wiki(もしくは管理人)に作者さんから紹介があったお役立ちサイト・ツールを載せています。
紹介する内容やスクリーンショットは最新でない可能性があります。
順番は紹介を受けた順になっています。
IkaDB! スプラトゥーン装備品検索データベース 
https://ikadb.herokuapp.com/
作者:ルニ氏
形式:WEB(PC、スマホ対応)
ブキ、ギアのデータを詳細に一覧表示してくれるサイト。
ギアパワーによって変化するブキのダメージを計算して表示してくれるダメージ計算機もある。
ブキ、ギアのデータは各種条件が指定可能。
ダメージ計算機は撃つ側の攻撃力アップ及びうらみ、受ける側の防御力アップ、ボムサーチ、うらみの条件を指定可能。
Splatoonギア検索ツール ギアチューン 
http://geartune.at-ninja.jp/
作者:まめもやし氏
形式:WEB(PC、スマホ対応)
欲しいギアパワー6つを選択すると、それを満たしやすいギアの組み合わせを検索して表示してくれるツール。
画像多用のインターフェースで分かりやすい。
※残念ながらVer.2.3.0以降のギアは未対応となっている。
splatoon ソート付 ギア検索ツール ギアリストplus 
http://petitpocket.futene.net/splatoon_gearlist/spl_gear.html
作者:トウコツ氏
形式:WEB(PC、スマホ対応)
条件を指定してギアの一覧を確認できるツール。
自分の所持しているギアはクリック(タッチ)して保存することができ、
「シボル」で「もってる」「もってナイ」を指定することも可能。
「ソート」(並び替え)は「名前」「レア度」「ブランド」「メインギアパワー」から指定可能。
ダウニーに注文をする際に自分の所持ギアの重複をチェックする際に便利。
Splatoonギア検索 イカギアケンサク 
http://strp.nomaki.jp/ika/
作者:STRP氏
形式:WEB(PC、スマホ対応)
メインのギアパワーとサブ(付きやすい)ギアパワーを選択すると条件を満たすギアをアタマ、フク、クツそれぞれで表示してくれるツール。
選択すると画面上に表示しておくことが出来る。
チェックボックスを選択することで自分の所持ギアを保存することができ、それによる絞込表示も可能。
Splatoon用のコーデ自動検索ツール イカスタイリスト 
http://goo.gl/8YRBYI
作者:みかずき氏
形式:PC用アプリケーション(スマホは不可)
自分の持っているギアの詳細(付いているギアパワー)を保存し、
欲しいギアパワーの条件を57表記で指定するとそれを満たすギアの組み合わせを検索してくれるツール。
ギアの詳細を保存するのには一手間掛かるものの結果の一覧で各ギアパワーの一覧を見れるのは強力。
純ブラ/偽ブラ一覧を表示する機能や装備セットを画像付きでツイートする機能なんかも有り。
すぷぎあ!Splatoonギア検索ツール 
http://ux.getuploader.com/konbat/
作者:コンバット越前氏
形式:PC用アプリケーション(スマホ不可)
アタマ、フク、クツについてメインギアパワーと付きやすいギアパワーを指定してギアを表示してくれるツール。
シンプルなインターフェースで分かりやすい。
動作には.NET Framework 4.0以上が必要。