編集方針

Last-modified: 2017-02-07 (火) 11:48:46

編集に当たっての注意 

当wikiの編集にご興味を持っていただきありがとうございます。下記は編集に当たっての注意事項です。
「編集してみたいけどルールとかわからなくて怖い!」などという人の助けになれば幸いです。

基本事項

  • どなたでも基本的に自由に書いて頂いて構いませんが、他の人が書いた内容を削除したり大きく方針を変える場合は事前または事後にしたらばのスレッド(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58974/1439214115/ )で相談や報告下さい。
  • 先に書かれている文はなるべく消さないようにしましょう。できるかぎり//コメントアウト機能を利用してください。どうしても削除したい場合もしたらばの方に相談しましょう。
  • 文は読み返してみて不自然な部分がないか確認しましょう。また間違った情報はないか確認しましょう。
  • ブキにむやみに強弱を付けないで下さい。
    どのブキにも長所短所があるので、それを踏まえて色んなブキを使って貰えるような記述をしましょう。
    (塗り効率やDPSなど、客観的なデータでの強弱は歓迎)
    あくまで「wiki」なので、主観的な感想などは控えましょう。
  • ちょっとした文法のおねがい
    • 可読性のことを考慮して一文につき読点は基本的に1個、多くて2個まででお願いします。
      (単語を列挙する時はその限りにあらず)
    • 同様に、一文は長くても50文字程度でお願いします。
    • Wikiであるということに加え、なるべく公式に合わせたいので「です・ます」調ではなく「だ・で・ある」調での記述をお願いします。
    • 同じブラウザを使っているとは限らないので、改行は句点(。)や文の終わりで行ってください。
  • 解析(見る、読む方)の話題は禁止はしませんが、読者が不意にネタバレを踏まないように考慮して下さい。
  • 特定のプレイヤーを晒したり、叩いたりする記述は禁止します。
  • ゲームのバランスを大きく損なうようなバグ技、チートの類の記述は禁止します。

ブキページについて


  • 基本性能
    ブキメインウェポン)』単体の性能についての記述。
    レイアウトについてはブキ個別ページひな形を参照
     
  • セット情報
    メイン+サブ+スペシャル等のブキセット情報。
    レイアウトは上に同じ
     
    • ゲーム内紹介
      ゲーム内のブキ説明のコピー。
       
    • 運用
      メイン+サブ+スペシャルをまとめた総合的な利用方法の記述。
      サブとスペシャルを分けてる記述で統一?要検討項目。
       
    • オススメギアパワー
      ブキセットを使う上で迷ってる人用にオススメするギアパワーの解説。
      なるべく簡潔に書こう。
       
    • 小技等/その他
      ブキセットを利用する上で知っているとためになる情報のまとめ。
      コメント欄の有益情報なども随時まとめる(過去のコメント参照するのは面倒と思うので)。
      名称は要検討項目。コメントからの情報には別途※とか付けた方がいいかも。
       

基本的に上記のひな形にそって追加、編集を行ってください。
画像は上の「ブキ」ページに貼り、相対参照「..」で上の階層を参照するように設定しましょう。
個別ページにメインやセット画像は貼らないこと。
(個別に必要な画像はその限りではありません)
ひな形の新しい形にかえたい場合は、したらばのスレッドで一度相談しましょう。

非公式系リンクを貼る基準

・そのサイトに個人のアフィリエイトが貼られていないこと
・そのサイトの作者さん・管理人さんからのコンタクト(「リンクを貼ってもいいという許可」or「リンクを貼って欲しいという依頼」)があること

連絡は管理人twitter(@prairial)またはしたらばの編集相談スレまでお願いします。
任天堂やイカ研究所公認の公式系リンクについては自由に編集して下さい。

その他のページの編集について

  • その他のページには基本的にひな形などはありません。作成した人の意図を汲み取ってなるべくレイアウトを崩さないように編集しましょう。
    こちらもどうしてもかえたい場合はしたらばへ。
  • また追加したいコーナー、ページがあるときは「sandbox」ページに試作を作ってみましょう。
    現物を作るとしたらばに相談したときに管理人様などがイメージしやすく許可も出しやすいです。
  • くれぐれも勝手に追加して他の方に迷惑をかけないようにしましょう。(とくに管理人様)
  • ブキ元ネタ一覧に関してはなるべく画像はURLで張らずにwikiの方にアップロードしてください。またやり方がわからない!って方はコメントしていただけたら追加します。
  • 見出し(*、**、***)の前は見やすさ重視のため基本的に一行空行を作って下さい。(直前の大きな見出しが一行で終わる場合を除く)
    • ただし、部分編集を使うと最後の空行は削除される仕様があるようです。部分編集を使わないことで回避できます。その際、他の方が部分編集で空行を消してしまっていることに気づいたら編集のついでに空行を追加しておきましょう。

コメント欄について

管理の都合上、新規ページへ#commentや#pcommentでのコメント欄の作成は避け、zawazawaで対応するトピックを作成するようにして下さい。
作成の際にはモデレータ権限が必要になりますので「zawazawa管理・雑談用」トピックに申請下さい。

投稿内容は基本的に自由ですが、暴言や特定のブキを使う人を貶める発言など、見る人が不快になる表現は避けて下さい。あまりに度が過ぎる場合は警告した上でアクセス規制を検討する場合があります。

名前欄の使用は自由です。必要に応じて使って下さい。
名前を入力した場合名前の横に「?」でページ編集用のリンクが作成されますが、そちらからページを作成するのは禁止とさせて下さい。

統一した方が良い単語

  • ブキ(誤:武器)
  • ヒト状態での移動速度は、「ヒト移動速度」と表記。誤った例、歩行速度など
  • イカで潜っている状態は、「イカセンプク」
  • ギアパワー名称全般は正式名称で(例: 正:「安全シューズ」 誤:「安全靴」)
    インク効率アップ系は例外的に全角括弧・半角括弧どちらでもリンクになります(推奨:「インク効率アップ(メイン)」 可:「インク効率アップ(メイン)」)
  • ダメージ量と連射力の総合的な能力を比較したい場合は、「DPS(Damage Per Second)」という単語を使いましょう。
    キルまでにかかる時間などの検証情報はメインウェポンページに掲載してあります。
  • 「ガチホコ」ではなく「ガチホコバトル」

簡単な編集方法の説明

例として「sh-ぷまーカーネオ」を「シャープマーカーネオ」に修正する手順を示します。

 

まず、修正したいページヘッダの編集をクリック。
edit1.png

エディタ画面になります。
edit2.png

修正してページの更新ボタンをクリック。
edit3.png

ページが更新されました。
Last-modifiedは自動で変更されます。
edit4.png

 
  • 小規模な編集にはこちらの方法がおすすめです。

見出しの右横にある鉛筆マークをクリック。
edit5.png

この方法だと先ほどの編集より行数が少なくなり編集しやすいはずです。
edit6.png

実はこれは「部分編集」と呼ばれる機能で、見出しから見出しまでを編集できます。
edit7.png

上級な編集する際のコツ

基本的な説明ではウェブ上のエディタで追記・修正する方法を紹介しましたが、この方法は大規模な編集をするには向いていません。
おそらく多くのwiki編集者は「Ctrl+A」ですべて選択し、各々のテキストエディタにコピペしたものを編集。その後再び「Ctrl+A」ですべて選択し貼り付けて編集していると思われます。

 

この方法のメリットはたくさんあり、例えば後述のコメントアウトをする際に、行頭がブラウザでは探しづらい、テキストエディタだと探しやすいことが伝わりやすいでしょうか。
複雑なテーブルを編集するにはエクセルやCSV、TSVファイルを併用することをおすすめします。データ区切り文字を「|」に置換、行頭と行末に「|」を追加することでミスなくテーブルが完成します。
PukiwikiではCSV形式の表組みも可能です。整形ルール - PukiWiki Plus!

 

テキストエディタでは検索・置換がやりやすいのも大きな利点です。正規表現の使用も場合によっては可能になります。

 

コメントアウト

行頭に // を入れた行は見かけ上書いていないものとしてページに整形されます。
これは次の編集者へのメッセージや編集の手間を減らすために使われています。

例えば、まだ発表はされてないものの、ほぼ出ることが確定したブキに関して記述する場合に

*スプラシューターコラボ
【スプラシューター】のマイナーチェンジ版。
//外観違いに【オクタシューター レプリカ】が存在する。

としておけば実際にオクタシューターレプリカが解禁された際に // を消すだけで記述したのと同じ結果が得られます。

 

注意点は「見かけ上の行頭」ではなく「本来の行頭」に // を入れることです。

寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助

この一文ですが改行はないにもかかわらず、見かけ上の行頭が複数あるように見えます。
エディタでこのような見かけ上の行頭のたびに // を入れることは誤りで、「//寿限無寿限無...(以下略)」と一回 // を書くだけでオッケーです。

わからない部分はいじらない

編集エディタでは文字しか使っていないのに、整形されたページでは画像や色で装飾されている部分があります。
これはテキスト整形のルールに従って記述することで実現できますが、ここに全部書くとなるとあまりに膨大になってしまいますので省略しています。

 

とりあえず初心者の方は「書いたことは基本的にそのまま出力される」とだけ覚えておき、「なんだかわからないけど意味なさそうな文字があるな……よし!消しちゃえ!」といったことはやめましょう。

意図しない表示になる

行頭に「半角スペース」「半角右不等号」がある場合は上記のテキスト整形のルールにあてはまるため、意図しない表示になります。
その場合は「 」「>」に置換して記述してください。

表示記述省略前補足
  no-break space厳密には半角スペースではないが代わりに使って問題ない
>>greater than「~より大きい」の意味

行頭の半角右不等号は2chからの「>>1乙」などをwikiにコピペする際に多く見られます。

荒らし行為は筒抜け

一見誰が編集したかわからないので好きなこと書き放題……と思いきや、管理者はどのIPアドレスからの書き込みか見ることが出来ます。
つまり、バレないと思ってやってもモロバレです。荒らしにはアクセス禁止などの処置があることでしょう。

 

IPアドレスという聞き慣れない単語が出てきましたが、これ自体には大まかな地域がわかる程度の情報しか含まれていません。「編集したせいでIPが~ 個人情報が~」といった心配は無用です。
そもそもIPアドレスの送信はWebページを見るために必須であり、編集しようがしまいが送信していることに変わりはありません。

編集合戦について

誰かが書いた記述を別の誰かが消し、初めに書いた人が復元させ、また消され、、、のループが発生することを編集合戦といいます。
こうなってしまっては理性的な判断が難しくなってしまうため、仮に発生しそうな場合、したらばの編集相談スレで第三者の意見を募ることで回避を試みてください。

掲示板のリンクはトップページに最新のものが載せられています。