共奏鼓祭(おに・裏譜面)

Last-modified: 2024-03-29 (金) 13:34:09

詳細

共奏鼓祭(きょうそうこさい)(裏譜面)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC16.4.0ナムコ
オリジナル
★×10870991800点+連打1140点-
RC1195660点420点100点

譜面構成・攻略

  • BPMは220。
  • 連打秒数目安・・・約2.295秒-約1.477秒-約2.431秒:合計約6.205秒
  • 表譜面同様、縁の方が多く、460個(約52.87%)ある。
  • 大音符は72小節の1個のみ。
  • てんぢく2000DogbiteVIVIVIVIDなどと同じく、24分の多さが非常に特徴的である。
    • ただし、注意すべき点は、上記3譜面よりもBPMが30~40近く高く、更に速い処理が必要である点であろう。音符も忙しいところに集中している。
    • 24分は計32個と、この速さにしてはかなり多い。そのほとんどが8分と絡み、16分と絡むものも幾らか存在する。
      • この24分は冬竜 ~Toryu~(裏譜面)の48分*2と同じ速さ。BPM330の16分と同じ速さであり、非常に速い。
      • 24分4連打を逆手入りからでも叩けるとかなり楽になるだろう。23小節のものなどを逆手入りするだけでも体力的負担は減らせる。
  • 難所は58~74小節。 長複合が4本襲いかかる。
    • 配色は単純だが、BPMの高さが故に速く腕を動かさなければならず、24分の接続よりも苦戦する可能性も低くない。1本目と3本目の長複合は面を全て同じ手で叩く。
      • ここを含め、7連打よりも長い16分は計5回しか現れない。
    • 特に注意したいのが69・70小節にあたる3本目。直前に12分が隣接しており、12分を利き手入りすると16分長複合は逆手入りすることになる。BPM的にも12分を利き手入りし、長複合も利き手ゴリ押しするというのは非常に厳しいため、長複合を逆手入りすると割り切るか12分を逆手入りするか決めておきたい。
  • 表譜面と同様、19~50小節と111~142小節は全く同じ譜面。
  • 1曲を通しての平均密度は約7.09打/秒である。
    • 緩急が大きい譜面であるため、高密度地帯では数値以上の体力を必要とする。

その他

  • 楽曲情報は表譜面を参照。
  • 新筐体でこの譜面をフルコンボすると、称号共奏鼓祭の達人」を獲得できる。

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • ↑途中の長複合とかもあるしそもそも素が220と早いから1.でもいい気がする -- 2023-04-15 (土) 09:22:57
    • ↑3ゴールドフィッシュと同じことだと思えばいいよ(あっちも1回目と2回目のゴーゴーの譜面が全く一緒) -- 2023-04-15 (土) 09:44:48
    • ヘイラとの差別化のために24分置きまくってる感じがする -- 2023-04-15 (土) 11:14:55
    • 言われてみればこれにもヘイラ裏にも24分+16分の配置あるけど配色はちょうど真逆だな たまたまだろうけど -- 2023-04-15 (土) 12:56:10
    • ゴーゴーよりも他の地帯の配置が好き -- 2023-04-15 (土) 13:02:46
    • 24分が全て16分だったらAngel Haloみたいになりそう。速さほぼ同じ、12分ほぼない、緩急激しいという点で -- 2023-04-16 (日) 11:15:01
    • ↑エンヘロほどの複雑さは少ないかわりにこっちは鋭い24分が多いって印象 -- 2023-04-16 (日) 14:00:23
    • もう少しフルコン称号をこだわって欲しかったなぁ~ -- 2023-04-19 (水) 07:44:41
    • ↑わかる -- 2023-04-19 (水) 21:40:18
    • ヘイラと合わせて高速処理の地力上げにぴったりな譜面してる -- 2023-06-05 (月) 22:24:46

譜面

160小節のみ4/4拍子

共奏鼓祭_EX.png


*1 太字は初出
*2 ただし、あちらはHS2がかかっており、見た目24分