サポートイベント 
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
英雄ごっこ! | +15 | +5 | +10 | ||
王様ごっこ! | +20 | +10 | +10 | +10 |
ステータス 
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 50 | 45 | 45 | 46 |
50(☆0) | 126 | 112 | 112 | 115 |
55(☆1) | 133 | 119 | 119 | 122 |
60(☆2) | 141 | 126 | 126 | 129 |
65(☆3) | 149 | 133 | 133 | 136 |
70(☆4) | 157 | 140 | 140 | 143 |
スキルパネル 
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
20 | Vocal4%UP | |||||
[条件:小宮 果穂がライブに 参加している場合] [確率:10%] [最大:1回] | ||||||
30 | Vocal4%UP | ボーカルアピールⅢ | ||||
[条件:メンタル74%以下] [確率:20%] [最大:1回] | Vocal 2倍アピール | |||||
40 | Vocal30%UP/ 注目度30%UP(☆2) | Vocal8%UP(E2) | Vocal12%UP(☆1) | |||
[条件:3ターン以降] [確率:30%] [最大:1回] | [条件:小宮 果穂がライブに 参加している場合] [確率:30%] [最大:2回] | [条件:Vocalポジション担当に 編成している場合] [確率:30%] [最大:1回] | ||||
50 | キング・アンド・ヒーロー(☆4) | Vocal上限UP(☆3) | ||||
Vocal2.5倍アピール/ 注目度100%UP[2ターン]/ メンタルダメージ50%CUT[2ターン] | Vocal 上限+50 | |||||
所持スキル 
ライブスキル 
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
ボーカルアピールⅢ | Vocal2倍アピール | 初期 |
サポートスキル 
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||
ラジオマスタリーVo | 一緒にラジオへ出演するとVocal+<Lv*1> | 1 | 3 | 5 | ||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 1 | 2 | |||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+10 | 1 | 2 | |||||||||
体力サポート | レッスンかお仕事を選択する時に<Lv*3>%の確率で体力消費量-30% | 1 | 3 |
ファイトスキル 
メンタル%回復 | 発動タームでのメンタルを(7,9,11)%回復 |
---|
特徴 
2021年7月開催夏のアイドル強化週間【第6回】の報酬S-SR。
ライブスキルは同じく果穂の最初の恒常P-SSR【第2形態アーマードタイプ】小宮果穂のそれをデチューンしたようなもの。
注目度100%UP[2ターン]が付くが、[注目度が高いほど効果UP]のライブスキルの倍率を最大にするには注目度200%必要なので、そちらの足しにする場合でも残りの100%はアビリティ等で稼ぐ必要がある。
意外な活用が見込めるのはコラボフェス。
コラボフェスでも4ターン毎にメンタルダメージが2倍になるが、この果穂のライブスキルで半減させることができる。
注目度100%UPも、自ユニットのメンタルが十分なら他のユニットの盾になってチェインを稼ぐために使うことが可能。
【第2形態アーマードタイプ】のライブスキルはDaとViだが、こちらばVoジャンルなのでVocalステージでもチェインを切らさず使うことができる。(逆に他のステージではチェインが切れるので採用しづらいが)
なによりサポートアイドルの4凸スキルなので、誰にでも持たせられる。
コメント 
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。