーションが見えたら回避行動をとる。push時や集団戦はultに巻き込まれないように散らばる。EulやHexなどを持っているなら、Magnusが飛び込んできた直後にDisableを入れられるとカッコイイ。しかし真の脅威はMagnusの2番がついたCarryがBKBで飛び込んでくること。2番は40%もダメージを増幅してくるので異常な火力を出してくる。Emberとのコンボは非常に有名。

ビルド例

コメント

  • 謎のリスポン時間短縮、こいつがいないと戦えないから事故死した場合対策? でも死ぬ時点でなんとも言えないよな -- 2017-01-08 (日) 04:11:55
    • Techies以外のリスポーン時間短縮のタレントはゴミだから取らないでOK -- 2017-01-08 (日) 10:12:01
      • lv15とかの早期リスポン短縮は中盤普通に強い。warding中にgankされて死んでもtower防衛までにはリスポン間に合うからね -- 2017-03-26 (日) 01:06:24
    • ゼウスのくそ強いぞ。 -- 2017-01-21 (土) 14:40:07
  • 誰も話題にしてないけどLv10で+15%スペル増幅とかいう恵まれタウント -- 2017-03-25 (土) 07:24:16
    • 話題にはしなかったけど実際大人気だったのでおしおきされちゃった(´・ω・`) -- 2017-03-25 (土) 09:28:13
    • 以前と比べて明らかに火力高かったから仕方ないね -- 2017-03-25 (土) 22:52:30
  • ultの範囲+500とかぶっ壊れかよと思ったら1番が縦に伸びるだけの完全な勘違いだった、どうすんねんこれ -- 2017-05-20 (土) 06:25:40
    • 3番の突進距離が延びるんじゃないの? -- 2017-06-03 (土) 15:47:29
    • ultが縦に伸びる?(難聴) -- 2017-06-03 (土) 22:52:04
  • 今日初めて使った、オフレーンからのbot.AC.shadowedge.bkb.daedalus.echo.moonshardでsvenもどきしたら強かった。900gpmいった、MMRはお察しください。 -- 2017-09-12 (火) 23:50:19
  • 最近あまり見かけないな。タロンなしではオフソロきついか。 -- 2017-12-06 (水) 12:12:01
  • 1番は何がしたかったの? よくわかんないんだけど -- 2018-11-27 (火) 14:40:47
    • セプターが結構強くなった。以上 -- 2018-11-27 (火) 18:36:46
  • 2番ガン上げガチムチマグナス強すぎ大問題です!!!! -- 2020-08-22 (土) 23:28:02
    • 2番がほぼSvenの上位互換だからな・・ -- 2020-08-23 (日) 10:33:22
    • シルバーエッジのレシピ変更がぶっ刺さりすぎてるのも問題だな。調子に乗れたら安いMoMやArmletで更に調子に乗れるのもいい。悩みとしてはblinkをいつ買うかっていうのとLateのビルドをどうするかってぐらいか。贅沢な悩みだが。 -- 2020-08-24 (月) 00:34:42
      • 序盤、エコーと三色靴持ったコイツと対峙した時の絶望感ハンパない -- 2020-08-24 (月) 14:04:35
  • マナと攻撃速度さえどうにかすればイニシエート・殴り・追撃・逃走とほぼ全て揃ってるよね -- 2020-08-25 (火) 22:36:47
  • コラプスのマグナスのおかげでナーフ決定された悲しい宿命を背負ったヒーロー -- 2021-10-18 (月) 03:25:35
    • 昔S4が大暴れしてRPのダメージ減らされたのを思い出すなあ -- 2021-10-18 (月) 03:31:55
  • batと同じことできるようになった上に元々の通常攻撃にバフ、ultはゲーム決められるし、許されるはずがないよな -- 2021-10-18 (月) 14:08:31
    • こっちAoEで引っ張れるうえにCDも短いし対象指定も必要ないからbatよりやばいぞ -- 2021-10-19 (火) 02:20:24