- 配信内では日本語を積極的に使おうとしている。*1
- Tamvanluna
- ファンネームの”Tamvanluna”は、インドネシア語でハンサムを意味する”tampan"と自身の名前を掛け合わせたものである。
- 同時に、Rezaのゲーム内ネームでもあり、いくつかのゲームでは、自身の名前として”Tamvanluna”や省略した”TMVN”を使用している。
- いじられキャラ
- minecraftのワールドサーバーには、なりきり掲示板がある。いわゆるJPサーバーのアレ
- 同期
- 可愛くて家族のような存在と話している。
- IDメンバーでパーティをした帰り、車で二人を送ってあげた。運転中に色々話し、同期だけの時間を過ごした。
- 「Rai Galileiも同じ車にいたけど別に無視してもいい」
- ”Aren't weekend supposed to be fun?(週末は楽しく過ごすものでは?)”
- Chronicler's Playlistで登場した歌詞の一つ。
- 週末にも仕事があるレザには刺さったらしく、即興の作曲にも熱が入った。
- 出来上がった曲は、歌枠でも何度か歌われている。
エピソード
- 2020/11/14 初配信
- 俗に言う投げ銭の音が「ふっふっふっふ、全ては計画通りだ」という自身の音声だったため、初配信だったにもかかわらず投げられまくった。
- 恒例のルイズコピペマロを音読した
- 2020/12/11 円周率を言い続ける配信を行う*2
- 途中、Riksa DhirendraとDerem Kadoが凸り、Rezaが数字を言い続けているのをいいことに様々な質問をしていたが…
- 訳「彼女何人いるの?」
- 訳「彼、59って言った!エジャ*3には59人の彼女がいるんだ」
- 訳「何回結婚したの?……31?!」
- 「……あー、質問したいことがあるんだけど……エトナは耳塞いでて!」
ここから一気に雲行きが怪しくなる閉じる
- 訳「何回ヤったことある?」
- wwww
- 訳「でもエジャは異世界にもたくさん彼女がいるんでしょ?」
- 訳「エトナ、耳塞いでて。」
- 訳「え、何?」
- 「異世界の彼女と何回ヤったことある?」 訳
- 「7976681451」(突然の早口)
- wwww
その後Bonnivier Pranajaも加わり、釘と穴のとても意味深な話がどんどん展開されていき、ついにはRezaが止めに入った。
- 訳「え-と、エジャは釘を口に入れれば釘を曲げれるってこと?(純粋)」
訳
- 2020/12/24 マインクラフトにて猫を探していた際に、「子猫ちゃんよ…」という発言をHanaに聞かれた上に弄られまくり悶絶した。*4
- 「なんで…いやー恥ずかしいわあ!!」
- 「どうしたの?子猫ちゃん」
- 「ヤベーわ、それ!ヤベーわー!!」(遠のく声)
「wwww 子猫ちゃん、かぁ…!」
- 2021/02/14 #にじさんじ生演奏リレーに参加。
- 15:00-15:30の枠を担当し、弾き語りでオリジナル曲を含む6曲を演奏した。
- オリジナル曲は本来インドネシア語のものだったが、日本語に訳したものを初披露しリスナーを驚かせた。
- 2021/05/23 歌ってみた動画
- のチャンネルに、 Layla Alstroemeriaコラボで歌ってみた動画を投稿。
- 「ロンリーユニバース」を歌唱した。
- 2021/07/06 パズルゲーム「Superliminal」をプレイ。
- 予期せぬホラー演出に泣きそうになるほどビビる。パズルゲームだと自分に言い聞かせ、恐怖をごまかしながらプレイした。
- 2021/08/28 主催の国際歌リレー セフィナ#MIDSUMMER_NIGHTS_NIJIに参加
- 歌リレーのトリを務め、オリジナル曲の「Love Letter-ラブレター」を初披露した。
- 歌リレー終了後、セフィナのチャンネルのアフタートークに参加。ミン・スゥーハとともに海に沈められた。
- その後もミン・スゥーハのBLムーブやセフィナのOBS芸に翻弄させられた。
- 「Call me 오빠 everyone.(お兄ちゃんて呼んで、みんな)」
- *5 (いやいや、スハお兄ちゃんとエジャ)」 「No no no, It's suha 오파, と ejak
- 「え~~なんで~~。はい!セフィナから!」
- 「私、一応1200歳なんですけど、오파(お兄ちゃん)ってことは失礼ですが年齢が」
- 「あ~そうですね。はい、ごめんなさい。すみませんでした。おばちゃん」
- 「..................今なんて言いました?(Rezaを近づけてメンチを切る)」
- 「あ、いえ.....お姉ちゃん!ごめんなさい!お姉ちゃん!」
- 2021/09/02 雑談+ASMR配信
- バイノーラルマイクを使って、リスナーからのリクエストに応えるASMR配信を行った。
- 日本語で、後輩告白ボイスを披露している。
- 2021/09/08 Apaxフルパコラボ
- コラボ相手は、ミン・スゥーハと ハ・ユン。
- JPライバーがいないなか、共通言語が日本語のため全編日本語で配信している。
- スゥーハとRezaがキモオタを自称し出したことから、チーム名が「きもい」になりかける。巻き込まれるハ・ユン
- 「ユンさんもキモオタになりましょう!」
- 「俺もですか??」
- 「チームイケメンじゃないですか?僕たち」
- 「チームイケメンだった?いやいや違うね、きもいね」
- 「きもいけめん」
- 「きもいけめん?」
「チームきもい」
- 2021/10/23 国際Dead by Daylightコラボ
- コラボ相手は、ENからPomu Rainpuff、KRから バン・ハダ、JPから オリバー・エバンス、IDからはRezaの他に Mika Melatikaが参加している。
- サバイバーとしてはまずますの戦績だったが、キラーになった途端、ハイテンションで笑いながら襲い掛かる狂気的な展開が見られた。その邪悪な笑い方から参加者からは、
- 「That's scary...w」
- 「笑い方やばいw」
- 「His laughter is so evil」と言われた。
- 2021/11/14 活動一周年記念
- のチャンネルにて、 Nagisa Arcinia53Renadeの一周年を記念した歌ってみた動画が投稿された。
- カバーした曲は、にじさんじの「Wonder NeverLand」であり、同期3人での初めての歌ってみた動画となっている。
- MVのイラストはReza AvanlunaとDerem Kadoの担当デザイナーであるKrauが担当した。
- 2022/03/11 協力パズルゲームWe Were Hereのコラボ配信。
- コラボ相手はHyona Elatiora。順調にパズルを解いていくも、暗いダンジョンを探索中に何かの影が動くのを見た途端ビビりが発動。パニックになるRezaと対照的にHyonaはその声を聞いて笑っていた。
- 2022/03/13 歌ってみた動画
- のチャンネルに投稿された、歌ってみた動画の ソ・ナギSnow halation- μ's / coverに参加。
- この歌ってみた動画はKR、ID、EN、JPのライバーが参加した国際コラボとなっている。
- JPからはが参加しており、彼のファンであるRezaは
叶
- アフタートークで話している。 「MVに僕と叶先輩ふたりだけで画面にいるシーンがあって...いやなんか、助かります。大ファンだからまじ助かります!」と
- 2022/03/13 NIJISANJI IDの公式チャンネルで、Virtual on Voyageプロジェクト3曲とカバーソング2曲のMVリレーが行われた。
- Virtual on Voyageからは、「ODD-Venture」が公開。
- 一緒に歌ったのは、Hana Macchiaと Layla Alstroemeria
楽曲フライヤー
- 一緒に歌ったのは、Hana Macchiaと Layla Alstroemeria
- カバーソングからは、インドネシアの3人組グループ RAN の「Selamat Pagi」の歌ってみた動画が公開。
- 一緒に歌ったのは。 Rai Galilei
- MVのイラストはReza Avanlunaの担当デザイナーであるKrauが担当した。
楽曲フライヤー
- Virtual on Voyageからは、「ODD-Venture」が公開。
- 2022/03/21 NIJISANJI ID Music Relay (NIJISANJI ID Karaoke Relay)の開催を発表。主催を務めた。
- NIJISANJI IDのライバー、12名が参加した。
- NIJISANJI IDのライバー、12名が参加した。
- 2022/04/03 ミン・スゥーハの誕生日凸待ちに
Layla Alstroemeriaと共に参加。
- イチャつきムーブで暴れた。
- 「Do you like おにぎり?」
- 「スハくんが作ったなら、大好きだよ....」
- 「作れるよ、作れるよ(汗)」
- 「감사합니다 오빠(ありがとう、お兄ちゃん)」
- 「アアアアアアアアアアアア!!! No! Stop 오빠!」
- 最終的にはスゥーハ側から帰るよう促され、祝いの言葉を言い通話を切った。
- 「レザくん...ちょっと...酒のんだ?」
- イチャつきムーブで暴れた。
- 2022/04/28 NIJISANJI IDがにじさんじに統合されたことをきっかけに、自己紹介配信を行った。
- 配信中に、ch登録者数4万人達成。
- 2022/05/06 minecraftの配信中、小野町春香がIDサーバーに参加。
- 突然のことに大慌てになりながらも、スポーン地点まで行きお出迎えした。その後も、四苦八苦しながらチャット欄で日本語を使い、IDサーバーを案内した。
- (onomachi2434がゲームに参加しました)
- 「うわあああ!うわあああ!なにこれ!」
- 突然のことに大慌てになりながらも、スポーン地点まで行きお出迎えした。その後も、四苦八苦しながらチャット欄で日本語を使い、IDサーバーを案内した。
- 2022/05/15 主催の国際歌リレー セフィナ#NIJIMelodyTimeに参加
- 弾き語りで、オリジナル曲を含む5曲を演奏した。
- 歌リレー終了後、セフィナのチャンネルのアフタートークに参加。
- ほかの参加ライバーがカラオケ音源を使用するなか、弾き語りを行ったのは、カラオケ音源を用意するのが面倒くさかったとのこと。
- 2022/05/22 ch登録者5万人耐久で、minecraft IDサーバーにあるのジャンプタワーに挑戦した。
Taka Radjiman
- 3F攻略中に、ch登録者5万人達成
- 5万人達成後も攻略を続け、4時間43分15秒の苦闘のすえクリアし、ジャンプタワー初のクリア者となった。
- 2022/05/30 ch登録者5万人を記念して、24時間配信を行った。
- 2022/06/20 2人用協力ゲーム「It Takes Two」の配信。
- スケジュールが出された際、サムネにはRezaの横に謎のシルエットがおかれていた。待機画面には固定コメントで「I need to introduce you to someone」と書かれており、コラボ相手と思われるこのシルエットは誰なのか、リスナーの間では様々な憶測が飛び交った。しかし、配信が始まってみるとコラボ相手の姿はなく...
と言いコントローラーとキーボードを一人で操作しプレイし始める。 「Maybe you were expecting a ship,but let me introduce you to someone. I will introduce you to me!!!」「YES, I'M PLAYING THIS MYSELF」
- チャット欄に現れたにじさんじライバーやリスナーからは、「..jak*8...」「?????」など、哀れみや困惑のコメントが書かれた。
- スケジュールが出された際、サムネにはRezaの横に謎のシルエットがおかれていた。待機画面には固定コメントで「I need to introduce you to someone」と書かれており、コラボ相手と思われるこのシルエットは誰なのか、リスナーの間では様々な憶測が飛び交った。しかし、配信が始まってみるとコラボ相手の姿はなく...
- 2022/07/24 国際Goose Goose Duckコラボ
- マルチ人狼ゲームGoose Goose Duckのコラボに参加。日本語メインで配信している。
- 人狼になるも、何もしていないのにZeaの勘によって吊られたり、何もしていないのに、人狼も市民も狩れる役職の空星にキルされたり、不憫な展開が見られた。
- 「Rezaさん見つけたよ。第一発見者になっちゃった。」(Rezaをキルした後、セルフレポートした)
- 「スキップしよ。許すよ、インポスターさん。」
- 「It’s Reza. It's OK.(Rezaだからいいよ。)」
- 「ちょっと!許さないでー!許さないでー!ちょっと!許すかー!Nara!お前!」
- 天国VCから必死に叫ぶRezaだったが、彼の声は届かなかった。
- 「ひどいよ…w」
- 「え!?いいの?ほんとにいいの!?ごめんRezaさん…」
- あまりの扱いの悪さに唐突に弾き語りを始める。
- ~♪
- 「世界はやっぱり怖い ひどくはありませんか こんなもん まだなにもしてないのに 空星先輩に殺された
ダメだろ ダメでしょ Goose Goose Duck マジだめだ ダメでしょ マジひどいだろ きらめさん 誰だ」
- 2022/07/28 ch登録者数6万人達成
- 2022/08/28 と セフィナ 緑仙主催の国際歌リレー#NIJIMelodyTimeに参加
- 弾き語りで全4曲+αを歌唱。
- オリジナル曲の「星空にボイスを」を初披露。
- コーラスには、ZEA Cornelia、 Rai Galilei、 Nara Haramaung、 Layla Alstroemeria、 Xia Ekaviraが参加。
- リレーが5分ほど押していたため、当初予定していた曲「Mimpi」をワンコーラスに抑え、他4曲を歌唱。押していた時間を元に戻した。
- 現地時間、午前3:30のパートを担当。
- 2022/09/02 Live2Dモデル 2.0 Brushup!! お披露目
- 2022/08/30に、にじさんじ公式Twitterより告知
- 同期の53Renadeによるお披露目リレーが行われた。21:00~ Nagisa Arciniaのお披露目、21:30~ Derem Kadoのお披露目
- 2.0になったことにより、可動域が増し、顔の向きがわかりやすくなっている。また、首飾りがより揺れるようになった。
- お披露目リレー後、53renadeによる雑談が行われた。
参加していたユニット一覧
コラボ一覧表から引用
人数 | コラボ名 | 詳細 | メンバー |
---|
4 | クラブタンク倶楽部 | 舞元啓介, アルス・アルマル, Amicia Michella, Reza Avanluna |
---|
3 | 53Renade | ◯ | Nagisa Arcinia, Derem Kado, Reza Avanluna |
---|
2 | Luna Notte | Layla Alstroemeria, Reza Avanluna |
---|
コラボ済みライバー一覧表
コラボ済みライバー一覧表
※グレー=アーカイブ非公開
※2023/09/30まで確認(卒業)
主な関連人物
- 元ID、先輩。
- Luna Notteというユニットを組んでいる。
- コラボで歌ってみた動画を出したり、頻繁にコラボもするなど仲は良い様子。
- 元KR、先輩。
- 「先輩、ナギ様、ナギお嬢様」 「レザ、レザくん」
- 国際歌コラボ以降、交流がある様子。
- ナギは、Rezaの歌が好きだと言っており*10、Rezaの歌枠ではチャット欄に現れることも多い。
- EN、後輩。
- 「Fulgur、Fuu chan」 「Reza」
- DND(Dungeons & Dragons) TRPG好き仲間。配信でもTRPGコラボしている。
- Rezaのファン。Rezaの音楽の才能を高く評価している。
- 「Reza is so wildly talented.」「voice of an angel!」(チャット欄にて)
担当デザイナーによるイラスト
Krau:フリーランスのイラストレーター。RezaとはTwitterで絡むほか、配信でコラボするなど、交流がある。
Twitterアカウント
- 2021/03/01 Reza Avanluna 誕生日記念
- 2021/06/03 Reza Avanluna 龍が如く
- 2021/08/15 Reza Avanluna ネコぱら-Catboys Paradise
- 2021/11/14 Reza Avanluna ラフ
- 2021/11/14 53Renade 1周年記念 歌ってみた動画 イラスト担当
- 2021/11/15 53Renade 1周年記念
- 2022/03/13 Reza Avanluna&Rai Galilei 歌ってみた動画 イラスト担当
- 2022/06/20 Reza Avanluna ch登録5万人記念