- 入手方法(2016/03/10 実装)
- プレミアム召喚(確率アップ時のみ)
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() 魔鎧乙女 パルフィ | メイジアーマー | Lv1 | 1108 | 233 | 288 | 20 | 3 200 200 | 24 | 21 | HP+150 防御力+60 | 乙女の挑発 | - |
Lv50 | 1485 | 299 | 397 | |||||||||
バトルメイジ | Lv1 | 1491 | 301 | 399 | 20 | 3 200 200 | 27 | 24 | HP+360 防御力+144 魔法耐性+16 | |||
Lv70 | 1870 | 382 | 549 | |||||||||
超魔導鎧将 | Lv1 | 1934 | 396 | 572 | 20 | 4 200 200 200 | 30 | 27 | HP+360 防御力+144 魔法耐性+16 | 乙女の挑発 | 強化魔導鎧 | |
Lv90 | 2725 | 462 | 672 | 鉄壁の挑発 | ||||||||
ミスティック シールド | Lv1 | 2319 | 423 | 720 | 40 | 5 200 200 200 | 30 | 27 | HP+360 防御力+144 魔法耐性+16 | 乙女の挑発 | 強化魔導鎧 | |
Lv99 | 3190 | 496 | 856 | 鉄壁の挑発 |
![]() |
![]() |
完全成長時の画像 
第一覚醒 ※2020/05/21 変更後の画像募集
第二覚醒 ミスティックシールド
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||||
乙女の挑発 | X秒攻撃力と防御力Y倍 敵の遠距離攻撃を 自身に引き付ける | 1 | 35 | 1.3 | 44 | - | - | 22.0 | - | - | |
2 | 36 | 1.3 | 1.35 | 43 | - | - | 21.5 | - | - | ||
3 | 38 | 1.4 | 42 | - | - | 21.0 | - | - | |||
4 | 39 | 1.4 | 1.45 | 41 | - | - | 20.5 | - | - | ||
5 | 40 | 1.5 | 40 | - | - | 20.0 | - | - |
■所持ユニット
魔鎧乙女パルフィ
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 鉄壁の挑発 | 60秒防御力2.3倍 魔法耐性が2倍 敵の遠距離攻撃を自身に引き付ける | 60秒 | 30秒 |
覚醒前 | 乙女の挑発 | 40秒攻撃力と防御力1.5倍 敵の遠距離攻撃を自身に引き付ける | 40秒 | 20秒 |
アビリティ 
覚醒後アビリティ 
クラス特性 
クラス | 特性(攻撃速度、クラスバフ) | 備考 |
---|---|---|
メイジアーマー | 3体までの敵を足止めできる 敵をブロックしていない時、 およびスキル使用中は、 防御力無視の遠距離の範囲攻撃 | 射程200 |
バトルメイジ | ||
超魔導鎧将 | 4体までの敵を足止めできる 敵をブロックしていない時、 およびスキル使用中は、 防御力無視の遠距離の範囲攻撃 | |
極魔導鎧帝 | 敵をブロックしていない時、 およびスキル使用中には、 防御力無視の遠距離の範囲攻撃 スキル使用中の射程1.2倍 | 射程200 スキル中240 |
ミスティックシールド | 敵をブロックしていない時、 およびスキル使用中には、 防御力無視の遠距離の範囲攻撃 魔法耐性が大幅に上昇 | 射程200 ブロック数+1 魔法耐性+20 |
攻撃の優先順位 |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀ヘビーアーマー
- ☆3銀メイジ
- ☆3銀ヘビーアーマー
- ☆5白金の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6覚醒の聖霊
- バトルメイジの宝珠2個(土曜)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6常闇の聖霊
- バトルメイジの宝珠2個(土曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 魔物の相手なんて楽勝よ。このわたしに任せておきなさい! | |
15% | パパとママがくれた、この鎧。きっと当てつけのつもりだわ。 | |
30% | 子ども扱いしないでよっ!ちょ……頭を撫でないでったら! | イベント1 |
50% | ねぇ王子、あなたにとっての守りたいものって、なに? | |
60% | この鎧に込められた想い、今なら少し、分かる気がする。 | |
80% | ……見つけちゃった。わたしの、守りたいもの。 | |
100% | パパ、ママ。今度はわたしが、この鎧でみんなを守る番よ。 | イベント2 |
130% | わたしが守ってあげるんだから、光栄に思いなさいよねっ! | |
150% | 特別に、鎧に触らせてあげるわ。⋯⋯優しく扱ってよ? | |
副官 | 全部わたしに任せておきなさい!わかったらさっさと指示してよね。 |
交流クエスト 
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
乙女の鎧が守るもの | 25 | 5[13] | 2017/08/10 | 敵の移動速度アップ |
雑感 
防御型メイジアーマー。
スキルは敵射程内に自分がいる場合攻撃を引き寄せる。
範囲攻撃ならば範囲内の味方に当たるが、マルチロック攻撃は全て吸い寄せる。
風神の竜巻や大天使長のメテオなど物理攻撃を下限ダメージに抑えて楽々と受けることが可能。
注意すべきは魔法攻撃の場合で、スキル中は魔法耐性は40と高くなるがあまり4、5人分もいっぺんに引き受けると危うくなる場合も。
スキル覚醒は火力が落ちる代わりに長持続になるため高体力のボスを抱え続けることも可能になる。
第二覚醒は防御型のミスティックシールドに派生し、最強盾の一角と評価されるようになった。
ブロック数が1増加してしまうものの防御と魔法耐性に更に磨きがかかり、グレースとミヤビのバフがあればスキル中の魔法耐性は90まで増加する。
(最低保証のため91以上は無意味)
好感度上限解放により第二覚醒済みならバフ無しでも覚醒スキル中の魔法耐性が90を超える。
引きつけ効果を持ってるユニットが複数いる場合は、一番最後に置いたユニットが狙われる。発動順ではない。
つまりパルフィで他の引きつけデメリット持ちユニットを守ってあげることもできる。