関連項目→音楽/【下水道】、地名・地形/【地下下水道】
FF3 
アムルの長老ジルから鍵を貰って、街の水路から潜入する。
B3Fでは先回りして潜入していた4人のじいさんが8体のゴブリンに襲われているので、これを助けよう。
最下層に底なし沼を渡るために必要なアイテム「浮遊草の靴」を持つデリラばあさんが住んでいる。
- BGMはダンジョン。
ここで出現する敵は一切魔法を使ってこないので、ナイトを入れるなどして一気に突破しよう。
- この時点では空手家、シーフ、バイキング等の方が火力が高い。
- ↑…大事なのはナイト以外の全員を瀕死にすればナイトにしか攻撃が行かなくなるということなんだが…
- ストローパーがひっきりなしに混乱させてくるので、ナイトがいたところで安泰とは言えない。
- 新ジョブ空手家・装備の整ったシーフにより、それまでの雑魚相手でもきっつ~いものとは
明らかに変わった戦闘・攻撃力を最初に実感できるダンジョンである。
- ↑…大事なのはナイト以外の全員を瀕死にすればナイトにしか攻撃が行かなくなるということなんだが…
水辺ということなのか敵はツインライガー以外雷に弱い。バイキングを使えということなのだろうか。遅いけど。
光の戦士達や4じいさん達は歩いてたり、デリラ婆さんは暮らしているが臭いはどうなんだろうか。
みんな我慢しているのか。
通常ルートで手に入る猫の爪の他に、隠し部屋にてオリハルコン、マインゴーシュ、トールハンマー、パワーリストといった装備が手に入る。
どれも有用なので取り逃さないように。
FF3(DS・PSP・3D REMAKE版) 
クリア後、デリラばあさんの所に向かうと
なぜ下水道に住んでいるかの理由がわかるようになっている。
DS版では4じいさんを襲う敵がギガントード4体に変化している。
レフィアはカエルになるのを激しく嫌がるが、下水をじゃぶじゃぶ進むのは嫌ではないのだろうか。
通常ルートの猫の爪と隠し部屋のパワーリストを除いて入手アイテムが一新・追加されており、ポイズンダガー、カイザーナックル、ギヤマンのベル、ハンマーが手に入る。