読売ジャイアンツの別称であり、蔑称。
カッスレ等においては、巨人小笠原が所属するとされる読売ジャイアンツとは無関係な架空の球団の名称である。
概要 
「球界の盟主」というスタンスを絶対に崩さないことから「なりふり構わぬ傲慢な状況」を揶揄するように名付けられたのが始まり。
字面的には尊称のように見受けられるが、実態は皮肉の意を込め蔑称として使われているパターンの方が多い。
また「巨人軍」の部分を改変して、「大正義」のフレーズのみを強大な戦力や政治力の持ち主*1に使用するパターンも多い。
大正義〇〇の一例 
- 西武ライオンズ(1990年代)、ダイエー/ソフトバンクホークス(2000年代~)
- MLBにおけるニューヨーク・ヤンキース、ナリーグ東地区におけるアトランタ・ブレーブス(1990年代初頭~2005年)、西地区におけるロサンゼルス・ドジャース(2013~)、アリーグ西地区におけるヒューストン・アストロズ(2017~)
- FCバルセロナ、レアル・マドリード(サッカースペインリーグ、リーガ・エスパニョーラ)
- バイエルンミュンヘン(サッカードイツリーグ、ブンデスリーガ)
- インディアナポリス・コルツ(NFL)
- F1のマクラーレン・ホンダ(1988~1991年)、フェラーリ(2000~2004年)、レッドブル(2010~2013年。特に2011年と2013年)、2014年以降のメルセデスAMG
- アメリカ合衆国*2
- ピカチュウ*3、スターミー*4、ケンタロス、ガブリアス、ガルーラ、ミミッキュ、エースバーン
- グリフィンドール*5
- トヨタ自動車*6
- 東京大学*7
- ゲームにおけるトップメタ*8
- 高校野球におけるPL学園、大阪桐蔭(特に春夏連覇を達成した2012年や2018年)*9。この他、都道府県大会レベルで大正義扱いされる学校が多数存在*10。
- 遊戯王における手札誘発*11
- 青山学院大学(箱根駅伝)*12
- ニュージーランド代表(ラグビー)*14
- 日本の競馬における生産者の社台グループ*15、平成初期から中期の武豊*16、平成末期から令和初期のクリストフ・ルメール
- 鹿島アントラーズ(Jリーグ)*17
- 任天堂法務部*18
- 小学館法務・契約室*19
- 日本テレビと読売新聞*20
発祥 
元ネタは、野球ch時代に存在した「今日巨人は何十対0で勝ちましたか?」という(実際には巨人が敗戦した日にたてられる)煽りスレに「大正義巨人軍 1384855900 ー 0 下痢味噌」などのありえない試合結果が書き込まれ、ネタスレとして流行したこと。
このネタスレ自体はカッスレの隆盛により下火となったが「大正義巨人軍」という言葉は語呂の良さもあり廃れず今に至っている。