ブランド

Last-modified: 2018-04-28 (土) 00:34:18

ブキメーカー

おもちゃ系メーカー(スプライカ?)

1_0.JPG

プラスチック製の玩具のようなデザインを特徴とするメーカー。
水鉄砲をベースに円筒型の規定のタンクを持つなど一目でそれとわかりやすい。
全体としてバランスのとれた取り回しやすさ重視のブキが多い。
「スプラ」が付くブキが多い点、基本ブキ系統3つをおさえる品ぞろえ、サブ・スペシャルも多い点、
なにより娯楽としてのナワバリバトルのポピュラー化の端緒になったスプラシューター、初期ブキわかばシューターはこのメーカーの製品である点。
これらの特徴から、ブキメーカーの中ではポピュラーな立ち位置を得ていることが推察される。
スプラシューターについてのブキチの発言を参考にすれば、どうやら大ナワバリバトルで使用された軍用銃(もしかしたらヒーローシューターのことか)をヤング向けのおもちゃとしてアレンジして販売した結果大ウケし、そこから本格的にナワバリバトル用ブキの開発、販売に乗り出したようだ。
そしてチャージャーローラーについてもスプラチャージャースプラローラーについての説明を見る限りどうやらこの企業が始祖。
チャージャーは恐らく竹筒銃とヒーローチャージャーの系譜に類しているものと思われる。登場当時は最長射程ブキだったようだ。当時は中距離向けブキが主体ということから、おそらくチャージャーの登場以前のナワバリバトルの正式武器はシューターのみだったようである。
また興味深いことにスプラシュータースプラチャージャーのメイン・サブは全てヒーローモードで登場しかつこのメーカーが担当しているもののみである。おそらくナワバリバトル最初期はこのメーカーが大ナワバリバトルで使用された軍用ブキを娯楽用にアレンジしながらブキ市場を寡占状態においていたのであろう。
ローラーはかつてから存在しながら(恐らくヒーローローラーの系譜に類している)本来ナワバリバトルでは正式なブキではなかったようだが、使用者たちの強い要望により正式化されたという事情の様だ。
なおスプラローラーのサブ・スペシャルは共に自動車系メーカーの製品のようである。このことからどうやらローラーの正式化の時点では他のメーカーもすでにブキ市場に参加していたようだ。
マイナーチェンジ版には「コラボ」が付き、ギアブランドとコラボレーションする。*1
マイナーチェンジ版を作るのにわざわざブランドとコラボができるあたり、このメーカーが持つシェアの強さがうかがえる

電機系メーカー(カツオ電機?ツカサ電機?)

3.JPG

機械や家電の様なデザインを特徴とするメーカー。
画材系メーカーと並び、実はアップデートにより初めてその製品が現れたメーカーである。
全体としては短射程、連射力重視のブキが多く、尖った性能のものが多いと言える。
(が、製品数が少ないためあまり断言もできない。)
マイナーチェンジ版には「ネオ」がつき、自社のロゴがあしらわれる。

デカライン高架下の工事を請け負ったのもここ。

スポーツ系メーカー(ペトロ?)

4.JPG

デザインにあまり統一感はないが、後述のデコ職人など全体としてややスタイリッシュな傾向といえる。
あえて言えば全て何らかの樹脂を使っているということぐらいか。
ウォータサーバータンクを持つ、ガロンやバレルスピナーといった高火力のブキから、
反対にラピッドブラスターをはじめとする軽火力ブキも扱っている。
扱うブキ系統は幅広く、先進的な雰囲気がうかがえるメーカー。
バケットスロッシャーバレルスピナーの存在を考えれば、
スロッシャースピナーという2つのブキ系統の始祖なのかもしれない。
マイナーチェンジ版には「デコ」がつき、デコ職人によるデコレーションが施される。
ガロン系はウォーターサーバータンクにびっしりとピンクと白のビーズが貼り付けられる。
それ以外のブキには黄色の矢印のデザインステッカーが貼り付けられる。

日用品系メーカー(オルカ?)

5.JPG

ホームセンターに売られているような日用品をモチーフにしたデザインが特徴。
全てが何らかの水仕事に関連したデザインである。
一部のシューターにも劣る射程と引き換えにチャージ速度を手に入れたスクイックリンαを始め、
1トリガー3ショットのリールガンなど、とかく強烈なクセのあるブキしか作らないメーカー。
スプリンクラーという至極常識的な思考(まあFPSと言う観点で見れば風変わりなものではあるが)のサブウェポンを手掛けながらなぜなのか…
しかしながらこのメーカーのブキは使いこなすと相当なポテンシャルを発揮するものが多く、
少ないながらも熱狂的なユーザーが集っているともいえる。
マイナーチェンジ版にはDが付き、自社メーカーのロゴがあしらわれる。*2

自動車系メーカー(ハイドロ?)

6.JPG

自動車関連の製品を思わせるデザインを特徴とするメーカー。
全体として長射程のブキを特徴とする。
また、缶のインクタンクやスチールといった金属の重厚感が感じられる。このような頑強な構造によりインクを高圧で発射し長射程を実現することができるのだろう。
ホットブラスターの存在から考えると、ブラスターの始祖はこのメーカーかもしれない。
マイナーチェンジ版には「カスタム」が付き、自社メーカーのロゴがあしらわれる。
ロゴは通常黄色だがブラスター系はなぜか白。

画材系メーカー(キャンバス?)

7.JPG

画材に関連するデザインを特徴とするメーカー。
ローラーの一種であるフデ系ブキはこのメーカー専売。
筆や筆洗など一番元ネタに直球なデザインを行うメーカーである。
インクを「塗って」戦うこのゲームでは直感的で、われわれ人間にとってもなじみが深い。
ある意味主人公、王道ポジションとも言える。
しかしこの世界のブキメーカーのスタンダードは、前述のようなおもちゃ系メーカー。
その世界においてこのメーカーの製品は見た目同様、強い独自性を放つものばかりである。

マイナーチェンジ版には「ヒュー」が付き、何らかのロゴがあしらわれる。
ヒューという言葉の意味を考えるに、他の企業による改造版かもしれない。

カンブリアームズ(ブキチ特製)

8.JPG
ブキセレ.jpgブキチセレクションメーカーロゴ

我らがブキチのブランド
ハイカラシティに店を構え、他メーカー製品の小売も行っている。
ヒーローモードで得られた設計図を基に新たなブキを設計したり、他メーカーの製品のマイナーチェンジ版を作ってくれる。またブキチセレクションと呼ばれるマイナーチェンジ版ブキの詰め合わせパックも売っている。
自製品以外のマイナーチェンジ版を作るメーカーはここだけであり、それらのマイナーチェンジ版はメーカー自身の作るマイナーチェンジ版とは異なり独自の命名規則に従う。なお製造元に許可をとっているかは不明。

任天堂

2.JPG

皆さんご存知の実在ブランド
人類滅亡後もなお存在し続けているあたり、さすが空爆を喰らって丸焼きにされても動作するゲーム機を作っただけのことはあるか。
N-ZAPはNES (海外版ファミコンNintendo Entertainment System) 用周辺機器のNES Zapperが元ネタ。

アタリメイド

Cuttlegear.jpg

主にヒーローモードで登場・使用された製品を提供する特殊なメーカー。
上記のブキはいずれも元祖カラストンビ部隊隊員にしてブキチの祖父、ブキノサイ謹製のブキ(のレプリカや復刻版)と思われる。特に14式竹筒銃は現存する最古のメインブキである。スプラシューターの原型となった軍用銃が大ナワバリバトルで使用されたという発言を考えると、大ナワバリバトルで使用されたブキ系統として確定的なのはシューターチャージャーであると言える。
ギアもあり。
名前といい、ロゴにあしらわれた竹筒といい、アタリメ司令が出資・運営する軍需産業的な何かなのかもしれない。

ギアブランド

アイロニック

Zink2.png

スニーカーからユニフォームまで扱うスポーツウェアブランド
主にフククツを提供している。
最初に見られる主人公の部屋と思われる写真にはこのブランドのロゴがやたらたくさん映り込んでいる。
元ネタはニューバランスかナイキか?

アロメ

Tentatek.png

ネオンカラーのスタイリッシュなハイテクシューズを展開している新進気鋭のスポーツブランド
クツはほぼランニングシューズで統一されている。
ファッション性だけでなく、機能性の高さでもイカの若者の人気を集めている。
ロゴの元ネタはアンダーアーマーか?

エゾッコ

ezk-2.jpg

主にフクアタマを提供するブランド
スケーターファッションと呼ばれるラフなスタイルのアパレルを展開している
動きやすいのはもちろん、素材にこだわっているため着心地がよく、部屋着にしているイカも多いらしい。

なお実在のスケーターファッションを提供しているメーカーのロゴはもっと強烈で荒削りなものが殆ど。
やはり万人に受けるように毒が抜かれたのだろうか。

クラーゲス

Krakon.jpg

ベーシックでナチュラルなシューズを中心にアイテムを展開する老舗アパレルブランド
扱うクツギア数は最多であり、最大手と言えるのでは。
木靴やキャンバス地などややレトロなデザインに特徴がある。
元ネタはコンバース辺りか?
もしくは、イギリスの靴メーカー・クラークス?

シグレニ

Shigureni_logo.jpg

アタマクツフクを総合的に提供するブランド
本格的なアウトドアグッズを取り扱うブランドであり、全体として山岳装備のようなデザインを特徴とする。
最先端の素材を使用したウェアは機能性が高く着心地もバツグン。
名前の由来は恐らく、しょうがを加えた佃煮の一種「時雨煮」から。
ロゴの元ネタはPRO TREKかパタゴニアか?

ジモン

Splashmob.png

主にフクを提供するブランド
落ち着いたカレッジスタイルのフクのデザインを特徴とする。
元ネタはユニクロか?

バトロイカ

Quidforce.png

定番のイカロゴTシャツが人気のナワバリバトルの公式ブランド
主にTシャツやパーカーと言ったフクを提供する。
またフェスのメインスポンサーかつガチマッチの主催者でもある。
シンプルながら機能的なウェアを取り揃え、バトルに参加するイカなら誰もが一度は通る登竜門的存在となっている。

メーカーエンブレムに目を書き足したようなマークも散見される。*3
おそらくはイベント運営、関連グッズ製作を主にする団体だと推察できる。
本来メーカーではないためか、ギアデザインはしばしば酷評される。
名前の由来は恐らくバトル+トロ+イカ。

ちなみに最初に見られる主人公の部屋と思われる写真にも、このブランドのロゴが描かれたペナントが貼られている。

フォーリマ

Forge.jpg

本格ミリタリーやプロユースなヘッドホンなどのマニア心をくすぐるアイテムが充実しているブランド
中には暗視スコープと言ったファッションの度を越したものすら散見される。
そして全力でいろんなものを作りまくった結果、アタマギアの最大手はこのブランドになってしまっている。
イカたちのファッション的にはいいんだろうか…。
アタマ以外でも、ミリタリー関係のギアを数多く販売している。
つきやすいギアスペシャル時間延長という微妙さから「デザインに力を入れすぎて性能が犠牲になった」とも言われる。

ちなみにアタマフクをフォーリマで揃えていると”フォーリマー”と呼ばれるらしい。

ホタックス

Skalop2.png

キャップ、ヘルメットなどを数多く展開するヘッドウェアブランド
フォーリマに比べればかなり常識的で、カジュアルな品ぞろえ。
フォーリマに次ぐアタマギアの第2位のシェアをもつ。
名前の由来はロゴを見ればわかるように恐らくホタテ

ホッコリー

Firefin2.png

主にフクアタマを提供する、ヒップホップなイカの若者に人気のストリートブランド
型にとらわれず、ラフに着こなすのがイカしているらしい。
ロゴはヤキフグと呼ばれている。
(確かに炎には見えるがフグに見えるかと言われると…?)
ちなみに最初に見られる主人公の部屋と思われる写真にこのブランドロゴのでかいステッカーが映りこんでいる。やはり若者人気があるということなのだろうか

ヤコ

Takoroka2.png

スニーカーが中心だが、スパイクシューズやラガーシャツなどの本格的なスポーツウェアも取り扱うブランド
ロゴはイカのアスキーアートのような形をしている 三ロ> 
名前の由来は魚のヤッコかもしれない。
元ネタは釣り具メーカーのダイワか?

ロッケンベルグ

Rockenberg.png

主にクツフクを提供するブランド
ヨーロッパ風の尖ったロック系のデザインを特徴とする。
ブランド名の由来はドイツ連邦共和国ヘッセン州ダルムシュタット県ヴェッテラウ郡にあるロッケンベルグと思われる。

KOG

KOG_1.png
ゲーム系アパレルの実在するブランド。「THE KING OF GAMES」の略。
ラインT ホワイト(各色あり)、ドカンT ブラックはスプラトゥーン以前から販売していた。
スプラトゥーン発売後はゲームに登場したTシャツ等の販売もしている。
つきやすい/つきにくいギアパワーはない。

amiibo

amiibo.png
amiibo(ボーイ、ガール、イカ)チャレンジで貰えるごほうびアイテムのブランド
サムライセット、スクールセット、パワードセットの全9アイテム。
「おカネ」を消費して入手するアイテムと異なるためか、ダウニーに注文できない。
広義の有料追加コンテンツとみなせるだろう。
つきやすい/つきにくいギアパワーはない。

侵略!イカ娘

shinryaku ikamusume.png
週刊少年チャンピオン連載「侵略!イカ娘」とのコラボギアブランド
アイテムは現在のところ、イカ娘セットの全3アイテムのみ。
つきやすい/つきにくいギアパワーはない。

ファミ通

famitsu.png
エンターブレイン社が発行するゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボギアブランド
アイテムは現在のところ、タイショウセットの全3アイテムのみ。
つきやすい/つきにくいギアパワーはない。

コメント


旧コメント欄
  • イカ娘ギアはおカネで買えるし、ダウニーに注文も出来るはずだが… -- 2016-01-25 (月) 19:15:43
    • 修正しました。突っ込みマンメンミ! -- 2016-01-25 (月) 21:12:19
  • ブキのヒーローシリーズはアタリメイドなの? カスタマイズ画面ではカンブリアームズのマークがついてるけど -- 2016-01-26 (火) 20:14:40
  • フォーリマの所に1文加えておきました。 -- 2016-01-27 (水) 16:27:50
  • このページの考察は最高。軽く鳥肌が立ちました。任天堂とページ編集者を尊敬しました。 -- 2016-01-27 (水) 18:58:09
  • このページ、「ブキメーカーとギアブランド」って名前のほうがよろしいんじゃないかな。ブキの製造元はブランドとは違うし。 -- 2016-01-27 (水) 23:36:15
  • バトロイカで「ペレストロイカ」を思い出した。 -- 2016-02-17 (水) 22:56:59
  • アロメの元ネタ、どっかで見たよ。靴みたいな箱で、形も似てる。AROなんとかだったかな? -- 2016-02-22 (月) 17:54:13
  • アロー(矢印)…目…イカの目…ロゴの形…うっ -- 2016-02-23 (火) 20:20:33
  • アロメの元ネタは個人的にはアンダーアーマーだと思う。どちらもスポーツブランドだし、なんとなくロゴも似てる -- 2016-02-24 (水) 21:29:19


*1 もみじ、ワカメなどブキチが作ったものは例外あり
*2 ブキチが作ったスクイックリンβは例外。
*3 レギュラーマッチ選択画面や、ステージの障害物なるバルーン、バトロイカ製のギアなどに採用されている。イカバッテンと呼ばれる。