オトナブルー(おに)

Last-modified: 2025-03-11 (火) 00:35:36
オトナブルー
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC16.4.1ポップス★×74461001180点+連打2230点-
NS2MP(DL)
RC
DFMP(DL)
1002160点680点180点
真打999800点2110点-
  • BPMは約73.99-130。基本BPMは130。
  • 連打秒数目安・・・約0.654秒×2: 合計約1.308秒
  • 1曲を通しての平均密度は、約4.29打/秒である。
  • アーティストは、新しい学校のリーダーズ
  • 以下の日に配信された。
    機種解禁方法配信日配信終了日
    ニジイロ初期解禁曲2023/4/19-
    NS2サブスクリプション2023/10/5
    DLC2024/4/4
    RC先行配信2024/7/252024/8/29
    一般解禁2024/8/292024/12/2
    DFサブスクリプション
    DLC
    2024/11/7-
  • 曲IDは、otonab

プレイ動画(AC16)
loading...
オート動画(NS2)
loading...
その他
MV
loading...
自動生成音源(YouTube)
loading...
  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。

最新の10件を表示しています。コメントページを参照

  • これまでだと、同アーティスト内だと流行ってる曲の方がカバーになる確率が高かったけど、このアーティストの場合逆か。 -- 2023-04-20 (木) 00:05:35
  • AC限定か家庭用で収録するときはカバーになる未来しか見えない -- 2023-05-19 (金) 14:15:04
  • オトナブルーは他2曲とはレーベル?が違うのも関係してるのかな? -- 2023-06-23 (金) 20:43:24
  • ドンフェス本人音源です! -- 2023-09-28 (木) 17:41:44
  • まさかの本人音源移植に驚愕 -- 2023-09-28 (木) 20:41:21
  • オトナブルーだけは他とは違ってインディーズでリリースされていたことが原盤のまま収録ができた理由かな? -- 2023-10-05 (木) 11:02:23
  • NS2の真打(残りのむずかしい以下)の配点を調べていただけるとありがたいです。 -- 2023-10-27 (金) 22:53:24
  • ↑ 天井点も含め追記しました -- 2023-10-29 (日) 19:28:34
  • 同アーティストの楽曲で本人音源の本曲の方がカバー音源の他の曲よりもCSの移植率が高いのは珍しいよな -- 2024-10-09 (水) 22:32:26
  • ☆7にしては強めと思うのは自分だけ?偶数打と複雑な5連打があるけど遅いから許されてるのか -- 2025-03-11 (火) 00:35:36

otonab_m.png


*1 太字は初出
z