FF4 
くらうとマヒする。
特に金竜のものがキツいので、瞬殺できないレベルのパーティーならまず「ストップ」で動きを止めよう。
- リボンで防げないのがツライ。
FF5 
シーデビル・リバイアサンやホワイトスネイク、ウェアスネーク、アスピス、正体不明(芋虫)など蛇系のモンスターが使う攻撃で、長い体を巻き付けて、敵(単体)を縛り上げ、マヒ状態にする。
ダメージは受けないが、リボンでも防げないなどマヒは結構鬱陶しい。特に1人旅。
FF6(GBA版) 
GBA版で追加されたリヴァイアサンがカウンター攻撃でつかってくる。
FF6ではマヒがなくなったので、本作版は単体をスロウ状態にする。
前作までとおなじくリボンでも防げないが、物理攻撃扱いなのでゴーレムなどで防げる。
…体を巻きつける、と言うよりあの長いヒゲを巻きつけているんだろうな…。
FF8 
ヘッジヴァイパーが使う(ひらがなの「まきつき」表記)。追加効果がなくダメージだけ。
- 混乱して自分を攻撃してきたモンスターにも反撃として使用する。
PFF 
表記は「まきつき」。カルコのプレミアムスキル「おどる」の技。
敵単体に物理攻撃(最大500ダメージ)をして、追加で2ターン麻痺にする。
どうやって巻きついているかは置いておこう。
そのほか敵がしてくる技でもある。
麻痺はもちろん、ダメージがあったりなかったりする。