サポートイベント 
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
取りたい満点 | +10 | +10 | +5 | +10 | |
Q&A・トレイン | +10 | +10 | +5 | +15 | |
ミルクティーの体温 | +20 | +10 | +15 |
ステータス 
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 54 | 56 | 64 | 50 |
60(☆0) | 135 | 140 | 160 | 124 |
65(☆1) | 143 | 148 | 170 | 131 |
70(☆2) | 152 | 157 | 180 | 139 |
75(☆3) | 161 | 166 | 190 | 147 |
80(☆4) | 170 | 175 | 200 | 155 |
スキルパネル 
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | Visual6%UP | |||||||
[条件:灯織] [確率:10%] [最大:1回] | ||||||||
30 | Visual6%UP | ビジュアルアピールⅣ | ||||||
[条件:メンタル74%以下] [確率:20%] [最大:1回] | Visual2.5倍アピール | |||||||
40 | Visual20%UP/ Dance15%UP(☆2) | Visual6%UP | Visual18%UP (☆1) | |||||
[条件:3ターン以前] [確率:30%] [最大:1回] | [条件:スター10以上] [確率:30%] [最大:1回] | [条件:Visual担当] [確率:30%] [最大:1回] | ||||||
50 | 風野署長の一日勤務回想録 (☆4) | Visual6%UP (E3) | Dance上限UP | Visual上限UP (☆3) | ||||
必ず最後にアピールを行い Visual2倍アピール/ 興味1.5倍[2ターン] | [条件:灯織] [確率:40%] [最大:2回] | Dance上限+50 | Visual上限+50 | |||||
所持スキル 
ライブスキル 
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
ビジュアルアピールⅣ | Visual2.5倍アピール | 初期 |
ビジュアルアピールⅣ+ | Visual2.6倍アピール | 60 |
ビジュアルアピールⅣ++ | Visual2.8倍アピール | 70 |
ビジュアルアピールⅣ+++ | Visual3倍アピール | 80 |
サポートスキル 
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||
テンションマスタリーVi | テンション最高時に一緒に行動すると確率でVisual+<Lv*1> | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 2 | ||||||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+15 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||||||
体力サポート | レッスンかお仕事を選択する時に<Lv*3>%の確率で体力消費量-50% | 1 |
ファイトスキル 
メンタル+回復 | 発動タームでのメンタルを(300,400,500)回復 |
---|
特徴 
2019年2月のシナリオイベント「Catch the shiny tail」の報酬SSRサポートアイドル。
【キャプテン★パンプキン】八宮めぐるの属性替え版となっている。
4凸スキルは次のターンにパフェか思い出で審査員を飛ばす時という限られた場面でのみ活躍しうるが、ハードルは高い。
実装当時は、イベント産の中でも採用理由に乏しいサポートアイドルだったが、コラボフェスにて活躍の機会が得られた。4凸スキルの「最後にアピール」の効果は、コラボフェスでは関係なく順番を動かすことができる。そしてなにより、興味1.5倍[2ターン]がコラボフェスと好相性なのだ。最多サポート数と最多アピール数を狙いやすいスキルではないが、審査員を満足させることだけを考えるなら魅力的な4凸スキルである。採用したことのない方も検討してみてはいかが。
☆0 ~Lv60
執筆者募集中!
☆1 ~Lv65
執筆者募集中!
☆2 ~Lv70
金バフ解放。前提の条件が「灯織」「メンタル74%以下」なので小バフを無視して発動させることも可能。
効果自体はVi20%+Da15%なので持たないよりはましといったところ。
☆3 ~Lv75
執筆者募集中!
☆4 ~Lv80
固有スキル解放。
自分がVi特化で来た時のWING準決勝で、Da流1であれば「3T目の後出し」に使うことができる。
このスキルの場合自由にパーフェクト判定も出せるため下手なBADやノーマル判定より火力が出ることもある。
更に審査員に興味アップが付与されているため、4T目の先手思い出で確実にLAを奪えるだろう。
コラボフェスにおいては、Viステージ(と全色)で味方をサポートする際に便利。
順番不問で行動できる都合一番手でこれをぶっ放し、後続のサポートに徹しよう。
先手で使用できる都合、本来(必ず最後に使用)と異なり打ち込んだターン含めた2T分恩恵を受けられる。
ハロ峰と異なり自分の火力は出ないが、味方の与ダメージ補正自体はこちらの方が大きい。
その他/小ネタ 
- よく見てもらえれば分かる通り、本カードのイラストは「灯織が一日署長の仕事をした時の写真」が入った写真立てである。
- 厳密に言えばアイドルが誰一人として(直接)写っていないという前代未聞のSSR。これまでも斬新な構図に定評があったシャニマスだったが、本カードの存在によってまたもやソシャゲの常識に一石を投じたと言えるだろう。
コメント 
- Lv5 絆2 おやすみ1 59/61/70/55 -- 2019-02-02 (土) 23:47:50
- Lv10 体力1 66/68/78/61 -- 2019-02-02 (土) 23:48:12
- Lv20 テンションVi2 80/83/94/73 -- 2019-02-02 (土) 23:48:40
- Lv30 絆3 93/97/111/86 -- 2019-02-02 (土) 23:48:59
- Lv40 テンションVi3 107/111/127/98 -- 2019-02-02 (土) 23:49:21
- ホームユニットに設定すると写真立てが喋る奇怪な構図になる -- 2019-06-27 (木) 20:04:39
- 幻聴が聞こえる…俺、疲れてるのかな… って気持ちになるな -- 2019-06-27 (木) 20:14:14
- コラボフェスで3T以内に殺すにはピッタリのカード。もっと広まれ。 -- 2020-08-26 (水) 12:00:18
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。