質問はこちらでしましょう
公式利用規約等をよく読んだ上で、質問してください。
また、本Wikiの利用者による有志の回答となるため、質問に必ずお答え出来る訳ではない旨、ご了承願います。
質問掲示板 | 雑談掲示板 | 編集相談所 |
このページの一番下へ | こちらへ | こちらへ |
質問掲示板ログ
No. | 過去ログ |
01~ |
質問所 
質問掲示板
NOW.? TOTAL.?
NOW.? TOTAL.?
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。
回答2:色々ありそうですが思い付く所だと、Pデスクを確認して初期値&上限UP(課金可能ならPデスク専用パッケ購入)。初心者ミッションがリニューアルされて再挑戦可能なので挑戦。アイドルロードで信頼度上限解放。スタミナ上限が300になっているが、差し入れに変換せずオートプロデュースをGRADで出来る限り上限回数まで設定。 -- 2023-07-17 (月) 23:57:20
手持ちの属性傾向やTrueEnd攻略を目指すか否かもありますが、コラボイベント報酬のMEMちょがVi型のため、交換するならVi型もオススメです。
候補:A美琴、間違いにちか、黄昏千雪、思い出にも小糸
これらは初期のsSSRより使い勝手が向上しています。 -- 2023-07-18 (火) 14:52:29
ノウハウの絞り込み機能は、Lv(とその個数)、ノウハウの種類(ステータスやアビリティ、スキルなど)、入手したシナリオとブックのアイドル、それからラベル(ゲーム内呼称はブックマーク)ですので。
他の方のやり方を真似して自分がやっているのは、ラベルを使って予め仕分けておく方法です。1~9までのナンバーが使い易く、1=適性(+オルラン)、2=アピUP系(スタダ・スロスタ、思い出高低など)、3=上限……みたいに何が何番かを決めて付加します。 -- 2023-07-29 (土) 15:28:14
トレチケの集め方⇒トレチケを効率よく集める方法というのはありません。プロデュースを繰り返す(WING編のオートでいい)、フェスリハ/グレフェスに参加して稼いだマニーとショップで引き換え、グレフェスミッションなどで地道に集めるしかないです。 -- 2023-08-15 (火) 11:09:24
1:出張メンバーは大吉を捨てて、ギフテッド結華とひかりあさひのLSを持つ。
2:そらカラとうまストの回復付パッシブはMe回復量5%DOWNのアビで抑える(乗算なので回復量ゼロにはならない)
3:Me5000にした上でギフテッド結華のLSをいつ打つか。
4:Me5000の場合メンタル69%以下が3450なので、Me4000からだと通常なら大体3被弾(グレ7被ダメ231でグレ6被ダメ210。4T目にはMeダメ2倍もある)。
結論:長期戦ならいけそう? 短期戦は対面によっては注目度が足りない。てかギフテッド打つ間が全くない。大吉LSを捨てて虹パッシブ1つの発動狙うのにこの手間。 -- 2023-08-24 (木) 01:11:35
回答2:イルミネのDa特化orVi特化どちらを重用しているのかがわかりませんが、石に余裕がないなら千雪も三峰も引くのはオススメしません。ひとつ上の木でも出ているようにギフテッドのパッシブ1個の発動狙うと割と手間です。千雪の興味限定は自分で用いようとするとそこまで有用ではなく(対面の特化スピアを抑えられないので)、大吉の方が有用性高いです。 -- 2023-08-24 (木) 12:06:56
例えばVoアイドルだけでフェスユニットを組んでいる場合、オールラウンダーのノウハウはDaポジションとViポジションに設定するアイドルには無駄という認識であっていますか?(それぞれDaとViのステータスは伸びはするが、Voしか撃たないため無意味) -- 2023-08-24 (木) 23:32:42
GRADアビのオールラウンダーはその認識であっています。一応、表にまとめました⇒ポジションボーナスへの影響。 -- 2023-08-25 (金) 11:07:22
提供確率を見てみましょうじゃなくて普通に教えてあげましょうよ^ ^ -- 2023-09-11 (月) 09:59:55
GRADのCe育成で特化ステ2000↑は早々いかないですね。手持ちサポでひらめきをバランスよく揃えられる事が最低条件で、これに加えて強パッシブ持ちの育成にも強いサポスキル持ちなんて数えるほどしか実装されてないんで、持ち物検査みたいなもんです。 -- 2023-09-19 (火) 22:41:31
マイコレ(予告済分)⇒限定(9月末)⇒マイコレ(10月分)⇒トワコレ(10中旬)⇒(以下略
の超絶限定ラッシュが来る事が予想されますので、担当アイドルやユニットがまだキテないようでしたら警戒した方がよいかと。 -- 2023-09-23 (土) 20:33:36