ブロッキング | |
消費(調和時) | MP5(MP4)/持続消費MP2/2秒 |
詠唱時間 | 0秒 |
再使用時間 | 2秒 |
継続時間 | on/off |
装備条件 | 盾 |
スキル説明 | 盾装着時のみ使用可能。盾を構えて物理攻撃を受けきる。 |
習得可能職業 | |
戦士系統 | ウォーリア、グラディエイター、ナイト |
斥候系統 | スカウト、アーチャー、エージェント |
聖職者系統 | アコライト、プリースト、アセティック |
魔術師系統 | - |
- スキル仕様
- 自分と自分を中心とした周囲にいる味方キャラクターのダメージを軽減する範囲防御スキル
- オン/オフ型のスキルであり、解除するまで効果は持続する
- 自分への攻撃のみ正面方向の攻撃にしか効果がない(範囲内の味方はどの方向から攻撃されてもOK)
- 発動時に外にいたキャラクターでも範囲内に入れば防御効果を受けられる
- 自分の周囲にいるキャラクターに与えられる物理ダメージを大幅(推定50~75%)軽減し、身代わりになって受ける
- ダメージは「攻撃された対象者の防御力」で計算し、それをブロッキング効果で軽減した数値が盾役のキャラクターに与えられる
- 攻撃された対象者がバックアタックなどを受ける位置の場合、向きによるタメージ補正も適用される
- 効果範囲内で守られているキャラクターは攻撃を受けても詠唱妨害されない。(ただしノックバックや転倒は受ける)
- 使用中は2秒毎にMP2消費する。MPが0になると自動的に解除される
- 対Mobに限り、ダメージを受ける、肩代わりすると50%程度の確率で2秒ほどの転倒+ノックバックを受ける。
- ブロッキングの解除について
- もう一度ブロッキングを使用するか、移動またはアイテムの使用で解除。どれもMPの消費はない
- ブロッキング使用の注意事項
- ブロッキング使用者は特定のスキル以外使用できず、また状態を維持したままの移動もできない
(ブロッキング中に使用可能なスキル:シールドバッシュ、シールドタックル、オートガード、ディフェンシブマーチ、ディフェンダー) - ディフェンシブマーチに切り替え可能(ブロック状態は継続)
- 「ブロッキング」Buffアイコンが表示されるのは、スキル使用時に効果範囲内にいた者のみ(無くても効果に問題は無い)
- 攻撃に付随する特殊効果(毒、病気、転倒など)を防ぐことはできはない
- ■解除されない状態異常:火傷、凍傷、腐食、病気、衰弱、出血、毒
- ■解除される状態異常:転倒、眠り、ノックバック、気絶、シールドブレイク
- ブロッキング使用者は特定のスキル以外使用できず、また状態を維持したままの移動もできない
- 使用感・使用例など
- パーティの有無に関係なく、効果範囲内の敵を除く全キャラクターに効果を発揮する
- ブロッキングスキルを使って解除した場合のみエフェクトが発生する
- [home]キーでFP,TP視点に変更すると、Zキーで向きを変えても解除されない
- ブロッキングの効果が適用されるのは、ダメージの数値(赤文字)が表示される瞬間のみ
(即発動するのでこの瞬間に間に合えばそれ以外では解除して他の行動をしていても構わない) - 1対1なら慣れると「殴る→敵の攻撃モーションを見てブロッキング→解除して殴る」ということも可能(ただし転倒のリスクがあるため不要)
- 使用中に片手武器の持ち替え可能、プロッキングは解除されない
- 使用中に盾を外したり、両手武器に変えるとブロッキング状態の姿勢は継続するが効果は無くなる
- 対人の場合は100%ブロックだが、対Mobの場合はかなりの確率(50%以上)でノックバック+転倒を受けてしまう。
- ↑はアンペイン状態もしくは騎乗の時に限りノックバックのみになる。立て直すのが早いのでオススメ。
技能最大値表 | 近接 | 技巧 | 祈祷 | 魔術 | 特殊 | 編集 | |||||||||||||||
系列 | 職業 | 斬る | 突く | 払う | 打撃 | 防御 | 射撃 | 調合 | 暗殺 | 仕掛 | 回避 | 慈愛 | 祝福 | 祓魔 | 聖歌 | 元素 | 具現 | 暗黒 | 惑乱 | 騎乗 | 編集 |
戦士 | ウォーリア | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | 5.0 | - | - | - | 5.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
グラディエイター | 55.0 | 45.0 | 55.0 | 45.0 | 25.0 | 15.0 | - | - | - | 10.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
ナイト | 35.0 | 55.0 | 25.0 | 35.0 | 55.0 | 5.0 | - | - | - | 10.0 | 10.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
ジャガーノート | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 45.0 | 35.0 | 20.0 | - | - | - | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 10.0 | 編集 | |
ドラグーン | 60.0 | 90.0 | 60.0 | 30.0 | 50.0 | 20.0 | - | - | - | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 70.0 | 編集 | |
ジェネラル | 50.0 | 80.0 | 60.0 | 60.0 | 90.0 | 20.0 | - | - | - | 10.0 | 15.0 | - | - | - | - | - | - | - | 15.0 | 編集 | |
パラディン | 80.0 | 55.0 | 20.0 | 45.0 | 60.0 | 10.0 | - | - | - | 10.0 | 30.0 | 20.0 | 30.0 | - | - | - | - | - | 40.0 | 編集 | |
斥候 | スカウト | 10.0 | - | - | - | 10.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | 20.0 | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
アーチャー | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 55.0 | 50.0 | 30.0 | 25.0 | 50.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
エージェント | 30.0 | - | - | - | 20.0 | 30.0 | 25.0 | 55.0 | 50.0 | 40.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
スナイパー | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 90.0 | 50.0 | 30.0 | 40.0 | 90.0 | - | - | - | - | - | - | 30.0 | - | 20.0 | 編集 | |
プレデター | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 70.0 | 90.0 | 30.0 | 70.0 | 50.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 50.0 | 編集 | |
アサシン | 65.0 | - | - | - | 20.0 | 30.0 | 50.0 | 90.0 | 50.0 | 65.0 | - | - | - | - | - | - | 20.0 | - | 10.0 | 編集 | |
ディスターバンス | 45.0 | - | - | - | 25.0 | 45.0 | 60.0 | 55.0 | 90.0 | 55.0 | - | - | - | - | - | - | - | 15.0 | 10.0 | 編集 | |
聖職 | アコライト | - | - | - | 20.0 | 20.0 | - | - | - | - | 5.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 |
プリースト | - | - | - | 35.0 | 30.0 | - | - | - | - | 5.0 | 55.0 | 55.0 | 30.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
アセティック | - | - | 15.0 | 50.0 | 20.0 | - | - | - | - | 5.0 | 25.0 | 25.0 | 55.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
クレリック | - | - | 15.0 | 50.0 | 40.0 | - | - | - | - | 5.0 | 90.0 | 55.0 | 40.0 | 45.0 | - | 10.0 | - | - | 15.0 | 編集 | |
エンチャンター | - | - | - | 45.0 | 35.0 | - | - | - | - | 5.0 | 55.0 | 90.0 | 30.0 | 65.0 | - | 30.0 | - | - | 20.0 | 編集 | |
モンク | - | - | 15.0 | 90.0 | 25.0 | - | - | - | - | 55.0 | 30.0 | 25.0 | 60.0 | - | - | - | - | - | 10.0 | 編集 | |
エクソシスト | - | - | 15.0 | 70.0 | 30.0 | - | - | - | - | 10.0 | 45.0 | 30.0 | 90.0 | 10.0 | - | 40.0 | - | - | 10.0 | 編集 | |
魔術 | メイジ | 15.0 | - | - | 15.0 | - | - | - | - | - | 5.0 | - | - | - | - | 25.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | - | 編集 |
ウィザード | 20.0 | - | - | 30.0 | - | - | - | - | - | 5.0 | 10.0 | 10.0 | 20.0 | - | 55.0 | 50.0 | 20.0 | 30.0 | - | 編集 | |
ダークロア | 25.0 | - | - | 15.0 | - | - | 15.0 | 20.0 | - | 10.0 | - | - | - | - | 30.0 | 25.0 | 55.0 | 55.0 | - | 編集 | |
ウォーロック | 30.0 | - | - | 30.0 | - | - | 40.0 | - | - | 5.0 | 25.0 | 10.0 | 40.0 | - | 90.0 | 50.0 | 30.0 | 40.0 | 10.0 | 編集 | |
コンジュラー | 25.0 | - | - | 30.0 | - | - | - | - | 20.0 | 5.0 | 10.0 | 20.0 | 20.0 | - | 60.0 | 90.0 | 40.0 | 50.0 | 10.0 | 編集 | |
カラミティ | 65.0 | - | - | 15.0 | - | - | 15.0 | 30.0 | - | 25.0 | - | - | - | - | 30.0 | 25.0 | 90.0 | 55.0 | 50.0 | 編集 | |
ジェスター | 30.0 | - | - | 15.0 | - | - | 45.0 | 20.0 | - | 40.0 | - | - | - | - | 30.0 | 50.0 | 70.0 | 90.0 | 10.0 | 編集 | |
系列 | 職業 | 斬る | 突く | 払う | 打撃 | 防御 | 射撃 | 調合 | 暗殺 | 仕掛 | 回避 | 慈愛 | 祝福 | 祓魔 | 聖歌 | 元素 | 具現 | 暗黒 | 惑乱 | 騎乗 | 編集 |
技能最大値表 | 近接 | 技巧 | 祈祷 | 魔術 | 特殊 | 編集 |
近接スキル
アイコン | 習得条件 | 名称 | 消費 MP | 詠唱 時間 | 再使用 時間 | 継続 時間 | 装備条件 | 依存 | 効果 | 追加 |
[近接]系列 | 編集 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウォーリア Lv5 | プロボーク | MP10 | 0秒 | 15秒 | 1秒 | - | - | 挑発をし、わざと怒りを買う | 編集 | |
ウォーリア Lv12 | 回復量増加 | パッシブ | - | - | - | - | 近接熟練 | ポーション使用時の回復量を増加させる。 | 編集 | |
ウォーリア Lv18 | ランジ | MP25 | 0秒 | 30秒 | 2分 | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 自身の攻撃速度を上昇させる。 | 編集 | |
グラディエイター 転職時 | レッグカッティング | MP21 | 0秒 | 10秒 | 5秒 | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 相手の足を狙って攻撃し、動きを鈍らせる | 編集 | |
グラディエイター 転職時 | ハイパワー | パッシブ | - | - | - | - | 近接熟練 | 武器による近接戦のダメージを上昇させる。 | 編集 | |
グラディエイター Lv28 | ウォークライ | MP31 | 0.5秒 | 1.5秒 | 8分 | - | 攻撃力 | 身体能力を上げ、攻撃力を増強させる (PT全員に効果あり) | 編集 | |
グラディエイター Lv35 | レイジングソウル | MP35 | 0秒 | 1分 | 30秒 | - | - | 防御を犠牲に、攻撃に集中する。 | 編集 | |
グラディエイター Lv60 | グロース | パッシブ | - | - | - | - | - | LP+5% | 編集 | |
ナイト 転職時 | ノーティーマーク | MP12 | 0秒 | 15秒 | 10秒 | - | - | 挑発をし、わざと怒りを買い、しばらくの間自分に注意を引きつける | 編集 | |
ナイト 転職時 | フェイス | パッシブ | - | - | - | - | - | 外敵からの攻撃を防ぎ被害を減少させる | 編集 | |
ナイト Lv28 | プロヴィデンス | MP62 | 0.5秒 | 1.5秒 | 8分 | - | - | 信仰心を高めることで魔法への抵抗を増加させる 魔術抵抗+25 | 編集 | |
ナイト Lv35 | ディフェンダー | MP35 | 0秒 | 1分 | 30秒 | 盾 | 近接熟練 | シールド装備時のみ使用可能。攻撃を犠牲に防御に集中する。 | 編集 | |
![]() | ナイト Lv60 | グリード | パッシブ | - | - | - | - | - | 魔術耐性+5% | 編集 |
![]() | スティグマータ 転職時 | リザレクション? | MP125 | - | 120秒 | - | - | - | 戦いに倒れてしまった者を復活させる事が出来る 聖者の扱う術と異なり、聖水の代わりに自身の血を代償とする | 編集 |
![]() | スティグマータ Lv52 | アボイドディフェンス? | MP12 | - | 60秒 | - | 盾 | - | 盾を構えたまま、同時に回避行動も行える防御技術 | 編集 |
![]() | スティグマータ Lv55 | スティグマペイン? | MP32 | - | 12秒 | - | 片手剣 片手斧 片手槍 片手鈍器 両手剣 両手斧 両手槍 両手鈍器 | - | 両手首、両足首を狙った連撃を放つ 手首の傷は攻撃力を奪い、足首の傷は機動力を奪う | 編集 |
![]() | グランドクロス 転職時 | マジックブロッキング | MP10 | - | 5秒 | - | 盾 | - | 盾に魔力を循環させ、魔法に対して高い防御力を発揮する防御技術 | 編集 |
![]() | グランドクロス Lv52 | マジックアボイド | MP43 | - | 120秒 | - | - | - | 効果時間中、一定確率で敵からの攻撃魔法を回避することができる | 編集 |
![]() | グランドクロス Lv55 | エレメンタルバリア | MP108 | 秒 | 70秒 | - | 盾 | - | 自身に魔法攻撃を3度、完全に防ぐバリアを張る | 編集 |
ジャガーノート Lv45 | デスペラード | MP39 | 0秒 | 35秒 | 1分 | - | 攻撃力 近接熟練 | 効果中、攻撃力が増加するが、受けるダメージも増加する。一度攻撃すると効果がきれる | 編集 | |
![]() | ジャガーノート Lv50 | アニメイトバースト | MP3 | 0秒 | 20秒 | - | - | - | LPを15%減少する代わりにディレイタイムを半分にする。 | 編集 |
![]() | ベルセルク 転職時 | ネオデスペラード | MP39 | - | 35秒 | ? | - | ? | 効果中、大幅に攻撃力が増加するが、受けるダメージも増加する 一度攻撃すると効果が切れる | 編集 |
![]() | ベルセルク 転職時 | ネオアニメイトバースト | MP3 | - | 20秒 | ? | - | ? | LPを15%減少する代わりにスキルディレイタイムを半分にする MPを10%程回復する | 編集 |
![]() | ベルセルク Lv52 | サイドブリッツ | MP17 | - | 40秒 | ? | 素手 近接武器 | ? | 怒りに身を任せ、敵の頭部を強打する 側頭部に命中した際、敵を転倒させることがある。 | 編集 |
![]() | ベルセルク Lv55 | チェイスハント? | MP21 | - | 50秒 | ? | 素手 近接武器 | ? | 体勢を崩した相手に必殺の一撃を打ち込む 敵が転倒している状態や、背後からの攻撃で最大の威力を発揮することができる | 編集 |
![]() | ガロウズ Lv52 | シャドウクイック | MP | - | 秒 | - | 短剣 格闘 | - | 隙の無い一撃を加えることができる | 編集 |
![]() | モンク Lv50 | バインディングキャッチ | MP47 | 0秒 | 30秒 | 5秒 | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 背後から命中した時、お互いの動きを止める | 編集 |
熟練/近接3 | スラッシュ | MP10 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | 近接熟練 | コンボスキルの一つ。 素早い一撃を繰り出し、敵に回避する暇を与えない。 | 編集 | |
熟練/近接35 | バッシュ | MP18 | 0秒 | 10秒 | - | 片手斧 片手鈍器 両手斧 両手鈍器 両手剣 両手槍 | - | 相手を強打し、ノックバックと共に気絶効果を与える。 | 編集 | |
熟練/近接70 | ミスディレクション | MP10 | 0秒 | 1分 | - | - | - | 周りの注意をそらし、自分へのターゲットを解除させる。 | 編集 | |
熟練/近接100 | アンペイン | MP24 | 0秒 | 30秒 | 10秒 | - | - | 効果時間中、転倒、移動速度減少、移動不可効果を受けないが、攻撃力が半分になる。 | 編集 | |
潜在/防御20 潜在/回避20 | スウィンドラー | MP5 | 0秒 | 20秒 | 2秒 | - | - | 敵の目の前で大きな音を出し、隙を生み出す戦法 | 編集 | |
[斬る]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/斬る8 | スライス | MP15 | 0秒 | 10秒 | - | 片手杖 片手剣 片手斧 短剣 片手鈍器 片手槍 | - | コンボスキルの一つ。 素早く二回斬りつける。 | 編集 | |
潜在/斬る12 | 回転斬り | MP28 | 0秒 | 15秒 | - | 両手剣 | - | 両手剣のみ使用可能。 遠心力を利用し、周囲の敵を一度に攻撃する。 | 編集 | |
潜在/斬る21 | パリィ | MP9 | 0.5秒 | 10秒 | 2秒 | 両手剣 両手鈍器 両手斧 両手槍 格闘 | - | 対象の攻撃を受け流し大きな隙を与える。 | 編集 | |
潜在/斬る26 | コンセントレーション | MP18 | 0秒 | 20秒 | 5分 | - | - | 集中力を高めることで、次の攻撃のみ命中力を上昇させる。 | 編集 | |
潜在/斬る41 | シュート | MP14 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 強烈な打ち込みで、相手の防具に関係なく攻撃を叩きつける。コンボスキルの一つ。 | 編集 | |
潜在/斬る60 潜在/回避 ☆未実装☆ | スイング | MP16 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 | - | 武器を振り回す反動で身を捻り、回避と攻撃を同時に行う | 編集 | |
潜在/斬る60 潜在/防御21 パラディン専用 | パラディウムシェル | MP30 | 1秒 | 1分 | 30秒 | - | - | 一定時間、ステータス低下のスキルを受け付けず、戦闘力も向上させる | 編集 | |
潜在/斬る60 潜在/調合15 | ネックエイム | MP39 | 0秒 | 30秒 | - | 片手剣 両手剣 | - | 首を狙った一撃を行い、敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
潜在/斬る61 | ソードマスタリー | パッシブ | - | - | - | 片手剣 両手剣 短剣 | 斬る熟練 | 剣を使用した時のスキル威力が増加する | 編集 | |
潜在/斬る71 | ハッシュ | MP30 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣両手剣 片手斧 片手槍 短剣 片手鈍器 片手杖 | - | 素早く三回斬りつける。相手を出血状態にすることがある | 編集 | |
潜在/斬る81 ☆未実装☆ | 真・回転斬り | MP28 | 0秒 | 15秒 | - | 両手剣 | - | 強化された回転斬り。自分の周囲の的を一度に攻撃する | 編集 | |
潜在/斬る81 ☆未実装☆ | マキシマムシュート | MP14 | 0秒 | 10秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | - | 全力で攻撃を打ち込み、相手の体勢を崩す | 編集 | |
![]() | 潜在/斬る90 ☆未実装☆ | フィニッシュデトネイト | MP94 | 0秒 | 180秒 | - | 片手剣 両手剣 | - | 内在する力を爆発させ、相手に必殺の一撃を放つ | 編集 |
[突く]系列 | 編集 | |||||||||
ドラグーン Lv45 | キーンアサルト | MP19 | 0秒 | 9秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | モーメントを消費し、強力な突きを行う。騎乗中のみ使用可能 | 編集 | |
![]() | ドラグーン Lv50 | エクスチャージ | MP41 | 0秒 | 20秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | モーメントを消費し、前方に向かって突進する。 騎乗中のみ使用可能。 | 編集 |
潜在/突く8 | エイミング | MP16 | 1秒 | 10秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を力強く突き出し、前方直線を攻撃する。 | 編集 | |
潜在/突く26 | トリプルスタッブ | MP22 | 0秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 高速な三回突きを繰り出す(使用後硬直あり) | 編集 | |
![]() | 潜在/突く35 | ウェポンスタッブ | MP28 | 0秒 | 90秒 | 1分 | - | - | 効果中、自分の物理攻撃命中時一定確率で落馬効果を与える | 編集 |
潜在/突く41 | シューティングスピア | MP24 | 1秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 力いっぱいに槍を投げつけ、遠くの敵を攻撃する。 | 編集 | |
潜在/突く54 | クァッドスタッブ | MP43 | 0秒 | 16秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 高速な四回突きを繰り出す。トリプルスタッブの硬直中に使用した場合威力が増加する。 | 編集 | |
潜在/突く60 潜在/射撃15 ☆未実装☆ | ソニックスティング | MP39 | 1.5秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 大きな溜めから生まれる一撃で、凄まじい衝撃波を生み出す | 編集 | |
潜在/突く60 潜在/防御15 ☆未実装☆ | ネックプレス | MP39 | 0秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 首を狙った一撃を行い、敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
潜在/突く61 ☆未実装☆ | ランスマスタリー | パッシブ | - | - | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を使用した時の射程距離が増加する | 編集 | |
潜在/突く71 | リトート | MP13 | 0秒 | 16秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 相手が騎乗しているとき、ダメージが増加し、一定確率で落馬させる | 編集 | |
潜在/突く81 ☆未実装☆ | アサルト | MP24 | 0秒 | 15秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 槍を構えて前方に突撃する | 編集 | |
![]() | 潜在/突く90 ☆未実装☆ | ゴッドライク | MP52 | 1.5秒 | 30秒 | - | 片手槍 両手槍 | - | 手にした槍を絶大な威力と必中とも呼べる精度で放つ | 編集 |
[払う]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/払う8 | 兜割り | MP19 | 0秒 | 25秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 | - | クリティカルを狙った勢いのある一撃を行う。 | 編集 | |
潜在/払う12 | パリィカウンター | MP12 | 1秒 | 10秒 | 2秒 | 両手剣 両手鈍器 両手斧 両手槍 格闘 | - | 相手の攻撃を受け流し、反撃する | 編集 | |
潜在/払う21 | イエール | MP30 | 0秒 | 2分 | 1分 | 片手斧 両手斧 | - | 神経を研ぎ澄まし、行う攻撃がクリティカル攻撃になる確率を上昇させる。 | 編集 | |
潜在/払う41 | スプリット | MP22 | 0秒 | 15秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 | - | 地面を斧で切り裂き、自分の前方へ攻撃をしかける。 | 編集 | |
潜在/払う60 潜在/回避15 ☆未実装☆ | フルスイング | MP16 | 0秒 | 10秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 武器を振り回す反動で身を捻り、回避と攻撃を同時に行う | 編集 | |
潜在/払う60 潜在/射撃15 ☆未実装☆ | ソニックストライク | MP39 | 0秒 | 30秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 大きな溜めから生まれる一撃で、凄まじい衝撃波を生み出す | 編集 | |
潜在/払う61 ☆未実装☆ | アクスマスタリー | パッシブ | - | - | - | 片手斧 両手斧 | - | 斧を使用した時のクリティカルダメージが増加する | 編集 | |
潜在/払う71 | フェイタルクラッシュ | MP36 | 0秒 | 15秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手杖 両手杖 両手剣 | 払う熟練 | 強力な一撃を与え、気絶状態にする。攻撃に失敗またはブロックされた時は反動を受ける | 編集 | |
潜在/払う78 潜在/打撃26 ☆未実装☆ | グランドクエイク | MP98 | 0秒 | 40秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 | - | ※グランドショックからのレベルアップスキル 大地が震えるほどの衝撃を起こし、 前方広範囲にダメージを与える | 編集 | |
潜在/払う81 ☆未実装☆ | ドラゴンテイル | MP120 | 0秒 | 1分 | - | 片手斧 両手斧 | - | 前方広範囲を豪快に薙ぎ払う。発動時に自身のLPを失う | 編集 | |
![]() | 潜在/払う90 ☆未実装☆ | フェイタルスクラッチ | MP175 | 0秒 | 300秒 | - | 片手斧 両手斧 | - | 遠心力を乗せ、強力に広範囲を斬り刻むが、勢い余って自分を傷付けることがある | 編集 |
[打撃]系列 | 編集 | |||||||||
![]() | クルセイダー 転職時 | ハードブレイク | MP18 | 0秒 | 12秒 | ~8秒 | 片手鈍器 両手鈍器 片手斧 両手斧 片手杖 両手杖 | 筋力 | 強後頭部を狙い強打する。背後から命中した際、強力な気絶効果を与える。 | 編集 |
![]() | クルセイダー Lv52 | グランドシェイカー | MP48 | 0秒 | 25秒 | - | 片手鈍器 両手鈍器 片手斧 両手斧 片手杖 両手杖 | - | 地面を強打し、振動でバランスを崩す。高確率で相手を転倒させることができる。 | 編集 |
![]() | クルセイダー Lv55 | ステップブレイク | MP22 | 0秒 | 20秒 | 7.5秒 | 片手鈍器 両手鈍器 片手斧 両手斧 片手杖 両手杖 | - | 足の筋を狙った一撃を放ち、一定時間、ダッシュ、バックステップを使用不可能にする | 編集 |
潜在/打撃8 | スタンブロウ | MP15 | 0秒 | 5秒 | - | 片手鈍器 片手杖 両手鈍器 両手杖 | - | 強力な打撃。相手を一定確率でスタンさせる。 | 編集 | |
潜在/打撃26 | グランドショック | MP38 | 0秒 | 18秒 | - | 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手杖 両手杖 | - | 地面を強打し、衝撃で前方にダメージを与える。命中した敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
潜在/打撃41 潜在/祓魔21 | スタンハンマー | MP30 | 0秒 | 15秒 | - | 片手鈍器 両手鈍器 | 筋力 打撃熟練 | 地面を強打して強力な地面の振動により周囲の敵を気絶させる。 | 編集 | |
潜在/打撃50 | アーマーハードヒット | MP30 | 0秒 | 15秒 | 8秒 | 片手鈍器 片手杖 両手鈍器 両手杖 | 筋力 | 力をこめた一撃を防具に行い、装備をはずしてしまう。命中した敵の詠唱を中断させる | 編集 | |
潜在/打撃61 | シールドブレイク | MP22 | 0秒 | 10秒 | 1分 | 片手斧 両手斧 片手鈍器 片手杖 両手鈍器 両手杖 | - | 相手がブロッキング状態だった場合、盾装備不可能効果とクリティカルダメージを与える | 編集 | |
![]() | 潜在/打撃71 | カラップストライク | MP69 | 0.5秒 | 25秒 | - | 素手 片手鈍器 両手鈍器 | 筋力 相手の防御力 | 敵に気を送り込み内部から破壊する。対象の防御力が高いほどダメージが増加する | 編集 |
潜在/打撃81 ☆未実装☆ | ロッククラッシュ | MP120 | 2.5秒 | 1分 | - | 片手鈍器 両手鈍器 | - | 大きな溜めの後、強力な一撃を見舞う | 編集 | |
![]() | 潜在/打撃90 ☆未実装☆ | ウェポンブレイク | MP38 | 0秒 | 1分 | 8秒 | 素手 片手鈍器 片手杖 両手鈍器 両手杖 | - | 渾身の力で敵の腕を殴りつけ、一定時間武器を持てないようにする | 編集 |
[体術]系列 | 編集 | |||||||||
潜在/体術8 | 豪鬼迫撃 | MP12 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 敵を強打し、確実なダメージを与える。 | 編集 | |
潜在/体術12 | 戦禍叫喚 | MP40 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 闘気を纏い、戦闘力を向上させる。 | 編集 | |
潜在/体術21 | 因果応撃 | MP18 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 正面からの攻撃を受け止め、強力な反撃を行う。 | 編集 | |
潜在/体術41 | 修羅連撃 | MP27 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 素早く三連撃を加える 。 | 編集 | |
潜在/体術54 | 鬼器咆撃? | MP31 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 地面を拳で殴り、衝撃で前方を攻撃する 。 | 編集 | |
潜在/体術61 | 奈落轟誕 | パッシブ | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 拳を使用した時、LPが減少する度に攻撃力が上昇。 | 編集 | |
潜在/体術65 | 羅刹侵撃 | MP10 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 前方へ素早く踏み込み、接近戦に持ち込む。 | 編集 | |
潜在/体術71 | 鬼神剛撃 | MP123 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 全力を込めた拳で敵を打ち砕く。LPが減少している程、威力が増加する。 | 編集 | |
潜在/体術81 | 輪廻殲撃 | MP68 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 効果時間中、正面からくる全ての攻撃を受け止め、強力な反撃を行う。 | 編集 | |
潜在/体術85 | 穿駆重撃 | MP38 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 身体内部へ浸透する打撃を打ち込み、敵を徐々に破壊する 。 | 編集 | |
潜在/体術90 | 煌牙推参 | MP64 | 0秒 | 0秒 | - | 拳 | - | 前方へ突撃を行う。 | 編集 | |
[防御]系列 | 編集 | |||||||||
ジェネラル Lv45 | グレートウォール | パッシブ | - | - | - | - | - | チャージ攻撃を受けた時にブロッキング状態だった場合、ダメージを跳ね返す | 編集 | |
パラディン Lv45 | フィラクテリー | パッシブ | - | - | - | - | 防御熟練 | ブロッキング状態の時、魔法ダメージもブロックすることができる | 編集 | |
![]() | ジェネラルLv50 潜在/防御54 | リラブランシュ | MP16 | 4秒 | 0.5秒 | 5分 | - | - | 対象のPTメンバーが受けるダメージを代わりに受ける。 同時に4人まで使用可能。 リライアンスのレベルアップスキル。 | 編集 |
![]() | パラディン Lv50 | ディフェンシブアタック | パッシブ | - | - | - | - | - | ディフェンシブマーチ中の行動制限が解除される。 | 編集 |
イモータル 転職時 | イモータリティ? | MP15 | - | 300秒 | - | - | - | 不死の力を身に宿すことで、肉体を不滅化することができるが、代償として生命力を急激に失ってしまう | 編集 | |
イモータル Lv60 | マグナライフ? | MP28 | - | 120秒 | - | - | - | 一時的に最大LPを上昇させる | 編集 | |
イモータル Lv65 | オファリング? | MP22 | - | 3秒 | - | - | - | 自身と敵1体に対して、1秒毎にLPを失う効果を与える | 編集 | |
マーシャル 転職時 | ワイドブロッキング | MP7 | - | 2秒 | - | 盾 | - | 盾を用いて、物理攻撃ダメージを大幅に軽減する 通常のブロッキングよりも、広範囲を護ることができる | 編集 | |
マーシャル Lv60 | ストロングブロッキング | MP10 | - | 2秒 | - | 盾 | - | 盾を用いて、物理攻撃ダメージを大幅に軽減する 通常のブロッキングよりも、被害を軽減することができる | 編集 | |
マーシャル Lv65 | ヘヴィウォール | MP99 | - | 120秒 | - | 盾 | - | 敵の前に立ち塞がり、進行を止める | 編集 | |
![]() | ガロウズ Lv55 | クリティカルアボイド | MP | 秒 | - | - | - | クリティカルヒットを受ける確率とクリティカルヒットダメージを大幅に低下させる | 編集 | |
潜在/防御8 | ブロッキング | MP5 | 0秒 | 2秒 | on/off | 盾 | - | 素早く盾を構え、物理攻撃ダメージを大幅に軽減する | 編集 | |
潜在/防御12 | シールドバッシュ | MP14 | 0秒 | 10秒 | 2秒 | 盾 | - | ブロッキング中のみ使用可能。盾で防御すると同時に押し返して強打する | 編集 | |
潜在/防御21 | パラペット | MP25 | 2秒 | 2分 | 2分 | - | - | 回避力は下がってしまうが、急所を避けクリティカル攻撃を受けにくくする | 編集 | |
潜在/防御26 | オートガード | MP20 | 0秒 | 30秒 | 2分 | 盾 | 防御熟練 | 常に盾が攻撃を受けるようにし、行動中でも自動的に攻撃を防御する。 | 編集 | |
潜在/防御31 | シールドタックル | MP18 | 0秒 | 10秒 | - | 盾 | - | ブロッキング中のみ使用可能。盾を構え前面に突進を行い、前方の敵を蹴散らす | 編集 | |
潜在/防御41 | ディフェンシブマーチ | MP10 | 0秒 | 5秒 | on/off | 盾 | - | 盾を構えたまま行進を行う事ができる | 編集 | |
潜在/防御54 | リライアンス | MP16 | 4秒 | 10秒 | 5分 | 盾 | - | 対象が受けたダメージを全て自分が受ける | 編集 | |
潜在/防御61 | エターナルアンセム | MP55 | 0秒 | 20秒 | on/off | - | - | 範囲内にいるプレイヤーはスキルを使用することができなくなる | 編集 | |
潜在/防御81 ☆未実装☆ | シャインリフレクション | MP28 | 秒 | 15秒 | ?秒 | - | - | ブロッキング中のみ使用可能。一定時間、ダメージを跳ね返す | 編集 | |
![]() | 潜在/防御90 ☆未実装☆ | コンスタンシー | MP64 | 0秒 | 180秒 | ?秒 | - | - | 衰弱と出血から瞬時に回復し、一定時間、身体的状態異常体制を高める | 編集 |
![]() | パラディン 転職時 | ウィッチハント | MP98 | 0秒 | - | 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧 片手鈍器 両手鈍器 片手槍 両手槍 短剣 格闘 | 周囲にいる詠唱状態の敵対者に対して、魔力を封じ、慈愛の力で遮る害悪を与える | 編集 |
情報をお寄せ下さい
- 自分の周囲の味方の被物理ダメージ大幅軽減+詠唱妨害されなくする -- 2008-01-31 (木) 13:34:28
- 歩いたりアイテムを使用すると解除される -- 2008-01-31 (木) 13:36:42
- 使用中にブロッキングを使用するとエフェクト付きで解除される。その際、MPは消費しない。 -- 2008-02-19 (火) 04:14:18
- 使えば即発動するので、赤字のダメージ数値が出る瞬間に間に合えば効果を発揮します -- 2008-02-20 (水) 07:26:35
- 敵の攻撃速度が並なら、敏捷初期値ヲリでも自分の通常攻撃→通常攻撃→ブロッキングという2発当てて防御がギリギリ間に合いますね -- 2008-02-20 (水) 07:29:20
- 通常攻撃→スラッシュ→通常攻撃→ブロッキングという一人連携もいけました -- 2008-02-20 (水) 07:30:37
- 後退できる視点に変更すると、その場で向きを変えても解除されなかった -- 2008-02-20 (水) 09:00:58
- 被ガード者の防御や回避、使用者の回避は影響はありますか? -- 2008-02-22 (金) 21:17:50
- 防御力はブロッキング使用者ではなく被ガード者の数値が適用される。つまり全身強化防具で固めても被ガード者が全裸なら無意味ということ。 -- 2008-02-23 (土) 00:02:55
- ということは、グラでもナイトでもHPの差以外はブロッキング性能に代わりはないと言うことだな。ナイト乙・・・ -- 2008-02-23 (土) 17:05:14
- 防御スキルの最大値の差が倍以上あるからまったく違ってくると思うんだが。 -- 2008-02-25 (月) 09:35:55
- なにが違ってくるんだろう・・・防御技能の数値が実際に何に関わってくるのかがまだ不明 -- 2008-02-25 (月) 12:56:45
- ↑↑PTメンバーのダメージを肩代わりする場合、グラでもナイトでも変わらないって事。 -- 2008-02-25 (月) 16:50:59
- 裸本人が使うのが一番効果的ってことか・・・ -- 2008-02-25 (月) 21:31:37
- 裸だと自分がタゲられたら乙じゃね? -- 2008-02-25 (月) 21:45:43
- ブロッキング適用条件は、スキル使用時に範囲内にいたキャラのみ。使用後に範囲内に入っても効果は得られず、タゲられるとダメを食らう。仕様変更された? -- 2008-02-26 (火) 01:12:26
- 効果範囲内から出ると、Buffアイコンが消え、再び入っても再表示されない。 -- 2008-02-27 (水) 23:56:16
- Buffアイコンが表示されている場合はダメを食らうことは無いが、後から効果範囲に入ってBuffアイコンが無い場合ブロッキングが有効でも、タゲにされてダメを食らうことがある。ブロッキングには優先的にmobのタゲになる効果もあるのかも? -- 2008-02-28 (木) 00:11:05
- 挑発は一時的にタゲを取れるだけで固定はできない。ただブロッキング前に挑発スキルを使うことは出来ると思うし、盾のPSを問われる問題かな?あとは他のヲリのPSや、WIZが盾の範囲から出ないように気をつけるしかないね。 -- 2008-03-01 (土) 15:28:26
- ブロッキングを解除できるmobの場合はある程度諦めるしかないかと。 -- 2008-03-01 (土) 15:30:06
- PTメンバーだけですか?普通にガードできたようなきもします -- 2008-03-02 (日) 01:23:34
- 効果は周囲にいる敵以外のキャラクター全員です。PTかどうかは関係ありません -- 2008-03-02 (日) 01:49:10
- あと、タゲ固定はノーティ→ブロック→攻撃ガード→ブロック解除→ノーティという面倒なことをしないといけません。プロボでは駄目なので悪しからず。対複数の敵では物理的に無理です -- 2008-03-02 (日) 01:51:57
- 辻でブロッキングしてもらいましたからPT以外でも可能かと思われます。 -- 2008-03-02 (日) 10:21:30
- 座ると同時発動による、座りブロというテクニックがある。回復しながら盾が出来る反面、自分が狙われ攻撃を受けると解除される模様(未確認) -- 2008-03-04 (火) 04:49:36
- ブロッキング中、他者をかばってのダメではマイリーンの「被ダメ時MP回復」は起こらないようです。 -- 2008-03-05 (水) 16:54:09
- ブロッキング修正おめw 3/6より座りも放置もできませんw -- 2008-03-05 (水) 18:44:09
- ↑↑知りたい情報のひとつでした。3/6パッチ後に変わり具合教えてください -- 2008-03-05 (水) 19:19:57
- 自分にターゲットの場合1/4の被ダメ。仲間が攻撃されていた場合1/2の被ダメ。よって、ブロッキング者のブロックをした場合1/8の被ダメ -- 2008-03-06 (木) 03:40:12
- 3/6の修正で一定確率で強制解除され吹き飛ぶようになりました。熟練とかに影響あるかもしれないので検証が必要です -- 2008-03-06 (木) 19:46:33
- lv30熟練10でlv24の敵に半分は解除ノックバック転倒させられました。 -- 2008-03-06 (木) 23:12:15
- ↑の人間です。熟練15以上上げて確率変わらず。熟練意味ありません。 -- 2008-03-07 (金) 09:36:53
- つか、こんだけスキル仕様いじくってるのに課金にすら技能リセットない状態・・・ 運営なめてんのか -- 2008-03-07 (金) 09:43:55
- ↑×8マイリーンの「被ダメ時MP回復」ですが、パッチ後も変わりありませんでした。 -- 2008-03-07 (金) 14:58:27
- ブロッキング解除はダメージ判定か・・・? -- 2008-03-07 (金) 15:30:47
- もう死にスキル -- 2008-03-08 (土) 00:20:40
- 解除されると肩代わりできなくてその解除のときの攻撃は受けた人にいく -- 2008-03-08 (土) 15:46:42
- もうみんなで改善要望提出だしまくるしか・・・ -- 2008-03-11 (火) 04:04:50
- PTメンバーに笑いを提供するスキルです -- 2008-03-11 (火) 07:23:07
- PT守れなければ意味ないスキルのような。使う暇あるなら叩けってPTの声が聞こえそう・・。 -- 2008-03-14 (金) 04:34:08
- 回避とブロックはどっちが優先されるのでしょうか?対人でもズッコケるの? -- 2008-03-18 (火) 17:59:14
- なぜか対人で転倒解除されたことが一度もない。偶然か? -- 2008-03-18 (火) 18:50:24
- ↑仕様です。5番目→http://pandorasaga.com/top/information_detail.action?id=194 -- 2008-03-18 (火) 19:04:40
- ブロッキング中スタンされたら解除されるのでしょうか? -- 2008-03-18 (火) 21:05:35
- ↑の説明に気絶で解除って書いてあるよ -- 2008-03-19 (水) 15:59:41
- 対mobでも、スキル攻撃を受けた場合は、こけない気がする。 -- 2008-04-05 (土) 14:07:10
- ↑失礼。そういう仕様でした。 -- 2008-04-05 (土) 14:08:11
- 器用とかでかわんねーのかなぁ・・・ -- 2008-04-16 (水) 10:01:55
- 改善の見込みがない死亡スキル。盾スキルはどれも死んでいるので、ナイトでも防御に振らないように。 -- 2008-05-06 (火) 14:28:40
- mobのスキルには固有のモーションが設定されてるので見てからブロックできる人なら使いこなせる -- 2008-05-06 (火) 15:31:35
- とりあえず、プロボのクール中にタゲ外れて、後衛オワタな瞬間だけ使ってる・・・ -- 2008-05-06 (火) 16:31:23
- ↑は技能ポイントが余ったバランスグラでの話です(追記) -- 2008-05-06 (火) 16:32:39
- 昨日のアルゴス討伐の時ブロッキングで護衛を守る時に使いましたけど守る時には最高w -- 2008-05-07 (水) 01:39:52
- ブロッキング中は回避できなくなる? -- 2008-05-20 (火) 05:55:56
- 戦争では必須スキル -- 2008-06-06 (金) 11:39:59
- もしかして、雷強化防具でブロッキングが復活するんじゃないだろうか・・・ -- 2008-07-18 (金) 13:11:20
- ↑どういう理由? -- 2008-07-18 (金) 15:31:57
- ブロッキングの転倒がサプやフラッシュによる転倒と同じ扱い(=状態異常)なら、肉体系異常なので体力で軽減可能。雷強化も転倒の状態異常対応してるので防具でも軽減可能って話 -- 2008-07-18 (金) 15:50:02
- あ -- 2008-07-18 (金) 16:03:22
- ↑↑お前頭いいな -- 2008-07-20 (日) 16:26:54
- 思うんだが雷や体力は転倒耐性であって、ノックバック転倒は防げないだろ -- 2008-07-21 (月) 01:08:38
- ところが雷22でもコケまくるぅううううw -- 2008-07-21 (月) 14:36:41
- ジェネラル以外は騎兵のチャージを当てられるとブロッキングしてても転倒で解除されて食らうけど、味方が自分へのチャージをブロックしてくれた場合は転倒しない。ジェネラル以外でも2人でお互いをブロックしてればどちらがチャージ食らっても転倒はしないし、片方がブロッキングして、もう片方がブロッキングの範囲内でチャージに体を入れて当たりに行くのもいいかもしれない。騎兵がバッシュやキーンアサルトみたいにチャージ以外の行動をしてくる場合もあるけど、うまくやれば歩兵2人がどちらも転倒せずに騎兵へ反撃するチャンスを作れる。 -- 2008-10-15 (水) 09:23:23
- 自分への攻撃のみ正面方向の攻撃にしか効果がない←この時回避は不可能になりますがサイドやバックアタックを受けたときは回避が可能です。つまり自分自身のブロッキングの効果を受ける場合回避不可能、受けない場合回避可能なようです。 -- 2009-04-30 (木) 11:28:38
- 上記に同じようなことが投稿されてありますが、雷の魂+雷強化等で電撃耐性を100にできた場合、対MOBでもブロッキングしても転倒しないのでしょうか?わかるひとがいらっしゃいましたら回答お願いします。m(__)m -- 2009-06-07 (日) 13:00:26
- 雷耐性ではブロッキング転倒を防げないと思います。理由は1、仕様を変更してから完璧に防げるという話を聞いた事がない。2、守護者の魂を見ると専用のブロッキング解除耐性があるからです。 -- 2009-06-08 (月) 12:06:26
- ↑追加 使用感を見るとアンペインでノックバックのみになるみたいなので、転倒耐性とノックバック耐性を100%にすれば出来るのかも知れません。 -- 2009-06-08 (月) 12:12:46
- 馬に乗ってノックバックのみにして、ヘビーブーツはいてもモブにはブロック解除されたぞな -- 2009-09-29 (火) 00:51:08
- オープン開始直後はモブ相手にブロッキングしてるだけで中身は風呂いってるとか普通だった 運営がそれダメだろってことでモブに対してダメな性能にした 現状は対人にしか効果は望めない 地味だが対人では超強力なスキルの一つ -- 2009-09-29 (火) 01:00:06