ツインストライク |
![]() ![]() |
カード考察 
- 2回攻撃を繰り出すアタックカード。
- 2回攻撃なので筋力バフの効果は上昇量の2倍となる。反面、攻撃回数分のリアクションを取られる棘や鍛錬を持つ敵に対しては少し相性が悪い。
- アイアンクラッドの多段攻撃には、他に対象ランダムのソードブーメラン、廃棄付きの猛撃などがある。それらに攻撃回数では劣るが、対象固定で廃棄なしと癖がない。1コストあたりのダメージも10(14)と高め。
- ストライクシリーズの1枚なのでパーフェクトストライクをデッキの軸にする場合はとりあえず選んで見るのもいいだろう。
- ストライクダミーがあると筋力バフなしで16(20)ダメージとなり、デメリット付きのワイルドストライクやヘモキネシスを超える。早期にストライクダミーを入手できれば、このカードが主力になり得る。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照