プロデュースアイテムとは
プロデュースを少し有利に進めることができる消費アイテム。プロデュース開始時に選択して持ち込む。
一度のプロデュースに2つまで持ち込むことができる。
(月額課金サービス「283パス」の利用中は、2つまでの持ち込みとは別に、アイテム消費なしで「秘密のメモ帳」の効果を発動可能)
持ち込むだけで効果を発揮するタイプと、プロデュース中に直接使用するタイプの二種類が存在する。
持ち込んだプロデュースアイテムは、プロデュース終了時に必ずなくなる。直接使用するタイプのアイテムを持ち込んだ場合、出し惜しみせずに使おう。
一度のプロデュースに同じアイテム2つを持ち込むことはできない。
一部のプロデュースアイテムはW.I.N.G.編のみに持ち込むことができる。(2021年5月現在は「流行雑誌」系のみ該当)
プロデュースアイテム一覧
アイテム名 | アイテム効果概要 | 入手手段 | 備考 | ||
営業 | ショップ | その他 | |||
283プロのキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップ | ◯ | リサイクル | ||
283プロのタオル | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップ | ◯ | メモリアル リサイクル | ||
283プロのTシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップ | リサイクル | |||
(ユニット名)のキーホルダー | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が小アップ | マニー | 「イルミネーションスターズ」 「アンティーカ」 「放課後クライマックスガールズ」 「アルストロメリア」 「ストレイライト」 「ノクチル」 「シーズ」 「コメティック」 の8種類が存在 | ||
(ユニット名)のタオル | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が中アップ | マニー | |||
(ユニット名)のTシャツ | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が大アップ | ||||
ヒーリングタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | ◯ | |||
ヒーリングタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | ◯ | マニー リサイクル | ||
ヒーリングタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | リサイクル | |||
ヒーリングフルーツタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | ◯ | リサイクル | ||
ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | ◯ | マニー リサイクル | ||
ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | リサイクル | |||
高級ヒーリングフルーツタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | メモリアル リサイクル | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | リサイクル | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | リサイクル | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(5個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | (プレミアム) | |||
プチテンションアロマ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | ◯ | |||
プチテンションアロマ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | ◯ | マニー リサイクル | ||
プチテンションアロマ(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | リサイクル | |||
テンションアロマ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | ◯ | リサイクル | ||
テンションアロマ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | ◯ | マニー リサイクル | ||
テンションアロマ(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | リサイクル | |||
テンションアロマグランデ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップ | ||||
テンションアロマグランデ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップ | ||||
トラブル守り | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを1回無効 【ファン感謝祭編:失敗&大失敗発生時にもアイデアが埋まる】 | ◯ | マニー | ||
トラブル守り(2個入り) | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを2回無効 【ファン感謝祭編:失敗&大失敗発生時にもアイデアが埋まる】 | リサイクル | |||
トラブル守り(3個入り) | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを3回無効 【ファン感謝祭編:失敗&大失敗発生時にもアイデアが埋まる】 | ||||
流行雑誌 | 使用時流行全てをランダムで変更 | ◯ | マニー メモリアル | 現在W.I.N.G.編専用 | |
流行雑誌(2個入り) | 使用時流行全てをランダムで変更 | ||||
Vocal流行雑誌 | 使用時流行1位をVocalに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | |||
Vocal流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | ||||
Vocal流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | ||||
Dance流行雑誌 | 使用時流行1位をDanceに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | |||
Dance流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | ||||
Dance流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | ||||
Visual流行雑誌 | 使用時流行1位をVisualに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | |||
Visual流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | ||||
Visual流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | ||||
秘密のメモ帳 | プロデュース中に発生するコミュの選択後の結果を見えるようにする | ◯ | マニー | プロデュース終了時ランダム入手 | |
予定変更付箋 | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | マニー | |||
予定変更付箋(2個入り) | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | リサイクル | |||
予定変更付箋(3個入り) | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | ||||
約束のコロン | プロデュース中の約束発生率を小アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | ◯ | マニー | ||
約束のトワレ | プロデュース中の約束発生率を中アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | ◯ | マニー リサイクル | ||
約束のパルファム | プロデュース中の約束発生率を大アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | リサイクル | |||
ボーカル基礎知識本 | プロデュース開始時にVocal+30 | ◯ | マニー | ||
ボーカル応用知識本 | プロデュース開始時にVocal+60 | リサイクル | |||
ボーカル実践知識本 | プロデュース開始時にVocal+90 | リサイクル | |||
ダンス基礎知識本 | プロデュース開始時にDance+30 | ◯ | マニー | ||
ダンス応用知識本 | プロデュース開始時にDance+60 | リサイクル | |||
ダンス実践知識本 | プロデュース開始時にDance+90 | リサイクル | |||
ビジュアル基礎知識本 | プロデュース開始時にVisual+30 | ◯ | マニー | ||
ビジュアル応用知識本 | プロデュース開始時にVisual+60 | リサイクル | |||
ビジュアル実践知識本 | プロデュース開始時にVisual+90 | リサイクル | |||
メンタル基礎知識本 | プロデュース開始時にメンタル+30 | ||||
メンタル応用知識本 | プロデュース開始時にメンタル+60 | ||||
メンタル実践知識本 | プロデュース開始時にメンタル+90 | ||||
スキル基礎知識本 | プロデュース開始時にSP+30 | ||||
スキル応用知識本 | プロデュース開始時にSP+60 | ||||
スキル実践知識本 | プロデュース開始時にSP+90 | ||||
始まりのメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+5 | マニー | |||
金色のメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+10 | リサイクル | |||
虹色のメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+15 | ||||
モーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を小アップ | マニー | |||
こんがりモーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を中アップ | リサイクル | |||
スペシャルモーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ | ||||
スペシャルモーニングセット | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ、 さらに約束発生率大アップ(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | (プレミアム) | |||
親愛のお守り | 最終シーズンの残り1週までの間に必ず1度「朝コミュ」が起こり、最初に「朝コミュ」か「約束」で親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生する | メモリアル | アイドルロード | ||
(ユニット名)のお守り | (ユニット名)に所属しているアイドルのみ、最終シーズンの残り1週までの間に必ず1度「朝コミュ」が起こり、最初に「朝コミュ」か「約束」で親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生する | ガシャ特典 | ユニット別の8種類が存在? 2024/10/09にコメティックで初登場 | ||
高級な取材手帳 | 最終シーズンの残り3週までの間にランダムなタイミングで「記者登場イベント」が必ず発生 | ||||
敏腕記者の名刺 | 「記者登場イベント」が発生した時、選択肢に関わらず「敏腕記者」が必ず登場 | ||||
敏腕記者セット | 最終シーズンの残り3週までの間にランダムなタイミングで「記者登場イベント」が必ず発生し、 選択肢に関わらず「敏腕記者」が必ず登場 | (プレミアム) | |||
はづきさんへの差し入れ | 最終シーズンの残り4週までの間にランダムなタイミングで「はづきさんアシストイベント」が必ず発生します | ||||
銅の羽根 | サポートアイドルの絆を極小アップ ※1 | シナリオイベントのイベントショップ | |||
銀の羽根 | 約束発生率を極小アップ ※1 | リサイクル | |||
金の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を極小アップ ※1 | リサイクル | |||
プラチナの羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を小アップ ※1 | リサイクル | 283プロのキーホルダー+約束のコロンに相当 | ||
虹の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を中アップ ※1 | リサイクル | 283プロのタオル+約束のトワレに相当 | ||
ノウハウのしおり(1葉) | ノウハウの発現確率が増加(小) | S.T.E.P.編での継承確率には影響しない | |||
ノウハウのしおり(2葉) | ノウハウの発現確率が増加(中) | ||||
高レベルノウハウのしおり(1葉) | ノウハウが発現した際、高レベルノウハウの発現確率が増加(小) | ノウハウ自体の発現確率は上昇しない | |||
高レベルノウハウのしおり(2葉) | ノウハウが発現した際、高レベルノウハウの発現確率が増加(中) | ||||
ノウハウ目録 | ノウハウブックからのノウハウ継承確率が増加(小)(3回まで) | ノウハウの発現率は上昇しない | |||
ノウハウ目録(2冊) | ノウハウブックからのノウハウ継承確率が増加(中)(3回まで) | ||||
SP獲得(+10)のノウハウブック | プロデュース終了後、SP獲得(+10)Lv.5のノウハウが確定で発現 | 発現したノウハウはS.T.E.P編で他のノウハウブックへ引き継ぎ可能 | |||
アピール値+2%のノウハウブック | プロデュース終了後、アピ―ル値+2% Lv.5のノウハウが確定で発現 |
※1 プロデュース開始時に全サポートアイドルの絆アップ、プロデュース中の約束発生率アップ(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる)
各アイテムの入手手段に関しては、Wiki内検索も活用してください。
※今後も様々な効果のプロデュースアイテムが追加される予定です。
記念品系プロデュースアイテム一覧
キャンペーンやCD封入シリアルなどで記念品的なプロデュースアイテムを獲得できることがあります。
ゲーム上では他のアイテムと同等の扱いですが、入手機会が限られているため通常のプロデュースアイテムと分けて記載します。
2025年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
リフレジェントプルマージュのバッジ | ? | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 09 SHINY COLORS』 (2025/01/22) |
ディバインクロンヌのバッジ | ? | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 01 illumination STARS』 (2025/01/22) |
成人の日のお祝い色紙 | 最後までに必ず1度「朝コミュ」が起こり、親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生します | ガシャ特典 | 有償限定 24時間限定!期間限定 SSR最大3倍!成人の日特別ステップアップガシャ (2025/01/13) |
シーズとコメティックのコンサートライト | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップします | パッケージ | 283 Production LIVE Performance [liminal;marginal;eternal] Day2 打ち上げパッケージ (2025/01/12~2025/01/15) |
小枝<ミルク> -2025- | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します(プロデュース中12回まで使用可能) | プレゼント | 森永チョコレート 1チョコ for 1スマイル×アイドルマスター シャイニーカラーズ コラボキャンペーン (2025/01/07~2025/02/25) |
カレ・ド・ショコラ<フレンチミルク> -2025- | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します(プロデュース中12回まで使用可能) | プレゼント | 森永チョコレート 1チョコ for 1スマイル×アイドルマスター シャイニーカラーズ コラボキャンペーン (2025/01/07~2025/02/25) |
DARS<ミルク> -2025- | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します(プロデュース中12回まで使用可能) | プレゼント | 森永チョコレート 1チョコ for 1スマイル×アイドルマスター シャイニーカラーズ コラボキャンペーン (2025/01/07~2025/02/25) |
2024年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
出張土産のスノードーム | 最後までに必ず1度「朝コミュ」が起こり、親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生します | ガシャ特典 | 有償限定 クリスマス48時間限定 プロデュースアイドルステップアップガシャ (2024/12/24~2024/12/25) |
はづき手作りミニツリー | 最後までに必ず1度「朝コミュ」が起こり、親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生します | ガシャ特典 | 有償限定 クリスマス48時間限定 サポートアイドルステップアップガシャ (2024/12/24~2024/12/25) |
リフレクティックオプティークのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 08 CoMETIK』 (2024/12/11) |
ミセス・ドーナツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -CoMETIK-』 (2024/12/04) |
雀聖のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 雀魂×シャイニーカラーズ 特別ログインボーナス 14日目 (2024/11/29~2024/12/16) |
雀豪のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 雀魂×シャイニーカラーズ 特別ログインボーナス 11日目 (2024/11/29~2024/12/16) |
雀傑のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 雀魂×シャイニーカラーズ 特別ログインボーナス 8日目 (2024/11/29~2024/12/16) |
雀士のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | 雀魂×シャイニーカラーズ 特別ログインボーナス 5日目 (2024/11/29~2024/12/16) |
初心のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | 雀魂×シャイニーカラーズ 特別ログインボーナス 2日目 (2024/11/29~2024/12/16) |
モノクロマテイクジルコンのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 07 SHHis』 (2024/11/13) |
オリジナルスーツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 「洋服の青山」コラボキャンペーン (2024/11/01~2025/01/05) |
6.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 6.5Anniversary (2024/10/24) |
甜花のデビ太郎落書きTシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | チェックイン | 【第3章】シャニアニ2nd×デビ太郎 劇場連動チェックインキャンペーン (2024/10/10) |
パルミエーレインビューのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 06 noctchill』 (2024/10/09) |
プロデューサーへのプレゼント | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 1st season」アソビストア特装版 Blu-ray COMPLETE BOX 特典 (2024/09/20) |
甜花のデビ太郎落書きTシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | チェックイン | 【第2章】シャニアニ2nd×デビ太郎 劇場連動チェックインキャンペーン (2024/09/12) |
ジャックインマトリックスのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 05 Straylight』 (2024/09/11) |
B小町缶バッジセット | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | パッケージ | 【推しの子】コラボ 新登場P-SSR【In red】ルビーピース付きパッケージ (2024/08/14~2024/08/30) |
有馬かなのベレー帽 | プロデュース開始時に親愛度+15します | パッケージ | 【推しの子】コラボ 新登場P-SSR【In white】有馬 かなピース付きパッケージ (2024/08/14~2024/08/30) |
アクあかデートクレープ | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復します(プロデュース中2回まで使用可能) | ミッション | 【推しの子】コラボ記念 特別ミッション第3弾 (2024/08/14~2024/08/30) |
MEMちょのツノ型髪飾り | ノウハウが発現した際、高レベルのノウハウの発現確率が増加(小) | パッケージ | 【推しの子】コラボ 新登場P-SSR【In yellow】MEMちょピース付きパッケージ (2024/08/07~2024/08/30) |
B小町グッズ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップ | パッケージ | 【推しの子】コラボ 新登場S-SSR【Starlight】ルビーピース付きパッケージ (2024/08/07~2024/08/30) |
ぴえヨンマグカップ | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ、さらに約束発生率大アップ(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | パッケージ | 【推しの子】コラボ 記念パッケージ (2024/08/07~2024/08/30) |
舞台台本 | ノウハウの継承確率が増加(3回まで) | イベント | Actors (2024/08/07~2024/08/30) |
ローマクラシカルトレンチのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 04 ALSTROEMERIA』 (2024/08/07) |
B小町ライブBD | ノウハウの継承確率が増加(3回まで) | プレゼント | 【推しの子】コラボ記念特別ログインボーナス第1弾 (2024/08/03~2024/08/30) |
メガシャキ | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します | プレゼント | メガシャキコラボ特別ログインボーナス (2024/08/01~2024/08/31) |
甜花のデビ太郎落書きTシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | チェックイン | 【第1章】シャニアニ2nd×デビ太郎 劇場連動チェックイン連動キャンペーン (2024/07/14~2024/07/15) 【第1章】シャニアニ2nd×デビ太郎 劇場連動チェックインキャンペーン (2024/07/25) |
ウィッチクラフトアカデミカルのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 03 放課後クライマックスガールズ』 (2024/07/10) |
2nd season劇場ムビチケカード | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」劇場先行上映開始記念 (2024/06/28~2024/07/04) |
オートクチュールアルテピエスのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 02 L'Antica』 (2024/06/12) |
6thアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2024/04/24~2024/05/09) |
6thLIVEキーホルダー(横浜) | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 「6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks」開催記念 (2024/04/20~2024/04/30) |
スライム | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS シャイニーPRオファー Vol.3』屋外広告 (2024/03/30~2024/04/04) |
6thLIVEキーホルダー(大阪) | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 「6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Blooms」開催記念 (2024/03/02~2024/03/12) |
サングラス | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS シャイニーPRオファー Vol.2』屋外広告 (2024/02/29~2024/03/10) |
ぬいぐるみのちみ・もう・りょう | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | ガシャ特典 | 有償限定 SSR22.2%! にゃんにゃんにゃん! ネコの日限定特別ステップアップガシャ STEP2 (2024/02/22) |
コーヒーカップ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS シャイニーPRオファー Vol.1』屋外広告 (2024/01/30~2024/02/07) |
シャニアニ<第3章>劇場先行上映記念フェスチケット | フェス>特別フェス>シャニアニ<第3章>劇場先行上映記念フェス より専用の特別フェスに挑戦いただけます。 | シリアルコード | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」第3章入場者特典 (2024/01/05~2024/01/25) |
2023年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
シャニアニ<第2章>劇場先行上映記念フェスチケット | フェス>特別フェス>シャニアニ<第2章>劇場先行上映記念フェス より専用の特別フェスに挑戦いただけます。 | シリアルコード | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」第2章入場者特典 (2023/11/24~2023/12/14) |
はるきが描いたきつねのキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 「CLIP STUDIO PAINT コラボ」WEBCM公開記念 (2023/11/22~2023/12/31) |
羽那が描いたうさぎのキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 「CLIP STUDIO PAINT コラボ」WEBCM公開記念 (2023/11/22~2023/12/31) |
ルカが描いた犬のキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 「CLIP STUDIO PAINT コラボ」WEBCM公開記念 (2023/11/22~2023/12/31) |
コメティックノートのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 08』 (2023/11/08) |
炎メシ(ホムラメシ) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップします | プレゼント | 「日清炎メシ」コラボキャンペーン (2023/11/06~2024/01/31) |
シャニアニ<第1章>劇場先行上映記念フェスチケット | フェス>特別フェス>シャニアニ<第1章>劇場先行上映記念フェス より専用の特別フェスに挑戦いただけます。 | シリアルコード | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」第1章入場者特典 (2023/10/27~2023/11/16) |
第2弾ムビチケカード | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」劇場先行上映記念 (2023/10/24~2023/10/26) |
5.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 5.5Anniversary (2023/10/24) |
5.5thLIVEキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 「5.5th Anniversary LIVE 星が見上げた空」開催記念 (2023/10/21~2023/11/03 *1 ) |
第1弾ムビチケカード | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」劇場先行上映記念 (2023/10/13~2023/10/26) |
フォービドゥンシンシアリのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 07 SHHis』 (2023/10/11) |
スリスリくんのぬいぐるみ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | SUZURI×アルストロメリアコラボ記念 (2023/09/15~2023/12/14) |
クリアベルトサーフェスのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 06 noctchill』 (2023/09/13) |
スケルトンオーヴァドライヴのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 05 Straylight』 (2023/08/09) |
レモンのはちみつ漬け | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -SHHis-』 (2023/07/26) |
フローウィングベルのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS Shiny Stories』 (2023/07/26) |
アイマス18thお祝いパーティバルーン | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | 合言葉 | アイドルマスターシャイニーカラーズ はばたきラジオステーション 第252回 (2023/07/18~2023/07/25) |
ウーリーメイラースクレのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 04 ALSTROEMERIA』 (2023/07/12) |
B小町ライブBD | ノウハウの継承確率が増加(3回まで) | プレゼント | 7月5日TVアニメ【推しの子】コラボ生配信記念&コラボ開催記念 (2023/07/10) |
ポカリスエット&イオンウォーターセット | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復します(プロデュース中2回まで使用可能) | プレゼント | 『夏はポカリで水分補給! ノクチル × ポカリスエット コラボキャンペーン』 (2023/07/01~2023/07/31) |
ドンシャンマツリバヤシのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 03 放課後クライマックスガールズ』 (2023/06/14) |
あさひの必携!ドリームバッグ | 限定ポテチは外せないっす! プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『セブン-イレブン バンダイナムココインプリペイドチケット』キャンペーン (2023/06/01~2023/06/30) |
我儘なままキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | シリアルコード | 283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」 ゲーム先行申込特典 (2023/05/22~2023/06/04) |
ソングフォープリズムのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『Song for Prism』Demo版 テストプレイ応募者プレゼント (2023/05/17) |
アンカードルモンクーペのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 02 L'Antica』 (2023/05/10) |
5thアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2023/04/24) |
ワンツーマーチングパレードのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 01 illumination STARS』 (2023/04/12) |
DARS 4フレーバーセット | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します(プロデュース中12回まで使用可能) | プレゼント | 『DARS×シャニマス-2023-キャンペーン』 (2023/03/14~2023/03/31) |
DARS ミルク-2023- | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します | プレゼント | 『DARS×シャニマス-2023-キャンペーン』 (2023/03/01~2023/03/13) |
メモリアルディスク | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS WING COLLECTION -B side-』 (2023/02/08) |
5thLIVEキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | シリアルコード | 5thLIVE ゲーム先行申込特典 (2023/01/23~2023/02/05) |
2022年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
Stella/Luna/Solの髪留め | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS OFF VOCAL COLLECTION 02』 (2022/12/07) |
シャンドゥ・ヴォーギンのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 08 SHHis』 (2022/11/16) |
ナッシュのおべんとう | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します | プレゼント | 『NOSHでSHINY HAPPYキャンペーン』 (2022/11/01~2022/11/30) |
4.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2022/10/24) |
セイルテイルブリーズのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 07 noctchill』 (2022/10/12) |
トレーシングミュートのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 06 Straylight』 (2022/09/14) |
マジーク・アルーアのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 05 ALSTROEMERIA』 (2022/08/10) |
C.キャッツユニフォームのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 04 放課後クライマックスガールズ』 (2022/07/13) |
パピロニアフェリークのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 03 L'Antica』 (2022/06/15) |
ファンテジィソナーレのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 02 illumination STARS』 (2022/05/11) |
4thアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2022/04/24) |
Synthe-Side 03のパズルピース | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS Synthe-Side 03 illumination STARS×ALSTROEMERIA×SHHis』 (2022/04/23) |
Synthe-Side 02のパズルピース | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS Synthe-Side 02 HO-KA-GO CLIMAX GIRLS×noctchill』 (2022/04/23) |
Synthe-Side 01のパズルピース | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS Synthe-Side 01 L'Antica×Straylight』 (2022/04/23) |
セレスティアルカラーズのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 01 SHINY COLORS』 (2022/04/13) |
透豪遊バッグ | 豪遊に財布はいらない プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『ローソン バナコインプリペイドカード』キャンペーン (2022/04/04~2022/05/08) |
【'22エイプリルフール】『A』のファイル | 『知は力であり、可能性である』 プロデュース開始時にメンタル+30 | シナリオイベント | 『DETECTIVE x MURDER』 (2022/04/01) |
DARS ミルク | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します | プレゼント | 『DARSでHAPPYキャンペーン』 (2022/02/01~2022/02/28) |
DARS 3フレーバーセット | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します(プロデュース中12回まで使用可能) | ルーレット | 『1日1回10連無料★バレンタインはづきチャンスガシャ』 (2022/01/31~2022/02/14) |
2021年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
シルキージェムシリカのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 08 SHHis』 (2021/11/10) |
3.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 生配信 (2021/10/20) |
リップリングクリアマリンのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 07 noctchill』 (2021/10/13) |
デッドチャンネルl2<)3のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 06 Straylight』 (2021/09/08) |
ウェイトレス・パスカラのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 05 ALSTROEMERIA』 (2021/08/18) |
セーフクエクストリーム!のバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 04 放課後クライマックスガールズ』 (2021/07/14) |
ルフォンドゥ・ラメールのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 03 L'Antica』 (2021/06/09) |
アステレスオーロライズのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02 illumination STARS』 (2021/05/19) |
3rdアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2021/04/24) |
ユナイトバースプラネタリのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 01 SHINY COLORS』 (2021/04/14) |
【'21エイプリルフール】ノートパッド | 「他の組み合わせはもう試した?」 プロデュース開始時にメンタル+30 | シナリオイベント | 『World x Code』 (2021/04/01) |
太陽のハングクロック | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Sol-』 (2021/03/10) |
月のピアススタンド | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Luna-』 (2021/02/17) |
星のステンドグラスランプ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Stella-』 (2021/01/20) |
2020年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
ガルディエーヌシリーズのバッジ | プロデュース開始時にアルストロメリアに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 05 ALSTROEMERIA』 (2020/12/09) |
ギャラクティックシリーズのバッジ | プロデュース開始時に放課後クライマックスガールズに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 04 放課後クライマックスガールズ』 (2020/11/18) |
ブライクシリーズのバッジ | プロデュース開始時アンティーカに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 03 L'Antica』 (2020/11/04) |
MUSIC DAWN記念キーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | プレゼント | (2020/11/01~2020/11/15) |
2.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2020/10/24) |
プラネテスシリーズのバッジ | プロデュース開始時にイルミネーションスターズに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 02 illumination STARS』 (2020/10/14) |
クリアマリンカームのバッジ | プロデュース開始時にノクチルに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 07 noctchill』 (2020/09/16) |
隠匿シンギュラリティのバッジ | プロデュース開始時にストレイライトに所属しているサポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 06 Straylight』 (2020/08/19) |
ミニ扇風機 | 「あーーーーー」 プロデュース開始時にイルミネーションスターズに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | 合言葉 | 『283プロ暑中見舞い』 (2020/08/11~2020/08/17) |
まちがいLOVE♡ | 「求ム、第三巻」 プロデュース開始時にアンティーカに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | ||
環境問題の絵本 | 「放クラ内閣のバイブル」 プロデュース開始時に放課後クライマックスガールズに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | ||
「もえるい」ごみ | 「捨てる前に、しっかり調べよう」 プロデュース開始時にアルストロメリアに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | ||
未公開写真 | 「許諾はとってます」 プロデュース開始時にストレイライトに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | ||
お題ボックス | 『私、実は○○なんです』 プロデュース開始時にノクチルに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | ||
「サマーアイドル2020」スポーツドリンク | 【消費アイテム】 スタミナが最大量の同量回復します | 合言葉 | 『サマーアイドル2020キャンペーン』 (2020/07/21~2020/09/16) |
「サマーアイドル2020」日焼け止め | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを1回無効にします【ファン感謝祭編:失敗&大失敗発生時にもアイデアが埋まります】 | ||
「サマーアイドル2020」花火大会ポスター | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | ||
詰め襟さまとブレザーくんキーホルダー | 互ひの推しを尊重しあふべし。是即ちをとめ大学の本義なり プロデュース開始時に放課後クライマックスガールズに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 『2nd Anniversary AKIHABARA Festival!』チェックイン報酬(イベント中止により全員に配布) (2020/04/24) |
2ndアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | (2020/04/24) |
ぬいぐるみのちみ・もう・りょう | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『週刊ファミ通2020年5月7日号』 (2020/04/23) |
サンセットスカイパッセージのバッジ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 01 SHINY COLORS』 (2020/04/08) |
【'20エイプリルフール】一輪の薔薇 | 「君の名前が変わっても甘い香りは変わらない」 プロデュース開始時にメンタル+30 | シナリオイベント | 『Secret x Rose』 (2020/04/01) |
からあげくん レギュラー | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復します | シリアルコード | 『ローソン』 キャンペーン (2020/03/31~2020/04/27) |
ローソンユニフォーム | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | ||
ハートのバルーン | プロデュース開始時に親愛度+10します | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS SWEET♡STEP』 (2020/02/12) |
2nd LIVE記念キーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | シリアルコード | 2ndLIVE ゲーム先行申込特典 (2020/01/14~2020/02/02) |
2019年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
283スノードーム | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | シリアルコード | 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS FUTURITY SMILE』 (2019/12/18) |
黄色の謎のヒント | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | 合言葉 | 『プレゼントを探せ!283プロ謎解きクリスマス』 (2019/12/13~2019/12/27) |
紫の謎のヒント | |||
オレンジの謎のヒント | |||
ピンクの謎のヒント | |||
赤い謎のヒント | |||
灯織の水晶玉 | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | 合言葉 | 『風野 灯織の「占いの館」』 (2019/10/18~2019/11/30) |
283インタビューボイスメモ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | 合言葉 | 『283プロ独占インタビュー』 (2019/11/01~2019/11/29) |
2019ハロウィンのおかし | プロデュース開始時に親愛度+5、約束発生率を小アップします(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) アイドルからのイタズラ【目隠し】を解放できるアイテムです | 『~ハロウィンボイスを解放しよう~』 (2019/10/21~2019/11/04) | |
マルチカラーライト | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | チェックイン | 『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル』 (2019/10/19~2019/10/20) |
ピーちゃんドーナツ | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復します | チェックイン | 『amiami 秋葉原スペシャルショップ』 |
283プロマドラー | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更します | チェックイン | 『グッドスマイルカンパニー×アニメイトカフェ』 |
1.5アニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 生配信 (2019/10/07) |
2019お月見団子 | プロデュース開始時に親愛度+5、約束発生率を小アップします(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) お月見ホームボイスの解放 | 『~お月見ボイスを解放しよう~』 (2019/08/31~2019/09/20) | |
デビ太郎ビーチボール | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『水着女子コレクション2019』 |
旅のしおり | 『夏休み』は特別なものだから── プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 生配信 (2019/08/02) |
「サマーアイドル2019」Tシャツ&うちわ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 『サマーアイドル2019』 (2019/07/31~2019/08/25) |
2019七夕の短冊 | プロデュース開始時に親愛度+5、約束発生率を小アップします(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) 七夕スペシャルボイスの解放 | 『七夕キャンペーン』 (2019/06/30~2019/07/10) | |
1stアニバーサリークラッカー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『enzaマガジン Vol.5』 (2019/04/27) |
1stアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | プレゼント | 生配信 (2019/04/24) |
騎士のクマさん | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『週刊ファミ通2019年5月2・9・16日合併号』 (2019/04/18) 『週刊ファミ通2019年5月30日号』(再録) (2019/05/16) |
古びたメモ | 「何度だって繰り返す──」 プロデュース開始時にメンタル+30 | シナリオイベント | 『Endless×Loop』 (2019/04/01) |
かっちゃんのぬいぐるみ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | マニーショップ | 『太鼓の達人』コラボ (2019/03/28~2019/04/30) |
どんちゃんのぬいぐるみ | シリアルコード | ||
イルミネーションスターズの手作りおにぎり | プロデュース開始時にイルミネーションスターズに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 生配信 (2019/03/22) |
ホワイトデーのお返し | 「いっしょに、一歩ずつ」 プロデュース開始時に親愛度+5、約束発生率を中アップします(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) ホワイトデーホームボイス①~③の解放 | 『ホワイトデーキャンペーン』 (2019/03/14~2019/03/22) | |
283メモリーアルバム | プロデュース開始時に親愛度+10します | プレゼント | 『思い出いっぱい!283メモリーアルバム』 (2019/03/12~2019/03/27) |
1st LIVE Tシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップします | 『1stLIVE メモリアルコミュ』 (2019/03/09~2019/03/10) | |
1st LIVE記念コンサートライト | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『enzaマガジン Vol.4』 (2019/03/05) |
1st LIVEタオル | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | パッケージ | 『1st LIVE記念パッケージ』 (2019/03/01~2019/03/11) |
おせち | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『10秒でできるスマホゲーム革命 はじめてのenza』 (2019/01/01) |
2018年
アイテム名 | アイテム効果 | 獲得手段 | 備考 |
クリスマスブーツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | (2018/12/21~2018/12/26) |
手作りクリスマスクッキー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『283プロクイズチャレンジ@クリスマスパーティー』 (2018/12/18~2018/12/26) |
アルストロメリアのアドベントカレンダー | プロデュース開始時にアルストロメリアに所属しているサポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 生配信 (2018/12/10) |
ネココのぬいぐるみ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | マニーショップ | 『ネコ・トモ』コラボ (2018/12/03~2018/12/14) |
トモモのぬいぐるみ | |||
クリスマスケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | シリアルコード | 『enzaマガジン Vol.3』 (2018/12/03) |
1st LIVE記念キーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップします | シリアルコード | 1stLIVE ゲーム先行申込特典 (2018/10/29~2018/11/20) |
ハーフアニバーサリーケーキ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップします | プレゼント | 生配信 (2018/10/24) |
一定期間使い放題Pアイテム
通常のものと異なり、何度でもプロデュースに持ち込み可能なプロデュースアイテム。
販売ごとに使用期間が設定されており、その期間が終了した場合のみアイテムが消滅する。
アイテム名 | 効果 | 入手手段 | 期間 | 備考 |
予定いっぱいの手帳 | プロデュース中に発生するコミュの選択後の結果を見えるようにし、 編成している全サポートアイドルの絆を中アップします | プレミアムショップ | 2019/08/09~ 2019/08/31 2019/10/11~ 2019/10/31 | 秘密のメモ帳+283プロのタオルに相当 |
アイテム詳細・考察
各項目の執筆者募集中!
プロデュースアイテム全般について
アイテムを使用するプロデュースは、当然ではあるが各プロデュースアイテム入手個数と同じ回数しか試行できない。
シャニマスは運要素が存在するゲームのため、「アイテムありで少ない回数プロデュースする」と「アイテム無しで試行回数を重ねる」のどちらがよい結果になるかが場合によることに留意しよう。
また、各アイテムの考察をする場合も、その入手手段(そのアイテムでどれだけ試行回数を重ねられるか)にまで気を配った考察をするとより望ましい。
サポート絆上昇系
「283プロのキーホルダー」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
283プロのキーホルダー | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が小アップ | ◯ | リサイクル | 10 | ||
283プロのタオル | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が中アップ | ◯ | メモリアル リサイクル | 20 | ||
283プロのTシャツ | プロデュース開始時にユニットに編成している全サポートアイドルの絆が大アップ | リサイクル | 30 | |||
(ユニット名)のキーホルダー | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が小アップ | 3000マニー 3/月 (割引時1500マニー) | 「はばたきラジオステーション」シリアルコード | 「イルミネーションスターズ」 「アンティーカ」 「放課後クライマックスガールズ」 「アルストロメリア」 「ストレイライト」 「ノクチル」 「シーズ」 「コメティック」 の8種類が存在 | 10 | |
(ユニット名)のタオル | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が中アップ | 10000マニー 3/月 (割引時5000マニー) | 20 | |||
(ユニット名)のTシャツ | プロデュース開始時に(ユニット名)に所属しているサポートアイドルの絆が大アップ | 30 | ||||
銅の羽根 | サポートアイドルの絆を極小アップ ※1 | ミニイベント「トレジャーリサイクル」開催時 | ? | |||
金の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を極小アップ ※1 | ? | ||||
プラチナの羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を小アップ ※1 | 283プロのキーホルダー+約束のコロンに相当 | 絆10 | |||
虹の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を中アップ ※1 | 283プロのタオル+約束のトワレに相当 | 絆20 |
※1 プロデュース開始時に全サポートアイドルの絆アップ、プロデュース中の約束発生率アップ(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる)
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
283プロのキーホルダー | ○○のキーホルダー×5 | 10 | 交換上限なし | ○○はユニット名どれか1つ |
283プロのタオル | 283プロのキーホルダー×5 | 100 | ||
283プロのタオル | ○○のタオル×5 | 100 | ○○はユニット名どれか1つ | |
283プロのシャツ | 283プロのタオル×5 | 10,000 | 3回 | |
283プロのシャツ | ○○のシャツ×5 | 10,000 | 3回 | ○○はユニット名どれか1つ |
営業での「283プロのタオル」入手率はかなり低めのようだ。
サポートアイドルの絆による効果はこちらを参照。
効果は見えにくいが、間接的にステータスが育ちやすくなる。見えにくいだけで、恩恵はけして小さくない。
WING編でも感謝祭編でも効果はあるが、感謝祭編の方が大きいか。詳しくはファン感謝祭編を参照。
GRAD編では絆値が高いほどひらめきを2倍獲得できる確率が上がるというメリットがあるため、強いフェスアイドルを育成する際に役立つ。
Landing Point編においても得られる熟練度が2倍になるExcellentが早く発生するようになるほか、Excellentの回数や絆のゲージに応じた楽曲課題があるため育成が安定するというメリットがある。
営業で得られる「283プロのキーホルダー」と少ないマニーで「283プロのタオル」をリサイクルできる。キーホルダーの個数が余っていればおすすめ。
体力回復系
「ヒーリングタルト」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
ヒーリングタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | ◯ | 黄色 | 10 | ||
ヒーリングタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | ◯ | 3000マニー 3/月 (割引時1500マニー) リサイクル | 黄色 | 10×2 | |
ヒーリングタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が小回復 | リサイクル | 黄色 | 10×3 | ||
ヒーリングフルーツタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | ◯ | リサイクル | 青色 | 20 | |
ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | ◯ | 10000マニー 3/月 (割引時5000マニー) リサイクル | 青色 | 20×2 | |
ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が中回復 | リサイクル | 青色 | 20×3 | ||
高級ヒーリングフルーツタルト | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | メモリアル リサイクル | 30? | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | リサイクル | 30×2? | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | リサイクル | 30×3? | |||
高級ヒーリングフルーツタルト(5個入り) | 使用時プロデュースアイドルの体力が大回復 | (プレミアム) | 30×5? |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | 全てHタルトからリサイクルする場合 | |
必要Hタルト合計 | 必要マニー合計 | ||||
ヒーリングタルト(2個入り) | ヒーリングタルト×2 | 10 | 交換上限なし | 2個 | 10 |
ヒーリングタルト(3個入り) | ヒーリングタルト(2個入り)×2 | 100 | 4個 | 120 | |
ヒーリングフルーツタルト | ヒーリングタルト(3個入り)×2 | 100 | 8個 | 340 | |
ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | ヒーリングフルーツタルト×2 | 100 | 16個 | 780 | |
ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | ヒーリングフルーツタルト(2個入り)×5 | 500 | 80個 | 4,400 | |
高級ヒーリングフルーツタルト | ヒーリングフルーツタルト(3個入り)×2 | 500 | 5回 | 160個 | 9,300 |
高級ヒーリングフルーツタルト(2個入り) | 高級ヒーリングフルーツタルト×2 | 5,000 | 3回 | 320個 | 23,600 |
高級ヒーリングフルーツタルト(3個入り) | 高級ヒーリングフルーツタルト(2個入り)×5 | 10,000 | 3回 | 1600個 | 128,000 |
プロデュース中、任意のタイミングで使うことができる。複数入りの場合、1週のあいだにいくつでも使える。
体力の詳しい仕様については、
仕様考察/体力に関して を参照のこと。
体力を消費していくゲームなので、体力回復効果は汎用性が高い。ただ使うだけでも効果を感じられ、持て余すことは少ない。使いやすく、優秀である。
営業等で手に入りやすいものでも20~40程度の体力回復ができ、悪くない効果量がある。
さらに、週を経過させずに自由なタイミングで体力を回復することは様々な使い方ができ、回復量以上の価値がある。例えば、
・サポートアイドルの集まり方がよかったりサポートスキル発動が良かったり急な約束を受けたりした時にトラブル率が高くても、体力を回復することでトラブル率を下げて行動することができる。
(例えば体力を20回復させると、トラブル率が27%→1%、64%→8%になる)
・↑の使い方ができることが保険になり、体力を使い込みやすい。
・WING編のシーズン1で、ラジオやトークのレベルが上昇しなくてもファン数目標を達成しやすくなる。
・ファン感謝祭編で、ノートの実行中にお休みを省くことで期限内に達成しやすくなる。☆が多いノートほど恩恵が大きい。
・GRAD編でのひらめきを集めるための行動回数が増える。
・Landing Point編でも熟練度を集めたり楽曲課題を達成したりするための行動回数が増える
などの使い方をすることで、より大きな価値を得ることができる。
全てのプロデュースシナリオで役に立つ基本アイテムの一つと言えるだろう。
営業で手に入りやすく効果量も20(10×2)と悪くない「ヒーリングタルト(2個入り)」は、余っていればとりあえず持ち込むとプロデュースが少し楽になるだろう。もうちょっと余裕がありそうなら3個入りに増量しても良い。
また、営業で入手できるアイテム(とマニー)からリサイクルショップで上位のものを生成できるようになったため、いっそのこと「ヒーリングフルーツタルト(2個入り)」にアップグレードするのも手。「ヒーリングタルト(2個入り)」が8個と700マニー(ないしは「ヒーリングタルト16個」と780マニー)で「ヒーリングフルーツタルト(2個入り)」へとアップグレード可能。単純に回復量が倍になったと考えてもよいが、回復量20ということはレッスン一回分の体力消費を一個で帳消しにしてしまう回復量、と言うとその利便性の程が想像できるはずだ。営業の雑誌インタビューを3枠回すスタイルでプレーしているならタルトの在庫の山が出来上がるはずなので、更に700マニー払って「ヒーリングフルーツタルト(2個入り)」を適宜量産するのも良いだろう。
では高級ヒーリングフルーツタルトはどうなのかというと、上述のように何かと都合のいい回復量のフルーツタルトと違って、こちらの一個の回復量はレッスン一回分よりは確かに多いが二回分には足りない30(要検証)という微妙な回復量である。それでなくとも10→20と回復量が倍に増えたフルーツタルトへのアップグレードと違って高級タルトへのアップグレードは20→30と1.5倍に留まるのも残念さに拍車をかけている。
「高級ヒーリングフルーツタルト(3個入り)」まで理論上リサイクル可能。ただし途中で合計回復量が減ったり、リサイクルを重ねることで必要個数が指数関数的に増えて行くので注意。よく見るとヒーリングフルーツタルトと高級ヒーリングフルーツタルトは2個から3個のときに必要素材数が2個ではなく5個になっているので雑誌アイドルのプロデューサーでも安易な増産は禁物(上のアイテム詳細を参照のこと)。
こういう都合上「ヒーリングフルーツタルト(2個入り)」から先にアップグレードするのは現実的には1回のみ、つまり「ヒーリングフルーツタルト(3個入り)」ぐらいしかあり得ない。(「ヒーリングフルーツタルト(3個入り)」の20倍ものコストを誇る「高級ヒーリングフルーツタルト(3個入り)」を量産できるタルト屋系事務所は例外であるが)
リサイクルで消費するマニーは、期間限定で無料になる時がある。生産と消費の多いタルト系は、アップグレードに消費するマニーも中々に膨らんでくるので無料の時まで溜め込んでおき、時期が来たらまとめて変えてしまうと良いだろう。
テンション上昇系
「プチテンションアロマ」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
プチテンションアロマ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | ◯ | 4 | |||
プチテンションアロマ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | ◯ | マニー リサイクル | 4×2 | ||
プチテンションアロマ(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが小アップ | リサイクル | 4×3 | |||
テンションアロマ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | ◯ | リサイクル | 12 | ||
テンションアロマ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | ◯ | リサイクル | 12×2 | ||
テンションアロマ(3個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが中アップ | リサイクル | 12×3 | |||
テンションアロマグランデ | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップ | ? | ||||
テンションアロマグランデ(2個入り) | 使用時プロデュースアイドルのテンションが大アップ | ? |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
プチテンションアロマ(2個入り) | プチテンションアロマ×2 | 10 | 交換上限なし | |
プチテンションアロマ(3個入り) | プチテンションアロマ(2個入り)×5 | 100 | ||
テンションアロマ | プチテンションアロマ(3個入り)×2 | 100 | ||
テンションアロマ(2個入り) | テンションアロマ×2 | 100 | ||
テンションアロマ(3個入り) | テンションアロマ(2個入り)×5 | 1,000 |
テンションの詳しい仕様については、
仕様考察/テンション を参照のこと。
テンションが上がることで、
・オーディションでの思い出ゲージ初期値の上昇
・オーディションでの思い出ルーレットのGood割合の上昇
・レッスンやお仕事へ多少の恩恵(ステータス上昇量アップ(最大1.1倍?)が発見されている)
が得られる。また、
・「テンションマスタリー」系サポートスキルの発動条件
でもある。
WING編では普通にプレイしているだけで割と簡単にテンション最大まで上がってしまうため、アイテムで補う必要性が薄い。
感謝祭編では比較的テンションが上がりにくいものの、レッスン自体のステータス上昇やオーディション機会が少ないため、テンションを上げる必要性自体が薄い。
GRAD編やLanding Point編ではレッスン中のステータス上昇は感謝祭編より大きいものの基本的には感謝祭編と同様である。
総じて、基本的には影響力が小さく、持ち込む利益が小さいと言われていた。
ただし、「テンションマスタリー」系のサポートを使う時は考慮に入れてもいいかもしれない。プロデュース開始直後に「テンションアロマ」を1つ使うことでテンションを最大にできる。
特に最近はテンション最高時に必ず発動するいわゆる「テンションマスタリー+」と言われるサポートスキルが導入されたため、以前より評価は高くなってきている。
トラブル守り
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
トラブル守り | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを1回無効 | ◯ | マニー | - | ||
トラブル守り(2個入り) | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを2回無効 | リサイクル | - | |||
トラブル守り(3個入り) | プロデュース中の失敗&大失敗で発生するデメリットを3回無効 | - |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
トラブル守り(2個入り) | トラブル守り×2 | 5,000 | 交換上限なし |
トラブルによって発生するデメリットである
・ステータスの減少
・テンションの低下
・体力減少ペナルティ(大失敗時のみ)
を無効化できるアイテム。
レッスンが成功でも失敗でも発生する
・約束の達成
の効果は得ることができる。
また、2019年9月のアップデートにより、
・感謝祭編のアイデア獲得
ができるようになった。
しかし、レッスンを成功したことにはならないので、本来得られるはずのメリットであった
・ステータスの上昇
・サポートアイドルの絆の上昇
・Landing Point編の熟練度の獲得
・感謝祭編のアイデア獲得
は得られず、さらにレッスン本来の代償である
・1週の消費
・体力消費(本来の消費分)
はそのまま受けてしまう。
なお、GRAD編ではこのアイテムの有無にかかわらず失敗や大失敗でもひらめきを得ることができる。
上記のように、プレイヤーが感じる(実質的な)トラブルのデメリットのうち一部しか無効化できない。WING編においては、それだけでは不十分な効果量のアイテムである。無効化できるデメリットのみを考えると、「大失敗」でなければ軽微な量である。GRAD編においても失敗や大失敗をしてもひらめきは得ることができるため、そこまでメリットは大きくない。Landing Point編においても熟練度の獲得ができないため、メリットは少ない。
そのため、トラブル発生時でもアイデア獲得ができることを目当てにし、ファン感謝祭編に持ち込むのが主な使い方となるだろう。体力が減っている時に(トラブル覚悟で)アイデアを取りに行くことができ、行動の自由度を高めてくれる。使用感は異なるものの、「ヒーリングタルト」系と似た守備範囲のアイテムだと言える。
「ヒーリングタルト」系と異なり体力的な得はしない他、レッスンのステータス上昇や絆上昇は得られない。一方でトラブルが起こった時に後出しで効力を発揮するので、運次第では多くの回数冒険ができる(期待値(標準レベルの運の時)では、累計100%になるまで冒険の保険にできることになる)。また、運悪く1~10%程度のトラブルを引いてしまった時にも発動してくれる利点がある。
WING編の場合、「大失敗」をしながら約束達成をすることで、大きなステータス減少等を無効化しつつメリットを生むことができ、これが比較的効果量が高い使い方となる。しかしこの使い方では「ヒーリングタルト」系の方がステータス,体力の分有効である可能性が高く、あまり推奨されない。感謝祭編に持ち込むのが無難だろう。
流行雑誌
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
流行雑誌 | 使用時流行全てをランダムで変更 | ◯ | マニー メモリアル | - | ||
流行雑誌(2個入り) | 使用時流行全てをランダムで変更 | - | ||||
Vocal流行雑誌 | 使用時流行1位をVocalに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | - | |||
Vocal流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | - | ||||
Vocal流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | - | ||||
Dance流行雑誌 | 使用時流行1位をDanceに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | - | |||
Dance流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | - | ||||
Dance流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | - | ||||
Visual流行雑誌 | 使用時流行1位をVisualに変更し、2位3位はランダムで変更 | リサイクル | - | |||
Visual流行雑誌(2冊入り) | リサイクル | - | ||||
Visual流行雑誌(3冊入り) | (プレミアム) | - |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
Vocal流行雑誌 | 流行雑誌×1 ボーカル応用知識本×2 | 1,000 | 交換上限なし | |
Vocal流行雑誌(2個入り) | Vocal流行雑誌×2 | 10,000 | ||
Dance流行雑誌 | 流行雑誌×1 ダンス応用知識本×2 | 1,000 | ||
Dance流行雑誌(2個入り) | Dance流行雑誌×2 | 10,000 | ||
Visual流行雑誌 | 流行雑誌×1 ビジュアル応用知識本×2 | 1,000 | ||
Visual流行雑誌(2個入り) | Visual流行雑誌×2 | 10,000 |
営業での「流行雑誌」入手率は体感低め。
WING編の攻略に便利なアイテム。シーズン1~4のオーディションは受ける週を変えれば流行を選べるため、基本的には準決勝,決勝で使うもの。
育成が極まってくるとWING本戦も流行無視で殴り勝てるようになるので、優勝~TrueEndを狙うぐらいの頃が最も使い時か。
属性付きの流行雑誌の方が、運要素が減るためもちろん強力。特に1極で育成している場合はおすすめ。リサイクルすると多少入手コストが高いのは注意。
「同じ効果のプロデュースアイテム持ち込み不可」の制限が適用されるアイテムのひとつであり、流行雑誌系はどんな組合せでも複数持ち込み出来ない。
感謝祭編やGRAD編ではプロデュース中の行動によって流行が左右され、Landing Point編/STEP編ではそもそも流行の概念がないため、使用不可となっている。
初級者にとっては非常に心強いアイテムであるが、中上級者になるとほとんど使い道がなくなるため、出し惜しみをする必要はない。
秘密のメモ帳
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
秘密のメモ帳 | プロデュース中に発生するコミュの選択後の結果を見えるようにする | ◯ | マニー | プロデュース終了時ランダム入手 | - |
プロディース中のあらゆる選択肢の結果で起こるアイドルへの影響が可視化される、ただしお触りに関しては結果表示はない。また、ランダムな結果をもたらす記者イベントの選択肢の結果は見えるようにならない。
入手が非常に容易なためいくら使っても減らない、これが不足するのはよほどプロディースを途中で辞める人くらいだろう。
主にWiki利用者などからは、ここを見ながらでいいんじゃないか? と言われがちだが、膨大な量の選択肢を記憶しなくとも結果が分かるため、特に初心者が攻略する助けになる。ある程度やりこんだプロデューサーでも担当以外だと結果を忘れがちなので、一度使うと快適さに手放せなくなってしまう事も。
ただし持ち込めるアイテムの数の関係上、本気で高ステータスのアイドルを育成したい時これにアイテム枠を割くことは避けたい所である。
なお、月額課金サービス「283パス」の利用中は、アイテム枠を割かずにこの秘密のメモ帳の効果を得ることができる。(効果をオフにすることも可能)
ガシャ等で新規プロデュースアイドルを獲得した際、初回のプロデュースにメモ帳を使用し各選択肢の内容を把握しておく事で、2週目以降を効率よく周回する事が可能。実装直後はWikiにも情報がない事が多く、一つ一つ手探りで選択肢を踏むよりは無駄が少なくなるだろう。
予定変更付箋
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
予定変更付箋 | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | マニー | - | |||
予定変更付箋(2個入り) | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | リサイクル | - | |||
予定変更付箋(3個入り) | 使用時サポートアイドルの配置をランダムで変更 | - |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
予定変更付箋(2個入り) | 予定変更付箋×2 | 5,000 | 交換上限なし |
感謝祭編でアイデアをシャッフルするのが主な用途か。週を消費せずにアイデア配置をシャッフルできるのは固有の性能。GRAD編でもひらめきをシャッフルすることができるが、感謝祭編に比べるとメリットはやや薄いかもしれない。Landing Point編では熟練度の獲得に影響するぐらいでさらにメリットは薄い。WING編は最も恩恵が少なく、パーフェクトマスタリーを動かす程度か。
1個で1度しかシャッフルできないのが不足気味。入手コストの微妙な高さも含め、あまり割に合わないという評価がされがち。
ただ、EXスキルで滞在率を上げている場合、配置をシャッフルすることで実質的に試行回数を増やすという使い方も出来る。
GRAD編で各種アビリティを取りつつPRをする場合はひらめきが不足しやすく、また各種マスタリーを発動させつつ特化ステータスを伸ばしたい都合上、配置が悪い時にレッスンをするのを避けることが出来る。特にマスタリー体力持ちが複数いればレッスンしつつ体力を回復できる可能性もあるので、タルトより有用な場合もある。とはいえ、シャッフル後も望んだとおりの配置になるとは限らず、有用なサポートやEXスキルが揃っている前提であるため、ひたすら上振れを目指していく上級者向けの用途になるか。
約束発生率上昇系
「約束のコロン」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
約束のコロン | プロデュース中の約束発生率を小アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | ◯ | マニー | ? | ||
約束のトワレ | プロデュース中の約束発生率を中アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | ◯ | マニー リサイクル | ? | ||
約束のパルファム | プロデュース中の約束発生率を大アップ (効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる) | リサイクル | ? | |||
銀の羽根 | 約束発生率を極小アップ ※1 | リサイクル | シナリオイベントのイベントショップ | ? | ||
金の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を極小アップ ※1 | リサイクル | ? | |||
プラチナの羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を小アップ ※1 | リサイクル | 283プロのキーホルダー+約束のコロンに相当 | ? | ||
虹の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を中アップ ※1 | リサイクル | 283プロのタオル+約束のトワレに相当 | ? | ||
スペシャルモーニングセット | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ、 さらに約束発生率大アップ ※1 | (プレミアム) | スペシャルモーニングコミュパン+約束のパルファムに相当 | ? |
※1 「効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる」
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
約束のトワレ | 約束のコロン×2 | 10 | 交換上限なし | |
約束のパルファム | 約束のトワレ×5 | 10,000 | 5回 |
親愛度上昇機会が限られているWING編やGRAD編、Landing Point編で、親愛度をできるだけ上げるアイテムとして使われる。朝コミュが起こらないと約束発生判定が起こらないため、モーニングコミュパン系と一緒に持ち込むのが定石。
感謝祭編で親愛度が上げやすくなって以降は、上記のようなWING編での親愛度上げ自体の重要度が下がり、あまり使われない。感謝祭編に持ち込むと約束により一か所にアイデアを集めやすくなる効果が期待できるが、効果が4回で尽きてしまうため、高難易度ノートを埋めたい後半シーズンまで持つかわからない。
さらに、親愛度急上昇イベントを発生させる親愛のお守りが登場したため重要度はさらに下がってしまった。
Landing Point編では約束回数による楽曲課題もあるがこれらのアイテムを持ち込んでまで狙うほど優先度は高くない。
とはいえ、期間限定の特別オーディション「エレぇベスト」(参加条件がシーズン2の最終週で思い出アピールLv2以上)にチャレンジする際の手助けなど使い道が全くなくなったわけではない。
ステータス直接上昇系
「ボーカル基礎知識本」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
ボーカル基礎知識本 | プロデュース開始時にVocal+30 | ◯ | マニー | - | ||
ボーカル応用知識本 | プロデュース開始時にVocal+60 | リサイクル | - | |||
ボーカル実践知識本 | プロデュース開始時にVocal+90 | リサイクル | - | |||
ダンス基礎知識本 | プロデュース開始時にDance+30 | ◯ | マニー | - | ||
ダンス応用知識本 | プロデュース開始時にDance+60 | リサイクル | - | |||
ダンス実践知識本 | プロデュース開始時にDance+90 | リサイクル | - | |||
ビジュアル基礎知識本 | プロデュース開始時にVisual+30 | ◯ | マニー | - | ||
ビジュアル応用知識本 | プロデュース開始時にVisual+60 | リサイクル | - | |||
ビジュアル実践知識本 | プロデュース開始時にVisual+90 | リサイクル | - | |||
メンタル基礎知識本 | プロデュース開始時にメンタル+30 | - | ||||
メンタル応用知識本 | プロデュース開始時にメンタル+60 | - | ||||
メンタル実践知識本 | プロデュース開始時にメンタル+90 | - | ||||
スキル基礎知識本 | プロデュース開始時にSP+30 | - | ||||
スキル応用知識本 | プロデュース開始時にSP+60 | - | ||||
スキル実践知識本 | プロデュース開始時にSP+90 | - |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
ボーカル応用知識本 | ボーカル基礎知識本×2 | 100 | 交換上限なし | |
ボーカル実践知識本 | ボーカル応用知識本×5 | 10,000 | ||
ダンス応用知識本 | ダンス基礎知識本×2 | 100 | ||
ダンス実践知識本 | ダンス応用知識本×5 | 10,000 | ||
ビジュアル応用知識本 | ビジュアル基礎知識本×2 | 100 | ||
ビジュアル実践知識本 | ビジュアル応用知識本×5 | 10,000 |
効果が非常に想像しやすいアイテム。見た目通りの効果がある。
シーズン1の特別オーディションを受ける時などは恩恵が大きい。
親愛度直接上昇系
「始まりのメッセージカード」「親愛のお守り」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
始まりのメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+5 | マニー | - | |||
金色のメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+10 | リサイクル | - | |||
虹色のメッセージカード | プロデュース開始時に親愛度+15 | - | ||||
親愛のお守り | 最終シーズンの残り1週までの間に必ず1度「朝コミュ」が起こり、最初に「朝コミュ」か「約束」で親愛度が上昇した時「親愛度急上昇イベント」が必ず発生する | メモリアル | アイドルロード | - |
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
金色のメッセージカード | 始まりのメッセージカード×5 | 10,000 | 交換上限なし |
メッセージカードは持ち込んでおくことで、思い出Lv0の状態を回避できる。
思い出Lv5を育成する目的で使うには効果量が少なく、親愛のお守り登場以降はあまり使われない。
親愛のお守りは、最終シーズンの残り1週までの間に必ず1度朝コミュが起こり、最初に朝コミュか約束で親愛度が上昇した時、親愛度急上昇イベントが必ず発生するというものである。
つまり、朝コミュで選択を間違えない限りは確実に思い出Lv5にすることができ、フェスのセンターアイドルの育成に非常に有用である。
主な入手手段としては次のようなものがある。
・金のメモリアルピースと交換する(月3つまで最低1,000個)
・アイドルロードでミッションを23個達成する
・天井社長からの宿題を達成する
強力なアイテムであることもあり、入手難易度は他のアイテムより高いため慎重に使いたい。
朝コミュ発生率上昇系
「モーニングコミュパン」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
モーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を小アップ | マニー | ? | |||
こんがりモーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を中アップ | リサイクル | ? | |||
スペシャルモーニングコミュパン | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ | ? | ||||
スペシャルモーニングセット | プロデュース中、シーズン1に限り朝コミュ発生率を大アップ、 さらに約束発生率大アップ ※1 | (プレミアム) | スペシャルモーニングコミュパン+約束のパルファムに相当 | ? |
※1 「効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる」
関連リサイクル:
交換アイテム | 必要アイテム | 必要マニー | 交換上限/月 | |
こんがりモーニングコミュパン | モーニングコミュパン×5 | 10,000 | 交換上限なし |
親愛度上昇機会が限られているWING編やGRAD編、Landing Point編で、親愛度をできるだけ上げるアイテムとして使われる。朝コミュが起こることで約束発生判定を起こせるため、約束発生率上昇系と一緒に持ち込むのが定石。
感謝祭編で親愛度が上げやすくなって以降は、上記のようなWING編での親愛度上げ自体の重要度が下がり、あまり使われない。
さらに、親愛度急上昇イベントを発生させる親愛のお守りが登場したため重要度はさらに下がってしまった。
Landing Point編ではパーフェクトコミュニケーションの回数による楽曲課題はあるが、すべての楽曲にあるわけではなく、これらのアイテムを持ち込んでまで狙う価値があるかどうかは微妙なところ。
羽根系
「虹の羽根」など
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
銅の羽根 | サポートアイドルの絆を極小アップ ※1 | ミニイベント「トレジャーリサイクル」ほか一部のイベント | ||||
銀の羽根 | 約束発生率を極小アップ ※1 | |||||
金の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を極小アップ ※1 | |||||
プラチナの羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を小アップ ※1 | 283プロのキーホルダー+約束のコロンに相当 | 絆10 | |||
虹の羽根 | サポートアイドルの絆と約束発生率を中アップ ※1 | 283プロのタオル+約束のトワレに相当 | 絆20 |
※1 プロデュース開始時に全サポートアイドルの絆アップ、プロデュース中の約束発生率アップ(効果量は約束発生毎に減少し4回で効果がなくなる)
上位のものは、サポートアイドルの絆アップと約束発生率アップの2つの効果を持つ。
シナリオイベント(復刻含む)のショップで入手でき、無料リサイクルで上位アイテムにアップグレードすることもできる。
ただし最上位の虹の羽根は月1個しか入手できず希少性は高い。
にもかかわらず虹の羽根でも約束発生率UP効果自体は比較的入手しやすい約束のパルファムより低い(両者を併せて使うことは可能)。
2019年に2回開かれたミニイベント「トレジャーリサイクル」中に入手可能なプロデュースアイテムで、その後は長らく入手不能だった。
その後、2021年になって「バレンタインキャンペーン2021特別ログインボーナス第1弾」で配布された。
以後、現在の形で入手できるようになった。
ノウハウ関係
アイテム名 | アイテム効果 | 営業 で入手 | ショップ で入手 | その他入手手段 | 備考 | 効果量 |
ノウハウのしおり(1葉) | ノウハウの発現確率が増加(小) | S.T.E.P.編での継承確率には影響しない | ||||
高レベルノウハウのしおり(1葉) | ノウハウが発現した際、高レベルノウハウの発現確率が増加(小) | ノウハウ自体の発現確率は上昇しない | ||||
ノウハウ目録 | ノウハウブックからのノウハウ継承確率が増加(3回まで) | ノウハウの発現率は上昇しない | ||||
SP獲得(+10)のノウハウブック | プロデュース終了後、SP獲得(+10)Lv.5のノウハウが確定で発現 | 発現したノウハウはS.T.E.P編で他のノウハウブックへ引き継ぎ可能 | ||||
アピール値+2%のノウハウブック | プロデュース終了後、アピ―ル値+2% Lv.5のノウハウが確定で発現 | |||||
パーフェクトリィのノウハウブック | プロデュース終了後、パーフェクトリィ Lv.5のノウハウが確定で発現 |
確率が上昇するものは、アイテムによって上がる確率が異なるので、特にS.T.E.P.編では効果を混同しないよう注意が必要。
「高レベルノウハウのしおり(1葉)」はノウハウのレベルが高くなる確率のみが上昇する。ノウハウ自体の発現確率や、持ち込んだノウハウブックからの継承確率等には影響しない。
「ノウハウ目録」はS.T.E.P.編のみに持ち込み可能で、ノウハウブックからのノウハウ継承確率が増加する。
プロデュースアイテム「◯◯のノウハウブック」は、持ち込むとプロデュース終了時にLv.5の該当ノウハウが確定で発現する。このノウハウはS.T.E.P.編で他のノウハウブックに引き継いで圧縮することも可能。
コメント
- 体力回復系アイテムの項を加筆してみました。まだまだTrue掘りがやっとの者ですのでお手柔らかに…… -- 2020-04-29 (水) 00:16:49
- いい感じかと、実際タルトヒーリング1x6000、2x3000、3x800あったんで高級3個にしたんですが見事に禿げ上がる勢いで減りましたし -- 2020-05-05 (火) 17:20:17
- メモ帳の項目、同じ記載が幾つもあったので削っておきました。 -- 2020-05-19 (火) 05:56:23
- 黃3青2が正解だとずっと思っていたが、リサイクルマニー不要になったら青2青3が正解だと思えるようになった。そんなに育成周回しない俺にとっては、プロデュース1回当たりの効果を高めたい -- 2020-07-23 (木) 09:32:22
- 片方を雑誌やTシャツにする場合は青タルトx3欲しいな。x2だとつらい -- 2020-07-25 (土) 23:57:29
- リサイクル無料またやってくれんかな -- 2020-11-14 (土) 14:39:38
- WIKIWIKIの仕様変更に伴い、折りたたみをfoldプラグインへ変更しました -- 2020-11-21 (土) 04:17:20
- 記念品系プロデュースアイテム一覧のデータを更新して、見出しを作成しました -- 2020-11-22 (日) 01:10:53
- シチー SSR -- 2021-12-17 (金) 20:56:59
- STEP実装後、有用なプロデュースアイテムのTierもガラッと変わったし、なにかと変化がおおきいね最近は -- 2022-07-04 (月) 16:26:44
- メモ帳とかたまる一方だから売れるようにしてほしい -- 2022-11-10 (木) 17:42:33
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。