- Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン2」のBGMメドレー。
詳細
スプラトゥーン2 メドレー(裏譜面) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |||
AC15.10.0 | NS1 | ゲーム ミュージック | ★×9 | 757 | 1092460点 | +連打 | 430点 | 105点 | |
真打 | 994410点 | 1270点 | - | ||||||
AC16.1.0 | ゲーム& バラエティ (メイン) | キッズ | 991670点 | 1310点 | - | ||||
AC16.2.0 | ゲーム ミュージック (メイン) |
譜面構成・攻略
- BPMは約140-195。
- 曲の至るところでBPMが変化している。
- 連打秒数目安・・・約0.574秒×2-約0.579秒×2-約0.578秒×2-約0.568秒×2-約0.761秒: 合計約5.363秒
- メドレー曲である。前半、中盤でそれぞれ譜面傾向が異なる。
- 前半はBPM147前後。
- 偶数連打が多い技術譜面。複合は★×8レベルのものばかりだが、ややリズム難。○○○●○は少々厄介か。
- 24分が全部で7回出てくるが、前半では1回だけ。
- 中盤はBPM190前後に跳ね上がる。前半とは打って変わり、中高速物量譜面。休憩がやや少ないため、体力切れには注意。
- 前半とは違い、偶数連打は3回しか出てこない。16分は7連打までで長複合、複雑な複合は一切存在しない。
- ただし、16分は連続で襲いかかる箇所が多いため、油断は禁物。
- 24分が6回出てくる。24分は全て前後に8分が隣接しているため、不可が出やすい。
- ラスゴー終了後はBPM180前後となるが、12ノーツしかない。
- ちなみに、BPM190前後の地帯にノーツの半数以上が詰め込まれている。
- 1曲を通しての平均密度は、約6.32打/秒である。
- ただし、密度の高い37~83小節の密度は約7.24打/秒になる。
その他
loading...
loading...
loading...
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照