ゲッターロボG

Last-modified: 2021-05-20 (木) 19:45:33

ゲッターロボからのアップグレードで入手する。
必殺技「シャインスパーク」の追加によりボスキラーとしての性格が強くなる。

 

パイロット

  • 流竜馬
    SP:根性, 1, 努力, 4, 熱血, 7, 必中, 10, 友情, 31, 愛, 39
  • 神隼人
    SP:加速, 1, ひらめき, 1, 集中, 4, てかげん, 5, 幸運, 9, 覚醒, 28
  • 車弁慶
    SP:ド根性, 1, 気合, 2, 努力, 6, 鉄壁, 18, 友情, 22, かく乱, 29
  • 巴武蔵(ユニットステータス画面で弁慶と交代可能)
    SP:気合, 1, 激怒, 7, 足かせ, 13, ド根性, 17, 熱血, 21, 努力, 26

分離後機体

  • ドラゴン号
  • ライガー号
  • ポセイドン号

アップグレード

ゲッター1

ゲッタードラゴン

真・ゲッター1

合体技

  • Fダイナミックスペシャル
    (ゲッタードラゴン+マジンガーZ or マジンカイザー+グレートマジンガー+グレンダイザー)

運用

対ザコにはライガー……といいたいところだが、ドリルパンチにあたるライガーミサイルの威力が落ちている。
その分、接近武器の威力は上がっているものの、空の相手には威力が落ちるので、チェーンアタックの存在を加味しても地上では扱いにくい。
命中率の問題はあるが、サイズの都合上そんなに避けないので、陸適応のあるダブルトマホークブーメラン・ゲッタービームなどを扱えるドラゴンのほうが対ザコは安定する。
宇宙では強みの地中移動もできないので、分身が発動しない限りライガーに関しては移動用と割りきってしまったほうが良い。

燃費はそのままに火力が向上しているので、陸戦ならばポセイドンが安定する。
命中率がよろしくないが、ストロングミサイルもなかなか扱いやすい。
弁慶の技量は低いが、補正値が高いのでフィンガーネットもさりげなく強力。
威力が低い特殊武器=クリティカルによるダメージがないので、分離機のHPを削って説得率を上げるのにも使いやすい。無論、水中ならばかなりの活躍が期待できる。

ドラゴンをメインにする場合、適応の問題で移動にENがかかるうえ、シャインスパークの消費が激しい。
ゲッタービームの多用は禁物。

 

現行バージョンではインターミッションで弁慶を武蔵に戻す事が可能になった。武蔵生存時空
SP構成的には熱血の回数が増える攻撃寄りの武蔵、鉄壁・かく乱を使う防御寄りの弁慶と言ったところ。
巨神兵などの少し硬い雑魚を相手にする事を考慮する場合は武蔵、全体的に適度に雑魚を処理したい場合は弁慶の方がオススメ。
とはいえどちらも竜馬の負担を軽減する形のSP構成になっているため、そこまで深く考えずに趣味で選ぶ方向で問題ないだろう。

 

ランクアップで真・ゲッター1となるが、強化パーツ装備数が減ってしまうため、ランクアップは手持ちパーツと要相談。
火力では劣るものの、W-UPや強力なパーツがあるならばステータス・安定面はこちらが上なので、ゲッターGで止めての運用も選択肢になりうる。
……というのは過去の話。
最新版ではアップグレード後でも換装機能でゲッターGに戻す事ができるようになった。
しかもアップグレード前より機体性能が多少上昇しているほか、シャインスパークと大雪山おろしの必要気力が減少。
さらにはドラゴンに射程4のゲッターレーザーキャノンが追加。遠距離の弱さをある程度補ってくれる。
その為、資金がない、この機体よりも優先して資金を回したい機体がある等の理由がある以外の場合は問題なくアップグレードして構わないだろう。
前述の通りスロット数が多い分、Gの方が安定する場面も多いので適宜使い分けていきたい。

パーツ

パーツスロットは2。
運用欄で述べたが真ゲッターになるとパーツスロットが1になる事、そして換装でこちら(の強化型)に戻せるという事から使い分けたい。
ポセイドンでも割ともろいので、装甲アップ系がオススメ。
上記パーツに併用してバリア系パーツを使用すると格段に生存性が上昇する。
ENを消費しない「人工オーラバリア」との相性が良い。
必殺連打のためにENアップ系でもいいのだが、ちょっと増えたぐらいでは数が変わらないので注意。

備考

  • ゲッターライガーで、地中から相手を安全に説得できる。地上MAPではこの恩恵が大きい。
  • ムサシ、またはベンケイをリーダーにした時の説得メッセージは初代スパロボのアレ。
    • Ver12では説得メッセージが全員初代スパロボネタになった。なおリョウは説得ターゲットが女性だと台詞が変わる。