地名・地形/【炎の洞窟】

Last-modified: 2024-03-29 (金) 09:00:00

FF3

ドワーフの洞窟の北に位置する洞窟。BGMはクリスタルのある洞窟
ほとんどのフロアが灼熱の溶岩に覆われており、その上を歩くとHPが削られる。

最深部で火のクリスタルの力を得てサラマンダーに変身したグツコーと再戦することになる。
これに勝つと火のクリスタルの称号を得て、新たなジョブにチェンジすることが可能になる。


FC版では滝で1ダメージを受けるほか、時間経過によっても10のダメージを受ける。
結構厄介だが、敵はそんなに強くないので戦うごとに回復する程度で十分だろう。

  • >時間経過によっても10のダメージを受ける。
    これってどこのことだろうか。マップで試してみたが、HPは減らない。
  • 滝以外ではどれだけ溶岩の中をジャブジャブ歩いてもダメージはない。
    • ひょっとしたら溶岩じゃないのかもしれない。溶岩じゃなくても滝ならダメージ受けるし。
  • ボスのサラマンダーが結構な強敵なため全滅する・あるいは不本意な勝利になったりと、
    初回でクリアはなかなかに難しいだろう。…ここに限ったことではないが。

冷気弱点の敵が多いが、レッドマシュマロバルーンは炎弱点。
なんでこんなとこをうろついてるんだ…。


元々はガラスの様な塔が建っていたらしい。そして地震の後に倒壊?し、洞窟ができた。
クリスタルタワーの様なものだったのだろうか?

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

DS版では溶岩上を歩くことにより、直にHPが削られる仕様に変わっている。


DS版ではレッドマシュマロとバルーンが共に炎耐性持ち&弱点が氷・水属性に変更されており、炎弱点のモンスターはいなくなった。

  • よって、FC版と同様の感覚でレッドマシュマロ&バルーンに炎属性攻撃を喰らわせると半減されて泣きを見ることになる(じばくしてくるバルーンは特に)。

DS版では入り口付近が稼ぎに適している。
冷気属性に弱いモンスターしか出ないため、フリーズブレイドや氷の杖で簡単に倒せる。
獲得経験値がそこそこ高く、盗めるアイテム(ボムの右腕・欠片や南極の風)も美味しい。
ボスのサラマンダーの強さもあり、ここで稼いでおくと後の展開が楽になる。


地形の発動パターン(発動する地形技)が独立している特殊なダンジョン。
火炎放射はここと闇の世界でしか発動せず、マグマはここでしか発動しないなど、レアな地形技が見られる。

FF3(ピクセルリマスター版)

ダメージ判定が滝に戻っている。

FF8

FF8では、初めて訪れることになるダンジョン。
バラムガーデンの東に位置する洞窟で、レッドマウスボムブエルが出現する。
制限時間以内に、奥にいるイフリートを倒して入口までに戻ってくることが、
SeeDの試験を受けるための課題になっている。


なお、ここに出てくるモンスターはレベル固定。
FF8はこちらのレベルに合わせて敵のレベルも変動するため、従来のように経験値稼ぎをしても単純な打開策にはならないのだが、ここだけは初心者救済のためにレベル固定にしたという所か。
ボムの魂を求めてボム狩りしたい人などにとっては嬉しくない仕様。


RPGにありがちな洞窟タイプのダンジョンだが、FF8においてはここが唯一該当する場所である。