新ビジュアルは、主に外部企業とのコラボレーション企画で用いられる、いわば新たな宣材写真のようなもの(キービジュアル)です。
ライバー個人が依頼をできる形式で、1人1つという縛りもないため、制作が行われるタイミングやデフォルト衣装変更時の対応はライバーによって異なります(えるの例)。
- 2019/05/27 公開予告
一覧 
- お披露目配信
- 新ビジュアルを初公開した日付。該当する配信にリンクしています。
- ツイート
- 新ビジュアルを初ツイートした日付。該当するツイートにリンクしています。
- 備考
- イラストレーターがキャラクターデザイナー(ママ)と異なる場合、備考にイラストレーター名を記載しています。
ライバー本人によって新ビジュアルがツイートされていないが、担当イラストレーターによってツイートされている場合、備考にリンクを掲載しています。
使用例 
以下は一部の例であり、使用箇所は多岐に渡ります。
配信活動においてもサムネイル、通話相手の表示など各ライバーによって柔軟に使用されています。
新ビジュアルグッズ 
新ビジュアルを使用したグッズ。大判アクリルスタンド、ランダム缶バッジの2種類が販売される。(販売ページ)
第1弾にあたる「新ビジュアル公開記念グッズ」ではこれらに加えてフルグラフィックTシャツ、A4クリアファイル、ステッカーの販売もあった。
- 第1弾
(月ノ美兎、える、樋口楓、静凛、鈴鹿詩子、家長むぎ、物述有栖、剣持刀也)
- 第2弾
(笹木咲、椎名唯華、花畑チャイカ、社築)
- 第3弾
(勇気ちひろ、モイラ、叶、葛葉)
- 第4弾
(森中花咲、童田明治、郡道美玲、御伽原江良)
- 第5弾
(シスター・クレア、ドーラ、夢追翔、緑仙)
- 第6弾
(鷹宮リオン、竜胆尊、でびでび・でびる、ジョー・力一)
- 第7弾
(戌亥とこ、アンジュ・カトリーナ、リゼ・ヘルエスタ、鈴原るる)
- 第8弾
(赤羽葉子、本間ひまわり、魔界ノりりむ、卯月コウ)
- 第9弾
(ニュイ・ソシエール、葉加瀬冬雪、加賀美ハヤト、夜見れな、星川サラ、フレン・E・ルスタリオ)
- 第10弾
(宇志海いちご、神田笑一、ベルモンド・バンデラス、エクス・アルビオ、アルス・アルマル、相羽ういは)
- 第11弾
(渋谷ハジメ、伏見ガク、雪城眞尋、天宮こころ、ラトナ・プティ、フミ)
- 第12弾
(舞元啓介、桜凛月、町田ちま、えま★おうがすと、ルイス・キャミー、魔使マオ)
- 第13弾
(レヴィ・エリファ、黛灰、早瀬走、健屋花那、シェリン・バーガンディ、イブラヒム)
- 第14弾
(夕陽リリ、小野町春香、山神カルタ、長尾景、弦月藤士郎、甲斐田晴)
Standard Goods 
新ビジュアルを使用したグッズ。アクリルスタンド、ランダムチェキ風カードの2種類が販売される。(販売ページ)
SMASH The PAINT!! 
にじさんじオリジナルフルアルバム「SMASH The PAINT!!」の公式ワンコーラスPVおよびクロスフェードムービーで用いられた。
再生リスト
ヤシロ&ササキのレバガチャダイパン 
ヤシロ&ササキのレバガチャダイパンに登場するお土産袋で用いられている。出演時点で新ビジュアルが未製作の場合、3Dで撮影したものが用いられる*4。また、ここで初披露の場合もあった*5。
外部企業とのコラボレーション(一例) 
- ベビースターラーメン
- 2020/07
月ノ美兎、樋口楓、静凛、剣持刀也、叶、葛葉、加賀美ハヤト、鷹宮リオン、竜胆尊、ジョー・力一
- 2020/07
- ファミリーマート
- デリケアエムズ
- 2020/07
月ノ美兎、樋口楓、剣持刀也、ジョー・力一
- 2020/07
- ローソン
- 2020/08
月ノ美兎、鈴鹿詩子、本間ひまわり、葛葉、竜胆尊、鈴原るる
- 2020/08
- ダークエデンM
- 2020/09
魔界ノりりむ、卯月コウ、鷹宮リオン、ベルモンド・バンデラス
- 2020/09
- ばかうけ
- 2021/05
葉加瀬冬雪、加賀美ハヤト、夜見れな
- 2021/05
- いろはにワイン
- 2022/02
加賀美ハヤト
- 2022/02
その他のキービジュアルについて 
NIJISANJI ENや2022年以降のデビュー者(壱百満天原サロメを除く)には、デビュー時公開のMVやPVで使用されるキービジュアルが存在する。これも「新ビジュアル」と同様にサムネイル、通話相手の表示などで使用されることがある。
各キービジュアルはNIJISANJI ENの各同期ユニットページ、及びRanunculus・VOLTACTION・Idios・Oriensの各ページを参照。
また、NIJISANJI KR出身ライバーのうち、(2021年11月現在で在籍していた)1期生~4期生までのメンバーは、1周年テーマソング「All For Now!!」のMVのためキービジュアルが制作され、こちらもコラボ配信のサムネイルなどで新ビジュアル同様に使用されていることがある。詳細はNIJISANJI KRのページの「エピソード」の章を参照。