void setup(おに)

Last-modified: 2025-03-18 (火) 22:47:14
void(ボイド) setup(セットアップ)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
NS1
NS2MP
RC
DFMP
ナムコ
オリジナル
★×88851056510点+連打350点80点
真打1006200点1050点-
  • BPMは140。
  • 連打秒数・・・約0.393秒
  • ★×8にしてはかなり骨のある譜面。ゴーゴータイム以外の多くは8分の7拍子が続くリズム難であり、複合が多く、難解な長複合も2本ある。
    • このレベルにしては難しい配置が多く、★×8適正者が安易にプレイするのは危険。★×9へのステップアップとして活用した方が良いだろう。
  • 逆手を動かす複合が多く、上位曲の技術譜面の練習に使える譜面と言える。
    • 特に、中盤に配置されている長複合は★×9でもあまり見かけないほど難解な配置。これを接続できるなら複合処理能力は★×10クラスと言って良い。
  • 演奏時間が約2分44秒と長い。
    • 1曲を通しての平均密度は、約5.38打/秒である。
  • 歌唱は、愛原圭織
  • プログラミング(作詞)は、祇羽
  • 作曲・編曲・トラックダウン、譜面作成は、増渕裕二
    • 譜面作成については、2019年3月10日に放送されたテレビ東京系列「続きぃぃeeeee!電脳HUMAN」に出演した際に判明した。
続きぃぃeeeee!電脳HUMAN
loading...

オート動画(NS1)
loading...
  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。

最新の10件を表示しています。コメントページを参照

  • ACに来てほしいわ -- 2023-05-26 (金) 09:07:22
  • ↑ このコメント見るまでこの曲のこと忘れてた -- 2023-05-26 (金) 09:58:08
  • 迅風丸裏やjunctionと大差ないじゃん・・・どの方面から見ても星8とは思えん -- 2024-03-10 (日) 11:55:39
  • 星8で来ていい複合とリズムじゃない…人によってはこれギリ星10ある -- 2024-06-02 (日) 16:29:26
  • ☆9表記でも全然違和感ない譜面してる...。 -- 2024-07-20 (土) 15:46:46
  • これ良譜面すぎる、7拍子って本来キモく感じるようなリズムなのに、それを譜面に落とし入れるのが上手くて楽曲にノりながら楽しめる -- 2024-09-21 (土) 20:09:35
  • これ星8は決めたやつの頭がさすがにどうにかしてるとしか思えない  -- 2024-10-05 (土) 02:52:39
  • ハニハ表の練習になりそう -- 2024-10-10 (木) 00:01:11
  • ACにほしいね -- 2025-02-08 (土) 23:12:34
  • こいつAC入ってなかったのか、初出から6年も経つしもう入ってるのかと -- 2025-03-18 (火) 22:47:14

voidse_m.png


*1 太字は初出
z