「凄いなぁトーマス!実は、自然を相手にする仕事に向いているのかも?」
名前 | タミカ |
---|---|
英名 | Tamika |
性別 | 女 |
色 | 黄色(車体)+黒(ライン&屋根&車輪&煙突&バッファー&カウキャッチャー)+赤(車台&バッファービーム)+金色(ランプ&汽笛&プレート)+碧(客車) |
車体番号 | 23 |
車軸配置 | 2-2-0WT |
製造年 | 1905年 |
所属鉄道 | 南オーストラリア鉄道?→オーストラリアの鉄道 |
運用 | ・観光客を熱帯雨林ツアーへの案内。 ・日用品の輸送。 |
分類 | ・蒸気機関車 ・タンク機関車 ・客車 ・気動車 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 第22シーズン『やまかじにきをつけろ』 |
TV版初台詞 | 「ちょっと!スピードを落としな!キュランダアマガエルを潰すそうだった。絶滅しそうなんだぞ。」 |
一人称 | あたし |
二人称 | |
説明 | ・トーマスがオーストラリアに行った時に出会った、機関車と客車が一体化した女の子の蒸気動車。 ・女性のタンク機関車はレディーとロージーとフローラとベルとミリーとアシマとジーナとニアとホンメイに続いて、10台目。 ・見た目はダンカンそっくりである。 ・他の蒸気機関車に比べて、煙突がかなり細長い。 ・初登場時は機関士が乗務しておらず、無人走行していた。 ・女性キャラクターだが、喋り口調は男の子の様でボーイッシュである。 ・アニーとクララベルやメイビスやキャロラインやレディーやエミリーやモリーやロージーやミリーやケイトリンやマリオンやアシマやジーナやカーリーやニアややナタリーやアンジェリークやホンメイやアンアンやレベッカやオーブリーやアイラやエスターやブレンダやガブリエラやダーシーと同様、少女の設定のキャラクターで、声質は若い女の子の様な声の蒸気動車。 ・黄色いタンク機関車はビルとベンとダンカン*1とプロテウスとフローラに続いて、6台目*2。 ・牛除け板が付いている。 ・また、連結器が付いていない。 ・実機はフローラやレキシー同様、狭軌鉄道の機関車である。 ・彼女のモデルに当たる機関車の名称はグリンの愛称と同じである。 ・汽笛はエドワードとミリーとラジブに近い。 |
性格 | ・雨林に住む動物や自然を尊重している。 ・エミリーとアシマとニアとレベッカとフランキーと同様、男勝りな性格。 ・エドワードとトビーとダックとハーヴィーとエミリーとマードックとニアとスカーロイとピーター・サムとエドワードの機関士・機関助手と同様、静寂を好んでおり、騒々しいのが苦手。 ・観光客を熱帯雨林ツアーに連れて行くのが好き。 |
TV版での経歴 | ・第22シーズンで初登場。 ・第23シーズンでは言及のみ登場。 ・第24シーズンで再登場。そして、シェインと初対面した。 |
他のキャラクターとの関係 | ・シェインとオーブリーとエイデンとエースとは同じオーストラリア出身。 ・アイラとは一緒に居る場面は無いが、面識はある模様。 ・トーマスとはジルを通じて知り合った。そして、騒がしくするトーマスを注意した事がある。 |
人間関係 | ・知り合った経緯は不明だが、ジルと親交がある。 |
モデル | SMCクラス蒸気動車1号機『コーヒーポット』(南オーストラリア鉄道?) |
英米版CV | ・ローズ・ロビンソン(第22シーズン、第24シーズン-) |
日本版CV | ・中井美琴(第22シーズン、第24シーズン-) |
参照画像 | File not found: "タミカ_0.jpg" at page "タミカ"[添付]
![]() |