FF9 
サラマンダーの最強武器の爪。攻撃力83。
記憶の場所『時の狭間』で入手する。
暗闇の追加効果があり、ぜになげ、グラビデ拳、蘇生のアビリティが覚えられる。
解説文には「暗黒の力により『ソウゾウヲゼッスルハカイリョク(想像を絶する破壊力)』がはっきされます」とある。
- 多分ルーン文字で書かれているんじゃなかろうか。
オーディンが首をくくってトリップしている最中に解読法を会得すると言うアレな逸話のある文字で、
D&Dなどの古典ファンタジーでは神聖文字とも呼ばれている。
爪武器の中で唯一カウンターを修得することができない。
もっとも、この武器が手に入る時点ならカウンターを修得している場合が多いので、
それほど影響は無い。
ティアマットなどの風属性を持つ敵以外には、カイザーナックル+ブレイサーの方が強かったりする。
- ちょうどそのティアマット戦の直前で手に入る。この時は特に有効活用できるだろう。
ラスダンでやっと手に入る割に、最終武器じゃない上にDisc3の時点でゲットできるスタイナーのラグナロクより4ポイント攻撃力が劣る不遇な武器。
関連項目:【最終武器】
PFFNE 
FFRK 
格闘として、複数の共鳴作品のものが登場。
- 「ルーンの爪【I】」
レア8。FF1共鳴。炎属性強化【小】の効果を持つ。
スーパーモンクの究極神技「究極闘魂乱舞?」付き。
2022/12/9、「クリスタルダンジョン(モンク)」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ルーンの爪【IV】」
レア5。FF4共鳴。
アーシュラの超必殺技「チャクラ【IV】」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
Lv20時のステータスは攻撃143、命中95。
2017/6/12、アーシュラ初登場のFF4TAイベント「ファブールの王女と師父」装備召喚第2弾で追加された。 - 「ルーンの爪【VII】」
レア7。FF7共鳴。地属性強化【小】の効果を持つ。
ティファのシンクロ奥義「ザンガン流無限?」付き。
Lv30時のステータスは攻撃209、命中95。
2019/5/31、イベント「そびえたつお願いゴト」装備召喚で追加された。
初のレア7装備であり、初のシンクロ奥義付き装備である。 - 「ルーンの爪【IX】」
レア7。FF9共鳴。炎属性強化【小】の効果を持つ。
サラマンダーの真奥義「秘孔拳・極」付き。
2021/2/25、「ステップアップ装備召喚(FFIX)」で追加された。 - 「ルーンの爪【XIII】」
レア6。FF13共鳴。
レインズのレジェンドマテリア「短縮【レインズ】」付き。修得ボーナスは魔力+10。
2020/7/17、イベント「無秩序なる追憶」装備召喚第1弾で追加された。
サラマンダーの英雄神器「ルーンの爪【IX】」(格闘)としても登場している。
固有効果は自身のクリティカル時ダメージをアップ。