モンスター/【ステイルゴーレム】

Last-modified: 2023-11-24 (金) 16:54:41

間違えられる事があるが、
「スティルゴーレム」ではなく「ステルゴーレム」。

  • 鋼鉄を表すsteelが元ネタなんだろうか。
    • 「盗む」のstealと混同しないように表記を区別したんでないの。
      • 「動かない」のstillのほうが近いかと。

モンスター/【アイアンゴーレム】


FF4

エブラーナの洞窟に出現するゴーレム系モンスター。
色違いにストーンゴーレムミスリルゴーレムがいる。
巨人の小手のために大量虐殺される。


初見の場合、弱点が解りにくい相手でもあり、弱点は氷。
スカルジャーとセットで出現した場合、ファイガで一掃を狙っても生き残る場合がほとんど。


エブラーナ城の宝箱からも出てくる。飛空艇入手直後の場合全滅の危険もあるので注意。

  • しかしスカルジャーともどもストップが効いてしまうという致命的な弱点がある。砂時計で動きを止め、氷の爪で殴ったり、ブリザガぶち込めば簡単に倒せる。
    スカルジャーは伝説の剣や炎の爪が4倍ダメージなので楽勝。
  • なぜか石化耐性がない。つまり……。
    • 耐性のあるステータス異常は、毒・暗闇・沈黙・小人・蛙・即死の6つ。ストップや麻痺などで足止めして倒しても良い。
      種族が巨人系なので、妖精の爪があると便利。

経験値の低さが気になる。
同所で出現するスカルジャーが1577、ブラッディバットが1977であるのに対しこいつはたったの703。データミスだろうか?

  • 巨人の小手目当てで乱獲する場合はこのおかげでレベルが上がり過ぎずに済むので、ゲームバランスを崩したくないプレイヤーにはありがたかったりする。

FF4イージータイプ

イージータイプでは「てつきょじん」。

  • スティールならこっちの名前の方がよかったかもしれない…

FF4(GBA版)

スクエニの公式攻略本では「巨人の小手が盗める」と書かれていたが、真っ赤な嘘である。
こいつから盗めるのはSFC版と同様に大地のハンマーのみ。

FF4(DS版)

同じくエブラーナの洞窟・バブイルの塔(地底)に出現する。
オリジナル版と違い今回は出現率が結構高い上、ドロップ率も上がっているため、巨人の小手を非常に入手しやすい。
エッジが仲間になったらレベル上げと、セシル、カインの分合わせて3つを集めるのを兼ねて狩りまくるとよい。

  • 大地のハンマーを盗むのも忘れずに。
    経験値も19890と2万近くにアップしたので、レベルも上げやすい。

HP6630と従来の3倍以上。防御力も高めで、土属性耐性も得た。
だが、ステータス異常耐性は蛙・小人・豚のみになり、通用する搦め手も多くなった。
但し、今回はエッジに妖精の爪を装備させられなくなったので、他の武器で弱点を突きたい。

FF4(ピクセルリマスター版)

通常エンカウント率がかなり下がっている模様?
巨人の小手が欲しい時は固定エンカウント相手に粘るか、アラームに賭けたほうがいいかもしれない。

FF4TA

殆どのシナリオで出現する(大抵はチャレンジダンジョン)。
そのため、巨人の小手目当てのプレイヤーにしばしば乱獲される事に。
ただしカイン編、終章には出現しない。
ちなみに今回はスロット1が大地のハンマーでなくきづちに変更されている。


レベルが低いうちは中々の強敵なので注意。
睡眠の効果のある物理攻撃には特に気を付けないと、巨人の小手狩りどころか返り討ちにあう場合も。

  • 特にセオドア編で謎の男を眠らせながら狩っている場合、
    不意打ち→眠りに落ちた!→タコ殴られ→起きる→眠りに落ちた!→タコ殴られ→起きる→眠りに落ちた!→タコ殴られ→全滅
    というように何もできないまま死ぬ場合もあるので注意。
    • バックアタックからのプレイヤーハメもあったりして。おまえはヒ○゜ノックか。
      レベルが低いうちはどのチャレンジダンジョンでも警戒が必要。
      人数が多い章ならあまりハメられないが、ほかの奴と出てこられると…
    • レベルが上がっても、パーティーが2人以下の場合はバックアタックされると厳しい場合が多々ある。
      睡眠を治す方法がエスナ目覚まし時計しか無いのだが、目覚まし時計は非売品。
      エスナで起こしてもすぐに眠らされ、イタチごっこになる可能性もあるという非常に面倒なモンスター。
      • 万能薬とユニコーンの角もあるんだが。

PFFNE

AREA1-EXの1戦目に1体、AREA8-6の2戦目に1体登場する。