ニジイロ2023段位道場 九段

Last-modified: 2024-05-20 (月) 13:30:50
←前へ次へ→
八段九段 NINTH DAN十段
ニジイロ2022ニジイロ2023-

詳細

  • 合格条件
    条件1条件2条件3条件4
    合格条件魂ゲージ100%以上良1963以上不可10未満連打数44打以上
    連打数17打以上
    連打数6打以上
    金合格条件魂ゲージ100%以上良1998以上不可5未満連打数48打以上
    連打数18打以上
    連打数7打以上
  • 連打条件詳細
    必要黄色連打数*4合計黄色連打秒数*5必要連打速度
    背景が淡い灰色の曲は精度曲
    風船が割れない場合には、必要黄色連打数が増え必要連打速度が上がる
    合格条件34打約1.977秒17.2打/秒
    17打約1.314秒約12.94打/秒
    6打約0.583秒約10.29打/秒
    金合格条件38打約1.977秒約19.22打/秒
    18打約1.314秒13.7打/秒
    7打約0.583秒12打/秒
  • 補足
    合格条件可+不可140以下&不可10未満良は総ノーツの 約93.34%
    金合格条件可+不可105以下&不可5未満良は総ノーツの 約95.01%

攻略

  • 1曲目はIN THE ZONE。体力譜面だが★×9でも屈指の発狂譜面でもある。
    • 24・25小節は偶数打や付点配置が絡んで少し叩きづらくなっている。
      • 苦手なら()(カッコ内はアレンジにより追加される音符)とアレンジすると良い。
    • 道中は九段にしては精度は取りやすい譜面が続くので、ここでは意識して良を量産できるようになりたい。ゴーゴーは進むにつれて忙しくなって複合ラッシュも激しくなるが、交互で乗り切るにはかなり高いスキルが必要なので全て利き手入りできるくらいの体力は着けておくべし。
      • 体力節約のために、逆手入りしやすい●●のみ逆手入りするなど、自分なりに工夫するのも1つの手。
    • 58・59小節にまたがる複合は、○○/○○/●●●と区切れる。
    • 62小節の黄色連打は、直前の16分と隣接している上に、その直後に後述する発狂が待ち構えている為、ここで無理に連打を入れるよりも他で連打を稼いだ方が良い。
    • 63~66小節の発狂がこの曲最大の難所。16分音符に24分音符が4回も混じる長複合となっており、接続難易度はかなり高め。接続方法は主に2通り。
      • ①24分音符が来る度に、24分音符を入る手が利→逆→利→逆と変わることや24分音符を気持ち早めに叩くことを意識して繋げられるようになるまで練習あるのみ。○○○○の繰り返しと考えると分かりやすい。正攻法の場合は、○○○○を逆手からでも叩けるようにしよう。
      • ②24分をロール処理を使って捌くことで接続する方法もある。○○○○○○///と捌く2-1処理か、/○○//と捌く1-2処理を使うことで16分と同じ速さで捌くことが出来る。ただし縁のロール処理を使う以上反応に不安が残るため、ある程度ロール処理に自身がある場合に選択肢として入れるとよいだろう。
      • ③不可を出す前提で24分音符の間に挟まる面を捨てて24分音符を叩くことに専念するという方法もある。この場合は接続よりも気持ちは楽だが、必然的に不可を3個は出すことになり、残りの2曲を不可7未満で乗り切る必要がある。不可を減らすための工夫として、2個目の面のみを捨てるなどすると負担を抑えられる。後述するが、2曲目のラス殺しも非常に難易度が高いため、やはりできる限りは不可を出さずにすべて繋げられるようになるのが望ましい。
    • ラスゴー終了後はリズムが若干取りづらくなっているので虹合格狙いの場合は特に注意しておきたい。全良動画などでリズムを覚えよう。85小節からは少し加速している。
  • 2曲目はマジカル・パフェ。★×9の技術譜面の中でもかなり異彩を放つ。
    • 裏拍配置がこれでもかと言わんばかりに多発する。練習曲といえる譜面もなく、練習するにはこの譜面をやり込むことが合格や精度向上への一番の近道。
    • 22小節までは全体的に縁が多く、偶数、奇数が入り混じっていることもあり叩き間違えやすい。1曲目の発狂に加えてこの曲と3曲目のラス殺しと、不可を出しやすい要素が多い為、このような場所で叩き間違えて不可を出すのは極力避けたい所。
    • 52小節目に追い越しギミックがある。見切ることは厳しいため配置を覚えておくと良い。○○/●●●/●●●/●●●/●●●/○○○と区切ればわかりやすい。その後に現れる長複合も叩き方を覚えておくと繋ぎやすい。
      • 57~58小節のものは、●●/●●○○/●●●○○
      • 59~60小節のものは、●●/●●○○/●●/○○○○●●●●
    • と分けられる。
    • 黄色連打が無い精度曲であるため、24小節の風船を割れば連打条件は金合格ラインに達する。
    • そしてこの譜面最大のコンボカッターがラス殺しである。
      • HSが付いたBPM237の16分音符15連打であり、★×9の16分音符としては相当な高速処理能力が求められるため、こちらも接続難易度は非常に高い。
      • 1曲目の発狂とは違い、音符の捨てようがないので真面目に叩くしかない。配色は●●を繰り返すだけだが、逆手が弱かったり、追いつかなかったりすると不可を量産してしまう。不可を限界まで抑えられるようになるまで繰り返しプレイすべし。
      • また、1曲目で発狂の面を捨てた場合は更に体感的な不可制限が厳しくなっていることも忘れてはいけない。
      • 正攻法が難しい場合、面2打をロール処理する2-1処理が有効である。
  • 3曲目は須佐之男。メドレー曲を思わせるような激しい速度変化が特徴的。
    • 同じ16分音符でも叩くスピードがコロコロ変わる。BPM変化は、110→180→90→180→90→180→実質180*6→180→120→220。
      • BPM変化が激しい為、とにかく慣れることが大切。慣れない内はかなり厄介だが、全良動画などで速さを覚えたり、何度も繰り返しプレイしたりして慣れればかなりやりやすくなる。
    • 最初の110地帯はノーツの3分の1近くを占める。低速でありリズムに癖はあるが、できる限り可は抑えられるようになっておきたい。
    • HSが掛かっていて分かりにくいが、23小節の16分の直前にある8分より少し詰まった見た目の音符はBPM110地帯の16分と同速。この音符の直後の16分からBPMが180に上がっている。
    • 180地帯から物量色が増してくる。第1ゴーゴーは偶数連打は現れず、配色も極めて単純なのに加えて精度も取りやすいのでここで良を稼ぐべし。
    • 34小節からは、BPMが半分の90まで下がる。直前の●●○○●●に隠れていて見えづらいが、低速地帯の1打目は面であり、16分間隔ではなく8分間隔で繋がっている。●●○○●●()(カッコ内はアレンジによって追加される音符)とアレンジして180地帯の最後の1打と90地帯の最初の1打を繋げても良い。
      • 2回目の180地帯では24分も出てくるが、16分も24分も配色は単純なので落ち着いて叩こう。
    • 47小節に唯一の風船連打がある。これを割れば連打条件は金合格となるが、直前に16分奇数打が隣接しているので連打し始めるタイミングが遅れやすいことには注意。
    • 48小節からは再び90地帯。1か所だけ出てくる24分は16分換算してもBPM135とそこまで速くないため、速く叩きすぎないようにしよう。
    • 51小節から再びBPMが180となる。ここでは叩きづらい複合や偶数連打、12分音符が配置されており、精度を取るのが難しいので注意。
      • 55・56小節の長複合は○○●●/○○●●/○○/○○/●●と区切ることが出来る。
    • 58小節のみBPMが140に下げられており、見た目BPMが約180になるようにHSで調整されている。リズムが取りづらいが、曲の音に合わせられている為、目押しと音合わせで叩こう。
    • 63小節の大音符からラス殺しの直前までBPMが120まで下がる。最初の110地帯より少し速い程度。
    • ラス殺しにも注意。BPMが一気に220まで上がるため、緊張などで事故も起こしやすく、魂ゲージ落ちの可能性もあるため注意。ただ、配色は単純なので落ち着いて叩こう。ラス殺しの接続が難しい場合×5+として叩くと魂ゲージ落ちを確実に避けられるだろう。120地帯の最後の1打とラス殺しの最初の1打はBPM120の16分間隔で繋がっていることを意識すると、ラス殺しの入るタイミングが分かりやすい。
  • ラス殺しの後も意外な落とし穴で、ラストから3打目と2打目の間は4分間隔だが、ラストから2打目とラスト1打の間は4分間隔より少し広くなっている。そのため、勢い余って早く叩きすぎないように。一応曲の音に合わせられている為、音に合わせて叩こう。
  • 速度変化やリズム難要素が多く非常に精度をとりづらい反面、他2曲と比べるとコンボカッターの鋭さは控えめになっていると思われる。合格する上でこの譜面をフルコンボできるようになっておくと非常に心強い。

対策

  • 全体的に体力よりも技術力が求められる傾向がある。そのため、偶数打や逆手複合、リズム難配置を落ち着いて叩けるようになることが重要。今回の九段の課題曲候補に挙がった譜面は、いずれもその練習に有効。
    • 特に、2,3曲目は他ではあまり見られない譜面である上にかなり癖の強い譜面になっており、課題曲そのものの練習も大事。
  • 1曲あたりに許される可・不可の合計が約47個未満と厳しくなり、良を稼ぐ行為が通用しにくくなったこともあるが、合格する上で多くの場合、やはり1、2曲目の強力なコンボカッターによる不可の数条件が最大の壁になると思われる。
    • ただ、不可だけではなく、2曲目の大量の裏拍配置、3曲目のBPM変化、低速による精度の取りづらさなど、可を出しやすい要素もそれなりに多く、稼ぎ地帯でしっかり稼げるかが重要。
  • まずはコンボカッターへの対策を最優先に。そのためには課題曲の繰り返しの練習が不可欠。
    • コンボカッターの対策は1つではないため、自分のやりやすい方法を見つけることも大事。

その他

  • 動画(YouTubeの検索結果)
  • 全曲★×9だった前作と異なり、3曲目は★×10となっている。これはニジイロ2020・2021と同じ。
  • 連打条件が追加されたニジイロの段位道場ではこれまで九段の課題曲は全て黄色連打があったが、今回は初めて精度曲が選ばれた。
  • 今作の九段は800コンボ以上の曲が存在しない。この事例はソライロで九段が新設されて以降初めて。
    • 総ノーツ数は2103と、歴代最少ノーツを更新した前作の2199ノーツをさらに下回り、2年連続で歴代九段最少ノーツを更新した。
  • ★×10が課題となった九段で不可の許容が1桁なのはソライロで九段が新設されて以降初めて。
  • ニジイロVer.以降、ゴッドコレクションの曲が4年連続で採用されている。

コメント

このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。

過去に機能制限されたことがあるコメント欄です。思いやりのあるコメントを心がけましょう。(管理者より)

  • 9段はIN THE ZONEの道中の可を確実に抑える、マジカル・パフェのラス殺し、長複合、ドンカマギミック以外を精度取れるようにする。須佐之男は最初のBPM110地帯で稼ぐ。(てゆーかラストと長複合以外稼ぎ)。きついことを言うとこれができないようだったら地力が足らないと思います。僕は課題曲やりまくって安定させたので道中で可をほぼ出さないように意識して頑張りましょう! -- 2024-01-15 (月) 11:04:33
  • 60(1)62(1)71(0)インザゾーン最後で4も出た -- 2024-01-17 (水) 20:40:27
  • 今作はかなりむずい。須佐之男とマジパフェがとにかく厄介だ -- 2024-01-22 (月) 21:17:18
  • ハウスでやってるとin the zoneの連打だけきつすぎる -- 2024-01-26 (金) 15:44:53
    • ↑ZONEしか連打ない -- 2024-01-26 (金) 17:46:19
  • 理論値が今19(0)-35(0)-35(0)なんだがそろそろ9段受けていいと思う? -- 2024-01-27 (土) 13:53:05
    • 余裕だと思います-_-b -- 2024-01-28 (日) 19:23:39
  • INTHEZONEの発狂ドン捨てて受かったけど9段ってことで良いですか? -- 2024-01-28 (日) 14:45:29
    • 他で不可出さない覚悟を決めて作戦勝ちしたんだから誇っていいぞ -- 2024-01-28 (日) 16:40:40
  • 須佐之男の最初の低速は個人的に次の3つをアレンジすると精度が安定しました。安定しない人は参考にしてください。 -- 2024-01-28 (日) 23:17:13
    • ↑1つ目 🔵🔵(🔴)🔵(🔴)🔵🔵 2つ目 🔴🔴(🔵)🔴(🔵)🔴🔵 3つ目 🔴🔴(🔴)🔵(🔵)🔴🔵 (これを試したら可10→可3、4まで減りました)  -- 2024-01-28 (日) 23:25:20
    • ↑の人と同じ人(現在9段を詰めてます)なんですげと今、理論値が67(5)-58(6)-37(2)=162(13)まで詰まっているんですが、後精度面だとそれぞれいくつぐらい詰めるのがいいですか?(個人差なしの場合)不可をギリギリまで出してもいいように目標は130まで詰める予定です。(不可は譜面研究をして減らします) 長文失礼しました。 -- 2024-01-28 (日) 23:37:02
      • 追記 須佐之男の長複号付近(AIバトル5区)から精度か崩れてしまうのですが何かアドバイスありますか?前半よくてもここで崩れることがよくあります。(自己ベストの37の内ここで25~30ぐらい出てる) 今回初9段を狙っているいるので色々教えていただけると助かります。 -- 2024-01-28 (日) 23:45:48
      • ↑2の人 ZONEが67(5)→40(4)になりました。これで理論値135(11)まで詰まりました -- 2024-01-31 (水) 22:56:59
  • ゴッドコレクションの曲の採用が途切れないかしんぱい -- 2024-02-07 (水) 21:07:36
  • これ適正の人からしたらインゾ発狂と須佐ノ男以外譜面なくなるくらいまで詰めないと金合格無理じゃね? -- 2024-02-13 (火) 23:13:06
    • パフェも最後以外可が出ないようにしないいけないから実質適性者は狙えなくなってる。レッドか2021以来じゃないか? -- 2024-02-14 (水) 12:14:11
    • 須佐ノ男40台から減らなかったからインザゾ10台マジパ1桁まで詰めた -- 2024-02-26 (月) 12:11:35
  • ブルー初級以来2回目の段位受けたけど受かってよかった。 -- 2024-02-23 (金) 12:01:00
  • インザの発狂の練習曲として、彼は誰時表をあべこべにすると腕の動きをシミュレーション出来て便利 -- 2024-02-26 (月) 16:51:06
  • 33(0) 33(0) 63(1)で合格!!!!!!!!! -- 2024-02-28 (水) 20:45:29
  • 今理論値35(0)49(0)44(0)これいけますかね? -- 2024-03-13 (水) 06:06:06
    • 行けなくもないけど、これ理論値が全部出てくれると思わないほうがいいかもね -- 2024-04-20 (土) 11:23:39
  • 金合格条件は前作より緩いんだ -- 2024-03-23 (土) 17:21:07
  • 個人的にパフェが一番の稼ぎ -- 2024-04-16 (火) 08:19:49
  • むずすぎ(泣) -- 2024-04-20 (土) 10:23:38
  • 理論値 16(4)ー21ー28 理論値だと金合格だけど安定してこういう記録が出ない -- 2024-05-01 (水) 21:20:34
  • ↑今日合格した! あと20日ぐらいで10段…。か…。 -- 2024-05-05 (日) 21:16:55
  • 金枠金合格がマジで難しすぎる。一曲目をフルコンすると、それ以降接続に頭が一杯になって精度が崩れちゃう。最悪の場合そのまま精度落ちする -- 2024-05-09 (木) 20:21:59
    • わかる。これで良1582不可0になったやつはガチで泣いてた。 -- 2024-05-09 (木) 20:33:17
  • 金合格理論値だと1曲あたり可35くらいだけど、須佐之男を35まで減らせる人って普通に十段レベルの地力あると思うんだよな -- 2024-05-14 (火) 22:24:55

*1 BPM揺れあり
*2 基本BPM137
*3 基本BPM180
*4 精度曲の場合は必要風船連打数
*5 精度曲の場合は合計風船連打秒数
*6 58小節のみBPMが140に変化して59小節で180に戻っているが、見た目BPMが180に近くなるようにHSで調整されている