Vauquelin

Last-modified: 2024-09-02 (月) 20:02:34

ヴォ―クラン級駆逐艦 ヴォ―クラン

Screenshot_20231028-232837~2.png

ヒストリカル迷彩

Screenshot_2022-01-04-02-05-35-97_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+35%、シルバーアップ+35%

変更点

ver.5.1で最大出力までの到達時間が12.07秒から10.58秒に短縮、最大主砲砲弾散布界が4%縮小、魚雷ダメージが3450から3565に増加、隠蔽が6.48kmから6.24kmに短縮。
ver.7.3でHEダメージが472に増加、砲塔旋回速度が9度/秒から15度/秒に増加、弾速が上昇

性能諸元

編集時 ver.5.1

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier7
生存性継戦能力17250
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲防御3%
・魚雷防御3%
主砲射程9.35km
機動性最大速力35.57ノット[kt]
最大出力への到着時間10.58秒
転舵速度7.70度/秒
転舵所要時間3.60秒
隠蔽性6.24km



・派生艦船

派生元Guépard
派生先Le Fantasque



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
139mm 40口径 Mle 1927, 5基×1門6秒HE弾 472(5%)
AP弾 495(150%)
9度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)装填時間ダメージ射程雷速浸水率魚雷管旋回速度
550mm tube lance-torpilles, 3基×3門(6門)40秒35657.20km63.91kt14%24度/秒


対空砲種類ダメージ射程
小口径411.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅢ最大航行速度+16%25秒間60秒2回
高速装填Ⅲ主砲装填速度+50%15秒間75秒2回

ゲーム内説明

ヴォークラン級は、大型駆逐艦(フランス語ではontre-torpilleurs)をさらに発展させた艦であり、ゲパールよりも発射速度に優れる艦砲を備えていた。加えて、エーグル級とは魚雷発射管の配置方式が異なっており、より広範囲への旋回が可能だった。

解説

・主砲
エーグルと同型の主砲を5基搭載。使い勝手はあちらとほぼ同様だが、ティアの上昇により相手の耐久も増えているためHE弾とAP弾を相手に応じて使い分ける必要が増している。
また、艦艇スキルとして前級に引き続き「高速装填Ⅲ」を持ち、撃沈寸前の敵艦へのダメ押しなどに活用出来る。一応ガトリング砲にも出来るが……。

・魚雷
550mm魚雷を3連装で3基搭載。魚雷発射管の配置が米駆の「マハン」に似た独特な形で、片舷に指向できるのは片舷側の1基3射線、中央の1基3射線、計2基6射線のみで、この点に関しては前級から変わっていない。魚雷性能についても前級からの据え置きなので、反対側の舷側にある1基3射線をどのように活かすかが問われるだろう。そしてこの配置は次のティアでもお世話になるので今のうちに慣れておきたい。とはいえ、元々仏駆の魚雷発射管旋回速度は速い上に装填時間も短く、艦本体の転舵が間に合うという前提であれば乱戦状態における使い勝手は意外と悪くない。ただし全弾撃ち尽くすには旋回が必須なので隙も大きいうえに全弾命中を狙うのはなかなか難しい。

・対空
前級からほとんど強化されていない。大人しく対空艦や戦闘機にカバーしてもらうか、加減速・転舵を駆使して避けよう。

・装甲
駆逐艦に装甲等を求めることが誤りである。機動力を生かして回避しよう。

・機動性
素の状態では平均的なレベルだが、艦艇スキル「エンジンブーストⅢ」を持っており、使用時は同格トップクラスの速度となる。
そのため、リスポーン制圧戦では再出撃から戦線復帰までの大幅な時間短縮に役立つだろう。
ただし、その代償として舵の効きが非常に悪く、装備や迷彩でカバーする必要がある。

・隠蔽性
暁と同等だが、あちらと異なり主砲を積極的に撃たねばならないため、それを発揮する機会に乏しい。
ステージにもよるが岩陰を利用して補うのも一考だろう。その場合は、出会い頭に駆逐艦に出くわす事故に注意したい。

・生存性
HPは他国同格内で堂々の1位。このティア帯の平均が15000以下であり、その中で17000オーバーはティア8の艦と比較しても遜色ない程の体力を誇っているが、主砲を撃った後の被発見距離が長いため集中砲火を浴びやすい。

・消耗品
予備整備パック、高級船員食糧、改良型ディーゼルエンジンをオススメする。

・装備
 ・兵装 主砲改良Ⅰ
 ・防御 舵or加速
 ・適正 速度or舵or隠蔽

・エリート特性
 ・駆逐艦近代化改修 HP+2%、最高速度+3%、魚雷管旋回速度+7%
 ・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論

戦闘名誉章

レベル1234
報酬艦艇exp7500
シルバー100k
艦艇exp7500
シルバー100k
艦艇exp7500
シルバー100k
カッパー1
艦艇exp7500
シルバー100k
カッパー1
ミッション内容10回勝利15回占領60隻撃沈駆逐艦30隻撃沈

史実

格納

 「ヴォークラン」級大型駆逐艦は1928年度および1929年度計画により建造されたフランス海軍の大型駆逐艦の艦級である。本艦の設計は、ジャグアール級の改良型である「ゲパール」級と「エーグル」級の系譜に繋がるものであり基本的な所に変わりはない。一応「エーグル」級の雷装強化型として魚雷発射管が1基増えて合計3基搭載されているが…史実においては艦中央の左右の魚雷発射管は連装式、艦後部の全周式魚雷発射管は3連装と片舷指向可能数は5射線と「ゲパール」級「エーグル」級の双方よりも劣っている(とはいえ、ゲーム中においてはバランス調整のために左右の魚雷発射管は3連装となっており、片舷指向可能数は同じだけ確保されている)。1928年度計画においては3隻、1929年度計画において3隻の合計6隻が建造された。
 本艦「ヴォークラン」は1930年3月に起工、1931年3月に進水、1933年11月に竣工・就役。第2次世界大戦の初頭においては大西洋で活動していたが、1941年にイギリス軍のシリア侵攻に対応すべく地中海東部沿岸に派遣される。同年6月にベイルート沖でイギリス軍の攻撃により大破。ツーロンに帰還するもその後は未修理で係留されていた。1941年11月、ドイツ軍によるフランス艦艇の接収を逃れるためツーロンで自沈。本艦を含めて姉妹艦は6隻全てが第2次世界大戦において戦没、目立った活躍を残せた艦は居なかった。

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名の由来は、ノルマンディー出身の科学者・薬学博士でもある「ルイ=ニコラ・ヴォークラン」と推測される。彼の重要な発見は非常に多いが、有名なところでは1797年にシベリア産の紅鉛鉱(クロム酸鉛)からクロム*1を発見。翌年には宝石のルビーの赤色、エメラルドが緑色の原因は「クロムが不純物として含まれるため」である事を突き止めた。

改ジャグアール級の分類

 「ジャグアール」級に端を発する「改ジャグアール」級は大きく分けて3つのクラスに分類される。それが前級でもある「ゲパール」級と、同ティア帯のプレ艦として実装されている「エーグル」級、そして本艦「ヴォークラン」級である。ところがこのクラス分けも、さらに細かく分けていくと厳密には更に細分化が可能。一例として「ゲパール」級は前期製造型と後期製造型で命名規約が変わっているので、前期型を「ゲパール」級、後期型を「ヴァルミ」級として2つのサブクラスに別れると考える事もできる。同じように「エーグル」級においては6隻のうち最後の2隻「ミラン」「エペルヴィエ」は新型のボイラーが搭載され、同級ではあっても艦の性能が異なって居る。よってこれら2隻を別グループと考える事も可能。この辺りは書籍を書いたり資料を纏めたりした人の考え方が如実に出るので、比較してみると面白い点でもある。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

コメント欄

  • これどうやって扱うんだ…?アーリーアクセスでゲットしたのはいいけど、今まで進めてきた英駆、ソ駆、欧駆のどれとも違う使い勝手。正直英巡の方が良いレベルで転舵が酷いし、弾速も微妙に遅くて、はっきり言って使いづらい。出てくる前はソ駆の上位互換だと思ってたけど、そんなこともなさそうですね、、 -- 2022-01-08 (土) 22:36:53
    • 転舵性能も主砲の当てやすさもらよりはマシだぞ -- 2022-01-08 (土) 23:21:50
  • VIのエーグルから主砲火力弾道ともに進化なし -- 2022-01-09 (日) 19:24:13
  • この船苦行じゃない? -- 2022-01-10 (月) 09:29:02
    • 仏駆は7までイッヌだからしょうがない。9は乗ってないけど強いらしいぞ -- 2022-01-10 (月) 20:21:56
    • 他の駆逐艦とは扱い方変えた方がいいですよ、さして苦行ではありません。試行錯誤が楽しいゲームなので、頑張ってください -- 2022-01-11 (火) 12:08:55
  • もうちょい速度欲しい -- 2022-01-16 (日) 14:01:42
  • 永久迷彩込みで隠蔽雷撃が出来るようになった。魚雷当てにくいのは相変わらずだが、戦艦や巡洋艦に先手取れるようになったのはデカい。 -- 2022-02-24 (木) 18:02:18
  • 空母がろくに戦えず、駆逐以外終盤まで残りづらいブリッツロイヤルだと普通に強かった。最後駆逐同士のタイマンになることが多いから、魚雷さえ喰らわなければ主砲の威力の差でごり押せる。 -- 2022-03-31 (木) 16:41:41
  • 砲戦主体だとティア6から代り映えせずつまらんので、速力より転舵性能を上げておくと良い感じに魚雷をばら撒けて楽しめる。 -- 2022-11-14 (月) 23:29:40
  • 某クランのヴォークラン…なんちゃって -- 2023-10-01 (日) 17:48:36
    • 座布団-2枚() -- 2023-10-01 (日) 18:42:42

過去ログ

過去ログ一覧
過去ログ一覧

*1 別名はクロミウム。現代の工業製品には欠かせないステンレス鋼は鉄とニッケルとクロムの合金であるし、クロムメッキされた錆びにくい製品(代表的なのは蛇口)はご家庭の台所を始めとしてどの家にも存在する筈だ。