最終更新7.31
ヒーロー 
ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | ||
---|---|---|---|---|---|
22 | 2.7 | 100.3 | |||
19 | 1.8 | 71.2 | |||
19 | 1.8 | 71.2 | |||
初期攻撃力 | 45-55 | HP | 640 | 2480 | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | HP自然回復 | 2.45 | 11.68 | |
攻撃射程 | 150 | マナ | 303 | 1095 | |
弾速 | Melee | マナ自然回復 | 0.95 | 4.26 | |
攻撃動作 | 0.53+0.47 | アーマー | 3.17 | 14.2 | |
移動速度 | 290 | Att/sec | 0.76 | 1.15 | |
振り向き速度 | 0.6 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
本名 | Crixalis | ||||
ロール | Initiator[3] / Nuker[2] / Escape[2] / Disabler[2] / Support[1] / Jungler[1] |
Hero Talents | ||
---|---|---|
Sand Storm に 40% 移動速度低下と 40% Blindオーラを追加 | 25 | +5 Epicenter 地震波発生回数 |
+100 Epicenter 範囲 | 20 | -2秒 Burrowstrike クールダウン |
+100 Caustic Finale ダメージ | 15 | +150 Sand Storm 範囲 |
+12% Caustic Finale スロー | 10 | +20 Sand Storm DPS |
Burrowstrike 
- Damage type: Magical
- Sand KingがRootやLeash状態にある場合、キャスト不可。
- 0.52秒の打ち上げ時間があり、実際のスタンは1.38/1.48/1.58/1.68秒である。
- 透明状態の敵にも当たる。
- トゲは速度2000(3000*)で移動し、対象地点に到達した瞬間にSand Kingが瞬時にそこに移動する。
Aghanim's Scepterを持つと射程が増加し、命中したヒーロー(イリュージョンを除く)にCaustic Finaleを与える。
- (*)内はAghanim's Scepter所持時の能力。
Sand Storm 
タイプ | Active | 自身の周囲に砂嵐を発生させダメージを与える。砂嵐の範囲内にいる限り自身は透明状態になる。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0+0.5 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 70 | 40 | - | 425 | 20 | 20 毎秒ダメージ 透明状態 |
2 | 75 | 34 | - | 500 | 25 | 45 毎秒ダメージ 透明状態 |
3 | 80 | 28 | - | 575 | 30 | 70 毎秒ダメージ 透明状態 |
4 | 85 | 22 | - | 650 | 35 | 95 毎秒ダメージ 透明状態 |
- Damage type: Magical
- ダメージはスキルが止まると同時に止まる。
- 透明状態は通常攻撃、アイテムの使用で消え、0.7秒後に再び透明になる。
- チャネリング中に移動させられた場合エフェクトの位置はそのままでダメージ範囲は追従する。
- Sand Kingが範囲から出ると即座にスキルが止まる。
- 0.2秒ごとに 4/9/14/19 ダメージを与え、最大で 400/1125/2100/3325 ダメージとなる。
Caustic Finale 
タイプ | Passive | 通常攻撃した際、対象に毒のデバフを与える。 対象は移動速度が減少し、デバフを受けている間に死亡した場合、対象は爆発し最大HPの割合に応じたダメージを周囲の敵に与える。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | - | - | - | 500 | 5 | 70 + 対象の最大HPの10% ダメージ -10% 移動速度 |
2 | - | - | - | 500 | 5 | 90 + 対象の最大HPの14% ダメージ -15% 移動速度 |
3 | - | - | - | 500 | 5 | 110 + 対象の最大HPの18% ダメージ -20% 移動速度 |
4 | - | - | - | 500 | 5 | 130 + 対象の最大HPの22% ダメージ -25% 移動速度 |
- Damage type: Magical
- 爆発したユニットは死体が残らない。
- イリュージョンがデバフを受けている最中に死亡した場合、ベースダメージのみ適用され、最大ヘルスに応じたダメージは発生しない。
- 連続して攻撃した場合、デバフはスタックせず効果時間がリフレッシュされる。
- 味方ユニット、建築物、ワードには効果が無い。
Epicenter 
- Damage type: Magical
- 2秒間の詠唱はチャネリングではなくキャストモーションである(パッチ7.28から)。従って中断された場合CDもマナ消費も発生しない。
- 地震波は0.5/0.375/0.3秒ごとに発生する。
- 地震波の範囲は500/525/550/575/600/625/650/675/700/725とスキル発動中に徐々に増えて行く。
- スローは地震波が当たるたびに効果時間がリセットされる。
- 効果中に自身が死んでも効果は続く(死んだ位置から波が発生する)。
シャードアップグレード: 700移動する毎に周囲475にEpicenterの地震波を放つパッシブを得る。また、地震波のダメージを +20 増加させる。
余談 
- Epicenterのチャネリングは15年以上前のDotA-allstars時代からの仕様だったが、時代の流れからか7.28にてついに廃止された。
ヒーロー解説 
特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|
役割:Initiator/Disabler/Nuker 範囲スタン付のリープを持つ上、その場で透明になり敵の攻撃をやり過ごすこともできる攻守両立した優秀なスキルを持つganker、Initiator。 [推奨レーン]Safe/Hard | ultからのDaggerのコンボはそれだけでチームが壊滅するほど強力なのでしっかりと離れること。Dustを持っておくとgankしやすいので、出来るだけ持ちたい。 |
ヒーローストーリー 
Scintillant Wasteの砂には命があり知覚もあるー砂漠全体が自身に語りかけ、大いなる存在のみが考え得ることに思考を巡らす。しかし、限界を持つ者と意思疎通する際には、少量の砂を使って姿を作り出し、狡猾なDjinn of Qaldinによって作られし魔法の兜に身を包む。そして、自身を“砂の魂”を意味するCrixalisという名で呼ぶが、他からはSandkingと呼ばれている。彼は大型の蜘蛛の様な形であり、それは小型でScintillant Wasteのどこにでも生息する蜘蛛の姿を模しており、彼の真の凶暴性を表している。Sandkingは守護者であり戦士であると同時に大使であり、彼に命を与えし終りなき砂漠とは切っても切れない存在なのである。
コメント 
- 久々に使ったが面白くないヒーローNO1 -- 2016-10-21 (金) 22:47:23
- レーニングはめちゃくちゃ面白いぞ。お前もオフソロでキル取ってけなお後半 -- 2016-10-22 (土) 00:35:23
- こいつの尻尾ってちんpみたいで見てるとムラムラする -- 2017-01-04 (水) 19:29:50
- 毒は自分が死んだときにも効果を発揮するような地味な調整が欲しいな、設定的に。スキル値の2倍ぐらいの大爆発あってもええやろ、自分の毒だし -- 2017-02-26 (日) 21:02:40
- どう考えてもofflane imbaになるぞ -- 2017-02-27 (月) 01:01:03
- 殺されたのになぜか瀕死かもしくは死んでいたとかあ ほ く さレベル -- 2017-02-27 (月) 02:23:12
- ミスッた、殺したのにだよ -- 2017-02-27 (月) 02:23:42
- 今でも3番で同じこと普通に起こるのに何がアホくさいか全く分からない。2倍はこのスキルの強さ知らなさ過ぎだと思うけど -- 2017-02-27 (月) 04:28:27
- 受動的にダメージが担保されてるスキルの強さはSFのULTを見てればわかると思うんだけど。 -- 2017-02-27 (月) 04:53:11
- まあこいつに限らず死んだら爆発しそうな奴はいっぱいいるから -- 2017-02-27 (月) 19:33:45
- 設定というか伝記的には『砂』メインで『毒』は触れられてないな。よし、砂嵐に視界をさえぎるデバフをつけよう! 現状それなりに強いんでテコ入れの必要なさそうだけど。 -- 2017-02-27 (月) 05:30:35
- 死んだら最後っ屁に砂まき散らして目つぶししてミス付加しよう -- 2017-02-27 (月) 21:09:08
- しゃどーふぃーんど! -- 2017-02-27 (月) 19:13:43
- 2番 DPS150か… -- 2017-03-02 (木) 01:22:18
- 全然そんなダメージ与えてる気がせんのよな。vail込みならそこそこダメージ入るけどvailなしじゃ全然ダメージを体感できない。バグでダメージ減ってないかと疑うレベル -- 2017-03-02 (木) 08:04:21
- Jungle or 逃走用だよね -- 2017-03-02 (木) 14:27:28
- 1秒って存外に長いんだなって思える。 -- 2017-03-27 (月) 05:58:43
- タレントとったときの話ね -- 2017-03-02 (木) 15:06:55
- 全然そんなダメージ与えてる気がせんのよな。vail込みならそこそこダメージ入るけどvailなしじゃ全然ダメージを体感できない。バグでダメージ減ってないかと疑うレベル -- 2017-03-02 (木) 08:04:21
- 地点指定してもlinkenではじかれるの納得いかない -- 2017-03-29 (水) 07:41:01
- 対象指定なのにたまに外れるのも納得いかない -- 2017-10-12 (木) 15:03:46
- まあlionのearth spikeの速いバージョンみたいなものだからね -- 2017-10-12 (木) 15:11:17
- あっちはちゃんと伸長するから余計になあ -- 2017-10-12 (木) 15:46:52
- 対象指定なのにたまに外れるのも納得いかない -- 2017-10-12 (木) 15:03:46
- いい加減ultをチャネリングじゃなくしてもいいと思うんだけど -- 2017-11-22 (水) 00:18:27
- mkのult見てるとほんとそれ思う -- 2017-11-22 (水) 00:37:11
- シフト予約を覚えるのに絶好の教材だから必要でしょ -- 2017-11-22 (水) 21:32:05
- サポートで最近使い始めたんだが、レーニングでどう動けばいいのかわからん…。 -- 2018-04-03 (火) 11:41:31
- スタンして一発殴ってブロック。相手は死ぬ。逆に言えばそれが通用しないレートじゃサポで使う意味はない -- 2018-04-03 (火) 19:21:53
- ついにsandstormに強化が入ったおかげで強ヒーローに返り咲いた感じ。dust食らってもeulのdispelで消して煙で消えたままを維持出来たりいろいろ便利。 -- 2018-11-30 (金) 13:07:04
- 今日数年ぶりに使ったけど弱すぎる -- 2020-07-29 (水) 05:36:06
- いつの間にかultがチャネリングじゃなくなったな。最近勝率いいのそれのおかげか! -- 2020-12-31 (木) 01:45:31