アビリティ一覧

Last-modified: 2024-04-14 (日) 11:27:45
 

このページについて

G.R.A.D.編の要素「アビリティ」の性能をまとめています。

アビリティ一覧

アビリティ名効果消費ひらめき解放条件
アビリティ名効果消費ひらめき解放条件
Leader適正 ◯フェスユニット編成時、Leaderに設定した際の基礎ポジションボーナスを+10% 
Me×4 
Leader適正 ◎フェスユニット編成時、Leaderに設定した際の基礎ポジションボーナスを+15% 「Leader適正 ◯」を習得
Me×6 
Vocal適正 ◯フェスユニット編成時、Vocalに設定した際の基礎ポジションボーナスを+10%Vo×4 
 
Vocal適正 ◎フェスユニット編成時、Vocalに設定した際の基礎ポジションボーナスを+15%Vo×4Da×1Vi×1「Vocal適正 ◯」を習得
 
Center適正 ◯フェスユニット編成時、Centerに設定した際の基礎ポジションボーナスを+5%Vo×1Da×1Vi×1
Me×1 
Center適正 ◎フェスユニット編成時、Centerに設定した際の基礎ポジションボーナスを+10%Vo×1Da×1Vi×1「Center適正 ◯」を習得
Me×2 
Dance適正 ◯フェスユニット編成時、Danceに設定した際の基礎ポジションボーナスを+10%Da×4 
 
Dance適正 ◎フェスユニット編成時、Danceに設定した際の基礎ポジションボーナスを+15%Vo×1Da×4Vi×1「Dance適正 ◯」を習得
 
Visual適正 ◯フェスユニット編成時、Visualに設定した際の基礎ポジションボーナスを+10%Vi×4
 
Visual適正 ◎フェスユニット編成時、Visualに設定した際の基礎ポジションボーナスを+15%Vo×1Da×1Vi×4「Visual適正 ◯」を習得
 
オールラウンダー◯フェスユニット編成時、基礎ポジションボーナスが+5%Vo×1Da×1Vi×1
Me×1SSR×1
オールラウンダー◎フェスユニット編成時、基礎ポジションボーナスが+10%Vo×1Da×1Vi×1「オールラウンダー◯」を習得
Me×1SSR×2
スペシャリストフェスユニット編成時に全基礎能力へのボーナスを+5%Vo×1Da×1Vi×1全ブロックのファン満足度20%以上
「オールラウンダー◎」を習得
Me×1SSR×1
スロースターターアピール値4~20%UP[経過ターンが長いほど効果UP]Vo×3 
Me×3 
スタートダッシュアピール値2~10%UP[経過ターンが短いほど効果UP]Da×3Vi×3
 
人気者審査員の興味1.03倍いずれかの
ひらめき×8
物静か審査員の興味0.97倍いずれかの
ひらめき×8
除去:メランコリー1アピールフェイズ開始毎にメランコリー効果1つを5%の確率で除去いずれかの
ひらめき×3
除去:メランコリー2アピールフェイズ開始毎にメランコリー効果1つを10%の確率で除去いずれかの
ひらめき×5
「除去:メランコリー1」を習得
除去:リラックス1アピールフェイズ開始毎にリラックス効果1つを5%の確率で除去いずれかの
ひらめき×3
除去:リラックス2アピールフェイズ開始毎にリラックス効果1つを10%の確率で除去いずれかの
ひらめき×5
「除去:リラックス1」を習得
注目の的注目度が10%UPいずれかの
ひらめき×4
ひかえめ注目度が3%DOWNいずれかの
ひらめき×8
アビリティ名効果消費ひらめき解放条件
Vocal上限+Vocalの上限値+50Vo×3 Aブロックのファン満足度10%以上
 
Vocal上限++Vocalの上限値+75Vo×5 Aブロックのファン満足度60%以上
 
Vocal上限+++Vocalの上限値+100Vo×8 Aブロックのファン満足度100%以上
 
Dance上限+Danceの上限値+50Da×3 Bブロックのファン満足度10%以上
 
Dance上限++Danceの上限値+75Da×5 Bブロックのファン満足度60%以上
 
Dance上限+++Danceの上限値+100Da×8 Bブロックのファン満足度100%以上
 
Visual上限+Visualの上限値+50Vi×3Cブロックのファン満足度10%以上
 
Visual上限++Visualの上限値+75Vi×5Cブロックのファン満足度60%以上
 
Visual上限+++Visualの上限値+100Vi×8Cブロックのファン満足度100%以上
 
メンタル上限+メンタルの上限値+50 Dブロックのファン満足度30%以上
Me×3 
メンタル上限++メンタルの上限値+75 Dブロックのファン満足度60%以上
Me×5 
メンタル上限+++メンタルの上限値+100 Dブロックのファン満足度100%以上
Me×8 
ボーカルマスターアピールフェイズ開始毎にVocalDOWNステータス効果1つを100%の確率で除去Vo×6 「Vocal上限+」を習得
Me×2 
ダンスマスターアピールフェイズ開始毎にDanceDOWNステータス効果1つを100%の確率で除去Da×6 「Dance上限+」を習得
Me×2 
ビジュアルマスターアピールフェイズ開始毎にVisualDOWNステータス効果1つを100%の確率で除去Vi×6「Visual上限+」を習得
Me×2 
パーフェクトリィすべてのアピール値が10%UPVo×2Da×2Vi×2「ボーカルマスター」「ダンスマスター」「ビジュアルマスター」を習得
SSR×1
ロマンチスト思い出増加量+5%/
アピール値最大10%UP[思い出ゲージが多いほど効果UP]
Vo×2Da×2Vi×2「メンタル上限+++」「メンタル回復量+」を習得
SSR×2
メンタル回復量+メンタル回復量5%UP 
Me×5 
メンタル回復量-メンタル回復量5%DOWNいずれかの
ひらめき×3
アピールUP
(思い出高)
アピール値2~10%UP[思い出ゲージが多いほど効果UP]Vo×1Da×1Vi×1
Me×2 
アピールUP
(思い出低)
アピール値4~20%UP[思い出ゲージが少ないほど効果UP]Vo×1Da×1Vi×1
Me×2 
アピールUP
(思い出高&低)
アピール値最大5%UP[思い出ゲージが多いほど効果UP]/
アピール値最大10%UP[思い出ゲージが少ないほど効果UP]
 「除去:メランコリー2」「除去:リラックス2」「オールラウンダー◎」を習得
Me×4SSR×2 
(アイドル名)との絆該当するアイドルがユニットにいる場合、アピール値が+5%UP該当するアイドルの
ひらめき×4
コラボアイドルの絆は習得不可
基礎能力値UP(+6%)フェスユニット編成時にすべての基礎能力値+6% 「ボーカルマスター」「ダンスマスター」「ビジュアルマスター」を習得
SSR×3
 
アビリティ名効果解放条件
打たれ強いメンタルダメージ5%CUT敗者復活を勝利で習得
打たれ弱いメンタルダメージ10%UP敗者復活を敗北で習得
思い出++(G.R.A.D.)思い出ゲージの増加量が5%UP本選を勝利で習得
思い出+(G.R.A.D.)思い出ゲージの増加量が3%UPファン満足度総合201%以上で本選を敗北で習得
思い出-(G.R.A.D.)思い出ゲージの増加量が10%DOWNファン満足度総合200%以下で本選を敗北で習得
 
変更/追加履歴

変更/追加履歴

  • 2024/04/10:新アビリティ「ロマンチスト」追加
  • 2024/02/08:新アビリティ「アピールUP(思い出高&低)」追加
  • 2023/11/13:新アビリティ「基礎能力値UP(+6%)」追加
  • 2023/06/20:新アビリティ「スペシャリスト」追加
  • 2023/05/11:パーフェクトリィ習得難度緩和
    アビリティ名調整前の解放条件調整後の解放条件
    Vocal上限+Aブロックのファン満足度30%以上Aブロックのファン満足度10%以上
    Dance上限+Bブロックのファン満足度30%以上Bブロックのファン満足度10%以上
    Visual上限+Cブロックのファン満足度30%以上Cブロックのファン満足度10%以上
    ボーカルマスターVocal上限++を習得Vocal上限+を習得
    ダンスマスターDance上限++を習得Dance上限+を習得
    ビジュアルマスターVisual上限++を習得Visual上限+を習得
 

アビリティ考察

おおまかな説明はこちらへ。

ポジションボーナス系

同系統のアビリティを複数習得した場合、効果は加算される。
適正◯◎とオールラウンダー◯◎の4つを習得したら合計+40%(センターは30%)になる。
これに元々のポジションボーナスとユニットボーナスを加えると+160%(センターは100%)になる。

 

上述の通り元のポジションボーナスへの(乗算でなく)加算なので、ユニットボーナス込みでの属性担当の元々の倍率220%と比較すると適正〇◎+オルラン〇◎でアビリティなしの1.2倍弱。
適正〇の10%のみではアビリティなしの5%も上がらないので(パッシブ重視傾向のリーダー以外は)、上限が足らない場合は取れるなら上限+を先に取ったほうが良い。
リーダーに関してはパッシブ発動率上昇がある事を忘れない様に。フェス#リーダーのパッシブ発動率の補正についても参照。

 
ポジション適正系と上限+系の比較表

アビリティなし → Vo/Da/Vi/Le(Me)適正〇の効率早見表

ボーナス120% → ボーナス130%
上昇量はポジションボーナス・ユニットボーナス込みの最終的な属性値

元の属性値(上限)適正〇取得上限+上限++上限+++
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
500+50+12+110+36+165+33+220+27
1000+100+25
1100+110+27
1350+135+33
1450+145+36
1650+165+41
 

Vo/Da/Vi/Le(Me)適正〇→ 適正◎の効率早見表

ボーナス130% → ボーナス145%
上昇量はポジションボーナス・ユニットボーナス込みの最終的な属性値

元の属性値(上限)適正◎取得上限+上限++上限+++
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
500+75+12+115+38+172+34+230+28
750+112+18
1150+172+28
1400+210+35
1550+232+38
 

アビリティなし → Center適正〇の効率早見表

ボーナス70% → ボーナス75%
上昇量はポジションボーナス・ユニットボーナス込みの最終的な属性値
特化属性のみ考慮

元の属性値(上限)適正〇取得上限+上限++上限+++
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
500+25+6+85+28+127+25+170+24
1000+50+12
1500+75+18
 

Center適正〇 → 適正◎の効率早見表

ボーナス75% → ボーナス85%
上昇量はポジションボーナス・ユニットボーナス込みの最終的な属性値
特化属性のみ考慮

元の属性値(上限)適正〇取得上限+上限++上限+++
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
上昇量(ひらめき
1個あたり)
500+50+10+87+29+131+26+175+21
850+85+17
1050+105+21
1300+130+26
1450+145+29
 

各ポジションへの影響

編成ユニット
ポジションと
各ポジション補正
LeaderVocal担当CenterDance担当Visual担当
メンタル+100%
パッシブスキル
発動率+50%
Vocal+100%VoDaVi
各 +50%
Dance+100%Visual+100%
以下、各種アビリティ
Leader適正 ◯メンタル+10%
パッシブスキル
発動率+10%
効果ナシ効果ナシ効果ナシ効果ナシ
Leader適正 ◎メンタル+15%
パッシブスキル
発動率+15%
効果ナシ効果ナシ効果ナシ効果ナシ
Vocal適正 ◯効果ナシVocal+10%効果ナシ効果ナシ効果ナシ
Vocal適正 ◎効果ナシVocal+15%効果ナシ効果ナシ効果ナシ
Center適正 ◯効果ナシ効果ナシVoDaVi
各 +5%
効果ナシ効果ナシ
Center適正 ◎効果ナシ効果ナシVoDaVi
各 +10%
効果ナシ効果ナシ
Dance適正 ◯効果ナシ効果ナシ効果ナシDance+10%効果ナシ
Dance適正 ◎効果ナシ効果ナシ効果ナシDance+15%効果ナシ
Visual適正 ◯効果ナシ効果ナシ効果ナシ効果ナシVisual+10%
Visual適正 ◎効果ナシ効果ナシ効果ナシ効果ナシVisual+15%
オールラウンダー◯メンタル+5%
パッシブスキル
発動率+5%
Vocal+5%VoDaVi
各 +5%
Dance+5%Visual+5%
オールラウンダー◎メンタル+10%
パッシブスキル
発動率+10%
Vocal+10%VoDaVi
各 +10%
Dance+10%Visual+10%
スペシャリストVoDaViメンタル 各 +5%
 

基礎能力値UP系

基礎能力値UP(+6%)フェスユニット編成時にすべての基礎能力値+6%
 

育成で誕生したフェスアイドルの基礎能力値(ステータス)を底上げするアビリティ。ユニットボーナスやポジションボーナスとは別枠扱いのため、元の基礎能力値と併せてボーナスが掛かる対象になる。

 

アピール値UP系

スロースターター、スタートダッシュ、パーフェクトリィ、アピールUP(思い出高)、アピールUP(思い出低)、アピールUP(思い出高&低)、各種アイドルとの絆が該当する。
アピール値%UPの効果はステータス効果やパッシブスキルと同様の扱いで、数値分加算される。
習得したアイドルのアピールにのみ効果が発揮するというわけでもなく、同じフェスユニットメンバーのアピールにも効果が発揮される。
例えばフェスユニットメンバー5人全員が他4人のアイドルとの絆を所持していたら、常時VoDaVi100%のバフが掛かるということになるので非常に強力である。

 

思い出アピール(追撃、リンク追撃含む)をした際のアピールUP(思い出)の上昇量は、思い出ゲージ100%の時の値が参照される。
パーフェクトリィのみ「すべての」と言う一文が添えられているが、効果は同じ。

 

パーフェクトリィとアピールUP(思い出高&低)を除くアピール値UP系アビリティ全てを5人全員が習得したら、
アピール値は+240%~320%UPになる。

 
スロースターターとスタートダッシュの補正値推移

スロースターターとスタートダッシュの補正値推移

種別ターン数
12345678910~
スロー
スターター
4%5.7%7.5%9.3%11.1%12.8%14.6%16.4%18.2%20%
スタート
ダッシュ
10%9.1%8.2%7.3%6.4%5.5%4.6%3.7%2.8%2%
合計14%14.8%15.7%16.6%17.5%18.4%19.3%20.2%21.1%22%

※小数第一位までを記載。小数第二位以下も計算に用いられる。

 

計算式 ※ターン数の上限は10

  • スロースターター アピール値UP量 = (4 + 16 / 9 * (ターン数 - 1)) / 100
  • スタートダッシュ アピール値UP量 = (10 - 8 / 9 * (ターン数 - 1)) / 100
     
アピールUP(思い出高)とアピールUP(思い出低)とアピールUP(思い出高&低)の補正値推移

アピールUP(思い出高)とアピールUP(思い出低)とアピールUP(思い出高&低)の補正値推移

種別思い出ゲージ量
0%10%20%30%50%70%80%85%90%95%100%
アピールUP
(思い出高)
2%2.8%3.6%4.4%6.0%7.6%8.4%8.8%9.2%9.6%10%
アピールUP
(思い出低)
20%18.4%16.8%15.2%12%8.8%7.2%6.4%5.6%4.8%4%
アピールUP
(思い出高&低)
11%10.6%10.2%9.8%9%8.2%7.8%7.6%7.4%7.2%7%
テンション
(及び 備考)
ゲージ
0
中央「テンション:赤」からの
ゲージ増加推移圏内
ゲージ
MAX
補足
思い出高思い出低
思い出ゲージ増減10%:(±0.8%)
思い出ゲージ増減15%:(±1.2%)
思い出ゲージ増減10%:(±1.6%)
思い出ゲージ増減15%:(±2.4%)

※一部省略。最小と最大補正値からの推測値のためデータ未検証(有意性の把握用につき)。
 正否情報求む。テンションやMe残量と、思い出ゲージの関係性は仕様考察を参照のこと
 アピールUP(思い出高&低)は(アピールUP(思い出高)/2 + アピールUP(思い出低)/2)となる

 

パーフェクトリィ

かつてシャニマス最難関コンテンツとまで言われていたもの。
習得難度がとてつもなく高く、2020年5月13日の実装からほぼ3年後の2023年5月11日の緩和までに習得報告者が現れないほどであった。

緩和内容は「ボーカルマスター」等のマスター系アビリティの習得条件が「上限++」から「上限+」に、更に「上限+」の習得条件が満足度30%から満足度10%に変更というもの。
これによってPRに必要な最低ひらめき総数が36個から12個に(SSRのひらめき次第で多少減らせるが例外とする)、アビリティ習得用のひらめき総数が46個から40個に、合わせて82個必要だったのが52個にまで減少し、1週当たりの平均値(PR3回、予選勝利の30週と仮定)が約2.73個から約1.73個にまで減少した。
アビリティの習得に多量のひらめきが必要なのは変わらないもののPRに必要な労力が大幅に緩和された為、ようやくゲームとして成り立つようになったと言えるだろう。
育成やGRAD優勝を無視してパーフェクトリィ習得のみを考えるカタストロフィーまみれのプレイでも習得出来るかはまだ運次第といったところだが、事実上習得不可だった以前に比べれば遥かにマシである。
なお緩和と同時にパーフェクトリィLv5ノウハウブック付きパッケージも9400有償ジュエルで売り出した。

 
2023/5/11以前の話

2023/5/11以前の話
習得方法をかみ砕いて書くと

  • ABC3つのブロック満足度をそれぞれ60%以上にする
  • 「Vocal上限++」「Dance上限++」「Visual上限++」を習得する
  • 「ボーカルマスター」「ダンスマスター」「ビジュアルマスター」を習得する
  • 最後にVo×2,Da×2,Vi×2,SSR×1のひらめきを消費して「パーフェクトリィ」を習得

である。これらの条件を1度のプロデュースでクリアする必要がある。

 

1つのブロック満足度を60%以上にするにはひらめきが最低でも12個必要で、それを3ブロック分でひらめき計36個。
アビリティ習得に使用する総ひらめき数がVo×13,Da×13,Vi×13,Me×6,SSR×1の計46個。上記の満足度分と合わせてひらめき82個。
アビリティを習得しながらSSRのひらめきを貯める手も考えられるが、1度のPR活動で60%以上にするには7個も貯める必要がある。

 

PR活動1回で満足度を60%以上にすると仮定してもひらめき集めに使える週は30週。1週で必要なひらめきを最低でも平均2.73個取り続ける必要がある。1回で60%以上にするのが難しいからと言って2回に分けるともっと厳しくなる。
……と、書くのは簡単だがレッスン失敗上等のゴリ押しですら配置運やひらめき運がちょっとでも悪いと8週全部使って2回納品して60%を超えるのがやっと
というか、パーフェクトリィに関係ない通常の○○マスター狙いですらシーズン1の間に満足度60%超えと空き期間が作れるケースは稀。
シーズン2や3はひらめきの持ち越しも出来るが、そもそも各マスターに必要な3ブロックのうち、2つは絶対に1シーズンで満足度60%を超えなければいけない
通常時に狙うのは余程運に自信があるのでなければ無理である

PR活動時の満足度上昇量表

通常時

ひらめき数一致不一致
Me
SSR
02
1413
2525
37410
412820
5171230
6241845
7312460
83830
94435
105040
115645
126250
1355
14
1580
1686

アイドル強化イベント期間中

一致不一致
Me
SSR
02
1515
2628
38413
413823
5191235
6261850
7352468
84230
94935
105540
116245
126850
137655
14
15
16
 

サポート配分はMeをSSRのひらめきで代用するとしても、アビリティ習得のためにはVoDaViを2-2-1か3-1-1で配分せざるを得ない。
仮にサポート5人全員同じひらめきに統一したとしても、1シーズンで満足度を60%以上にしつつ上限++を習得できるのは稀なのでどう考えても無理ゲーである。

 

2021/06/11の「夏のアイドル強化週間」から、強化週間中はファン満足度上昇量がおよそ1割増量するようになった。
たかが1割と思うかもしれないが、一致ひらめき10個+SSRのひらめき1個でも60%を達成できるのはなかなか大きい。
通常時だと満足度を上げる段階で不意に取得してしまうSSRのひらめきはノイズになりがちだからである。
とは言えアビリティ習得用のひらめき集めは相変わらずの地獄なので、やはり無理ゲーであることに変わりはない。

 

これらの無理ゲーを超えた先で得られるものが「すべてのアピール値が10%UP」である。
S.T.E.P.編が追加されたのが2022年4月28日でこれ以前はノウハウ化もなかったので、仮に習得できたとしてもまともな育成を犠牲にしているので全く生かせないのである。

 

何なんすかねこれ
プロデューサーさんは何だと思います?

 

習得のコツ

  • サポートアイドルの絆値が高いほどx2ひらめきを獲得する確率が高くなる
  • SSRのひらめきは特訓数が高いほど獲得確率が高い
    • 以上のことからイベント産ではない最大特訓したSSRサポートアイドルLv80が望ましい。理想は4凸トワコレだが、トワコレでなくても習得は十分狙える
      パーフェクトリィ習得プレイのゴールとなるノウハウ発現の事を考えるならノウハウ発現マスタリー持ち艦隊も一考
  • サポートアイドルのひらめき振り分けは、VoDaViそれぞれ1~2人+Me1人がいいだろう。Meを削ってSSRのひらめきに頼るのはお勧めしない
  • EXスキルは絆+か、滞在率をVoDaViひらめきが被らないように割り振るとよさそう
  • プロデュースアイテムは絆値+と予定変更付箋がお勧め。安定して習得できるようならノウハウのしおり系もあり
  • レッスン・お仕事を失敗してもひらめきは獲得できるので、休みは挟まない
  • まず満足度10%と「上限+」を習得し、そのままマスター系をスムーズに習得できそうなら習得を目指し、ぐだりそうならシーズン2で別ブロックの満足度10%に回そう。この場合マスター系と2つ目の「上限+」のひらめき集めを両立できる
  • ノイズとなるひらめきを適正や除去、絆などのアビリティ習得で消す立ち回りも重要
  • 予選に勝てば1週延びるのでなるべく勝っておきたい。本選は負けてもいい
  • 基礎能力値UP(+6%)は解放条件がパーフェクトリィと同じなので編成・行動方針も同様となるが、最後にSSRのひらめき3つを集めるのが非常に難しい。可能であれば3つ目のマスター習得時にSSRのひらめきを残せると少し楽になる。
PR活動の満足度上昇量表

通常時

ひらめき数一致不一致
Me
SSR
02
1413
2525
37410
412820
5171230
6241845

アイドル強化イベント期間中

一致不一致
Me
SSR
02
1515
2628
38413
413823
5191235
6261850
ざっくりとした進行目安

ざっくりとした進行目安
序盤出遅れても後半追い上げることが時々あるので目安程度に
2~3番目に同じひらめき持ちが2人いるのを想定

シーズン残り週例1例2
S18
7
6
5PR活動
4
3
2
1上限+①
S28PR活動
7
6マスター①
5
4上限+②
3PR活動
2
1マスター①
S38
7上限+②
6PR活動
5
4
3上限+③
2
1
S48マスター②
7
6
5
4マスター③
3
2
1
本戦前
本戦パーフェクトリィ
 

ロマンチスト

2024年4月10日アップデートで追加された新アビリティ。

  • 習得(必要ひらめき):Vo×2/Da×2/Vi×2/SSR×2
  • 解放条件:「メンタル上限+++」「メンタル回復量+」を習得
    ⇒メンタル上限+++(習得:Me×8/解放条件:Dブロックのファン満足度100%以上)
    ⇒メンタル回復量+(習得:Me×5/解放条件ナシ、初期解放アビリティ)
     

アビリティの解放には「メンタル上限+++」の解放/習得と「メンタル回復量+」の習得が求められるため多くのMeひらめきが必要ながら、実際の習得に際しては3属性ひらめき/SSRひらめきを各2個要求されるというトリッキーな設定のため、サポートのひらめき構成をMeに寄せてはいけない点に注意が必要である。

以下、コメント欄よりロマンチスト習得に挑戦したP方の記述を引用(一部修正)。

  • 方法1:ひらめき構成(サポート編成)「Vo・Da・Viひらめき1人 Meひらめき2人」
    ブロックDの100%PRは、プロデュースキャラのライブスキルの属性にあったひらめきをとにかく集めて100%にする。途中、Meひらめきが多くなったら回復量を取る。次に、上限+++を取って、ロマンチストを取る。上限+++あたりから運ゲーになる可能性が高い(Meメンタル一色でプロデュース出来ない+SSRひらめき2つ必要のため)。
  • 方法2:ひらめき構成(サポート編成)「おそらく方法1と同じ」
    Meひらめきで満足度100%を取った。vodaviより人数が増える代わりに得られる満足度が少し減るのと、特化ステが低くなるので強バフ強アピールは必要。同じひらめきを一度に消化するほど効率が高くなるため、×2を引けば引くほど楽になる。引けなければ足切りもあり。他ひらめきをできるだけ回避しつつMe×7+虹×1=30%以上のPRを3回。虹を多く引いてしまうほど満足度の獲得量が下がるので、臨機応変に回復量を取ったり取らなかったりして調整する。上振れれば6ターン以上の猶予ができることもある…がそこまで行って二個目の虹が落ちないこともあるので結局運。
  • 方法3:ひらめき構成(サポート編成)「方法1と同じ」
    exはP、トラブルかsp。サポート絆。重要なのは絆。真っ赤にしてひらめき×2を出やすくするゲーム。体力のある序盤しか絆を上げるのが難しいので、初めはサポートの集まってるとこを狙う(人によっては必要ない作業)。目先の満足度は下がるが最終的に効いてくる。自分は集めるひらめきを固定しなかった。Pの属性、Me決め打ちをせず状況によって最善を。属性を優先する方がやりやすいかな。回復量をとるタイミングは二つ、100%にする道中スムーズにMe使いつつ満足度を上げる。上限取ってからssrひらめきを残すようにとる。
     

注目度・メンタルダメージ系

パッシブスキルと同様の扱いで、[○○が付与されている場合]が条件のパッシブスキルは発動させられない。
注目度でアピール倍率が変動するライブスキルには影響を与える。

 

コメント

  • パーフェクトリィが1000回やって1000回無理みたいな難易度で良かったよね。STEPが出た今、もし10回やれば1回くらい取れるぐらいの難易度だったらノウハウ集めが今以上に地獄になってそう。 -- 2022-05-08 (日) 14:35:13
  • パーフェクトリィのノウハウ取れたらそれはそれで美味しそうだけど労力考えるとスタダスロスタ思い出高低トワコレ真乃のノウハウ掘った方がいいかなってなるのは面白い -- 2022-05-31 (火) 12:01:38
  • ノウハウ厳選している人を見ると、労力のことは構わず全部積むってことになりそうだな。 -- 2022-11-13 (日) 05:45:46
  • パーフェクトリィ、発現率もLv5率も高くて助かったね。これで各シナリオの目玉アビリティ並の確率だったら9400円払ってた -- 2023-06-06 (火) 21:02:43
  • 虹でなさすぎてオールラウンダー◎とれないわろた。後8週あったらスペシャリスト取れるわ -- 2023-06-29 (木) 22:31:35
  • パーフェクトリィそもそもアビ取る段階で難しいです。これお休みせずにカタストロフィ進行でいいんですかね?それでも厳しいんですが… -- 2023-07-01 (土) 04:47:15
    • その認識で合ってる。失敗しないようにお休み入れると肝心のパーフェクトリィ習得が更に難しくなる -- 2023-07-01 (土) 08:55:08
  • 虹ひらめき3個とかいう試す気が失せる条件で実装したノウハウ。これはLv6直販パッケージで現金を巻き上げるサ終前の回収商売。金だせば火力が上がる。運営の姿勢がわかりやすくてよろしいな。
    シャニマスから回収した金はシャニソンの養分になり、シャニマスは土に還るんだ。 -- 2023-11-13 (月) 15:55:49
  • 基礎能力値UP(+6%)Lv.5掘れたけど最後の短期間で虹×3を集めるのがかなりキツかった -- 2023-11-21 (火) 20:49:32
  • 自分がやったロマンチストの習得(強化週間時)参考になれば→構成V・D・Viひらめき1人 Meひらめき2人 ブロックDの100%PRは、プロデュースキャラのライブスキルの属性にあったひらめきをとにかく集めて100%にする。途中、Meひらめきが多くなったら回復量を取る。次に、上限+++を取って、ロマンチストを取る。上限+++あたりから運ゲーになる可能性が高い。(Meメンタル一色でプロデュース出来ない+SSRひらめき2つ必要のため) -- 2024-04-11 (木) 00:10:27
    • 自分はMeひらめきで満足度100%を取った。vodaviより人数が増える代わりに得られる満足度が少し減るのと、特化ステが低くなるので強バフ強アピールは必要。同じひらめきを一度に消化するほど効率が高くなるため、×2を引けば引くほど楽になる。引けなければ足切りもあり。他ひらめきをできるだけ回避しつつMe×7+虹×1=30%以上のPRを3回。虹を多く引いてしまうほど満足度の獲得量が下がるので、臨機応変に回復量を取ったり取らなかったりして調整する。上振れれば6ターン以上の猶予ができることもある…がそこまで行って二個目の虹が落ちないこともあるので結局運。 -- 2024-04-11 (木) 05:58:05
    • 自分もロマンを探しに行ってきた。これは運要素が強かった。編成一緒。全員完凸これ大事。絆一人赤、他一回一緒で赤スタート。いくつかのルートを試した。大きくPRには属性かMeルートがあるが、Meは自分には無理だった。ワンチャンいけるか?ってレベルでずっと厳しい。とる属性は固定せず。それでもなんとか勝って。初期に全員絆赤にするのを目指しつつ×2とssrを祈る。休まないため絆を上げるのが難しくなる。一人より二人属性のいるとこ。そのあとは×2を伸ばすか、速さ勝負。一人二人三人スタート、何を選らぶのが正解かは詰める前に終わった。速さ勝負で3ターンPR20でも2回でPR50こえればいい。なんなら5回で100も。はやいからな。属性とmeスタートで回復量をとるタイミングも考えながら。100%にした後は考える事はもうない。しっくりこないやり方だがほぼほぼ成功した。一度だけシーズン3に俺ロマン。基礎6よりも運要素が強くて楽しくなかった。強化週間以外はMeルート?。しおり使って14回(*3)で終了。 -- 2024-04-12 (金) 02:46:03
      • あ、自分のだけちょっと変えます -- 2024-04-13 (土) 07:21:47
  • SSRが出るかどうかの運ゲー × 発現するかどうかの運ゲー × Lv.5が出るかどうかの運ゲー  つまんねーw -- 2024-04-14 (日) 11:27:45
 

 
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。