- 入手方法(2018/07/26 実装)
ユニット
ステータス
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() ■諸葛亮 | 軍師【恋姫】 | Lv1 | 908 | 0 | 77 | 0 | 40 | 14 | 11 | HP+672 防御力+134 | 石兵八陣 | 奇才の兵法 |
Lv80 | 1500 | 0 | 210 | |||||||||
大軍師【恋姫】 | Lv1 | 1508 | 0 | 212 | 0 | 40 | 14 | 11 | HP+672 防御力+134 | 石兵八陣 | 水魚の交わり | |
Lv99 | 2250 | 0 | 375 | 奇問遁甲 |
![]() |
完全成長時の画像
スキル
スキル | 効果 | Lv | X | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||
石兵八陣 | 30秒全味方の攻撃力X%上昇 スキル中に死亡した 近接型ユニットを 撤退扱いにする | 1 | 10 | 69 | - | - | - | 1 | - |
2 | 13 | 68 | - | - | - | 1 | - | ||
3 | 15 | 67 | - | - | - | 1 | - | ||
4 | 18 | 66 | - | - | - | 1 | - | ||
5 | 20 | 65 | - | - | - | 1 | - | ||
補足 | |||||||||
クラス特性により再動はここから短縮される |
■所持ユニット
諸葛亮
スキル覚醒
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 奇問遁甲 | 20秒全味方の攻撃力30%上昇 スキル中にHP0になった近接型ユニットを 一定時間後に再出撃可能化 | 60秒 36.0秒 | 5秒 |
覚醒前 | 石兵八陣 | 30秒全味方の攻撃力20%上昇 スキル中に死亡した近接型ユニットを撤退扱いにする | 65秒 39.0秒 | 1秒 |
青字は第一覚醒 |
アビリティ
覚醒前アビリティ
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
奇才の兵法 | 3回目以降のスキルの効果時間が永続となる | 諸葛亮 |
覚醒後アビリティ
クラス特性
クラス | 特性 |
---|---|
軍師【恋姫】 | スキルの再使用までの時間を30%短縮 出撃メンバーにいるだけで 初期出撃コストが+2 (同種の能力と重複しない) |
大軍師【恋姫】 | スキルの再使用までの時間を40%短縮 出撃メンバーにいるだけで 初期出撃コストが+3 (同種の能力と重複しない) |
第一覚醒素材
- ☆3銀神官戦士Lv30/☆4金神官戦士
- ☆3銀アーチャーLv30/☆4金アーチャー
- ☆3銀ビショップLv30/☆4金ビショップ
- ☆6覚醒聖霊ヴィクトワール
- 戦のオーブ3個(水、金、日)
- 射のオーブ3個(月、水、金)
- 300,000G
交流
台詞
0% | はわわっ!? ここって別の世界なんですか⋯⋯? | |
15% | この世界でも、ずっと戦いが続いているんですね⋯⋯。 | |
30% | 山賊さんや泥棒さんも仲間だなんて、王国はすごいです。 | イベント1 |
50% | 甘いもの⋯⋯お菓子⋯⋯。作り方を覚えて帰らないと! | |
60% | あれ⋯⋯? あの子の扇、私の羽毛扇にそっくり⋯⋯? | |
80% | このお菓子、美味しすぎますっ。さすがは王子様のお薦めですぅ。 | |
100% | きっとまた、共に戦う日が来ます。私の真名、忘れないでくださいね。 | イベント2 |
副官 | はわっ、軍略の相談ですか?大丈夫です、お任せください! |
雑感
『真・恋姫†夢想-革命-×アイギス』コラボプレミアム召喚の軍師【恋姫】。
通称『はわわ』。再動短縮特性や永続全体バフ、近接ユニットの再出撃効果などを持つ。
当時のみの期間限定のため再入手は不可能だが、のちに別バージョンとして諸葛亮 孔明が実装された。
後衛軍師と同じく配置中全味方ユニットのスキル再使用時間を短縮する。
第一覚醒で遠近どちらのCTも40%短縮。
スキルは全体攻撃1.2倍+味方近接ユニットへの死亡時撤退支援付与。
この攻撃バフは帝国元帥レオラ、地の軍師ウズメ、火竜のイグニス、天界のシェフオーガスタ等のスキルと同系統。
スキル覚醒で持続が短くなる代わりに倍率が1.3倍になり、死亡した近接ユニットを40秒後に再配置できるようになる。
アビリティにより3回目からは永続スキルとなるため、配置して117秒後からはあらゆる近接ユニットが使い捨てOKとなるが、
ちびオーガスタ配布後は撤退で料理人バフが消えてしまう近接撤退再配置戦術自体がマイナーになり逆風環境気味。
オーガスタが覚醒スキルの方だと競合対象でもある。
味方近接NPCを星を落とさず撤退支援し(再配置は不可)その配置マスに別のユニットを置くことも可能。
(オーガスタのアビリティはNPCには無効なため、諸葛亮との併用も無駄ではない)
料理人・道化師の実装
2020年、天界のシェフオーガスタや希代の天才道化リズリーが実装され
以前ほど高難易度のMAPにてバフ・CT枠として採用されなくなっている。
職バフそのものは料理人は固定値バフで全くその他のバフとは競合しないので複数バフを積みたい場合の選択肢ではあり得る。覚醒スキルの攻撃バフ部分のみ競合対象。
ただしオーガスタはノーマルスキル(全味方割合ヒールボム&状態異常無効)がよく使われるのであんまり考慮しなくても良いかもしれない。ちびオーガスタしか持たない人のみ競合に関して要考慮。
ただしその分野での第一人者の地位は確実に失っているので複数機能積みキャラとして枠圧縮方面での活躍に期待。