- TBS系ドラマ「義母と娘のブルース」主題歌。
詳細
アイノカタチ feat. HIDE (GReeeeN) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | ||
AC15 JAEPO2019Ver. AC15.11.0 | J-POP | ★×4 | 184 | 844740点 | +連打 | 1400点 | 508点 | |
PS4 1DL NS1DL NS2MP RC | ポップス | |||||||
真打 | 995600点 | 5240点 | - | |||||
AC16.1.0 | ポップス | 995440点 | 5410点 | - | ||||
iOS AR | 837160点 | 1350点 | 380点 |
譜面構成・攻略
- BPMは88-90。
- 低速である為、苦手な人は「ばいそく」などの「はやさオプション」をかけると良い。
- 連打秒数目安・・・約0.611秒×2-約2.278秒: 合計3.5秒
- 8分は5連打(2小節のみ)、16分は3連打までのシンプルな譜面。
- その為、「きまぐれ(あべこべと併用するとなお良い)」や「でたらめ」を掛けると低速耐性をつける為の準備、更に「ばいそく」をかけると見た目4分や見た目8分複合の練習に最適。前者の場合低速譜面の対策、後者の場合ふつう適正者はむずかしいコースへのステップアップ、むずかしい適正者はより上位の難易度の曲へのステップアップやおにコースへのステップアップに向けての準備として良いだろう。ただし、後者の場合は始めの5連打2回に注意。また、倍速にすると同じく8分複合の練習に最適なマスカットより高速になる為、そちらを先にやったほうが良い。
- ラストの16分2打に注意。直前までの繋がりからややリズムが取りにくく、油断していると可や不可で終了してしまう。
- 1曲を通しての平均密度は、約2.44打/秒である(ラストの連打を除く)。
その他
- アーティストは、MISIA。
- 作詞・作曲は、GReeeeN。編曲は、亀田誠治。
- 2021年12月24日(金)午前7:00を以て新筐体の全てのバージョンよりサヨナラとなった。
- 現在はこの曲が収録されている家庭用作品でDLすることでのみ遊べる。
- 家庭用のサブスクリプションでは、以下の日をもってプレイできなくなった。
- 2024年3月29日(金):iOS/AR
- 2024年12月2日(月):RC
- 曲IDは、ainokt。
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照