Conqueror

Last-modified: 2023-04-30 (日) 01:03:07

コンカラー級戦艦

Conqueror.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能

Tierレジェンダリー種別-
艦種戦艦派生元-
国家イギリス派生先-
生存性継戦能力74,600
装甲19-416mm
・防郭 0-1mm
・艦首・艦尾 0-1mm
・砲郭 0-1mm
・装甲甲板 0-1mm
対水雷防御ダメージ低減28%
機動性機関出力135,650馬力[hp]
最大速力29.5ノット[kt]
旋回半径940m
転舵所要時間17.3秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離15.6km17.4km17.6km15.5km
航空発見距離12.5km21.6km15.5km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.117.4km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
-416mm/45 Mk 24基×3門HE弾 7200(48%)
AP弾 13000
30.0秒45.0秒


副砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-134mm/50 Mk 18基×2門HE弾 1900(8%)6.7秒5.0km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
-40mm Bofors Mk 7
40mm STAAG
40mm Bofors Mk 6
134mm/50 Mk 1
12基×1門
4基×2門
11基×6門
8基×2門
104
102
321
68
3.5km
3.5km
3.5km
5.2km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
Secondary Battery Modification 2-min.png副砲改良2+20%:副砲最大射程
-20%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Torpedo Tubes Modification 3-min.png魚雷発射管改良3-15%:魚雷発射管装填時間
+50%:魚雷発射管の損傷(機能停止)の発生率
Secondary Battery Modification 3-min.png副砲改良3-20%:副砲装填時間
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良3+25%:平均対空ダメージ

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:15 秒
消耗品の準備時間:80 秒
十字キー上
修理班I.png修理班2 回消耗品の動作時間:20 秒
消耗品の準備時間:120 秒
回復:1.6% HP/秒
十字キー右
対空防御砲火.jpg対空防御放火2 回平均対空ダメージ:+200%
消耗品の動作時間:40 秒
消耗品の準備時間:150 秒
十字キー下
強化型副砲照準器.png強化型副砲照準器3 回副砲の安定性:+100%
副砲の散布界:-50%
消耗品の動作時間:30秒
消耗品の準備時間:160秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

コンカラーは第二次世界大戦中にイギリスが得た造船に関する知見に基づき、火力を強化した戦艦として設計されました。1920 年代前半に開発された、本艦の大きな特徴である 419 mm砲は、イギリスの艦載砲システムとしては最も強力なものの一つでした。
設計年:1949

解説

  • 概要
    イギリスのレジェンダリー戦艦。419mm砲を12門も搭載したイギリス戦艦の終点に位置する艦艇である。似たような艦艇でグローサーが存在するが性能や運用は全くの別物である。
    レジェンダリー艦艇はマッチングが特殊であり、原則としてティア7としかマッチングしない。*1
    アップデート4.7でレジェンダリー艦艇のマッチングはティア8とレジェンダリーティアのみに変更された。
  • 抗堪性
    • HP
      HPは同格戦艦の中でワースト2位でありTier7の戦艦並である。しかし英戦の超回復は健在なため実質他国レジェンダリー艦艇と全く遜色なく戦える。
    • 装甲
      巡洋艦のHEや大和砲がよく刺さるのもこれまで通りである。回復があるからと言って前進しすぎると複数の敵艦から集中砲火を受けあっという間に沈むこともあるため油断はしないように。腹を晒さないことと、極力回避するように心がけよう。
      船体の問題ではないが、艦載機が無いので魚雷の確率発見が出来ないので注意がいる。
       
  • 主砲
    • HE弾
      主砲が前級から4基12門と増設された事と射界が改善された事で火力面では大幅に向上している。門数の増設はHE弾の高い発火率と非常に相性が良く、高い隠蔽性も相まってまるで巡洋艦のような戦い方も可能である。精度や貫通力の差があるため単純には比較できないが、DPM換算なら巡洋艦に劣らない火災発生率を誇る。放火犯と災害誘発稼ぎにもってこいである。またHE弾でも105㎜までの装甲を貫通できるため、重巡クラスを除く巡洋艦相手にVP貫通を狙える。戦艦のHE弾は敵の対空兵装を大量に破壊することが出来、敵の対空能力を著しく低下させられる。空母が狙おうとしている敵艦がいれば援護するのもいいだろう。
      他方、HE弾は他国戦艦よりダメージや火災の効率が良いものの、HE/AP弾の基本威力比は6割程度であり火災も継続ダメージである関係で、HE弾オンリーでは敵艦を処理する速度はどうしても劣る。イギリス戦艦ツリー全体でそうであるがHE弾に固執せず弾種は使い分けなければ勝利に結びつかない事を肝に銘じよう。 
    • AP弾
      AP弾主体の運用でも他国戦艦との性能差に大きな開きはなく何ら問題なく戦うことができる。
    • 主砲装甲について
      装甲が薄いため敵戦艦のAPを受けると機能停止することも珍しくない。
       
  • 対空
    対空兵装の長距離対空兵装が少なく、その爆発数も4と他国より少なく頼りない。しかし、中距離対空兵装の継続ダメージは他国戦艦より抜きん出ており、艦載機による往復ビンタには滅法強い。なお、本艦の対空兵装は壊れやすいためHE弾を受け続けていると中盤以降対空が全く役に立たない程度に落ちていることも珍しくない。気になるようなら対空ビルドで対空強化するのも一つの手である。 
  • 機動性
    舵の応答は同格戦艦と比べると優れており、29.5ノットの船速はT10BBの中では平均的。旋回半径は前級からかなり悪化しているが、レジェンダリー艦艇ではやはり平均的。後述の隠蔽も相まって行動の自由度は高く、特に困ることはないだろう。
     
  • 隠蔽性
    最良で12.3㎞と優秀。コンカラーの大きな強みのひとつである。奇襲、撤退、ヘイトコントロールはお手の物。序盤の駆逐支援などにも有効である。このTierの多くの駆逐艦の魚雷射程は10㎞前後である。発見状態である=魚雷射程内であることを意識し常に回避行動を取ろう。
     
  • 消耗品
    抗堪性でも記載した通り本艦は高性能な修理班を搭載している。'使用回数通常2回、回復量1.6%/秒、効果時間20秒''。艦長スキル次第ではその回復量は10000を超える。クールタイムは以前は長めに調整されていたが現在は他国と同じ80秒。消耗品は応急工作班と修理班と強化型副砲照準器のみであり、艦載機は無い。
     
  • 総評
    一言で言えば「戦艦と重巡の間に位置する性能を持つ戦艦」といったところか。
    持ち前の火力と装甲であれば対巡洋艦相手には強気に出られる性能を有しており撃ち負ける事はないだろう。一方で対戦艦相手は仏艦と同様に苦手であり、戦艦の本業とも言えるタンク役としては力不足な面もある。残りHPと修理班、被火災の発生箇所など自艦の被害状況を確認しつつ火力とタンク役を上手に立ち回る必要があるだろう。
    もはやここまで開発を進めた艦長に言うまでもないが、主砲の高い火災発生率だけに囚われて延々と敵艦を燃やしても勝利には結びつかない事は忘れないようにしよう。

史実

艦歴

本艦は18インチ砲連装四基という艦型から、元ネタは1920年10月の戦艦試案「L2」と推測されていた。しかしWGが設計年を1949年としたので、恐らく架空艦であろう。

このように艦は架空のものであるが、457mm(=18インチ)砲はゲーム内説明にある通り実際に計画されていたものである。
1910年代後半に日米が長門型コロラド級で16インチ級主砲の搭載を計画した一方で、最大でも15インチ砲搭載の戦艦しか保有していなかったイギリスはこれらに対抗する必要が出てきた。
英海軍には第一次大戦中に建造した40口径18インチ砲搭載の英国面全開大型軽巡「フューリアス」があり、この実績を元に18インチ砲搭載の新戦艦が計画された。
1919年頃から1921年までに様々な試案が検討され、最終的にN3型戦艦(45口径18インチ砲9門、48,000t)とG3型巡洋戦艦(45口径16インチ砲9門、48,400t)の二種類に決定された。その過程で提案されたものの一つが「L2」(18インチ砲8門、52,100t)である。
1922年のワシントン海軍軍縮条約?によりN3やG3が建造されることは無かったが、同条約でイギリスが16インチ砲搭載戦艦2隻の建造が認められたときネルソン級を速やかに起工できた(1、2番艦共に1922年12月28日起工)のはこれらの試案検討の実績があったからである。

またゲーム内で搭載できるものと同一であるかは不明だが、45口径419mm(=16.5インチ)三連装砲も計画された。この砲は上述のG3型巡洋戦艦の試案段階での搭載砲であったが、最終案では16インチ砲に変更された。

なおアルファベットの後の数字は、2が二連装主砲、3が三連装主砲の搭載を意味する。

参考文献
石橋孝夫(2016)『世界の大艦巨砲』潮書房光人社.

小ネタ

“コンカラー(Conqueror)” とは「征服者」の意味。
イギリスでは特にノルマン・コンクエストによってイングランドを征し、ノルマン朝を開いた「“征服王”ウィリアムI世」を指す。

陸軍戦車にも同名の戦車が実在し、兄弟ゲーム World of Tanks ではTier9のイギリス重戦車として実装されている。(T10は更にカッコよく強くなったスーパーコンカラーがいる)

全長255m、排水量約60,000tの船体はレジェンダリー戦艦中最小である。

コメント欄

  • なんか門数が多いだけでコイツもライオン並の精度のような気がしてきた。 -- 2022-06-01 (水) 18:18:35
  • この子にネルソンのビッグ7ってスキル付けるのってアリ?ナシ?貫通力15%低下ってどんなもんなんだろ... -- 2022-06-02 (木) 10:51:36
    • いつもそれでやってるよ。上部構造物には十分貫通するし、ダメージ+16%がデカい。ただ、終盤APで防郭抜かないと勝てない展開になったら、貫通力15%低下の悪い点が出る。 -- 2022-06-02 (木) 12:10:49
    • つっても防郭抜けないのは遠距離の話で近距離ならきっちり抜ける。終盤真横晒してる人なんて殆どをいない。むしろ貫通力下げたほうが対巡洋艦がやりやすくて良い。 -- 2022-06-02 (木) 19:43:40
  • え、転舵性能が悪い?紅茶をこぼさないためだよ。 -- 2022-06-29 (水) 16:52:26
    • なお大和にハカイチされて紅茶は蒸発した模様 -- 2022-06-29 (水) 17:54:30
  • 敵に大和は連れてくる。退いてだけで、いつの間にか沈んでいる。敵の大和だけを生かすコンカラー様。さすがです。 -- 2022-06-30 (木) 12:45:45
  • いや、マジで最近の高Tier狂ってるだろ……あのコンカラーですら修理班のリキャストが間に合わず火災で最初の獲物献上するし、もう戦艦側のプレイヤーの腕ではどうにもならない領域に来てる。放火魔巡洋艦は次から次へと追加され、過去一レベルのバランス崩壊が起こってる。 -- 2022-11-09 (水) 21:06:35
    • 装備での射程5%アップ→10%アップになったしね。これは巡洋艦vs 戦艦では、ほぼ一方的に巡洋艦に有利。巡洋艦は超遠距離からの戦艦砲はかわせるが、戦艦は高速低弾道の巡洋艦砲はかわせない。 -- 2022-11-12 (土) 10:54:44
    • 頭を使え。まずこの艦は大和と撃ち合いになりそうだったら遠距離戦に徹すること。故に序盤から前に出すぎないことが大前提。そして巡洋艦に遠距離から一方的にやられる場合は近くに敵駆逐など索敵役が居るということ。こちらに駆逐が居なくて改善の余地が無ければ逃げたほうが良い。逆に隠れられるならこちらの隠蔽距離まで巡洋艦を追い詰めてワンパンできる可能性もある。 -- 2022-11-12 (土) 12:22:13
      • ヘイトコントロールしろって話なんだろうけど、隠れてる間は代わりに他の大型艦が撃たれて火達磨にされてるってことだからな。比較的火災に強いコンカラーが軽く焼かれて沈む程の放火戦場の解決になってない。全員が隠れるような、敵弾が届かないような配置してんなら、よく見る負け戦場だし囲まれて終わる。まぁアレよ、運営としてはしぶとい戦艦はさっさと沈んで戦場回してくれってことなんだろうよ。 -- 2022-11-12 (土) 16:22:05
      • 頭を使えってどういうこと?大和の話は誰もしてないし、コンカラーで最初の獲物献上したのは俺ではないよ?(むしろ献上された側) -- 木主? 2022-11-12 (土) 16:22:33
      • 木主に言ったんではないんじゃない?あるいはつける木を間違えたか。文脈的におかしいもの -- 2022-11-12 (土) 16:51:12
      • ヘイトコントロールというよりむざむざ焼かれるようなところに突っ込むなってことでしょ。馬鹿みたいに前へ出て燃やされる味方など見捨てておけ。今は隠蔽UG付けれて戦艦主砲の必中距離の13~14kmでの戦闘も可能なんだからさ。 -- 2022-11-12 (土) 18:08:17
      • 焼かれるようなところに突っ込まなくとも巡洋艦の方から来るんだよなぁ。しかも13~14kmってそれこそ巡洋艦に都合のいい距離だし。どの道隠蔽、機動性、被弾面積、火災含めた火力、主砲精度、あらゆる面で巡洋艦が勝るこの環境、プレイヤーの腕では結局どうにもならん。 -- 2022-11-12 (土) 18:23:12
      • コンカラーは艦長スキル無しで13.4kmくらいまでは隠蔽を強化出来るわけだが、その距離で当てられないなら戦艦に乗らんほうが良い。姿勢次第ではハカイチも狙える距離。巡洋艦が優遇過ぎるというのは戦艦乗りとして同意するが、15km以内で駆逐以外の艦艇に当てられないのならこのティア帯は難しいんじゃなかろうか。例外としてエンブー中のコルベールっていうとんでも艦艇は除くとしてさ。 -- 2022-11-12 (土) 18:56:47
      • 俺は戦艦にはまず乗らないからわからないが、綺麗に横腹晒してない限り14kmから撃たれても大半の巡洋艦からすると回避は余裕だぞ?いざとなったら過貫通が守ってくれるし -- 2022-11-12 (土) 21:34:34
      • ケツ向けて全力で回避してれば14kmでも避けられるとは思うけど、その引き撃ちに付き合う必要が無い。最初から頭と隠蔽使って上手く立ち回れって言ってるんだよ。このゲームは引き撃ち側が圧倒的に有利なんだから敵にとって理想的なポジションを取られないようにするのが大事。それと疑問なんだがレジェティアの巡洋艦に過貫通を期待することなんてあるのか?ティア8ですら装甲が中途半端に強化されてバイタルか通常貫通が起きやすいのにさ。 -- 2022-11-12 (土) 22:27:57
      • 回避行動⇒戦艦のガバ精度⇒過貫通 頭を使った美しき三段構え -- 2022-11-12 (土) 22:40:13
      • 頭使うの大好きで語尾が「さ。」の人、帰ってください -- 木主? 2022-11-12 (土) 22:48:25
      • コンカラーは殆ど過貫通しないだろ。ガバさは距離次第かな。 -- 2022-11-12 (土) 23:27:04
      • 隠蔽云々言ってる奴、全部駆逐艦がいない前提で話してんのな。巡洋艦の居場所は敵味方の駆逐の位置関係鑑みて味方駆逐から7km付近が基本。無論場合により例外はある。敵巡洋艦から自戦艦までの距離16kmちょいの場合でも、普通に対峙してるならどう考えたって駆逐に見つかるんだよ。巡洋艦からしたら16kmって注意出来てれば戦艦砲は大体回避出来るし戦艦相手なら楽に燃やせる距離。それを嫌って下がったら味方駆逐潰されるか占領ポイントで大体負けるパターン。 -- 2022-11-13 (日) 12:54:20
      • 確かにwwまあどうせ位置取りだの頭使えだのエアプ感満載の反論してくるだろうけど -- 2022-11-13 (日) 14:02:01
      • 敵駆逐が接近してきて一方的に視認されているなら味方を援護してソイツを潰せば良いだけだろ。ただ敵駆逐が居てどうにもならなくて改善の余地が無いなら引けと一番最初に言っている。どうにもならないというのは味方にレーダー艦や駆逐が居なくて発見出来ないときだ。そんなところに突っ込むバカ戦艦は無駄死にするだけだから捨て置けとも言った。長くなって読みにくいのは申し訳無いが反論するくらいならちゃんと読めよ。 -- 2022-11-13 (日) 14:40:26
      • 言うは易く行うは難し。あなたの理論は確かに筋が通っており合理的だ。しかし現実ではもっと様々な事情が絡み合う。レーダー艦や砲駆がいても敵の駆逐を潰してくれなかったら?駆逐でなくても新実装の空母に一方的に発見されたら?その状況で突撃する戦艦は確かに死んで当然。だが逆に不利を悟ってすぐに撤退に入ろうものならたちまちその戦線は崩壊する。撤退だって一筋縄ではいかない。隠蔽に入れれば良いものの、それこそ駆逐や空母に発見された状態で反転すれば敵戦艦にバイタルを差し出すようなものだ。 -- 2022-11-13 (日) 15:29:22
      • 「いつでも撤退に入れる位置取りをすれば良い」と言うかもしれないが、様々な場合場合によって変化する戦場で安定してその立ち回りができるのは余程の上級者のみだろう。そして忘れてはいけないのが、駆逐も魚雷でこちらを絶えず狙っているということ。駆逐と戦艦には約10kmもの隠蔽の差があり、自分の非発見距離の中とはいえどれだけ近くにいるのかよく分からない。その状況下で決まった位置取りを維持したり適切な撤退の判断をしたりするのにはあまりに限界がある。 -- 2022-11-13 (日) 15:51:19
      • 机上の空論とでも言ったほうが良いのかもしれないが、基本的に隠蔽ゲーなんで隠蔽を活かすというのは重要よ。難しいことだけど隠蔽が破れられているなら周りの味方と自分の状況から先読みして動いていかなければならない。敵の目を潰せれば御の字だが読みが外れれば負けるのは当たり前のことで読み合いに勝つのも実力の内。とこれは駆逐に対してだけど、対空母に関しちゃちょっと別。クソ芋過ぎて戦線もクソも無い。前出た奴から死んでくモグラ叩き状態だよ。 -- 2022-11-13 (日) 18:46:28
      • 気になるところが一つ。不利を悟って逃げたら戦線の維持が~というが、味方のレーダー艦や駆逐がいないか逃げたか、もしくは真っ先にやられたかやる気が無いのかで不在となった時点でその戦線は既に崩壊している。速やかに後退し少しでも長く生きているほうが有益であると思う。 -- 2022-11-13 (日) 21:52:54
      • なんか理解出来てないっぽいので端的に言うけど、敵駆逐が生きてる間は基本的に戦艦は見つかりっぱなしになるもんだろってこと。だから戦艦はプライマリーターゲットにされたら撃たれるのは当たり前だし、その状況で今の放火戦場だから糞だよねって話だったんだけど。・・・それと敵駆逐潰せって簡単にいうけど、戦艦の自分が頭使え隠蔽使えって行っておいて駆逐が本領の隠蔽剥がせる前提ってダブスタはどうなのよ -- 2022-11-14 (月) 01:13:05
      • 駆逐に関してはヤれそうならやるし、ヤれ無さそうで隠蔽を使えないなら逃げて遅滞戦闘しろって言ってる。ダブスタでも何でも無い。ダブスタって言いたいだけか?アホみたいに射程を伸ばせるようになった巡洋艦優遇はヒデェと思うが、一方的になすがままにされるのは立ち回りに問題があるとしか思えない。周りの味方はなにしてんの?何隻からも集中砲火に遭いやすい位置なんじゃないか?少なくとも最初の獲物を献上するような開始早々で最前線に出張るような艦じゃないぞ。多少の被害はあっても1番最初に燃え尽きるということは考えづらい。 -- 2022-11-14 (月) 12:17:28
    • 二年ほどこのゲームをやってきたが、そろそろ引退時かなぁ -- 2022-11-12 (土) 19:29:35
    • 前回のアップデートの何が一番恐ろしいって、巡洋艦の射程のアプグレがバフされたことで、WGが現在の高Tierの惨状を全く認知してないってことが証明されたこと。 -- 2022-11-13 (日) 10:03:52
      • はぁ、やっぱ駆逐艦が一番。巡洋艦も空母も戦艦も乗りたくねぇ。 -- 2022-11-13 (日) 17:52:25
      • いや巡洋艦乗っとけよw -- 2022-11-14 (月) 01:21:07
      • やっぱ重巡しか勝たん! -- 2022-11-14 (月) 07:20:16
  • 相手側も同じだから、バランス取れてるんだよねぇ。差はなんなのかを考えたほうが良い -- 2022-11-13 (日) 17:59:37
    • ん? -- 2022-11-13 (日) 18:09:22
  • 当たりにくいフックやアッパーより、毒針仕込んだロングジャブ連打のほうが強いよね。 -- 2022-11-14 (月) 01:23:48
  • なんでこんな装甲カスなんだ。マイノーター一隻で余裕で削られるぞ。大和ほど固くしろとわ言わんからグローサーくらいの固さくれよ。 -- 2022-12-19 (月) 21:37:47
    • 巡洋からするとどんなに装甲固くされても、上構狙い撃つからあんまし関係ないんだよねw 出雲の艦橋(の小ささ)を見習いな -- 2022-12-19 (月) 22:03:43
      • 軽巡洋艦の豆鉄砲如きの貫通力がおかしいんだよ。火災起きなくてもHEの貫通でゴリゴリ削られる、戦艦乗りとしてはやってられんわ。 -- 2022-12-19 (月) 22:06:42
    • マイノーターなら大和だろうがグローサーだろうが防御姿勢じゃなければ削れる。縦向きならどんな戦艦でもほぼ弾かれる。遠距離だと山なりで艦上構造物にぶっ刺さりはするだろうが、それはグローサーなどデカい戦艦は皆一緒。巡洋艦の榴弾で泣くのは分かるがマイノーターにあっさりやられるのは注意力が足りてない。 -- 2022-12-19 (月) 22:17:21
      • いや、こいつに限っては縦にしてても甲板にブッ刺さるんだわ。 -- 2022-12-19 (月) 22:58:29
      • ナイナイ。そんな貫通優遇が優秀なら大和もグローサーも同じくらいぶっ刺さりまくるし、アラスカとかはナーフされなかった。 -- 2022-12-19 (月) 23:46:50
      • 甲板はまず刺さらん。上部構造物がデカイからそこで貫通数取られまくるのが英戦英巡の常。 -- 2022-12-20 (火) 01:13:23
      • だとすっと大和はまだしもグローサーは大して変わらん気が…。遠距離でも動きが緩慢だと上部構造物には当たりやすいか。だけどクソ山なり弾道なので前後運動してるだけでも艦首艦尾や主砲に吸われてゴリゴリ削られるなんてことは経験したことない。 -- 2022-12-20 (火) 05:17:20
  • こいつ言うほど弱くはないな AP捨ててHEでやれば10万は簡単に超える がやはり巡洋艦はAPで始末した方が戦績は残しやすい -- 2023-01-18 (水) 08:59:26
    • 弱いって言ってるのは上手く運用出来てないやつだけだと思うよ。火力全振りって感じで攻撃力は元々高かった。良く比較される大和とは強みが違う。 -- 2023-01-18 (水) 13:42:49
  • HE運用でも強いから過貫通や跳弾のストレスが無くていいわぁ。マッチ帯に大量にいる大和と武蔵を焼き尽くせるのも良い -- 2023-02-13 (月) 22:29:45

*1 それでも尚、PC版に置き換えればティア8帯の戦場にティア10の艦艇を放り込むようなものであり戦力差がかなり乖離してる。