コメント/周倉

Last-modified: 2024-05-14 (火) 22:53:17

周倉

  • 足の裏の毛の力で素早く走る謎の人物。能力的には二流の脳筋といったところだが、【捕縛】による人さらいが非常に有能なため、優先して敵部隊にトドメをさしたい。また、呉将以外では貴重な【操舵】による先導も便利。 -- 2020-04-21 (火) 16:34:56
  • 蜀では親愛と捕縛、水軍育成4のお蔭で貴重な人材だが他所だとそうでも無く感じる。統率70切ってて鋒矢と長蛇しかないので捕縛持ちだけで出すには損耗が激しい。良くも悪くも関羽の伴って感じ -- 2020-10-12 (月) 06:52:20
  • 蜀プレイの時は、河を渡る前に忘れずに彼を政策スロットに入れよう。蒙衝のあるなしは(戦闘がなく機動だけの場合でも)大きく違ってくる、 -- 2020-12-02 (水) 12:15:15
    • PKでの奔流追加によって益々重要度が増すな -- 2020-12-02 (水) 12:32:51
  • 能力・陣形は微妙だが、個性・政策・親愛が有用。特に政策は彼のいる勢力では相当に貴重な事が多い。 -- 2021-02-12 (金) 08:27:01
  • 個性と政策と親愛が強い -- 2021-03-23 (火) 14:13:13
  • 統率66で鋒矢、長蛇だから微妙に使い辛いというか。攻めるときというか関羽軍団として都市落としするときはどう使えばいいのだろうか。親愛関係なく府取り? -- 2021-03-23 (火) 16:41:36
    • 府取り兵站切り担当で出陣して捕縛狙いで壊滅しそうな敵部隊を襲うとかでしょうね -- 2021-03-23 (火) 16:50:42
    • 親愛で固めておけば脆さはまずまず軽減できるから、捕縛狙いのフィニッシャー役もつとまるかと。ある程度兵数は持たせないといけないけど。 -- 2021-03-23 (火) 17:06:36
    • こんな能力でも神将持ちの関羽と一緒なら充分に使える。 -- 2021-06-24 (木) 12:59:31
  • 捕縛持ちで唯一使い勝手の良い武将。-- 2022-02-11 (金) 01:33:41
  • 上に補足入ったけど、遠距離から捕縛できましたっけ? 衛瓘で同様の議論起きて「出来ない」って結論だった記憶ありますが。 -- 2023-09-17 (日) 12:45:58
    • 雁行では無理ですが、楼船は可能です。 衛瓘も水上陣形なら捕縛可能で、もちろん楼船なら遠距離で捕縛できますよ。-- 2023-09-17 (日) 12:53:05
      • それは不勉強でした。丁寧な回答ありがとうございます! -- 2023-09-17 (日) 12:57:02
  • 入蜀後には蒋琬と合わせるとちょうど5になる張裔が配下になるので政策要因としては一旦お役御免となる。 -- 2023-12-18 (月) 21:55:48
  • 捕縛持ちには阿修羅陣を優先的に与えると良いという最たる例 -- 2023-12-19 (火) 22:16:43
  • 水上戦のイメージが強いけど、長蛇と長躯のかみ合わせが抜群なので山や森でも士気を維持しながら行動できるのがメリット。極地パワーアップ型の山戦や森戦とは違って場持ちの良いタイプ。さすがに機動力では廖化や張翼らに分があるけど。 -- 2024-05-14 (火) 21:48:46
  • 黄巾党の中では比較的マシな武将という側面も持つ。幻術や固有戦法でピヨった敵をガンガン捕縛しよう。 -- 2024-05-14 (火) 22:53:17