- 入手方法(2019/10/31 実装)
- 「英傑結晶交換所」で英傑結晶10,000個と交換(月に1回まで)
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
![]() ◇影を継ぐ者 ユージェン | チェイスハンター | Lv1 | 838 | 348 | 119 | 5 | 360 | 15 | 12 | HP+360 攻撃力+144 | パラライズショット | サジテリウス・ マヌス |
Lv90 | 1266 | 624 | 171 | ファイナルショット |
各ステータスは好感度/信頼度ボーナス抜きの数値
クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値
完全成長時の画像 
※弓兵属性追加後の画像募集
スキル 
クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
パラライズショット ▼一覧 | X秒攻撃力Y倍 攻撃を数回当てた敵を 麻痺させる | 1 | 10 | 1.0 | - | - | - | - | - | |
2 | 11 | 1.0 | - | - | - | - | - | |||
3 | 13 | 1.1 | - | - | - | - | - | |||
4 | 14 | 1.1 | - | - | - | - | - | |||
5 | 15 | 1.2 | 40 | - | - | 20.0 | - | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) 影を継ぐ者ユージェン
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | ファイナルショット | 15秒攻撃力1.5倍 アビリティの2連射が100%発動する+中確率で即死させる | 45秒 | 22.5秒 |
覚醒前 | パラライズショット | 15秒攻撃力1.2倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺させる | 40秒 | 20.0秒 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
サジテリウス・ マヌス | 30%の確率で2連射で攻撃 【所持効果】自分、アーチャー、 レンジャー、ボウライダーの 攻撃力+3% | 影を継ぐ者ユージェン |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
チェイスハンター | 射程内の攻撃対象を指定する特殊なトークンを使役 弾速が早く攻撃がはじかれない |
スキル覚醒素材 
- スナイパーのオーブ2個(月曜)
- ハイレンジャーのオーブ2個(土曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 母様、見ていてください。次代の英雄の道行は私が拓きます。 | |
15% | お前の実力をみてやろう。仲間になったわけじゃないからな。 | |
30% | 王国は、すごいな⋯⋯。色々な種族が手を取り合って⋯⋯。 | イベント1 |
50% | 母さまにも、見せてあげたかった。戦いの果てがこの景色なのだと。 | |
60% | むぅぅ、どうしてエルフ連中は、私に構いたがるんだぁっ! | |
80% | ひらひらのドレスとか、私には似合わないのに⋯⋯っ。 | |
100% | 我が影の弓はあらゆる敵を貫く。王子の道は、私が拓いてやろう。 | イベント2 |
副官 | 今日も護衛についてやろう。お前の隣は、私のものだからな♪ |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
影を継ぐ者ユージェン(プラチナ) | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
トークンで配置マスではなく敵を指定し、その敵を最優先で狙うクラス。この狙いは盾オークなどの引き付け効果よりも優先される。
複数の敵をトークン内に入れると、ターゲット全員を一度に攻撃するマルチロック攻撃になる。
これを利用し、敵集団の中から厄介な敵をピンポイントで削ったり、麻痺や即死を狙うことができる。
以前はターゲット数で除算されるというトンデモ仕様で使い物にならなかったが現在は純粋に対象数が増える。
しかしながらスキルが貧弱で同期で配布のソラスに比べて攻撃面は一歩どころではなく劣る。
火力が残念なので上記のようにピンポイントなバステ撒きが仕事になるだろう。
黒版と異なり攻撃速度の補正がないので同じ感覚で麻痺の為に代打で出すと酷い目を見る。