- 明治製菓「カール」のCMソング。
- この曲が使用されたCMの一つ、1974年制作の「おらが春篇」は、現在もその一部が使用された30秒CMが公式サイトで観覧可能。
詳細
いいもんだなぁふるさとは 明治カールの歌 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | コース | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
CS4 | おに | バラエティ | ★×2 | 137 | 141000点 | +連打 | - | - |
むずかしい | 569190点 | 1350点 | 440点 |
譜面構成・攻略
- BPMは105-169。
- むずかしいとおには同一譜面。
- 29~30小節の●●○●●○●●○●が難所。また、ラストで加速するので注意。
- 1曲を通しての平均密度は、約2.43打/秒である。
その他
- 現在、おに★×2で一番コンボ数が少ない曲である。
- また、CS4のむずかしい、及びおに最少コンボ数である。
- 難鬼同一譜面が家庭用作品別でむずかしい・おに双方の最少コンボ数になったのは他にCS2のアイアイのみである。
- 家庭用収録曲ではWii5に序曲 ドラゴンクエストXより(131コンボ)が収録されるまでおに最少コンボ数だった。
- コンボ数が少ない上に大音符も少ないため、当時の配点の性質上、おに天井スコアが家庭用収録曲の中では唯一15万点に満たない。
- また、CS4のむずかしい、及びおに最少コンボ数である。
- この曲をプレイすると、踊り子がカールおじさんたちになる。
- 3DS2にはカールのうた秋 池のほとり篇(1989年7月制作)が収録された。
- この曲の正しい曲名は「いいもんだな故郷は」である。
- 歌唱は、カールのうた秋 池のほとり篇と同じく、三橋美智也。CM「おらが春篇」で歌唱しているのは、寺本圭一。
- 作詞は、高杉治朗。作曲・編曲は、川口真。
- 曲IDは、curl。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照