コメント/Wiki編集/難易度順作成についての議論所/議論 Ver.2

Last-modified: 2023-02-28 (火) 13:10:39

Wiki編集/難易度順作成についての議論所

  • 前も言ったんだが投票よりコメントで議論する方が良くないか…?google垢とか回りくどいと思う -- 2015-09-10 (木) 06:51:17
  • 煮詰まってきたみたいだからとりあえずページ作ってそっちの反応を見つつここで議論していくというのはどうだ? -- 2015-09-10 (木) 17:12:08
    • 煮詰まってきたなら議論じゃなくて実際に作る段階だろう -- 2015-09-10 (木) 22:26:22
  • 10から作るの意見あったけど俺は数の少ない低難易度の方から作っていった方がいいと思う -- 2015-09-10 (木) 17:35:48
    • 確かに難しいか簡単かなんて低難易度曲でも出来るしな。でも☆×4以下は曲数少なすぎるからとりあえずで作るなら☆×5あたりか? -- 2015-09-10 (木) 20:21:58
      • よく考えてみたらお試しだったらいっそ☆×1でもいいのか -- 2015-09-10 (木) 20:40:12
      • 新基準★1は森熊アンパン黄ダルマしかない。どれが難しいかは一目瞭然。 -- 2015-09-10 (木) 21:07:10
      • ↑だから荒れにくいという考え方もある -- 2015-09-10 (木) 21:12:10
      • 確かに試しに曲が少ない低難度からやっていくのもありかもな -- 2015-09-11 (金) 02:12:39
    • 高難易度厨がこなくなる。 -- 2015-09-10 (木) 21:18:35
      • 高難易度も後で作るだろうし気にするな いっぺんに作ったとすると空気化するのは低難易度だろうし -- 2015-09-10 (木) 21:21:49
      • 現に難易度wkiでは低難易度が見向きもされてない。中には長い間書かれず見向きもされない曲も多数あった。 -- 2015-09-11 (金) 15:52:57
    • ★1~4の紫収録曲はそれぞれ3,3,3,7曲のみ。★5からは多くなる ★5が27曲、★6が60曲 -- 2015-09-11 (金) 03:50:26
  • ページ作ろうとしたけど、そもそも何段階評価にするのか決まってなかった -- 2015-09-11 (金) 12:37:58
    • まずそれ決めなくちゃいけないよね。私は投票でもコメント議論で決めるにしても、3段階で十分だと思う。段階が多いと決めるのが難しくなるし、参考にする側も個人差による逆転が起きやすくなるから。 -- 2015-09-11 (金) 16:26:22
    • ただでさえ曲多いのに3段階だけだとその中での詐称逆詐称ができる気がしてならない -- 2015-09-13 (日) 09:29:30
      • 上位か中位か下位かはそれなりにまとまりそうだけど、それが詐称逆詐称かどうかまで行くと個人差も大きそうだから詐称逆詐称はいらないと思う。 -- 2015-09-14 (月) 18:26:15
  • とりあえず★×1~4で作ってみました。収録曲/難易度順/AC15/おに/★×1~4 意見があればどんどんお願いします。 -- 2015-09-11 (金) 16:46:32
  • 詐称逆詐称は荒れそうだから、上位、中位、下位の3つにまとめちゃったほうがいいと思う。 -- 2015-09-11 (金) 17:29:13
  • ページ作成についての議論所関連のページが全て削除されていたのでバックアップから復元 -- 2015-09-11 (金) 23:58:20
  • 双竜裏とか青葉裏とかの双打譜面の扱いはどうするんだ? -- 2015-09-12 (土) 00:18:07
    • 欲しいなら双打難度表でも用意すべし -- 2015-09-12 (土) 00:25:19
  • グルコスみたいな説明付きな表にしてほしいです。 -- 2015-09-12 (土) 13:20:33
    • 皆さんはどう思われますか? 特に反対意見が出なければ★×1~4のページでやってみます。 -- 2015-09-13 (日) 21:51:23
      • 頼む。やってくれ。 -- 2015-09-13 (日) 22:13:48
      • ↑★×4で作ってみました。ちなみにグルコスとは難易度順が逆(あちらは逆詐称が上)のようです。 -- 2015-09-14 (月) 19:26:23
  • 難易度wikiからそのままもってくるんならわざわざ作る必要ないと思う -- 2015-09-12 (土) 14:14:33
    • 雛形もなしに曲リスト移すのはどうかなと思っただけです あとこっちの方がちゃんと吟味してくれる(変動する)かな、と思い -- 2015-09-12 (土) 18:02:39
    • 説明つけてほしいよね。 -- 2015-09-12 (土) 19:53:32
    • 作成者が追記しておきました。 -- 2015-09-13 (日) 00:03:49
  • 取り敢えず5段階評価になってるけど、絶対評価なの?高難易度だとあれもこれも難しいと言って強や詐称に固まりそうだし、同じ難易度の中で評価するなら相対評価にして強・中・弱とかで数を揃えた方が良いと思うんですが、皆さんはどう思いますか? -- 2015-09-12 (土) 18:00:30
    • ★×1~4の作成者ですが、今の状態でそうすると★の数の間に絶対的な壁があるように見えて、例えば★×4でいう夢ドラのような詐称譜面を★×5でいうあたりまえ体操のような逆詐称譜面より先にやって「なんだこれ」となる人が出るのではないかと思いました。(分かりづらいですよね…すみません。) -- 2015-09-12 (土) 18:09:47
      • (続き)なので私は★の数毎の標準曲を決めて現状維持するのがよいかと思います。 -- 2015-09-12 (土) 18:11:46
      • 正直違うレベル間での比較まで考慮するとまとまらなくなるから、あくまでそのレベルの中でどの位置にいるかを示すだけのほうがいいと思う。 -- 2015-09-13 (日) 23:41:18
  • 投票はどのタイミングでするんだ? -- 2015-09-13 (日) 23:22:02
    • 投票を推す人がそのページを作るのが早い。今ある難易度表はそうやってできた。 -- 2015-09-14 (月) 05:43:47
  • 今じゃなくてもいいが★9~10を作る前に、詳しいルールは作って欲しい 例えば連打は叩く前提、myバチの使用、研究有り無しなど 難易度票はこのルールが曖昧なせいで結構混乱してる時期があった -- 2015-09-14 (月) 21:01:59
    • とりあえずMyバチは無し -- 2015-09-22 (火) 21:39:11
  • ★5の難易度比較ですが星の数は公式が決めた事なので詐称、逆詐称ではなく最上位、最下位などの方が適切だと思います。 -- 2015-09-14 (月) 21:56:24
    • たぶん、それを踏まえても別格なものをそう呼んでるんだと…。実際公式も難易度変更はします。もっとも、じゃあ公式が言ってから、と言われたら何も言えませんが -- 2015-09-15 (火) 03:56:29
  • ★×4をグルコスの表風にした者です。現在の表での疑問に思っている点をいくつか書いておきます。
    �BPMは要るか
    �属性をある程度統一してほしい(実際にグルコスには難易度順トップページにあります)
    �詐称などの色はこのままで良いか
    �グルコスの難易度10の右端には投票欄があるが設置するか
    ご検討よろしくお願いします。 -- 2015-09-15 (火) 17:07:17
    • �は、スクフェスwikiの難易度表を参考にするといいと思います。 -- 2015-09-15 (火) 20:42:16
    • �あった方がいいけど荒らされないか心配 低難度だけつけて☆10とかは前挙がった方法で別に投票するのもいいかも -- 2015-09-15 (火) 20:48:16
    • �たしかに今の表を見るとバラバラな感じがしますね。新しくここに木を生やすか難易度順ページに属性一覧のページをつけるかして統一した方がいい -- 2015-09-15 (火) 21:16:23
  • maimaiやグルコスは弱い方が上だから、ここでもそうしたいなぁと…。 -- 2015-09-15 (火) 17:35:03
    • 強いほうが上にある方が直感的じゃない? -- 2015-09-15 (火) 19:29:18
      • やっぱ他のwikiと合わせたいんだよねえ…。 -- 2015-09-15 (火) 22:00:31
  • 低難易度では落ち着いていても、荒れるのは高難易度。★5以下のと同じ方法をとると比較うぃきの二の舞。★10は期間を設ける投票を希望 -- 2015-09-16 (水) 01:53:18
  • ☆5以下は無かったので忘れていましたが、譜面分岐曲はどう対応しますか? -- 2015-09-16 (水) 16:31:42
    • 画竜点睛シリーズとかは、その中で最も簡単な譜面にするのが適切だと思います。 -- 2015-09-16 (水) 16:44:55
      • 画竜点晴シリーズは精度による分岐はないから3つに分けるのが適切かと。 -- 2015-09-16 (水) 17:19:47
      • ↑そちらのほうがよさそうですね。 -- 2015-09-16 (水) 22:45:45
    • 「クリア難度」だから、分岐条件と分岐後の譜面によると思います。 -- 2015-09-16 (水) 22:44:36
      • ↑確かに、さいたま2000などは玄人譜面以下に逃げることもできるのでそれを考えた場合の方が良いかもしない。 -- 2015-09-16 (水) 22:50:18
    • そっか、★×6にはあるんだね -- 2015-09-17 (木) 03:56:37
  • あと、ソフラン曲はある程度分かってる前提でいいのかな 例えば裏ロはソフランでソフラン無しより高い位置に行くだろうけど、ラッスン裏はありなしで変わらない、みたいな -- 2015-09-16 (水) 22:47:21
    • ソフランがクリア難易度に大きく関わる場合は考慮したほうが良いと思います。 -- 2015-09-16 (水) 22:59:59
  • ページ名が「難易度順/AC15/おに」となってますけどフルコンは考慮せずクリア難易度だけで並べるのですか? -- 2015-09-17 (木) 11:14:18
    • 似たコメがあったけど、現状はそう。公式の★もクリア難易度で決めてるらしいし -- 2015-09-17 (木) 12:16:55
      • 公式新基準は「クリア難易度に重きを置いている」なので、多少はフルコンも考慮してるはずです。Wikiではクリア難易度でいいと思います -- 2015-09-17 (木) 13:48:26
  • 「○○曲が段位道場の○段課題曲としては適正」という評価方式が良いと思うだろう。が、十段以上は精度重視の為、Calculatorの様な曲はこの評価方式では反映できないだろうか。 -- 2015-09-17 (木) 13:23:01
    • ↑段位道場のクリア基準が毎回変わるため、厳しいと思います。 -- 2015-09-17 (木) 16:56:05
  • 需要があるんならクリア難易度表が一通り出来た後フルコン難易度表と全良難易度表を作ってもいいと思う -- 2015-09-17 (木) 17:12:03
    • maimai式ね(フルコンはなくてS難度があるけど) -- 2015-09-17 (木) 17:19:25
  • 「クリア難易度」って一口に言ってもどの時点での体感かで色々考えられるから定義付けした方がいいと思うのよね。 -- 2015-09-17 (木) 23:08:36
    • 譜面も曲も全く知らない状態を譜面理解度0%、完全に暗譜し手順なども研究している状態を譜面理解度100% とした時にどの理解度の時点の体感難易度を「クリア難易度」とした方がいいか みたいな -- 2015-09-17 (木) 23:14:48
      • 30%くらい(初見殺し、曲を少しは覚えた)だと思ってたけど -- 2015-09-17 (木) 23:20:04
      • ↑それだったらドンカマ、森熊裏>幽玄になっちゃうから70%でいいと思う -- 2015-09-19 (土) 14:19:39
  • ジャンル不問で☆6最強、中位、最弱を決め、骨組みを作ってからそれらの曲と比べてどれ程強いか考えて分類すれば速いし、的確だと思います -- 2015-09-19 (土) 13:44:20
    • ツリー主です。これページ作成の議論所で書いた方が良かったですね…失礼しました -- 2015-09-19 (土) 17:01:45
  • ↑★×6ページからコピペしました -- 2015-09-19 (土) 18:10:05
  • どうして散々難易度に関する話題は荒れるといっていたこのwikiがこういう作業に移ることになったのですか? -- 2015-09-19 (土) 20:15:26
    • 難易度基準考察Wikiが荒れて荒れて使い物にならなくなっていたからかと -- 2015-09-19 (土) 21:36:45
    • プラス、やっぱりみんなこのwikiに欲しかったから -- 2015-09-20 (日) 03:27:42
      • みんな? -- 2015-09-20 (日) 13:10:08
  • これ、作成したら難易度うんぬんの分は全て消さないとダメなんじゃ…アプデ以上の忙しさだぞこれは -- 2015-09-20 (日) 19:22:07
    • そこは作成者が責任を持って以下略 -- 2015-09-20 (日) 19:45:26
    • 今言おうとしたら同じこと言われた…確かに面倒な作業になることは必至だな -- 2015-09-20 (日) 20:10:49
    • 難易度うんぬんとは -- 2015-09-21 (月) 03:04:56
      • 主に鬼の高難易度のページにある、米欄上の「難易度に関する話題は難易度考察wikiでしてください」といった主旨の文章のこと -- 2015-09-21 (月) 15:49:46
  • 上の方にもあったので、この木で属性を決めてしまいましょう。 とりあえず絶対に必要なのは高速、低速で、同じレベル内で比較的速い(遅い)曲に入れようと思っていますが、他にも「これは必要だろう」というものがあればこの木にコメントしていって下さい。 -- 2015-09-21 (月) 21:35:51
    • 物量、複合難、リズム難(ハネリズムと分けるか否か)、速度変化 まだあると思うが -- 2015-09-21 (月) 21:40:44
    • リズム難とソフランは必要だと思います。 -- 2015-09-21 (月) 21:43:48
      • ↑それとラス殺しも。 -- 2015-09-21 (月) 21:50:22
    • 発狂、追い越し、n分主体、長複合 -- 2015-09-21 (月) 22:32:06
    • 瞬間最大密度と全体密度 -- 2015-09-22 (火) 00:46:12
      • 全体密度に関するのは 体力>休憩無>休憩少=物量 -- 2015-09-22 (火) 10:48:21
    • 体力、全体難、局所難(発狂)、個人差 -- 2015-09-22 (火) 02:04:02
    • 総合、変拍子、(黄色)連打 -- 2015-09-22 (火) 02:18:43
    • 後半難、演奏時間長・短、認識難(大音符とか)、繰り返し -- 2015-09-22 (火) 03:23:48
    • 歌合わせ -- 2015-09-22 (火) 03:30:54
    • アイマス譜面属性も -- 2015-09-22 (火) 10:43:47
    • とりあえずまとめると、、、、物量/複合/リズム難/認識難(追い越し 大音符など)/ハネリズム(=シャッフル)/局所難(発狂、ラス殺し) -- 2015-09-22 (火) 21:00:45
    • 開幕殺し -- 2015-09-23 (水) 13:28:10
    • 個人差は必要だと思う。スーハーみたいにマジでピンからキリまで意見のある譜面もあるし -- 2015-09-24 (木) 18:50:30
      • どの属性が苦手かによって個人差が生まれるんだと思うんだ -- 2015-09-25 (金) 22:42:01
    • 変拍子に加えるのもアレなので3拍子も一応候補に推しときます -- 2015-09-26 (土) 01:58:44
    • 虹色・夢色・太鼓色(★×6)に表にない「偶数連打」を使いました。いかがでしょうか -- 2015-09-29 (火) 03:19:41
  • ★×1~4の表の説明は面と縁が●○、★×5と★×6はになってるけど統一した方がいいんじゃないか? -- 2015-09-22 (火) 02:13:00
    • ↑色付きの方がわかりやすいと思います -- 2015-09-22 (火) 10:39:36
    • 最初色付きだったんだがなんか理由あって戻したんじゃなかったっけ -- 2015-09-22 (火) 21:37:42
    • ☆x1~4のコメント見たら●と○にした方がいい事が分かる -- 2015-09-22 (火) 22:11:30
      • なんで? はじめて見た人は全然区別つかんわ。 -- 2015-09-23 (水) 00:10:58
      • 色情報が吹っ飛んだら同じ●になる。その後の修正が非常に面倒になる -- 2015-09-23 (水) 10:03:48
    • 色がついてるほうが見てすぐにわかると思う -- 2015-09-22 (火) 23:08:10
      • ●と○で色を付けるならいんじゃね -- 2015-09-22 (火) 23:41:24
      • なんか変じゃないか? -- 2015-09-24 (木) 00:42:01
      • ↑なるほど、確かに違和感もないし -- 2015-09-29 (火) 21:52:56
  • 弱い方を上にした方が良くない?やっぱなんかそっちの方が見やすいし。 -- 2015-09-23 (水) 00:42:00
    • 何でだ?下のメニューバーのコース別収録曲リストも鬼→松→竹→梅だし、鬼の中でも10~8→7~5→4~1になってる 感覚的に強→上なんだよ -- 2015-09-23 (水) 03:50:57
    • たかしに弱い曲が上になっているwikiもあるけど(cytusとか)太鼓は上の方が強いイメージはあるな -- 2015-09-23 (水) 05:27:32
  • ★1-4,5の表は平均密度、★6の表は最大コンボ数になっているのも統一した方がいいな。 -- 2015-09-23 (水) 10:05:18
    • 1~4,5の表にコンボ数書いて -- 2015-09-23 (水) 12:09:12
      • コンボも密度もいるかそれとも密度を消してコンボだけにするかのどっち? -- 2015-09-23 (水) 20:55:21
      • コンボも密度もいります -- 2015-09-24 (木) 18:38:44
  • 弱の下に未分類っての作らない?そこに期間限定曲、CS限定曲、旧基準の曲をいれればいい。 -- 2015-09-23 (水) 13:49:27
  • ★1~4のコメにあったけど、詐称・逆詐称は、じゃあ何なら妥当なのかっていうのを書いたほうがいいかもね -- 2015-09-24 (木) 03:40:56
    • 何なら妥当って「中」に分類される奴じゃないのん? -- 2015-09-24 (木) 21:52:41
    • ↑いや、例えば夢ドラは★6下位(あくまで例)とか -- 2015-09-26 (土) 05:16:55
  • ★7作って -- 2015-09-26 (土) 23:28:24
    • まだ表の内容も確定してないし、そもそも☆×6が終わってないのに☆×7とか早すぎる -- 2015-09-26 (土) 23:36:22
    • 作ろうとしましたが、★×6はまだJ-POPとアニメが残っていて、しかもその二つは曲数が多かったため後回しにしたのでやめました -- 2015-09-28 (月) 00:14:24
  • 同レベル内の表の順番ですが、★×1~4のように難易度順にするか、★×5・6のようにジャンル別にするかどちらが良いと思いますか? -- 2015-09-28 (月) 19:00:02
    • ★×1~4は曲数が少なかったから序列ができたけど、☆5以降は曲数も増えるし、序列をつけると荒れる危険があるから、今のままで良い。 -- 2015-09-28 (月) 22:12:21
    • そもそも同レベル内で難易度順にするなんて聞いてない 最初から新筐体に準拠って書いてあった -- 2015-09-28 (月) 22:35:18
  • 一つ思ったんだが 下の投票のやつを議論が激しい曲も投票出来るようにすればいいと思ったんだがどうだ? -- 2015-09-28 (月) 19:06:34
    • それkwsk -- 2015-09-28 (月) 19:22:12
      • 要するに議論が激しかった曲を投票で決めてもらう事かな? -- 2015-09-28 (月) 20:07:48
  • 新基準で、新筐体未収録曲のページも作ってほしい。CS限定曲やサヨナラ曲の評価も見てみたいし、もし今後サヨナラ曲がでたらそのページに移せるから、評価が消されずにそのまま見ることが出来る。 -- 2015-09-29 (火) 06:52:38
  • 全難易度、詐称・逆詐称だけは作ってもいいんじゃないか?ただ、★10の場合は詐称って言っても★11とかはないから別の言い方に換えたいところだけど、何て言い換えますか? -- 2015-09-29 (火) 22:00:36
    • 作るか作らないかは置いといて、名称は難易度wikiに倣って最難関or隔離枠でいいんじゃないの -- 2015-09-29 (火) 22:16:32
  • 今★5とかの弱とか中(ちゅう)とかの中(なか)はジャンル順になってるけど、ある程度したら難易度順にしてね。 -- 2015-09-30 (水) 20:24:00
    • 荒れるもとだからしないって上にあるじゃん -- 2015-09-30 (水) 20:47:12
      • そこをなんとかするんだよ。 -- 2015-10-01 (木) 00:27:35
      • ↑がなんとかしてくれるのか -- 2015-10-01 (木) 00:30:58
      • ↑編集の仕方が分からんorz -- 2015-10-01 (木) 00:42:54
      • それは止めた方がいい -- 2015-10-01 (木) 00:56:23
      • いや、それだったら意味なくね? -- 2015-10-02 (金) 13:27:18
      • 1曲ごとに優劣決めるのは譜面タイプで分類しないと難しい。今はジャンル順のままでコメント部分に「中の上」とか書けばいいと思う -- 2015-10-02 (金) 14:07:45
      • 何とかするとか出来たら最初からやってるわ -- 2015-10-02 (金) 14:23:14
      • 最初から何もかも人任せですかなるほど -- 2015-10-02 (金) 18:40:01
      • ↑人任せとは -- 2015-10-02 (金) 19:54:21
  • さんざん言われているけど太鼓はゲージが甘いためラス殺しはありません。開幕殺しなんて属性も全く無意味です -- 2015-10-04 (日) 10:30:10
    • 他ゲーから真似して持ってきただけの無意味な言葉を雑に扱うと分かりにくくなるだけです。局所難は局所難でありそれが最後にあることに特別な意味がない(他ゲーでは最後の数ノーツこぼすだけでゲージ最大からノルマ落ちするため重要となる) -- 2015-10-04 (日) 10:35:56
      • 一応クリア難易度だから、ラストミスってノルマ落ちすることもある。 -- 2015-10-04 (日) 11:45:32
      • 紫薔薇、冬竜裏などは最後にゲージをどんどん削られて回復もなくノルマ落ちという場合がある -- 2015-10-04 (日) 12:01:52
      • ↑違います。単なる実力不足です。それにたまたま難しい部分が最後にあるってだけで同じような配置が中盤と入れ替わってもゲージの状況は同じでしょ? -- 2015-10-04 (日) 12:30:00
      • ↑確かにクリアだけなら魂行かないってことも考えると激しいラッシュが中盤にあっても終盤にあっても一緒かも -- 2015-10-04 (日) 12:39:21
    • ↑開幕殺しを属性一覧から削除しました。 -- 2015-10-04 (日) 11:36:32
      • お前ふなっしーと電子ドラムとチャーリーの最初見てみろよ。 -- 2015-10-04 (日) 12:52:58
      • 難しい場所なんてどうでもいいから局所難にまとめろってことだろ? -- 2015-10-04 (日) 13:00:48
      • ↑じゃあなぜラス殺しは残ってんの? -- 2015-10-04 (日) 13:05:02
      • ↑コメントの時間を見ろ。 -- 2015-10-04 (日) 13:08:30
      • ↑コメントの時間? -- 2015-10-04 (日) 13:40:02
      • ↑開幕殺し削除後にらす殺しは必要とか書いてあるコメントがあるわけで。もうラス殺しもないからどうでもいいが -- 2015-10-04 (日) 13:44:17
      • ↑本当だ。すまない。 -- 2015-10-04 (日) 18:38:43
    • ↑ロッテル裏のようなラス殺しはボーダー付近で迎える人には機能していると思います。鯛鯛裏のようなフルコン・全良逃し狙いのものはここではラス殺しではないと定義すればよいでしょうか? -- 2015-10-04 (日) 11:45:27
      • はいそうです。全良フルコンを逃すというのは局所難(覚えゲーとかタイミング難)の部分がラストでなくても同じです。 -- 2015-10-04 (日) 12:31:38
    • 全体難の扱いも難しいと思われます。局所難か全体難を全ての譜面に載せると言うことでしょうか?幽玄みたいなのにつけるとかいうならそれは難易度表の時点での評価だけで十分なので不要だと思います -- 2015-10-04 (日) 13:14:47
    • 開幕殺しでノルマゲージが0(下限)になることが前提ですが、同じような譜面で開幕殺しの曲とラス殺しの曲があったとしたら後者の方がゲージは少なくなります。 ノルマゲージが魂(上限)になるとそれ以上増えないので、中盤と終盤でも厳密には終盤の方がミスが重くなります。 -- 2015-10-04 (日) 13:18:04
      • 現実的にその開幕殺しに助けられるケースは考えがたい。繋がらない人でも多少は叩けるわけでゲージ0になることは少ない。その開幕殺しでゲージ0になるレベルの人がノルマ載る譜面もない。ラス殺しも太鼓の仕様だとゲージ上限からノルマ落ちるレベルの殺しはない -- 2015-10-04 (日) 13:29:34
      • もちろんコナミのゲージは変動が激しいものがあってそれこそ説明通り開幕殺し、ラス殺しは重要となる。でも太鼓のゲージで同じように使うのは不適切 -- 2015-10-04 (日) 13:34:07
    • 開幕殺しはなしらしいが結局ラス殺しは入れるのか入れないのか -- 2015-10-04 (日) 16:59:52
      • どこをどう読んだのかが気になります -- 2015-10-04 (日) 18:02:12
    • ラス殺しまとめ。通常プレイでは、ゲージがまでいってからある程度叩けたあとに発狂によってノルマ落ちをしてしまうこと。 -- 2015-10-04 (日) 18:10:01
      • 魂行かないとか、そこからある程度叩けない場合はただの局所難(たまたま難しい部分が最後にあるだけで、もしその配置が中盤と入れ替わってもゲージの伸びは同じ)。ノルマ落ちに関しても全良フルコンに置き換えると局所難以外の属性になるかもしれないが(ラストじゃなく中盤にそのコンボカッターがあっても同じこと。局所難の場所で区別する言葉にする必要がない) -- 2015-10-04 (日) 18:16:07
      • もちろんまともにやって魂からノルマ落ちできる譜面は今のところない。 -- 2015-10-04 (日) 18:20:04
    • ノルマ乗った後にラス殺しでノルマ落とされた時の絶望は無視ですかい -- 2015-10-04 (日) 18:19:16
      • 当たり前だろ。クリアに関係しないただの感情を入れると? -- 2015-10-04 (日) 18:21:27
      • ↑そう。特にドドンガ裏とかでずっとノルマ乗っていたのに最後で落ちた時はこたえた経験があるから入れてほしい -- 2015-10-04 (日) 18:35:27
      • ↑曲・譜面に対しての感想とか感情とかは他でやってくださいね。 -- 2015-10-04 (日) 18:38:15
      • ↑「特に」と言っただけで感想を述べたつもりはないし譜面を見ない限りは属性も何もないと思うんだが -- 2015-10-04 (日) 18:41:15
      • 攻略に関係ないんだろ?ブログやツイッターでどうぞ -- 2015-10-04 (日) 18:44:50
      • ↑それ(関係あるか)が問題なんだろ そこらのふつうとかむずかしいやってる人達のノルマにも乗らなかった時とノルマ乗ってから落ちた時の悔しがり方の違いを見てほしい -- 2015-10-04 (日) 18:54:29
      • 悔しがったらゲージの伸びが変わるの?悔しがったらクリアになるの?悔しがったら譜面変わるの? -- 2015-10-04 (日) 18:56:50
      • ↑悔しがったらトラウマになってプレイできなくなる -- 2015-10-04 (日) 18:59:26
      • ↑ちょっと無理がある。お帰りくださいませ -- 2015-10-04 (日) 19:01:23
      • プレイできなくなってもクリア難度自体には影響しないな -- 2015-10-04 (日) 19:05:37
      • 議論の最終決定者が居ないから意見が堂々巡りしてるな -- 2015-10-04 (日) 19:16:02
      • ↑必要派が全部論破されててなに一つ合理的なことを言えない状態だけど堂々巡りしてるな -- 2015-10-04 (日) 19:17:49
    • クリア乗って安心しきっていてラス殺しでノルマ落ちする場合もあるし注意しろという意味になるわけだからわざわざ削除する意味もないだろう -- 2015-10-04 (日) 21:02:37
      • だからそれは実力不足としか言えない。クリアギリギリで安心しきるとかどんだけだよ -- 2015-10-04 (日) 21:20:38
      • 最後に発狂がないと思ってたら普通さらにゲージが伸びると思うわけだし安心する人もいるだろうどっちにしろ注意があった方がいいことには変わりない -- 2015-10-04 (日) 21:32:14
      • ↑それは表のコメントのところに書いとけば済む話なんじゃないか? -- 2015-10-04 (日) 21:48:03
      • 簡略化してパッと見で分かりやすくするためにあるのが譜面属性だろわざわざ不便にする意味がない -- 2015-10-04 (日) 21:52:10
      • 別の意味で使われてる言葉を、「あった方がいいかもしれない注意書き」として上書きして使うのか?しかもクリアに関係ない。じゃあトリルって言葉を「黄色連打は無視した方がいいよ」という注意書きとして使おうぜ -- 2015-10-04 (日) 21:54:12
      • クリアに関係する理由は書いたしあと論点をすり替えてて↑2の反論になってない -- 2015-10-04 (日) 22:09:15
      • 「ごく一部のボーダー付近の実力者」が「安心とか油断をするかもしれないこと」を前提に属性を作る、みたいな変に細かい設定を持ち出しながら属性を作るのはきりがないわけな。ラス殺しという既存の言葉を別の意味で使うのも困る -- 2015-10-04 (日) 22:12:40
      • クリア難度は主にクリア出来るか出来ないかの人向けだと思うけど、まあ下のコメントにあるようにラス殺しよりラス難っていう表現の方が適切かな -- 2015-10-04 (日) 22:20:52
    • なんかもう削除派の人が意見を押し付けてる様にしか見えないんだが -- 2015-10-04 (日) 21:36:02
      • 押し付ける押し付けないじゃない。必要ならその理由を書けばいい。別ゲーで使われてるしよく分からないけど使うというのがもっとも困る -- 2015-10-04 (日) 21:46:12
    • 開幕殺しとかより開幕難の表現でいいんじゃないかな。ラスも同じで -- 2015-10-04 (日) 21:55:52
    • いまだに3連打とかを「3連符」というやつがいるのと同じだな。 -- 2015-10-04 (日) 22:22:14
  • まあいいや、曲ページの属性にある「開幕殺し・ラス殺し」を消して、それに関しての苦情が来たならあなたが全責任を取る。当然です -- 2015-10-04 (日) 19:04:51
    • 消すんじゃねえよ。局所難ひとつにまとめるんだよ。 -- 2015-10-04 (日) 19:11:39
      • まあタイタイ裏みたいなのは初見殺しかタイミング難かリズム難か認識難かもしれんが -- 2015-10-04 (日) 19:14:31
    • まあミューリボ裏みたいな開幕、ラス殺しはフルにしか影響しないからな。 -- 2015-10-04 (日) 19:40:51
  • 例:Rotter Tarmination裏はソフラン地帯に111ノーツ存在する。同曲のクリアに必要な良は572、入魂に必要な良は715。鬼☆10の時不可は良の2倍ゲージが減る。このソフラン地帯が見切れない場合ゲージは最悪の場合715-2×111=493となりクリアに必要な良の数に届かない。 -- 2015-10-04 (日) 21:52:36
    • 捕捉:高速地帯で不可が70%を下回っていても精度次第では入魂状態からクリア失敗の可能性があります。 -- 2015-10-04 (日) 21:56:24
      • 仮にもソフランまでに魂行く人が2倍すら見切れず、適当にドカドカを叩きすらせずに全部落とす状況って何 -- 2015-10-04 (日) 22:01:40
      • あ全部じゃないかすまん。どっちにしろ相当なレアケースだし有用できないな -- 2015-10-04 (日) 22:08:53
      • ○chでVenomous裏が低速までコンボ繋がるがHS1.5地帯が全く見えないので9段に合格できない、また別の方がどこまで見切れるかという問いにBPM250やBPM300だといったコメントを見かけたため参考にしました。また、適当に叩いたらある程度可、良が入ると考え計算しましたが捕捉のような結果になりました。 -- 2015-10-04 (日) 22:11:24
      • ↑このやりとり見て、用語集にある「ラス殺し」の欄は存在意味がないと判断して取り除きました。 -- 2015-10-04 (日) 22:17:23
      • なんか変なこと書いた申し訳ない。 -- 2015-10-04 (日) 22:18:19
      • ↑誤解するようなコメントをしてすみません。自分が言いたかったのは高速以外の(少なくともVenomous裏クラスの)技術を持っていても高速には全く対応できない人が存在すると言うことです。 -- 2015-10-04 (日) 22:19:17
      • どっちにしろ終盤難の注意書きより覚えて出直せ、かと。 -- 2015-10-04 (日) 22:27:05
    • 初見殺し・覚えゲーがどうかしたか? -- 2015-10-04 (日) 21:57:32
  • 私は局所難へ一本化する意見に賛成します。理由は先に出た「たまたま最初(最後)に難所があるだけ」が適切だと考えるからです。例えばNoWayBack裏のような「最後ではないが難所後に挽回困難」な譜面をどこまでラス殺し(仮称)に含めるか難しいとも考えます。 -- 2015-10-04 (日) 22:12:16
    • 挽回というより太鼓だと「全体でどれくらい叩けたか」がクリアをきめるといっても良いようなゲージ(上限下限があるもののユビートの点数で決めるというものに限りなく近い)だからこのような議論となる。 -- 2015-10-04 (日) 22:45:53
      • わかりづらくて申し訳ない、仮に「農営裏は局所難と終盤難どちらか?」と質問して意見が割れるとすれば、どの曲も終盤難と表記せず局所難で一律表記すればいいのではないかと思ったのです -- 2015-10-04 (日) 22:54:19
      • シャッターボーナスって知ってるかい -- 2015-10-05 (月) 02:54:17
  • コメントの感じから「ラス難」とか「終盤難」みたいな表現にすればラス殺しの表現がおかしいっていう削除派と削除すべきでないっていう反対派双方が納得すると思うのですがどうですか -- 2015-10-04 (日) 22:33:42
    • 使うなら「殺し」でなく「難」というのは賛成。でもノルマギリギリ行けるかくらいの人が安心・油断によってクリアを左右する状況ってどれくらいありますか。自分はそんな経験ありません。 -- 2015-10-04 (日) 22:40:04
      • 自分はクリアギリギリでは安心も油断もしません。ギリギリというのはそういうことであり、大体クリアできるけど失敗することもあるドンカマなんて運だと思ってやっています。 -- 2015-10-04 (日) 22:54:49
      • レベルが下がるけど自分もクリアギリギリの郢曲やるときは安心も油断もしない。むしろ冷静さがいつもより一層高まる -- 2015-10-04 (日) 23:16:11
  • そもそもの話なんだけど言葉の定義を他音ゲーと一緒にする必要があるの?太鼓では最後に難しい所があるから気を抜くなよっていう一つのサインとして使っても良いんじゃない?というか自分は太鼓以外の音ゲーやってないからラス殺しってそういう言葉だと思っていた。 -- 2015-10-04 (日) 22:50:36
    • 誤解を生むからやめた方がいい。連符なんかもおんなじ理由で使われなくしている -- 2015-10-04 (日) 22:56:32
    • 逆に言うと別の意味なら同じ言葉を使う必要もない -- 2015-10-04 (日) 23:01:24
  • そもそも譜面属性って譜面自体の傾向を簡単に書いたものじゃないの?クリアに関係するかどうかを基準にしたら黄色連打とか繰り返しとか歌合わせとかアイマス譜面とかも無意味ってことになるんじゃないの -- 2015-10-04 (日) 23:03:24
    • 局所難にだけ譜面のどこにあるかを示す属性をつくると?それなら序盤n分主体とか終盤3拍子とか全部につける? -- 2015-10-04 (日) 23:11:57
      • なるほど -- 2015-10-04 (日) 23:15:57
      • ↑2だけどつけることに反対して言っている訳ではないけど、まあそうするまら別のツリーでの議論かと -- 2015-10-04 (日) 23:19:27
  • 属性はあくまでその譜面の特徴なんだから開幕殺し・ラス殺しを書いてもいいじゃない。それがクリアにそんなに影響しないなら備考欄にそう書けばいいし、殺しとまで言えないけど後半で落ちる可能性があるなら後半難、とか -- 2015-10-05 (月) 03:25:09
    • 一個上で書かれている通りなんだけどな -- 2015-10-05 (月) 07:10:56
  • 開幕殺し、ラス殺しについて。曲の長さ・譜面傾向にもよるけど、序盤はラッシュがあっても体力で乗りきれることがある。終盤にラッシュがあると体力・集中力が減ってて難しくなる。ラッシュ以外は体力・集中力が減ってても何とか叩けることが前提です -- 2015-10-05 (月) 10:48:57
    • その属性は体力譜面 -- 2015-10-05 (月) 12:08:01
  • ポップンでも最初に発狂がある譜面をクリアにあまり関係なくても開幕殺しっていうことがあるし広義には裏ロとかをラス殺しっていっても間違ってはいない気がするけどなあ -- 2015-10-06 (火) 18:25:03
    • ポップンで開幕殺しと言うのが不適切。ラス殺しは用語解説に載るのに開幕殺しがないのはこれな -- 2015-10-06 (火) 20:26:49
    • ポップンではツンデレ譜面って言うんだかね!殺し(ノルマ落ち)とか勘違いしないでよね -- 2015-10-06 (火) 20:30:36
  • 属性一覧の高速と低速の定義はどうしますか? -- 2015-10-07 (水) 00:35:24
    • 200超え高速、130未満低速 -- 2015-10-07 (水) 12:35:17
    • BPMより有効速度(HS×BPM)を書いておけば定義なんかつくらず高速低速表記もいらないかなとは思った。 -- 2015-10-07 (水) 18:14:00
      • 有効速度ってのは赤青音符がないものとか覚えること前提のやつとか数打しかないものとかを除いて -- 2015-10-07 (水) 18:16:43
      • というかBPMって何のために載せたんだ -- 2015-10-07 (水) 18:31:34
  • 要は幽玄の最初の12分が最初ではなくラストにあったとしてもクリア難易度としては変わんないってことでしょ -- 2015-10-07 (水) 14:27:50
  • ★×1~4のページに、夢ドラは★×6強レベルって書いて欲しいっていう意見があるけど、そんな感じで詐称逆詐称曲に妥当難易度を書きたい。(夢ドラが何妥当かは置いといて) -- 2015-10-07 (水) 19:27:34
  • フル全良を全く考慮しなっていうことは、クリア:フル 10:0の割合でいいの?あと最近のアイマスって追い越し多いから、アイマス譜面=追い越し多用 それか単純な譜面。どっちを指すのか?そちらにせよエンドリ譜面の方が誤解を招かないと思う -- 2015-10-07 (水) 21:15:50
  • フルコンボを考慮したら裏ロとかドドンガ裏とかは明らかにラス殺しに入るからもしフルコン難度表を作ったとしたらクリア難度表と譜面属性は必ずしも一致しないって考えておk? -- 2015-10-07 (水) 22:56:22
    • クリア難易度表の議論場所で何を言っているのか -- 2015-10-07 (水) 23:28:21
      • 誤解させてすまんなその認識で合ってるのなら譜面属性は譜面の傾向というよりクリアにどう関わるかみたいな意味になると思って確認したかった -- 2015-10-07 (水) 23:40:07
    • ラス殺し→もしかして 初見殺し、暗記ゲー。フルコンともなると初見で絶対に落とすような高速とか追い越しなんていくらでもある。それが序盤、中盤である場合は「ラス殺し」じゃないのに最後にあれば「ラス殺し」?フルコンの場合どこで落としても一緒なはずがたまたま最後にあるってだけで別の属性として区別する? -- 2015-10-07 (水) 23:39:21
  • ●と○をつかうか●だけにするか(どちらも色はつける)の話について、以前に書き込まれたことがあって、盲目の自分が音声で読んでいると●だけでは区別できないから●○としてほしいとのことでしばらくは●○を使うようにしていても、それについて書かれているところがなく今じゃ知らない人が多いのでしょう -- 2015-10-08 (木) 08:49:12
  • ★5以下は曲数も少なくなかったから密度もBest3位までで良いけど★6から曲数増えてきたしBest10くらいまでのせたほうが良いんじゃないの? -- 2015-10-08 (木) 18:03:52
    • クリア難易度のはなしだからギネスのようにbest3とかで書くよりも体力属性つくようなやつだけ載せるみたいな感じか全部載せるかがいいと思う -- 2015-10-08 (木) 20:08:31
    • ページの最下部か直リン貼って、密度順作ってもいいんじゃないの -- 2015-10-09 (金) 12:33:30
  • 議論中も含めて☆6全部揃ったから1週間以内に☆7 -- 2015-10-08 (木) 18:42:15
    • 作って -- 2015-10-08 (木) 18:42:36
    • ★7って何曲あったっけ?。 -- 2015-10-08 (木) 18:44:49
      • ナムオリとGMが6と比べて一気に増える。ボカロ、どうよう、バラエティ、クラシックで合わせて18曲だから、★6の次はこれらを議論するのが妥当か。 -- 2015-10-08 (木) 21:02:53
      • 一応だがまとめJpop17アニメ20ボカロ6童謡2バラエティー6クラシック3ゲーム14ナムオリ33合計101曲 -- 2015-10-08 (木) 22:23:11
    • お前低難易度はどうでもいいから早く高難易度の議論したいってだけだろ。☆×7の議論が始まったら☆×6の議論なんてほぼ進まなくなるのなんてバカでもわかるから、作るなら☆×6の全ての曲の議論が終わってから -- 2015-10-08 (木) 20:30:28
      • 流石に1週間ありゃ終わるだろ。 -- 2015-10-08 (木) 22:56:18
      • 作ってとかいう暇あるなら6の議論に参加しろ -- 2015-10-08 (木) 23:12:58
      • ↑2はツリー主じゃないからね。あと参加してるんで。 -- 2015-10-09 (金) 00:42:11
      • 木主も小木主も落ち着いて。現に★×6は確かに難易度の議論は進んでるけど、実際はなぜ強なのか弱なのかっていう議論が全くない。いま★×7に進めば備考欄が空白だらけ。一週間あっても多分そう。★×7や★×10がやりたければ理由付きで★×6議論してよ。長文ごめん -- 2015-10-09 (金) 12:29:58
      • それやったら -- 2015-10-09 (金) 20:55:02
      • ↑7☆8とか☆9とかやったら140曲くらいあるから終わる前に次の難易度を作っていい(残り~9曲) -- 2015-10-09 (金) 21:02:14
      • ↑そして空気曲が永遠の議論中になるんですね、分かります -- 2015-10-09 (金) 22:10:16
  • 議論中減ってきた -- 2015-10-09 (金) 20:47:46
    • 現在18曲 -- 2015-10-09 (金) 20:48:49
      • 議論中0曲になったら☆7追加 -- 2015-10-09 (金) 20:50:21
      • コメントスッカスカだけどな -- 2015-10-09 (金) 22:09:32
      • とりあえず入れて後でコメ追記して行っている感じ。だがちょっと書くのが遅い。手が空いてたら曲の議論の他に、議論中の曲にも備考を書いて頂きたい -- 2015-10-09 (金) 22:22:08
      • ★×7が始まっても備考欄埋まらず、★×8を急かす人が出る未来しか見えない -- 2015-10-10 (土) 16:41:04
      • ↑ていうか★10急がす人も出てくるかも()。 -- 2015-10-11 (日) 01:04:44
      • ↑5 5曲になった -- 2015-10-16 (金) 00:48:03
      • ↑今の表は仮位置の曲があるから、それを入れると5曲じゃすまない -- 2015-10-16 (金) 22:08:33
  • 面と縁の表記が統一されそうになかったのでとりあえずに統一してみました。意見があったら言って下さい。 -- 2015-10-09 (金) 23:44:43
  • 強以上と弱以下の数って大体同じじゃないとおかしいよな。本当にきちっと分けたなら違うことはあり得るとしても -- 2015-10-10 (土) 06:39:15
    • そのうち表でも作ってわかりやすくしようと思ってます(詐称?曲、強?曲、…) -- 2015-10-15 (木) 03:40:34
  • 難易度順のところ作成議論所だけになってるんだけど -- 2015-10-12 (月) 17:04:25
    • 編集画面では非表示になってるだけみたいだが…こういう編集はせめて理由付きで報告してほしい -- 2015-10-12 (月) 22:51:25
  • 詐称曲は危険曲と注意曲がありますが、逆詐称曲で注意曲の真逆に当たるようなものはあるでしょうか -- 2015-10-15 (木) 03:42:04
    • 「超易曲」とか? -- 2015-10-15 (木) 06:20:29
      • それだと、超危険の逆じゃない? -- 2015-10-15 (木) 07:06:24
    • あまりいらないとは思うけど、もし逆詐称にも同じようなの加えるとしたらDIVAwikiみたいに「入門曲」とかでいいと思う -- 2015-10-15 (木) 07:11:53
      • それいいね。 -- 2015-10-19 (月) 00:11:55
    • そもそもそれらを詐称とセットで書いている時点で不要。危険だから詐称としているはずなのにいちいち書く必要性が無いので全削除しようと思いますが異議はありますか。あと注意とか危険とか分けて実質の評価段階数を増やしているのも好ましくない -- 2015-10-15 (木) 07:26:08
      • あろうがなかろうが詐称にあれば適正者なら遊び半分でもない限り挑まないだろうしな。同じく不要だと思う -- 2015-10-15 (木) 22:06:58
  • フルコン難易度順は必要でしょうか?まあ必要でもまだ先の話でしょうが… -- 2015-10-15 (木) 03:43:10
    • クリアすら完成してないのにクリアのページでその話はしないでください(2回目) -- 2015-10-15 (木) 07:27:45
  • ☆×7のページ以降は前の難易度が仮でも決まった後すぐ作るではなく、1週間くらい経ってから作るというのはどうだろうか。理由はまず1、2人の意見で暫定的に位置を決めただけなので、議論が足りてないからと、そもそも急いで高難易度を作る必要がないから -- 2015-10-15 (木) 15:58:41
    • 同意。焦らないほうがいい -- 2015-10-15 (木) 18:14:02
  • 上のツリーと若干内容が被っているけど、1-2人の意見で「はい、じゃあこの曲は中」ってやるとその人の主観になるから1曲ずつある程度の人数(せめて5人)の意見を聞くべきじゃないか?時間もかかるし高難易度の取りかかりはさらに遅くなるけど大切なことだと思う。 -- 2015-10-16 (金) 01:09:22
    • 残念ながら、今星6のページは人が少なすぎて1曲ずつ複数人の意見を聞くのは難しい。試験的に投票機能を導入して、グルコスwiki方式で投票してもらうのはどうだろうか。 -- 2015-10-17 (土) 01:19:27
      • 人が少ないのは投票で解決できない。人が多くて意見がまとまらないときこそ投票 -- 2015-10-17 (土) 05:58:35
      • 一人で何回も投票する人が出てくる可能性があるし、編集画面で1000票にもできる。それを踏まえて投票するか。俺は反対。 -- 2015-10-17 (土) 06:57:16
      • 凍結すれば投票できますか -- 2015-10-17 (土) 21:46:54
      • 例の投票wikiで投票作ればいいとは思ったがそうなると集計大変そうだなぁ… -- 2015-10-18 (日) 12:37:47
      • 一応上の例の投票wikiってのがこいつ -- 2015-10-18 (日) 12:46:22
      • ↑6荒らし対策に凍結させればいいじゃん -- 2015-10-19 (月) 23:49:31
  • ★7はナムオリとかは多いから後回しかな。 -- 2015-10-19 (月) 00:12:53
    • なんか勝手にナムオリだけ難易度関係なしに追加される編集がたった今行われてたけどどうゆう意味だ -- 2015-10-19 (月) 01:49:36
      • そもそも編集するなって書いてあるのに追加する時点でただの荒らし行為 -- 2015-10-19 (月) 07:11:58
      • 何のこと?(木主) -- 2015-10-19 (月) 18:55:22
      • ↑ 今は直ってるがナムオリ曲を追加する奴がいた。 -- 2015-10-19 (月) 18:58:46
  • ☆7編集しないでくださいはいつ変えますか -- 2015-10-19 (月) 15:45:02
    • とりあえず☆6備考欄埋まるまでは保留。その後、まだ難易度考察がおかしいところはないか確認してなかったら☆7 -- 2015-10-19 (月) 16:51:52
      • 今はMy Mineの位置で議論している模様。My Mineの議論が終わったら☆×7作ってもいいんじゃないかな。 -- 2015-10-20 (火) 20:48:25
  • 取り敢えず★x7のどのジャンルからするかだけでも決めておかないか?★x6の議論が一段落した後にスムーズに★x7の議論が始められると思うんだがどうだろう -- 2015-10-20 (火) 00:07:22
    • とりあえず少ないジャンルから童謡2 クラシック3 ボカロとバラエティー6 ゲーム14 Jpop17 アニメ20 ナムオリ33 合計101曲 -- 2015-10-20 (火) 00:21:40
    • まずはジャンル問わず5段階それぞれの標準曲決めるのはどうだろう -- 2015-10-20 (火) 10:26:50
      • 賛成。1段階につき2~3曲用意すれば議論しやすそう。 -- 2015-10-20 (火) 19:31:16
      • ツリー主です。そちらの方が効率的ですね。 -- 2015-10-20 (火) 19:38:44
  • 前も書いて何も書かれなかったけどBPMってなんのためのある?HSと合わせた速度表記としないと速度の参考にならないんだけど。リズムだってBPMひとつでわかるわけでもないし -- 2015-10-21 (水) 10:42:05
    • BPMとコメント部分を見れば大体の譜面傾向が分かる。HSもはっきり変化するならコメント部分に記載するし -- 2015-10-21 (水) 12:10:41
      • それな -- 2015-10-21 (水) 13:15:23
      • あの書き方ならそうなるか。ただ、速度が高速とか低速とかなんて人によるものだしはっきりしない定義で属性をかくより速度を書いた方がいいかと。チルノみたいな一応BPMは変わっています系を除いたものやHSをかけたもの(ある程度面か縁がある場合)を速度としてBPMのあとに()で表記してもいいかも -- 2015-10-21 (水) 19:41:23
      • 試しに常時低速の掛かってるダイアモンドハッピーに見た目速度書いてみた。これで良いか? -- 2015-10-21 (水) 20:17:25
      • よさそうだけど個人差がある微妙なラインの高速低速表記を消すことと合わせてもう少し他の人の意見を待ってみます -- 2015-10-21 (水) 21:10:13
    • HSは密度と関係ないからそれこそ速度の参考にならない -- 2015-10-21 (水) 12:43:52
      • BPMも密度に関係しないけどな -- 2015-10-21 (水) 19:29:16
  • おい危険表示消したやつだれだよあれは必要だろ。 -- 2015-10-21 (水) 17:21:23
    • 上の方で不要って意見あるんだが -- 2015-10-21 (水) 17:26:52
      • 詐称のなかにも★1つ分,★2つ分とあるし、危険表示で評価段階が増えても問題ない。それか具体的に「★×6の中に相当する(例)」などと書いてしまうか -- 2015-10-21 (水) 17:51:25
      • 確かに入らないな~みたいな雰囲気だったけどだからといって勝手に消すのもどうよ?ちゃんと「今から消すけど良いですか?」の一言は言ってほしい(非ツリー主) -- 2015-10-21 (水) 19:14:33
      • ↑2そこらへんはルールがはっきりして、難易度いくつ相当かもはっきりしてからにするといい。 -- 2015-10-21 (水) 19:24:23
    • そもそもつけるつけないの議論すらしてないので、この際だからつけるかどうか決めるか? -- 2015-10-21 (水) 19:57:31
      • 詐称にある時点で適正者が挑むのは危険だって事が分かるから要らんと思う。 -- 2015-10-21 (水) 20:09:36
      • ↑同意 -- 2015-10-21 (水) 20:19:21
      • 危険じゃない詐称なんてないし危険じゃなかったら詐称って言わないし、それこそ議論なしに注意と危険を勝手につくって5段階表記を破っているし -- 2015-10-21 (水) 21:03:54
      • ↑3 でも上位適正者ならできる詐称と、上位適正者すら歯が立たない詐称の区別がつかないぞ。 -- 2015-10-21 (水) 21:26:21
      • ↑上位適正者でできるならそれは詐称じゃなくて強 -- 2015-10-21 (水) 21:31:32
      • ↑いやだから強ができる人が少しがんばればいける詐称と、ぜんぜん歯がたたない詐称があるでしょ。 -- 2015-10-21 (水) 22:46:41
      • ↑それをいったら中や弱にも同じことが言えるわけだが -- 2015-10-22 (木) 00:14:31
      • ↑2 段階が5個だけの意味わかってる?5しかないわけだからその中で差があるのは当たり前。それらを比較しないことで、曲毎のどっちが上か下かの意見割れで荒れることを防いでるわけだ -- 2015-10-22 (木) 08:04:30
    • 注意曲は星一つあげたほうがいいもの(カチューシャ、ミューリボとか)、危険曲はそれでは済まないもの(夢ドラとか)っていう認識だった それが不要って、何のための難易度順なの? -- 2015-10-22 (木) 01:52:19
      • それを追加した時点で5段階よりも増えるのが問題だってことだろ -- 2015-10-22 (木) 02:00:04
      • それは無理がある。詐+、詐-、強、中、弱、逆-、逆+にしようなんて、それが必要でも認められないでしょう -- 2015-10-22 (木) 03:21:58
      • ↑そうやってルール無視で増やすと難易度ウィキの二の舞だよ。あくまで★○の弱相当みたいな評価をつけるなら段階数も増えるわけでないし大丈夫だろうけど -- 2015-10-22 (木) 08:11:53
      • そもそも、それは詐称曲の中だけでのレベル分けになるわけだし、上にも書いてるけど5段階に分けるって決まっていたのだからそこはルールを守るべきだろ。あと、一応ここはWikipediaなんだから一部の曲だけが目立つ行為は控えるべきだと思うけど。 -- 2015-10-22 (木) 16:52:21
    • ↑だけど、とりあえず消した人は無断で消したんだから責任もって戻して。必要だっていう意見も少なくないんだから、議論が済むまでは -- 2015-10-22 (木) 01:54:57
      • 具体的に★いくつ相当かを書くルールを通してそれから追加しろ。消したのは無断じゃない上書いた側が完全に無断 -- 2015-10-22 (木) 07:48:05
      • ★いくつ相当かを書く際に危険とか注意とかの文があると色眼鏡になるだけ(特にこのウィキでは現状の正当化(保守)の意見を出す人が多い傾向があり、真っ白の状態から必要か不要かを議論する場合と、ある状態から不要と主張し議論する場合では結果が異なる) -- 2015-10-22 (木) 07:56:38
    • 勝手に追加したって意見がたくさんあるけど、もともとあの表はそれ(注意表記)があるグルコスWikiを元にしてるんだからそこは了承しといて。いるいらないは議論の余地があるとはいえ、ポップンWikiにもあるんだからさ… -- 2015-10-22 (木) 09:25:25
      • 「他でこうなっている」は本当に必要な理由にならない。いる理由いらない理由を考える場で逆にそれしか理由が出てこないなら不要としかいえない。 -- 2015-10-22 (木) 10:04:06
      • グルコスウィキのどこにあるんだポップンは数値化できてるだろ? -- 2015-10-22 (木) 10:07:43
      • その二つのWikiを参考にするなら投票式にする必要があるぞ -- 2015-10-22 (木) 10:38:47
    • 危険曲表示消すにしても消さないにしても例えば☆6詐称だったら☆7中程度とか書いた方がいいと思うけどな -- 2015-10-22 (木) 16:30:02
      • 注意、危険とかでよく分からない段階増やすのはやめよう。☆○弱とかきちんとした分類ができる書き方ならいいかもな -- 2015-10-22 (木) 17:08:12
      • もし書くんだったら☆7中程度とかをちゃんと書いたうえでどこからが注意曲でどこからが危険曲なのか基準を議論する必要があるわな -- 2015-10-22 (木) 17:30:14
      • ↑だから注意危険はいらんって -- 2015-10-22 (木) 17:31:25
      • なぜ注意危険が必要。☆いくつか書いたらそれで十分なはず -- 2015-10-22 (木) 17:33:02
      • ただ単に見やすくするため。まあいろいろ意見があると思って「もし」書くんならっていったんだけどな。 -- 2015-10-22 (木) 17:37:05
      • 危険表示も実質☆×○のどこ相当とかも不要。詐称はその難易度ではおかしいって意味だから同じ意味である逆詐称だって実質難易度を書かなきゃならなくなる。詐称にせよ逆詐称にせよ実質いくつなんて無駄な議論するくらいならどういう理由で(逆)詐称で十分。あとはプレイする人に判断してもらえばいい -- 2015-10-22 (木) 20:20:40
    • 危険表示反対派の大多数が★x○の□妥当と書くべきって言っているけど★6詐称の中に★7弱クラスとか★7中クラスという分類が結果的に出来上がっているんですけど。正直言って今の論争は危険表示がいるかではなく危険とかくか★の数で書くかの争いになっている。 -- 2015-10-22 (木) 20:01:51
      • (長くなったのでコメント分けた)結論からいうとどちらも要らない。ページで皆が議論して5段階にしたのに○○クラスとか書く理由がわからない。それに詐称クラスに真剣に取り組もうとしている人は強があらかたクリア出来るだろうから詐称の中でも特にどれがおかしいかは大体察しがつくはず。よってどちらも全く無価値。ひたすらだらだら書いてすいませんでした。 -- 2015-10-22 (木) 20:07:57
      • 何故そう見えたのかが分からないが、今のところ「同じ評価の譜面での比較が禁止」である以上、どれも書かない。でも詐称の性質上、書くとするならば段階数を増やすことのない前者であり、後者はいずれにしても書く余地が全くないって話じゃね -- 2015-10-22 (木) 20:08:45
      • ↑順番めちゃくちゃだったから捕捉。後者が危険表記 -- 2015-10-22 (木) 20:11:26
      • ごめん自分にはそう見えました。自分の早合点なら長文連投申し訳ないです。 -- 2015-10-22 (木) 20:16:56
    • 詐称・逆詐称1まとめのなかで最も難易度差がついているのはどれ。差が☆1つ分くらい(詐称では上の方は☆2つ分の詐称ということになる)出るくらい大きいものがあるならいくつ相当かを書くのは必要だと思う。危険注意はいらん -- 2015-10-22 (木) 21:35:53
      • 正直クリア難易度だけなら☆2つ分の詐称曲って夢ドラ以外ないと思うから、特に必要はないと思うけど -- 2015-10-23 (金) 22:12:20
      • ★いくつ分という表記は、今はまだ低難易度だからいいけど必要良数が変化する境界(★7と★8、★8と★9 -- 2015-10-23 (金) 23:54:46
      • 途中送信失礼。境界ではどうするのかという疑問がある。 -- 2015-10-24 (土) 00:02:42
      • それは「おおよそ★7と★8の境界あたり」という表現でもよくない?理解できればいいんだから、無理して★いくつと表現しなくていいと思う。 -- 2015-10-24 (土) 06:33:14
      • ↑3強と弱がそれに該当 -- 2015-10-24 (土) 08:21:43
    • こういう感じでいいんじゃないの?まあ注意危険はともかく、最後にLv何相当なのか、どれくらい詐称なのか書いてある(BEMANI Wiki内のjubeat 詐称曲リスト) -- 2015-10-23 (金) 03:13:24
      • そうだねあと逆詐称も。 -- 2015-10-23 (金) 16:45:04
    • 価値のあるなしは置いといて見やすさの観点だけでいえば便利なんだがな -- 2015-10-23 (金) 23:17:27
    • 満場一致で詐称・逆詐称ならその表記でいいけど「その譜面傾向が得意だからこれは☆6」とか感じる人もいるしその表記は良くないと思う 最強・入門とか表現を変えた方がいいと思う -- 2015-10-24 (土) 18:09:32
      • どのコメントに対しての返信だ?注意・危険じゃなくて最強・入門の方がいいっていう意味? -- 2015-10-24 (土) 18:43:20
      • 個人差で言う人は「最強じゃなくて中だろ」「よくて強くらいだろ」って言うだけで同じです -- 2015-10-24 (土) 20:21:14
  • 君が★6のMyMineの議論をしてくれたら早く始まるかもしれないよ -- 2015-10-24 (土) 16:47:23
  • 上のツリーで、危険と書くか☆の数を目安として書くかの件ですが、私としては現段階の☆×4の夢ドラのような表記で良いと思います。どれくらいの難易度の目安になるかは曲ページに書かれている場合が多く、個人差があるというならばおそらく動画を確認する -- 2015-10-25 (日) 02:25:36
    • ↑誤送信しました、(続き)と思うのでどちらにしても書く必要性はないと感じました。 -- 2015-10-25 (日) 02:26:33
      • クリア難易度についてまとめてるページなんだから難易度に関連することは書いた方がいいだろ。どう表記するかは別として。 -- 2015-10-25 (日) 02:35:34
      • 目安が各ページに書かれているから要らないならbpmコンボ数その他譜面に関する説明文はなに?それらをまとめたページじゃないのか? -- 2015-10-25 (日) 10:21:45
    • まだ危険を書きたいと言っているのか。危険とかくと言っているのはお前だけ。どうみても☆いくつかを書くか書かないかの2つの意見しかない -- 2015-10-25 (日) 10:17:37
      • 木主じゃないけど両方いらないっていう意見でしょ -- 2015-10-25 (日) 12:02:32
    • 今のところ詐称逆詐称で☆数をかくことに対しての反論(それに従うならば難易度ページそのものが不要になるという、筋の通らないもの)があるものの、ダメな理由がひとつもない。 -- 2015-10-25 (日) 10:33:08
      • わかりました。難易度の大体の目安として☆×○弱~強の表記はokということにしましょう。 -- 2015-10-25 (日) 19:42:53
  • あと、連絡ですが、☆6の難易度で揉めていた楽曲を意見の多い方にまとめたので一応、議論がある曲は0になりました。 -- 2015-10-25 (日) 02:28:34
    • サンクス -- 2015-10-25 (日) 04:23:49
    • まだ★6の難易度表でコメント欄が平均密度しか書かれていない曲が3曲ほどあります。 -- 2015-10-25 (日) 08:11:19
      • これ書いたら☆7 -- 2015-10-25 (日) 10:53:15
      • ↑慌てるな。 -- 2015-10-25 (日) 12:15:19
      • まあ早く作りたい気持ちはよく分かるが落ち着くのを待とう -- 2015-10-25 (日) 15:38:05
    • 先ほど、残り曲の説明欄、属性欄を埋めました。意見等ありましたらお願いします。 -- 2015-10-25 (日) 22:54:16
      • ↑後は、ないよう -- 2015-10-25 (日) 22:56:09
      • ↑失礼。後は内容が薄いところを入れていけばいいと思います。 -- 2015-10-25 (日) 22:58:08
  • まだ先の話で悪いんだけど、★10は詐称の代わりに準難関、難関、最難関をつければいいんだよね。もちろんグルコスの色で。 -- 2015-10-25 (日) 12:18:25
    • グルコスwikiにあわせたらそうなるしそんな感じでいいんじゃない? -- 2015-10-25 (日) 12:26:37
  • 今難易度表に載っている曲からサヨナラ曲が出たら、その曲に関する記載はどうなりますか -- 2015-10-25 (日) 17:01:22
    • 「背景を灰色に→大型アップデート時に削除」がいいと思う。 -- 2015-10-25 (日) 17:30:50
    • 今後の難易度の参考という意味では削除なしで下に削除曲をまとめておくのもありかと -- 2015-10-25 (日) 22:16:50
  • さて、改めて★7いきますか。まずはジャンルの少ない童謡とかからやろうぜ。 -- 2015-10-26 (月) 00:21:15
    • あれ、前に各レベルを2-3曲程決めるみたいな話してたと思うんだけどそれどうなったんだ -- 2015-10-26 (月) 08:12:58
    • 急かすんじゃないけど、自分も賛成。ただそうだね、その話を議論したほうがいいね -- 2015-10-26 (月) 12:35:01
    • 6のページはほぼ完成したと判断し、7の標準曲を決める議論を開始しました。6で不備があればコメントお願いします。 -- 2015-10-26 (月) 14:29:34
      • 「議論中は以下の曲~」は消してもいいのでは? -- 2015-10-26 (月) 17:48:05
    • ごめん、ここまできてなんだがやっぱりジャンルごとに進める今までのやり方でいいと思う。今の☆7の掲示板を見てとても2,3曲にまとまるとは思えない。 -- 2015-10-26 (月) 21:25:13
      • 確かに全ジャンルから決めようなんてやったらまとまらないなら、まずは一部のジャンルで標準を決めてジャンル別議論というのはどうだろうか。それでも無理そうなら☆×6と同じ形で議論するということで -- 2015-10-26 (月) 21:57:40
      • ↑の者だが、よく考えたら一部ジャンルだけでやろうとしても結果は同じような気がするから、やっぱなしで。☆×6と同じやり方で行うでいいと思う。 -- 2015-10-27 (火) 07:05:52
    • 既存の難易度考察wikiの難易度順を参考にするっていうのはどう?あっちはフルも考慮しているから多少の変動は生まれるけど、詐称逆詐称辺りは決められると思う -- 2015-10-27 (火) 10:20:50
      • 新曲あんまり入れてないしあまり参考にできない声も聞くが... -- 2015-10-28 (水) 07:03:47
    • とりあえず今意見が多い曲から2,3曲入れてジャンル少ない奴から始めるか? -- 2015-10-27 (火) 10:42:53
  • 何でまた議論所以外非表示になってるの? -- 2015-10-26 (月) 18:03:31
    • せっかくだしmenubarに出すのはどれか決めよう。自分は作成中、作成済の難易度順と作成議論所にした方がいいと思う -- 2015-10-26 (月) 22:30:36
      • 同じくそれでいいと思う -- 2015-10-27 (火) 22:56:38
  • 曲ごとの左で分類として使われるジャンル色の項目は表が未完成のままでも付けていいの?いいのならもう☆7のやつにつけちゃおうと思ってるけど -- 2015-10-30 (金) 18:19:08
  • ★X最大コンボ数 ていうの書いてほしい。 -- 2015-10-30 (金) 20:16:10
    • 平均密度は難易度に影響するけど、コンボ数やBPM、演奏時間は単体では難易度に影響しない。コンボ数は太鼓ギネスやコンボ数順/おにを参照すればすむこと -- 2015-11-04 (水) 13:16:16
  • コメントをした本人ではないが、★7の難易度表にてこういう意見があった「これだけは言いたいんだが、意見的に逆詐称~詐称の判定がほぼ決まってる曲をスルーして何故その曲だけチョイスして入れるの?明らかにその曲よりも同意などの意見が多くて位置付けがほとんど決まってる楽曲をスルーするのは少々いただけない」これに関しては俺も気になっているので、ここでもあえてコメントして理由を聞きたい。 -- 2015-11-03 (火) 11:48:59
    • その編集をした本人です。スルーしたわけではなく、目に付いた曲だけを移しただけです。特に意味も悪意もないです、以後気をつけます。 -- 2015-11-04 (水) 11:47:49
  • 議論が小康状態なので表示数を減らします。消したわけではないのでご了承ください -- 2015-11-04 (水) 15:05:28
    • 20→10にしました -- 2015-11-04 (水) 15:06:44
  • このページってどれくらいで次の難易度いくの? -- 2015-11-05 (木) 00:23:05
    • 例えば今アーケードにある★7がすべて終わったら★8いくの? -- 2015-11-05 (木) 00:24:11
      • 今のところCS限定や旧基準の曲は考慮してないからその例で合っているよ -- 2015-11-05 (木) 01:11:13
  • ちょっと気が早いが、ホワイトver.で新曲が収録されるだろうけど、その新曲たちも低難易度から議論を行うべきだろうか。もしそうするなら高難易度の議論を一時中断させないと永遠の議論中なんてこともありえるからコメント欄一時非表示とかにしてもいいだろうか(まあこうしても「低難易度なんてテキトーに決めて高難易度の続きやろうぜ☆」なんてアホが出るかもしれないが)。 -- 2015-11-05 (木) 19:49:46
    • ジャンル順にして、やっぱボカロバラエティとか→J-POPアニメ→ナムオリじゃないかな -- 2015-11-06 (金) 23:27:55
  • ★8 ★9って何曲あるの?。 -- 2015-11-11 (水) 15:38:47
    • 新筐体収録中のおに★×8が164曲(★の数別おに最多)、★×9が126曲(2位)。 -- 2015-11-11 (水) 16:02:57
      • ★10は何曲ある? -- 2015-11-19 (木) 13:22:29
      • ↑ ★×10は現在66曲(難易度表から行数を数えた)。★×6の70曲よりも少ない。 -- 2015-11-19 (木) 13:43:18
      • ↑どうも。難易度別譜面数で反映した。 -- 2015-11-20 (金) 19:58:16
  • ☆7ナムコオリジナルが終わったら☆8作って -- 2015-11-15 (日) 13:13:37
    • 一週間くらい待ってから -- 2015-11-15 (日) 13:26:47
      • 曲が多いから二週間位かかるかも -- 2015-11-15 (日) 15:47:16
      • どっちにしても焦って☆×8を始める必要はないね。高難易度議論をしたいがためにとっとと進めて雑な難易度表になるくらいならない方がいい -- 2015-11-15 (日) 16:26:32
      • ↑同意 -- 2015-11-15 (日) 16:33:55
      • ↑2 同意。曲数が多いから、★×7妥当の曲を[強・中・弱]の3段階に上手く収めるには「中の基準」など適切に決める必要がある。★×7が雑な表になったら曲数の最も多い★×8,9がさらに悪化する可能性もある。 -- 2015-11-15 (日) 17:16:08
    • 終わったら次作れ作れいい加減しつこい。一々言わんでもいずれやるから黙っとけ。 -- 2015-11-15 (日) 18:57:58
      • その通りだね。確かに★10議論したい気持ちは分かるが急ぎすぎ。急がば回れという言葉を知らんのかと。 -- 2015-11-15 (日) 19:06:09
  • ☆7から下と分けるようで微妙かもしれないけど☆8以降は中をさらに上下で二分割したほうがいいと思う。80曲強もの曲をひとくくりにするのは無理があると思う。 -- 2015-11-15 (日) 19:35:48
    • ボルテの難易度表みたいにするのかなるほど。 -- 2015-11-19 (木) 13:15:58
    • 太鼓の場合そうやって数を増やして失敗しているので同じことは繰り返さないように -- 2015-11-20 (金) 05:28:57
      • その通りだが、あまりにも曲数が増えて、その難易度内でかなりの差が生まれるようならこの難易度考察もいらないものになってしまう。以前あった注意曲とかみたいにならないように -- 2015-11-20 (金) 18:35:50
      • (↑つづき)慎重に意見を聞いて判断の必要があるのは重々承知で意見してます。(木主) -- 2015-11-20 (金) 18:38:31
      • ↑2どこからどこまでが多く、どこまでがかなりの差があると言うかはそれぞれだが、勝手に「増やさないと意味がなくなる」とか思い込むのが困る。 -- 2015-11-20 (金) 20:11:13
      • ↑そう捉えるような発言で申し訳ないです。ただ、一個人として中の難易度帯がアバウトな括りになるのではと心配して発言しました。 -- 2015-11-21 (土) 23:31:05
      • 要は木主が言いたいのは、★×8入門者が以後(逆詐称→)弱→中→強(→詐称)ってやっていこうと思った時に、中が多すぎてどれからやればいいかわからないから、中難度の中でも強い弱いをつけないと、この難易度順があまり機能しない ってことでしょ(長文失礼 -- 2015-12-03 (木) 10:21:29
      • 高速譜面が得意な人、リズム難が得意な人それぞれで上中下が違うから大まかでしか決められない。どの順番で挑むかは曲ページを見てもらうしかない -- 2015-12-04 (金) 19:34:04
      • 譜面傾向が近い2つの譜面が中の下、中の上となることもある -- 2015-12-04 (金) 19:59:41
    • 詐称とか除いて★8が8.00~8.99までであるとして3分割だから8.00~8.33が弱、8.34~8.66が中、8.67~8.99が強になるだろうが、曲数増えても上下差は変わらないんだな。 -- 2015-11-20 (金) 20:15:53
      • たぶん言うと思うから言っておくが★7→8と★8→9では難易度の上がりかたは違うだろうけど、その上がり方の違いを保証するためのページではなく、★1つを5段階にわけたページであり、それだけでも十分参考になるわけです -- 2015-11-20 (金) 20:23:23
    • ★×8は、新基準で★×9・10が難化したのに対し★×7以下が大して変わらなかったことでシワ寄せが来て難易度の幅が広がっている。具体的には 旧基準の★×9中~★×8中の4段階 が一遍に集約されてる。★×8は曲数もトップだし段階を増やしてもいい -- 2015-12-04 (金) 10:32:09
  • ☆8は最初にどの楽曲を対象とするかだけでも先に決めとかないか?☆7のとき標準曲云々言ってまとまらなかったから今度はちゃんと時間を掛けて議論すべき -- 2015-11-22 (日) 22:57:51
    • 基準となる曲、一番難しい曲、一番簡単な曲がすぐに決められたらいいのにな -- 2015-11-27 (金) 09:26:26
      • 8は数が多い分余計に決まらない。従来通り曲数の少ないジャンルのクラシックからで良い -- 2015-11-27 (金) 09:35:12
      • ↑同意 -- 2015-11-27 (金) 19:23:22
    • 過疎ってきているのか知らないけど、同意なら同意で何かしら意見してもらわないと☆8始められない。 -- 2015-11-28 (土) 19:18:56
      • ツリー主。それなら意見するわ。まずジャンル別って言うのは低難易度から高難易度全てにおいて難易度に偏りがある。たとえばJPOPは弱めが多いがナムオリは強めが多い。すると先にJPOPを始めて後でナムオリをすると、「このJPOP中にしてたけどナムオリ入れた後にもう一回見直したら弱妥当」みたいな状況に陥る。曲数の多い☆8☆9でこの作業を繰り返していると途方もない時間がかかることが推察される。かといって標準曲を~となると序盤☆7の如く完全にまとまりがないのでこれも駄目。第3の曲の入れ方はないかという議論をしたかったのでこのツリーには同意するものがそもそも何もない。長文失礼した -- 2015-11-29 (日) 15:53:42
      • ↑J-POPやナムオリなど偏りの多いジャンルを最後に回すか(それかJ-POPとナムオリを混ぜて早めにやる)、ジャンルじゃなくて五十音とか別の順番で始めるのはどうだろう。他には譜面の数値ならBPM順(例:150台→160台・・・200以上→140台→130台)もできる -- 2015-11-29 (日) 16:27:02
    • 全てのジャンルの上の曲から数曲ずつはどう?GMとナムオリは数多いから3~5曲他は1~2曲ずつとか -- 2015-11-29 (日) 19:36:13
    • またツリー主。今日の意見を聞いてBPM順(平均密度順でもいいかも)なら一度に議論する譜面に一つの共通点が生まれるから議論しやすいかも。各ジャンルからつまみ食い案も申し分ないけどどっちか選ぶとしたら前者。毎回長文になって申し訳ないです -- 2015-11-30 (月) 00:31:54
  • 新基準のCS限定曲がふえてきていますが、今のところCS限定曲をまとめる予定はありますか -- 2015-11-29 (日) 13:14:12
    • ない -- 2015-11-29 (日) 13:15:59
    • 今のところ予定はない 新筐体おにが全曲終わったら新筐体サヨナラ曲や新基準CS曲をやるかもしれない -- 2015-11-29 (日) 13:49:03
      • それでは、もしも「自分がまとめます」という人が出たら今日からでもそれを始めることは可能ですか -- 2015-12-01 (火) 14:28:56
      • CS曲やサヨナラ曲の対偶をどうするか殆ど議論がなされていないのでまだ可能な状況ではない -- 2015-12-01 (火) 23:59:05
  • ☆7の難易度順で出てきた意見をもとに、演奏時間の長い曲、短い曲の定義を入れました。 -- 2015-12-01 (火) 23:46:32
  • このクリア難易度表は詐称・逆詐称を含めた5段階評価をするルールであり段階ごとのレベル差が一定である保証をするページではありません -- 2015-12-04 (金) 21:02:16
    • 難易度順はまだ数ヶ月前に出来たばかりで、ルールが完全に決まったわけではない -- 2015-12-04 (金) 21:16:52
      • 5段階評価のルールは、完全とか以前にこの難易度表の土台です。変えるなら別物として他で荒れまくっててください(難易度ウィキの二の舞) -- 2015-12-04 (金) 21:27:35
      • ↑なんか最後の方言い方に嫌気がさすな…本題。確かに☆×7までは5段階評価をしてきたのに☆×8で分類数を増やすのは他の難易度との比較参照が難しくなる上、既出の通り難易度ウィキと同じような結果を生む可能性もある。でもこのページを主軸として最初から徹底的な議論をした上で段階数を例外的に変更するのであればむしろ表が見やすくなる可能性も見込める。後、小木主も言っているように5段階評価というのは確立された基準ではなく、どちらかというと(言い方が悪いが)その仮基準に固執する方が荒らし行為だとも捉えられる。 -- 2015-12-04 (金) 23:29:15
      • ↑です。投稿した後にこんなクソ長い文章だと気付きました。以後気をつけます -- 2015-12-04 (金) 23:30:39
      • ↑2それが荒らしとかスゲーな! そんな奴の主張する曲数が多いとかレベル差が大きいとかって実際いうほどじゃないんじゃね? -- 2015-12-05 (土) 14:31:12
    • ルール自体の改善案が出たんだから賛成か反対か議論すればいいだけだろ。それをルールだからという理由で否定するのは謎。 -- 2015-12-05 (土) 15:02:30
      • だからそのルール改変案が難易度ウィキの失敗そのもの。さらにその案の理由が「曲数が多い」「差が大きい」だけどそれを保証するために作られた訳ではないこと。これが理由だが? -- 2015-12-05 (土) 15:14:11
      • ルールの改善案とかいいながら土台を崩す案だったらそれは別物。このウィキで「バイオハザード攻略ページ作ろう」と言っていたら「そんなウィキじゃない」っていうだろ -- 2015-12-05 (土) 15:20:51
      • なんで失敗って決めつけてるの?議論して意見集めりゃいいじゃん -- 2015-12-05 (土) 15:21:54
      • ↑3 難易度Wikiとは利用者の数もWikiのシステム・見た目も全く違う。一度試して駄目だったらまた戻せばいい -- 2015-12-05 (土) 15:22:40
      • ↑利用者の数以外の要因の意味が不明。ちなみに利用者の数が多いほど荒れるよな? -- 2015-12-05 (土) 15:25:11
      • ↑個人的には難易度Wikiはフォントがメイリオ・文字の色が薄い・表の背景が真っ白等見づらい点が多い。難易度Wikiの最大の失敗点は過疎にあると思っている。このWikiぐらい人が多ければ必ず難易度順の需要が出てくるし、★×7以下で問題になるほど荒れたこともない -- 2015-12-05 (土) 15:35:05
      • ↑だから文字が薄い字体が違うことがなんの意味があるんだ?荒れやすさに繋がるか?難易度ウィキの最大の失敗はルールをきちんとせずに納得するまで変えていったこと。5段階評価のルールで100段階評価にまで増やす奴もいた -- 2015-12-05 (土) 15:42:50
      • ↑見づらいと利用者が増えにくく荒らしの野放しに繋がる。このWikiでは今のところコメント非表示で対処できてる。100段階は1曲ずつ段階を付けるのと実質同等でそこまで行くとブログでやった方が良いとは思う -- 2015-12-05 (土) 15:51:06
      • ↑段階を増やしても☆10以外で荒れるなんてこっちは思っていない。問題の☆10ができたときに「今までに段階を増やすルールや例外」があるかないかで、どうなるか長い目で考えてください -- 2015-12-05 (土) 15:55:28
      • ↑2利用者が減った理由はルール無用状態で荒れるてたこと。お前の言っていることは結果と原因が逆になっていて「人が減ったからあれは薄く見にくいフォントなんだ!」と言っているだけにすぎない -- 2015-12-05 (土) 16:04:06
      • ↑ 見づらいと言ったのは私個人の感覚で、それだけで利用者が減ったとは言ってない。このWikiが荒れても利用者が大きく減らないと思っての発言。 -- 2015-12-05 (土) 16:09:27
      • ↑このウィキで荒れたら従来のようにここでの難易度比較を例外なく禁止になるわけで利用者は実施ゼロになる。フォントとか関係ない -- 2015-12-05 (土) 16:12:55
      • ↑4 ★×9以下の段階が増えてなくても★×10になったら結局揉める -- 2015-12-05 (土) 16:12:10
  • 「結局」で濁すと便利だな。それは「結局揉めるからその具合を大きくしよう!」と書いてるだけだぞ -- 2015-12-05 (土) 16:14:41
    • いきなり★×10で揉める前に今★×8でクッション挟んでる所 -- 2015-12-05 (土) 16:18:02
      • ↑勘違いしてないか?「段階を増やしたら荒れやすくなる」から「特に酷くなると予想される☆10では増やさせない」 -- 2015-12-05 (土) 16:24:55
      • ☆10でも段階を増やすつもり、とか元々このウィキで難易度比較一切禁止だった理由を理解してないなら帰ってください -- 2015-12-05 (土) 16:27:18
      • ↑1,2 ★×10が★×7以下と同じ段階数でも駄目とは言わないが、荒れにくい分使い勝手も下がるだろうな -- 2015-12-05 (土) 16:28:36
      • ↑お前のように無計画に段階を増やした結果が荒れることに直通するわけであり難易度ウィキのあとを辿るわけだ。だから「5段階にして軽減しながら今までのなにもない状態に比べ便利になる」はじめっから使い勝手が悪いと感じる部分があるのはやむを得ない -- 2015-12-05 (土) 16:34:46
      • 難易度ウィキのようになる原因が使い勝手とかと思ってよかれと思って増やしてるだけな。まさにお前のようなやつ -- 2015-12-05 (土) 16:37:45
      • 従来の難易度順よりも丁寧に作られてるから同じように荒れるとは言い切れないな。もし大きく荒れてしまってもそこから段階数を減らせば対処可能だし -- 2015-12-05 (土) 16:38:30
      • ↑「自分は○○だから大丈夫だ!」と根拠なき理由で何人の人が日本でだけ見ても借金まみれの人生になっている。あと同じ大きく荒れたら今後一切難易度比較禁止のルールでこのページができてるわけな。こうやって言っていて「そうなることを防げたにも関わらず荒れた」なんて弁明の余地もない。 -- 2015-12-05 (土) 16:44:04
      • ↑それは荒れてから段階を減らしても対処不可能ということ? -- 2015-12-05 (土) 16:57:42
      • ↑荒れたら消すことが繰り返されてきた難易度比較を一切禁止にしたわけだが?無計画に進めて「荒れてから変える」で通そうとするな -- 2015-12-05 (土) 17:03:48
  • 「荒れるか分からないからとりあえず増やす」とか言っているがむしろ「上下差があるか分からないからとりあえず5段階」が当たり前だが? -- 2015-12-05 (土) 16:45:32
    • 曲数が多いことと上下差があることは繋がらないです。 -- 2015-12-05 (土) 16:46:35
      • これに合理的な理由を書いてくれなければそもそも段階を増やす理由もない -- 2015-12-05 (土) 16:49:08
    • なぜ上下差があるのかと言われれば、★×8は上に書いたとおり旧基準★×9からの降格曲が多く★×7への降格が少なかったから -- 2015-12-05 (土) 16:56:10
      • その理由が通る前提は「旧基準9の弱レベル数と8の弱レベルの数が同じであったにも関わらず」が必要だが?たまたま9に弱いのが多くて8に弱いのが少なかったんじゃねーすか?違うなら有意差示せばいいとおもうよ -- 2015-12-05 (土) 17:10:11
    • 編集が大分面倒になるが[5段階]と[利便性重視の段階]で2つページを作ることも考えられるな。利便性重視の方が荒れたらそこを削除して[5段階]のページ1つに統合する -- 2015-12-05 (土) 17:00:40
      • 利便性重視は難易度ウィキにあるよ -- 2015-12-05 (土) 17:04:29
      • もちろん難易度ウィキは荒れているがここで作っても同じ結果だよ -- 2015-12-05 (土) 17:04:54
      • 難易度Wikiは譜面の説明文が少ない、直接楽曲ページに飛べないなど不便な点が多い・・ -- 2015-12-05 (土) 17:07:01
      • ↑2 同じ結果だと100%決まったわけではない -- 2015-12-05 (土) 17:07:47
      • それは荒らし誘導する悪質な荒らしにすぎない。荒れているのを見ておきならが「同じ事をする。このウィキでは○○だから大丈夫だ!(ただテキトーに相違点をだしただけで、根拠なし)」 -- 2015-12-05 (土) 17:12:33
      • 荒れる/荒れないに根拠を出すのは不可能。難易度Wikiとは違うルールで作っているので
        煽るような書き方は控えて欲しい -- 2015-12-05 (土) 17:19:46
      • ↑根拠どころかただの相違点を上げているだけで荒れない見込みすらないレベルだから書いてる。「荒れる」という言葉は目を瞑ってまで何故そこまで増やしたがる。そう無計画に勝手に増やすのは難易度ウィキですることであり、ここでは難易度比較で荒れないことが最優先 -- 2015-12-05 (土) 17:30:08
      • ↑ 相違点以外に何が挙げられるのか。 | -荒れる可能性が少しでも上がれば全て無計画・勝手ということか? -- 2015-12-05 (土) 17:54:37
      • ↑だからようは荒れない理由となる相違点がないってことだろ?「こっちは管理が厳しくID制だから荒れにくい」みたいなのがないんだろ?ということは難易度ウィキのあとをそのまま辿るわけで「可能性が少し」ではなく荒れるのがほぼ確定した上で行おうとしているっていってるんだ -- 2015-12-05 (土) 18:01:45
  • このくだりで既に荒れ模様 「このままルールを変えず五段階なら荒れることはない」のであれば五段階で進めてみて「やはり段階内での難易度差が大きすぎる」という結論に達した時にまた議論すれば良い -- 2015-12-06 (日) 06:46:52
    • 難易度差が比較的大きくなることに対してそれを「仕方ない」と受け入れられなければ、☆10を作るのが難しいだろうな -- 2015-12-06 (日) 08:53:11
      • 流石に難易度差が大きい事が明らかになったら認めてくれるでしょう -- 2015-12-06 (日) 10:23:09
      • ↑☆10で「明らか」といって何十段階になって曲ごとの難易度比較でどこまで荒れるかが楽しみですね -- 2015-12-06 (日) 10:48:12
      • ↑2 下の小木主ではないが部分的に段階数増加に賛成してる でも☆10なんて☆6にも満たない曲数だし☆10の難易度差は幽玄~成仏あたりがぶっ飛んでるだけで他は意外と大差ない。何十段階にするなどもってのほか。自分が賛同する理由はこのまま五段階で☆8をすると割合的に中が70曲くらいになるから。一つの分類に70曲というのは難易度差以前にそもそも表として見辛い。難易度順の表なので一旦五段階表示→中だけ再度分割 が利便性にも長けている -- 2015-12-06 (日) 11:49:10
      • ↑え?段階ごとに曲数違うの? -- 2015-12-06 (日) 11:54:29
      • ↑2 間違えた50曲だった ↑リンクの難易度別譜面数を見たら分かるが現状 10ー25-30-25-10くらいの割合で作ってる。別に厳密に設定したわけではないので☆7以下の割合を無視して全難易度30曲ぐらいにしてもいいけどできれば☆7以下に合わせた方が比較参照もしやすくなるのでは?という考えのもとでコメントした -- 2015-12-06 (日) 12:03:26
      • 他難易度との互換性は求めなくても良い気がします 段階ごとの曲数が多くならないよう調整すれば良いかと。 -- 2015-12-06 (日) 15:12:41
      • ただ曲数を均等に分けて★×8逆詐称の曲が★×7強の曲より強い、という矛盾が起きたら困る。★×8弱~強を均等に配分するのはある程度可能だけど -- 2015-12-06 (日) 15:23:42
      • ↑2曲数多くても強さがおなじだったら問題ない。多くて見にくいから段階を増やすというのは違う。ページ分けるなりregionつかうなりすればいい -- 2015-12-06 (日) 15:29:18
    • 段階増やす派 は[2015-12-05 (土) 15:22:40]以降[17:54:37]まで 全部自分一人で書いてたが、冷静に提案をしてただけで荒れたとは思ってない -- 2015-12-06 (日) 10:35:32
  • 中を2分割するとしたらどうするんだ「中の上」と「中の下」?「中(上位)」と「中(下位)」?「やや強」と「やや弱」? -- 2015-12-07 (月) 20:54:45
    • 今する話じゃない。★10マダカ君と同じだぞ -- 2015-12-08 (火) 11:10:43
  • 7のページであったが意見が丁度半々で別れる様な曲は上の段階に置いた方が良いという意見があった。そう考えると段階増やす必要は無いと思う -- 2015-12-08 (火) 11:04:53
    • それとこれとは話が別の気が -- 2015-12-08 (火) 14:17:25
  • このままだと決まんない気がするんだけどこのwikiじゃ多数決も取れないし議論も停滞してる -- 2015-12-09 (水) 22:23:46
    • 増やす派が増やさない派をきっちり納得させられるだけの理由がない限り5段階から増やさないし増えることもない -- 2015-12-09 (水) 23:01:17
      • それだと1人でも増やさない派がいたら増やす派が多くても増やさないことになってしまう -- 2015-12-09 (水) 23:10:51
      • ↑その一人が何をいってもまるで聞く耳を持たない人でもない限り、大勢側が納得するまで説明してあげればいい。 -- 2015-12-10 (木) 00:00:23
      • 全員が納得する必要は無くて、代表者が大丈夫だと判断した時点で決定すればいい -- 2015-12-10 (木) 00:08:34
    • 増やしたい人からすれば「増やすという結果に持ち込めない」から停滞というかもしれんが、どう見てもこのまま増やさず進めるという意見が決定してる -- 2015-12-10 (木) 08:18:49
      • 増やすという結果に持ち込めないから停滞といったんじゃなくて双方が納得しないで議論が平行線まま終わってたからいっただけであってどちらかの肩を持つようなことをいったつもりはない -- 2015-12-10 (木) 21:16:26
  • 明日のサヨナラ曲にはどういった処理がされるべきでしょうか。僕は「一旦サヨナラ曲を非表示にして、(今後作られるであろう)難易度表の新筐体未収録曲のページが作られた際にそちらに移動する」というのを提案したいと思います。(もし既に案が出ていたら申し訳ないのですが) -- 2015-12-09 (水) 23:51:31
    • 賛成 -- 2015-12-09 (水) 23:57:22
    • サヨナラ曲は背景を灰色にして残すとかじゃなかったっけ?結構前の話だが。難易度考察の基準にはなるから。 -- 2015-12-10 (木) 08:12:10
  • 新曲についてだが、家庭用からの移植は今日からでも議論できそうだが、AC初出の新曲はどうする?今日明日からは流石に平日だからプレイする人も少なそうだし、1、2週間くらいしてからがいいと思うがどうだろうか -- 2015-12-10 (木) 00:05:50
    • ↑新曲だど過大または過小評価がありそうだから、2週間以上あけるのが良いと思います。 -- 2015-12-10 (木) 08:58:34
      • ↑訂正、×新曲だど→○新曲だと -- 2015-12-10 (木) 08:59:41
  • いままで の割合ぐらいで☆8も分類すると難易度wikiを参考にすると「中」最上位がプリーツ、農営、最下位がチルノ、リッジあたりになるよ。参考までに。 -- 2015-12-10 (木) 21:24:40
    • あ、もちろん5段階で分けた場合の話ね -- 2015-12-10 (木) 21:31:11
    • ☆7以下でもあるような差か -- 2015-12-10 (木) 23:29:19
  • ★×8の議論を開始しました。 -- 2015-12-19 (土) 12:38:01
  • メニューバーを編集。議論中が★×6・7・8になります -- 2015-12-19 (土) 15:13:14
  • あまりにも議論が遅いから過疎化しちゃったよ。 -- 2015-12-20 (日) 13:40:47
  • そういえば属性の連打って何秒以上が基準でしょうか? -- 2015-12-21 (月) 21:34:47
    • 合計で5秒以上とかかな? -- 2015-12-26 (土) 23:46:40
      • 他の意見が見当たらないので、(黄色)連打の基準を合計で「5秒以上」とします。意見があればどうぞ。 -- 2016-02-02 (火) 01:36:29
      • 10秒以上の方がいいと思う -- 2016-02-02 (火) 04:43:27
      • とりあえず、10秒以上に変更しました。何曲くらいあるのだろうか? -- 2016-02-04 (木) 13:59:29
  • ★8以上になってくると全体的に曲が長くなってくるし演奏時間短の基準を変えた方がいいかもしれない。★7以下は今のままで★8以上は90秒か100秒未満にするとか。 -- 2016-01-26 (火) 09:43:43
    • 上の難易度を六段階にするかどうかの議論で、結局最初に決めたルールに従おうってことで終わったはずだから、基準等もあまりいじるべきではないと思う。 -- 2016-01-26 (火) 21:50:52
      • もし変えた方がいいって意見が多いなら変えるべき、そのための議論所だし。 -- 2016-01-27 (水) 18:32:42
      • 全ての難度で均等に属性を出す必要はないだろう -- 2016-01-30 (土) 10:12:27
    • 別に難易度ごとに長いか短いかを考える必要なさそうじゃない? 長い曲のおにが★8に多いだけでしょ? -- 2016-01-30 (土) 09:11:36
      • ★×8以上は80秒未満の曲が少なすぎ。演奏時間短の属性が極一部の曲限定になってる -- 2016-01-30 (土) 09:48:31
      • ↑なにか問題が? -- 2016-01-30 (土) 11:46:21
      • そもそも、千本桜や十面相、雪だるまみたいに極端に長いか短いかの曲だけにつければいいから、少なくて当たり前。 -- 2016-01-30 (土) 13:55:17
  • とりあえず☆8が残すはシュガビタだけとなったので☆9をどのように始めるか考えた方が良さそうですね。ただ、☆7でらいぱとAngelic Angelが議論中で意見が少なすぎて移動出来ない状態なので意見を下さるとありがたいです。 -- 2016-02-03 (水) 14:42:34
    • ほしいと思ったのは、集中議論所。意見が割れたときに、そこで徹底的に議論できるコメント欄がほしいと感じた。 -- 2016-02-03 (水) 21:27:31
      • それは欲しいかも。いくら議論を進めても新しくツリー建てられて流れて議論途中で止まるのはあまりよくない -- 2016-02-04 (木) 16:23:16
    • 続き。議論順に関しては☆8と同様にBPM順が良いと思います。ただ、ソフラン曲は後回しにしたほうが良いと思います。 -- 2016-02-03 (水) 21:53:04
  • ☆8、7の議論が終わりましたので☆9のページ作っていただけるとありがたいです。 -- 2016-02-08 (月) 15:07:30
    • 議論所のみ★×9のリンクを追加しました。議論開始され次第、各難易度のほうにもリンク貼ります -- 2016-02-08 (月) 19:44:14
      • できれば★×5以下の平均密度も貼ってくれないか。 -- 2016-02-08 (月) 21:07:57
      • ↑あとできれば各難易度のページに貼って欲しい。 -- 2016-02-08 (月) 23:30:00
    • ↑リンク貼っておきました -- 2016-02-08 (月) 22:22:11
  • ☆9のページのレイアウトを崩してる理由ってなんだ?特に理由がないなら直したいんだが -- 2016-02-08 (月) 21:09:01
  • ☆×9の議論始めませんか? -- 2016-02-09 (火) 08:12:26
    • まあそろそろ始めたいよな。 -- 2016-02-09 (火) 08:18:08
    • 表の崩しは直したから後は細かい所の編集や何から始めるか決めたら開始出来るな -- 2016-02-09 (火) 11:54:03
    • BPM150台以外は非表示にしていいんじゃない? -- 2016-02-09 (火) 12:14:28
    • もう始めてもよろしいかと -- 2016-02-09 (火) 12:34:37
    • ☆9になると意見が割れる曲も増えてくると思うので、コメント欄をひとつ増やして、その曲について徹底的に議論できるところがほしいです。 -- 2016-02-09 (火) 13:28:34
    • 個人差大爆発の森熊裏とメドレー系のチェインメドレー×2と妖怪ウォッチは後回しで -- 2016-02-09 (火) 13:36:32
    • 今回は詐称決めるのが大変そう。クリアなら個人差かなり出そう -- 2016-02-09 (火) 14:09:06
      • とりあえずmenubarなどに☆×9リンク追加しときました -- 2016-02-09 (火) 14:19:48
      • 夜明けスクリーム裏ファントム裏森熊裏で意見分かれそうだな。 -- 2016-02-09 (火) 16:34:20
  • これほとんど愚痴かもしれないけど☆×9の議論始まってから進めるの速すぎて難易度wikiと同じ末路を辿ってる様に思えるのは自分だけだろうか? -- 2016-02-11 (木) 23:02:11
    • 俺もちょっと早過ぎるのではないかと思った -- 2016-02-11 (木) 23:13:18
    • ☆×9入ってから議論に参加する人が増えるのはいいが、結局このwikiにわざわざ難易度順を作った意味が全くなくなるのに、この意図を汲み取っている人はあの中に何人いるのだろうか -- 2016-02-11 (木) 23:48:53
    • 投票制度があれば、進める速度も -- 2016-02-12 (金) 00:20:41
      • 続き;抑えられると思うけど、このwikiだと難しいからやめてたと思う -- 2016-02-12 (金) 00:22:20
      • まあ、そういうのもあるけど結局のところツリーが流れたらコメントを見返すなり、新しいツリーを建てて前のツリーから繋いだり、いろいろ方法あるはずなのに、「ツリーが流れそうなのでさっさと決めたいです」とかいう呆れたコメントがあってこのままだと酷い事になりそうだから(既に何か自演がいるが)早いこと手を打っておきたい -- 2016-02-12 (金) 00:53:19
      • あちらにも同じようなコメントをしたけれど、やはり一度無理やりにでも議論中止させないと暴走がひどくなるだけだと思う -- 2016-02-12 (金) 01:07:59
      • 最後の方の☆×8で行ったように楽曲ごとに小ツリーを立てて、そこで議論すればそれなりに議論はできるだろうけど、この荒らしはなかなか対処しにくい。議論を中止させるのも1つの手としてアリだと思う。 -- 2016-02-12 (金) 01:13:19
      • なんとかして「一人一票」が実現できればいいんだけど…★9や★10は個人差が出ない曲の方が少ないと思うし、荒らしやなりすましの問題もあるし… -- 2016-02-12 (金) 12:44:00
      • ↑2が最善でかつ議論後すぐに移動させない、極力新しい木を建てないなどの新ルールを作れば問題ない 荒れた曲は曲もコメントも非表示(あるいはコメントアウトも)、議論を順調に勧め終わったあとでやればいい -- 2016-02-12 (金) 14:53:51
      • ツリーが次々立つならBPM順且つジャンル別にして議論する曲数を減らすのが良いかも -- 2016-02-12 (金) 15:18:32
      • ↑それいいな -- 2016-02-12 (金) 16:07:27
    • とりあえず★×9のページにコメしときました。最悪の場合ここでちゃんと議論してる人が判断を下して中止させてください(しろと言っているわけではないです) -- 2016-02-12 (金) 01:55:16
  • 提案です。難易度順ページのコメ欄は確認(この曲は強に移動するけどいいか など)にのみ使って、曲ごとの議論は各曲のページで行うのはどうでしょう? 今ある各曲ページのコメ欄とは別に難易度議論用コメ欄を一時的に作ってそこで議論する感じです。どうでしょうか。もちろん議論が終わったら撤去なり非表示なりするつもりで。 -- 2016-02-12 (金) 02:00:29
    • 斬新だけど、比較がしづらかったり、何より全曲同時進行になりかねないのが怖い -- 2016-02-12 (金) 06:47:06
  • 本当に個人差激し過ぎる奴だけ新たに個人差枠作ってもいいかも知れない -- 2016-02-12 (金) 11:08:49
    • 普通に後回しにする案があっちでは言われてるけど、★9以上の激戦区なら採用してもいい気もする。 -- 2016-02-12 (金) 14:39:31
    • 戦車があんなんだからミューリボとかX-DAYも割れるだろうしね ただ「慣れれば楽」系の譜面の扱いはある程度決めといたほうがいいかもね -- 2016-02-12 (金) 16:20:08
      • ミューリボはわかるがX-DAYはそんなに割れないと思うぞ… -- 2016-02-12 (金) 16:43:37
      • ミューリボやX-DAYは「こいつは弱」「いやいや強」といえるほど個人差無いと思う。中強で分かれてる戦車も少なからず弱~逆詐称の意見もあったからこのような曲を入れるべきだと俺は思ってる。 -- 2016-02-12 (金) 17:03:55
  • 向こうの難易度wikiを上のリンクに貼りたいなぁっていう提案。 -- 2016-02-12 (金) 16:05:21
    • それだけは反対かなそもそも向こうと同じにならないようにする事をコンセプトにここできてるから -- 2016-02-12 (金) 16:32:00
      • そりゃ全部あっちと同等にするって事はないよ。参考にはなるかなぁと思って。 -- 2016-02-12 (金) 16:37:11
    • 参考になるから貼るのは賛成だけど、注意書きでもしておかないと「あっちのWikiの評価が~だから」っていうコメが乱立しそう -- 2016-02-12 (金) 16:45:35
  • 上での流れを考慮しての提案です。☆×9の議論を1度中断し、もう一度この議論所で改善案を練り直すのはどうでしょうか?現時点で様々な改善案がでていますが、実行に移すにしても現状を見る限り1度しっかりルールを見直す必要があると思います。 -- 2016-02-12 (金) 16:49:24
    • 同意します。 -- 2016-02-12 (金) 17:11:31
    • 中断したら実行厨のせいで荒れると思うが。 -- 2016-02-12 (金) 19:04:31
      • ここに1mmも顔を出さない、出していたとしても反対意見も出さないような実行厨()の意見なんて無視でいい。それでも必死になって荒らすようならこのwikiでは難易度表は作れないってなるだけ -- 2016-02-12 (金) 19:29:20
      • 無視すればいい。☆9以降から1曲1曲に時間かける必要がある その実行厨やガキどもが荒らしまくって酷いようならコメントアウトをして徹底排除 それでないとこの難易度表は作れないな -- 2016-02-12 (金) 21:45:06
      • というか改善案を練り直すまでに☆9の曲で移動させてしまった曲も全部戻した方がいいだろうな(その時にせっかちな実行厨が反論に来てもこの場合だけは無視が(大抵)許される) -- 2016-02-12 (金) 21:47:51
      • 移動させたのはとりあえずはそのままにしていいんじゃない?荒れると面倒くさいし -- 2016-02-12 (金) 22:22:56
      • 移動に問題があった奴は保留されてるし、とりあえず今議論中の曲が終わったら一旦中断した方が良い。 -- 2016-02-12 (金) 22:34:03
      • 中断する意味が伝わってないのが原因なんじゃない?  -- 2016-02-13 (土) 14:55:53
      • 結局その実行厨()が勝手に次行ったみたいだがどうする?コメント欄を消して強制終了させる? -- 2016-02-13 (土) 17:51:32
      • 中断厨の思考は多分伝わらないよw だって明らかに割れてるのは保留にしてるわけでここの一部の人間が「俺は反対なのにこの譜面の位置がおかしい!!納得できない!!だから中断!!」って言ってるようにしか聞こえないからね -- 2016-02-13 (土) 17:59:28
      • ↑上の注意書き読め。お前の発言は挑発的、全否定に当たる。中断理由も下に書いてある通り一番の理由は進め方が強引な事。 -- 2016-02-13 (土) 18:10:47
      • ↑はいはい ブーメラン乙 「中断させる?」とかどこの権力者の発言だよ だから元々議論せずに数人の独断で表でも作って自慰してろよって言ってんの 議論は大して荒らしもおらず意見出しあってんの そんなことも理解できないやつが偉そうに人に指図するな -- 2016-02-13 (土) 18:27:45
      • ある程度の人数が必要なら少なくとも一日二日で確定させるべきじゃないのは確かだな -- 2016-02-13 (土) 18:33:18
      • どのような意見でも煽るような言い方や挑発的な言い方は控えてください注意書きにも書いてあるように最悪の場合白紙に戻すことになってしまいます -- 2016-02-13 (土) 18:40:27
      • 後ろに回すってことで落ち着いてきたし中止する必要なし。あと議論所のコメントのレベルがアレみたいなこと言っておきながらここで喧嘩腰な発言してる連中は特大ブーメラン刺さってるのに気付いた方がいいよ。 -- 2016-02-13 (土) 18:41:44
      • ↑に関しては実行派も中止派も言葉荒れてるから気を付けましょう。 -- 2016-02-13 (土) 18:44:46
    • とりあえず現在議論中の曲が終わり次第1度中断し、議論所で今後の議論を行うという方向でよろしいですか?(木主) -- 2016-02-12 (金) 22:58:02
      • (追記)現在時点で議論が終わっている曲のうち、やや強引に移動されたやわらか裏とグリブレ裏以外は保留、この2曲に関しては再議論という形がよいと思いますがどうでしょうか? -- 2016-02-12 (金) 23:00:46
      • 正直今の表自体にも少なからず同意出来ないものが多いから、全てを白紙に戻してもいいと言う意見は、ここにある -- 2016-02-12 (金) 23:03:40
      • ↑それな 1曲1曲ずつ真剣に議論を詰めていくべきだ 納得出来ないものも多すぎる -- 2016-02-12 (金) 23:45:43
      • そして奴らが誰一人ここに来ないのがドンピシャ。議論中止させて下さい -- 2016-02-13 (土) 13:35:09
      • ここの一部の奴らが「~の曲の位置が納得できないから中断する!」ってこと? 時間かける意味が分からないんだが だったら☆8以下ももっと時間かければいいんじゃね ☆8で明らかに納得できないのに勝手に進められた譜面どんだけあると思ってんだ -- 2016-02-13 (土) 14:58:58
      • 上から2番目と3番目の奴真剣になれよ お前らが「同意できない譜面があるから議論中止!」とかどこまで自己中なんだか -- 2016-02-13 (土) 15:09:46
      • ↑に同意。万人が納得出来る難易度表とか無理に決まってる。そんなんだったら全部個人差に入れとけばいい。 -- 2016-02-13 (土) 15:26:10
      • 時間かける理由も解らないのに時間をかけることに反対するのか…(困惑) -- 2016-02-13 (土) 17:33:40
      • 最初から万人に納得させることなんて無理だって誰だって解ってる。でも意見が別れるものは出来るだけ多い人数が納得できるまで議論を尽くすと言うのが今までのスタンスだった筈。しかし、今は意見が割れている最中でも強引に持って行こうとする方や、明らかに知能が低そうなコメントが増えてきてちょっと…って話 -- 2016-02-13 (土) 17:44:20
      • まず難易度に不満を持っているのではなく、強引に意見がまとめあげることないまま移動する方が多いから、今回の問題になっているのでそこの所は履き違えないようにしてください。↑の方が書いてくれているようにできる限りの多い人数が納得出来るまで議論できるようにということで当難易度表は出来たのですが、☆×9に入ってから強引に議論を進めるケースが目立ち、☆×8以下では起きなかった荒らし等まで起きてしまうという有様なので1度中断を提案させていただきました。作成当初から高難易度ではこうなることはある程度想定された上で、☆×1~4から議論を始めて土台を作っていき、その流れのまま高難易度でも議論していくとしていたのですが、☆×9の議論にはいり、☆×8以下での議論と同様に議論するのが難しくなってきたので1度見直す必要があるように私自身感じています。(木主) -- 2016-02-13 (土) 18:40:05
      • ↑1、2 それな 色々な意見が出るから議論を温めて慎重にやっていけば何の問題もないのに議論開始してすぐに移動させたりするからこんなことになったんだからなあ 別に万人が納得出来なくてもいいし、さらにいち早く表を完成させるという目標もないのだから何ヶ月もかけて議論すればいいだけの話だ 上から3番目の人のような納得出来ないって言うのは、もちろん自己中的な部分も含んでるかもだけど、議論が始まって間もないのに移動する完成厨に怒ってる面もあるだろうと思う -- 2016-02-13 (土) 18:40:21
      • ↑2でもこういう呼びかけがあるにも関わらず議論は止まらない訳だし☆×9の議論所自体いったん閉鎖でいいかと その閉鎖期間にここで新たに議論を円滑に進めるルールを作ったらなおいいと思う 移動まで最低3日待つとか -- 2016-02-13 (土) 18:49:44
      • Shine!!みたいにある程度割れてるなら待ってもいいと思う。キラメキラリとかポケモン裏みたいな明らかなやつはそこまで待たなくていいかと。戦車裏、グリブレ裏みたいに半々で分かれてるやつは最後に回してじっくりやればいい。 -- 2016-02-13 (土) 18:55:17
      • ↑本来なら移動された他の曲全てに時間かけるべきでもあるが、その「短時間」で議論が固まってるならまあいいか…? -- 2016-02-13 (土) 18:57:35
      • ↑そういうこと議論する前に一旦☆9のページを中断させないと無視されるから議論にならない -- 2016-02-13 (土) 19:05:00
      • ↑せやな 閉鎖は無理やりかなあ(↑3の人) -- 2016-02-13 (土) 19:06:08
      • 明らかに意見が割れてるやつを後回しにしてるだけまともだろ 荒らしという荒らしも大していない 閉鎖だのなんだの言ってんのこそ傍から見れば奇人  -- 2016-02-13 (土) 19:16:22
      • ↑荒らしよりも移動が速すぎることの方が重要視されてるんですが -- 2016-02-13 (土) 19:42:42
      • ↑2 確かに後回しにしてる辺りその辺は素直に良しとする。ただ元を辿るとやわらかやグリプレのように割れてるなか強引に入れてたり、早く進めたいからの理由で適当に決めようとする奴が目立ってたからこうなってる。 -- 2016-02-13 (土) 19:47:05
      • ↑奇人て…この有り様を見て大したことないとか思ってる時点でもう… -- 2016-02-13 (土) 20:21:13
    • ある意見に大多数の人が賛成したらそれに従う それは命令でも権力でもなくここを作るときにみんなで決めたルール 煽り合いは何も生まないので意見するなら内容に関わらずせめて敬語を使って必要のないスラングは控えてください。 -- 2016-02-27 (土) 03:48:15
  • 難易度Wikiの二の舞にならないように作成議論所作ったのにそれを無視されちゃったら本末転倒だな -- 2016-02-13 (土) 18:55:48
    • そもそもこのページ見てない人がいるからね… -- 2016-02-13 (土) 18:58:53
  • 上のツリーでもあるんだけど意見が半々、評価の範囲が弱から強等大きく分かれる様な曲の為に個人差枠を作ってはどうだろう。今の所俺が入れてもいいと思う★9曲はやわらか裏、森熊裏、さんぽ裏。前者2曲は言うまでもなく体力と暗記、さんぽは低速ノンストップで12分24分混じりと言うあまり見ない譜面なので苦手な人は苦戦しそうで評価し辛い。maimaiwikiでも極少数でありながら個人差枠はあるので作っても良いと思う -- 2016-02-13 (土) 21:25:51
    • ↑同意 ここでいうのもアレだがmaimaiのwikiも12から全体的に荒れ始めてる。太鼓は曲数が多いからさらに荒れるリスクも高いし… たとえば議論中の特定の曲であまりにも大きな難易度差ができちゃったなら、やっぱ後回しにするべきだと思う。 -- 2016-02-13 (土) 21:51:01
      • まあな。イグニスとガラクタの位置で荒れてる。こっちもこいつらで荒れそう…。 -- 2016-02-13 (土) 22:33:30
    • 作るとしても★×8以下にも流石に弱~強で分かれるのはなかったが意見が割れてるのはあったし、やるなら8以下にも必要になってくるから正直難しいんじゃないだろうか -- 2016-02-13 (土) 21:51:21
      • つドゥードゥワ -- 2016-02-14 (日) 12:57:48
  • ☆×10までの議論が一通り終わってからでいいので、それぞれの曲のページに難易度順での評価を書き入れたいです(例:季曲裏……当wiki難易度順での評価…☆×8弱) -- 2016-02-13 (土) 22:41:52
    • いいね。 -- 2016-02-14 (日) 00:18:28
    • ここは難易度表作成議論所だから、難易度表とは無関係な曲ページに書き込むなら一度会議室通した方がいいかも -- 2016-02-21 (日) 16:11:55
  • ☆9でこの有様じゃあ☆10でどんな惨状になるか見物だな -- 2016-02-14 (日) 11:52:40
    • そうなる前に新ルールとかみたいなもんでも作るべきだよね… -- 2016-02-14 (日) 12:54:57
    • 正直☆×9入ってから萎えた。多分議論参加してる人も☆×8以下の時とは違う人が多いだろうし、ここまで議論所でいろいろ言ってるにも関わらず、中止厨だのいろいろむこうで言うだけ言って結局こっちは見向きもしないで先に進める輩が多すぎて注意する気にもならない。 -- 2016-02-14 (日) 13:51:05
      • 本当にそれ まず大前提の「議論所を読むこと」すらしてない連中が☆×9になってから多すぎる -- 2016-02-14 (日) 15:06:28
  • 今上がってる改善案等まとめ。1:新たに個人差枠を作る。2:ツリーが流れないように表示させる議論曲数を減らす。3:1曲に集中する為に通常と違う枠にコメント欄を作る。4:参考程度としてあっちの難易度Wikiのリンクを追加。 -- 2016-02-14 (日) 21:26:39
    • 2が今のところは最善の案だと思う 4は上にもあったように「こっちのwikiでは…」みたいなコメが増えたりするから んで1も新たにその枠設けるのは良いけど個人差枠の曲は少なめのほうがいいかな 3はどうなんだろうか -- 2016-02-14 (日) 22:49:35
    • あと「同意」とだけ書くのではなくなるべく理由も書くように。よく考えないでコメントするのや自演がある程度抑止できる。 -- 2016-02-14 (日) 23:10:56
      • その場合だと「同意。理由は木主と同じ」とかいうコメントが出たら自演とか判別しづらいままだけどね… -- 2016-02-14 (日) 23:41:39
      • ↑それは同意とだけ書くのと変わらない。多数決じゃないんだから別意見以外は書かなくていいよ -- 2016-02-15 (月) 00:02:03
    • 結局中止させなくなったのね -- 2016-02-15 (月) 00:02:31
      • 中止させなくなったんじゃなくて中止させられなかったんだよ。 -- 2016-02-15 (月) 00:29:25
      • 中止をさせる提案を出してもそもそも議論所見てない人もいるし、たぶん中止させるって言っても勝手に進めるだろうから無理かな。その代わりこちらでこれ以上雑な議論が進まないように議論を練っておこう -- 2016-02-15 (月) 07:32:52
      • ↑(追記)とりあえず過疎ってきている今のうちに何とかしたいね。☆×9入ってから議論から離れた人も少なからずいるだろうし、これを機にまた普通の議論が出来れば。 -- 2016-02-15 (月) 07:36:45
      • ↑BPM180台の曲追加されたので過疎が解消されて無理になったかと こっちでこういう議論があるにも関わらずこのページすら読んでなくてホイホイ追加する輩がいるけど、でもシステム的に見ても自動的にここのページ飛ばされるなんてこと出来ないもんね… -- 2016-02-15 (月) 17:46:00
      • ↑できるにはできるよ。例えばメニューバーの☆×9のリンクをここにすれば☆×9のボタンを押してもここにくるなんてこともできるけどこれじゃ単なる嫌がらせになるね(笑)1ついいと思ったのはメニューバーから難易度議論所以外のリンクを撤去して見るのはアリ。(だだ、今日の25件に入ってしまえばどうしようもない) -- 2016-02-15 (月) 18:40:43
      • あるいはリンクの誘導だけじゃなくて議論所の内容でみんなに読んでほしいことは各難易度順のページにコピペするか -- 2016-02-19 (金) 15:14:17
      • ↑効力はあるな 問題はページが嵩張る点くらい(かな?)だいぶ前に☆×8の議論で「ページが大きくなりすぎるから二分割くらいした方がいいかも」ていう意見が出てたから分割して余ったスペースにその重要事項のコピペするといいと思うな -- 2016-02-20 (土) 13:27:07
    • 個人差枠を作るとなると特徴欄に「★×8強~★×9中程度」みたいに書くんだろうけど、それならまず詐称・逆詐称にそれがほしい。あと戦車裏とかさんぽ裏とかは全体的に譜面が似通ってるから、その譜面傾向に対する技術がない人はプレイしなくて、結果プレイした人の意見は弱めになるのは当たり前だと思うけど(語彙力なくてすまん) -- 2016-02-27 (土) 03:44:34
  • 当分☆10の議論をさせなくした方が良いと思います。このままだと☆9がまとまっていないのに勝手に☆10の議論を始める輩が出ると思うので -- 2016-02-15 (月) 07:46:04
    • たぶんその時は自然その流れになるとは思うが、一応気をつけてはおく。ただ、今は☆×9の議論をどうするかやね。 -- 2016-02-15 (月) 15:53:03
      • 目先のことを対処するのは第一だけど、このままだと☆×10の議論がもっとひどいことになると思うから考える価値もまだあると思うな ☆×9の議論所を凍結するしかもう議論をストップさせる道はないんじゃない?(あっちでも議論がまとまらない曲は後回しにしているというところは良いところなんだけどなあ) -- 2016-02-15 (月) 17:50:54
      • ↑たぶん言わなくてもここに見に来る賢明な人たちは分かってると思うよ。これは話それるけど何でもかんでも後回しにするのはよくない。結局もう既に10曲以上も非表示にしてるじゃないか。考えてみてくれ、最後に意見が割れた曲だけが20曲も残ったとしたらそれこそ議論が荒れる気しかしない。 -- 2016-02-15 (月) 18:45:26
    • ★×10こそ大して曲数ないんだから、誰かが言ってたGoogleの縛りアンケでも使えばいいんじゃない -- 2016-02-27 (土) 03:51:26
  • ☆×9の方で☆×8でも行った1つのツリーにまとめる方法を試験的に始めました。 -- 2016-02-15 (月) 19:07:18
    • 乙。と言いたいけどやはり流れる原因が表示曲数が多いことによるツリー乱立だから、次の奴からは減らすべきだね。一つにまとめても曲数多いと長くなってしまう -- 2016-02-15 (月) 19:42:57
      • そうですね。だいたい7-8曲が限界でしょうか。ただ、新曲はこの小ツリーでそれ以外の意見は今まで通りと分けるだけでかなり流失は防げると思ってます。 -- 2016-02-15 (月) 19:45:10
  • 一応今★×9の議論止めてるよ。 -- 2016-02-20 (土) 14:24:47
  • 譜面属性を表にしたいです。各ページの表にある属性の表記に従います。例なのでちゃんと確認していませんがこのページの下にざっくりひな形を作ってみました。いかがでしょう?(★×9でないのもありますがとりあえず) -- 2016-03-04 (金) 01:10:19
    • ☆にすると縦に長くなったときに分かりにくい。どこかで見た形式で☆ではなく代わりに属性をそのまま書く形式が分かりやすかった -- 2016-03-04 (金) 05:21:59
      • 被っても良いから属性の1文字目をいまで言う☆の代わりにすればある程度分かって表が長くなることもないかな -- 2016-03-04 (金) 05:24:12
  • 属性表の前に属性について変更と削除について議論させてください -- 2016-03-04 (金) 05:36:57
    • 「後半難」について「局所難」に統一することについて意見をお願いします -- 2016-03-04 (金) 05:39:49
      • 一応後半難に関する流れは2015-10-04 (日) 10:30:10からのコメントを参照 -- 2016-03-04 (金) 05:51:22
      • 最終的には「譜面の特徴を書くわけだから」属性に関して、その属性の位置(前半リズム難、中盤低速のように)を書いてもいいんじゃないかという感じで後半難ができたが、蓋を開けてみると後半難くらいにしか使われておらず「譜面特徴以下略」は口実だと。「局所難にだけ位置を書く」現状はおかしいので「全てに書かない」方針にしてしまう方が良いかと思います -- 2016-03-04 (金) 06:04:16
      • 「後半難」は譜面全体の特徴だと思うけど… それらがクリアに影響する(ラス難ならなおさら)から書いてるわけであって -- 2016-03-04 (金) 13:17:02
      • ↑読み直した方が良い -- 2016-03-04 (金) 13:19:10
      • ↑2局所難は位置によって難易度は変わらない。全部の属性に後半○○、前半○○と書くような形なら分かるが、後半の局所難にだけ書くならない方がいい -- 2016-03-04 (金) 13:23:06
      • 難所が短くそこだけ飛びぬけて難しいのが局所難、ある程度広範囲が難しくなってるのが○○難っていう感じで差別化すればいいんじゃない? -- 2016-03-06 (日) 19:05:16
      • ↑2 おにだと前半難の曲が少なすぎるから書けないだけ。一応XY野生メドレーは開幕難がついてるから後半だけってこともない -- 2016-03-06 (日) 19:28:48
      • ↑「前半難が少ない」だけでなく「局所難以外に位置が書かれない」というのも言っているわけです。これ以上の意見がなければ後半難は局所難に変更し、以降は「属性位置は書かない方針」のルールを追加しようかと思います -- 2016-03-08 (火) 08:51:54
      • ↑3正当化して差別することは何においてもできるけど、差別する必要があるかを考えないといけない -- 2016-03-08 (火) 09:06:30
      • 今後半難ついてる譜面は局所難っていわれても(個人的には)違和感しか感じないし後半難を局所難に変えるぐらいならその属性自体を消してしまった方がまだ良く感じる -- 2016-03-09 (水) 19:10:10
      • ↑前半より後半がちょびっと難しくなってるよみたいなのは削除、局所難と捉えられる短さであれば局所難に置き換えとしておきます -- 2016-03-09 (水) 21:17:43
      • ↑それなら納得です -- 2016-03-09 (水) 22:14:40
    • 「アイマス譜面」について、用語集では2つ目があるという事でこれの解釈について間違うような表記は変えるべきかと思います -- 2016-03-04 (金) 06:12:16
      • 2つ目の奴はコール譜面で分けて良いんじゃないか?それかエンドリ譜面に変えるか -- 2016-03-04 (金) 10:07:08
    • 全体難は要らなそう? -- 2016-03-04 (金) 06:41:52
    • めたるぽりす裏にある「ノンストップ」ってなんだ?。 -- 2016-03-04 (金) 12:42:25
      • 体力譜面の一言で事足りそう -- 2016-03-04 (金) 13:08:29
      • パニとかやわ戦は体力、わさびとか脳漿表裏、態度はノンストップ -- 2016-03-04 (金) 13:11:42
      • ↑態度?。 -- 2016-03-04 (金) 13:13:34
      • ↑Dream Tide -- 2016-03-04 (金) 13:17:32
      • 太鼓ギネスにある曲内の最長音符間隔が短い曲に入るような曲っていう認識でいいの? -- 2016-03-06 (日) 19:16:35
      • ↑ずっと8分以上が続くみたいなことなんだろうけど、勝手に属性追加するんじゃなくてこのページに○分音符以上がずっと続くことって書いて欲しいもんだわ -- 2016-03-08 (火) 08:54:22
  • maimaiwikiにたいに全難易度コメ欄統一した方がいいと思う。そうしたら低難易度が過疎しなくて済む。 -- 2016-03-09 (水) 19:51:12
    • コメントが無かったところで特に問題はないわけだが -- 2016-03-09 (水) 20:42:57
    • コメ欄統一したところで低難易度のコメントが少ないまま(つまり過疎のまま)だと思う。それに同じコメント欄ということは全難易度の議論が同じ場所で行われるということになるから、新曲追加とかが来るとツリーが一気に増えて見づらくなると思う -- 2016-03-09 (水) 21:35:37
  • 曲難易度が2つに割れたら強い方に行くことになっていますが、3つに割れた場合はどのように移動するのがベストでしょうか(例:強と中と弱 間を取って中に入れるか、一番上の強に入れるかでまた割れるので) -- 2016-03-25 (金) 08:21:19
    • そういう時は真ん中の難易度でいい。 -- 2016-03-25 (金) 08:59:29
  • 非常に今更だが議論をするルールがネチケットを守ろう程度のことしかなくて具体的なルールが全く見当たらないから作った方がいいと思うんだがどうだろうか -- 2016-05-07 (土) 17:45:44
    • この議論を☆9議論始める前にすべきだったよな(言わなかった自分が言えることではないが)。でも挑発的なコメントを詳細に表記したところで流石に根絶できようもないしなんとも。 -- 2016-05-07 (土) 19:04:46
      • 挑発的コメントはネチケットを守れば出ることは絶対ないコメントだから詳細に書く必要はないと思う。ここで決めようって言ってるルールは例えば議論開始→移動は最終コメントから2日経っても意見がない場合みたいな感じのもの -- 2016-05-07 (土) 19:38:44
      • そのネチケット自体☆9議論開始以降、特に最近守られてないんで…まあそれについては問題提起や議論はもう遅いかもしれないが。 ところで、移動までに開ける日数とか、今まで曖昧でも問題なかったものはルールにしてもしなくてもどっちでもいいという感じ。曖昧だから時間をかけてルールにするのがいいかと(因みに自分は最低3日、過疎ならば1週間待つようにしてます) -- 2016-05-07 (土) 20:59:39
    • してもしなくてもいいならルール化した方がいいと思うので、議論開始から移動までについて何個か提案。1.収録から議論開始までは初収録から1週間後に開始する。初収録がCSで1週間経過している場合はAC収録直後に開始する。2.曲ごとに議論用ツリーを立てる。3.書き込む際はどこが妥当か、またその理由を書く。(「↑同意、理由も同じ」だけみたいなのは却下)。4.移動は最終コメントから1週間以上経過してから行う。5.意見が食い違った場合は双方が納得するまで話し合い、1カ月以上たっても決着がつかないなら多数決で決める。 -- 2016-05-09 (月) 18:49:48
      • 1、3、4同意、2は表示曲ごとに子木を立てる、5は、多数決とそんな変わらないけど投票制度にしてみてはどうでしょうか -- 2016-05-09 (月) 19:01:40
      • (追記)さっき思い出したがeSRの集計制度見たいなものはここで再現出来ないのかな、実際出来たらかなりいいと思う(自演対策は無理か分からんが) -- 2016-05-09 (月) 19:16:20
      • ↑このwikiだと編集で好き勝手結果を変えられるから投票は無理。なんとかして多重投票を無効にできればいいんだけど・・・ -- 2016-05-09 (月) 19:50:43
      • ↑投票にしろ多数決にしろ、やはり多重投稿ができるせいで出来ないからねぇ -- 2016-05-09 (月) 20:13:44
      • ↑3初期の頃にテスト用でこの報告所の下で投票制をやってたが、案の定荒らしの的になってたから撤去された。 -- 2016-05-09 (月) 21:23:59
      • ↑なるほど、ありがとうございます。 それを踏まえて、少し用心して言いますが、多数決にしたところで投票制と同じ末路を通ってしまっては意味がないと思います。 結論にはなってないですが、☆9以上での難易度細分化をすれば位置を具体的に把握しやすいかと(例:強-、弱+等。CytusやDeemoの難易度表を参照) -- 2016-05-09 (月) 21:54:49
      • ↑ 5については多数決は確かに無理そうなので却下ということでちょっと考え直してみる。細分化は五段階ですらもめて決められないのにさらに増やすと荒れに荒れて議論どころじゃなくなるから難しいかと -- 2016-05-09 (月) 22:15:31
      • ↑本当は曲の特徴欄に強め弱めの旨を記載するのが一番なんですけど、気づくわけでもないだろうし… 確かにそのパターンで荒れる場合はあるけど、例えば強寄りの中とか中寄りの強とかで混乱する場合その間の枠を作れば多少の融通または妥協も効くかなと(と考えた場合Cytusみたいな+や-と表記するのは混乱するからやめた方がいいな) まあこの先荒れるだろうしまだ良策とは言えないですね -- 2016-05-09 (月) 23:17:30
      • 5についてちょこっと考えたけど、このwikiだとどうしても投票、多数決ともに自演かどうか区別できないからいっそ決着つくまで永遠に話し合うか、違うサイト(したらば等の掲示板(ホスト開示があるので自演かどうか見ればわかる)や議論所ver.1にあるGoogleアンケみたいな)を使うしかないかなと。ただ問題は前者は他の新曲の議論が始められない、個人差曲は本当に終わらないこと。後者は誰が管理するのかということ -- 2016-05-10 (火) 20:39:11
  • 気が早いが★10になると★9以下と違って上限が無いから、5段階表記でまとめるのは無理があると思う。 -- 2016-05-16 (月) 20:49:43
    • 確かにミンティアと幽玄だと☆5と☆9ぐらい難易度差があるな -- 2016-05-16 (月) 22:11:00
    • まずさらに上がないから詐称という表現を変えた方がいいかも(規格外とかみたいな)。正直おかしいのは上位層だけだし中、強、さらに上(★×9以下で言う詐称)の敷居を上げるだけで済むのでは? -- 2016-05-16 (月) 22:28:02
    • グルコスと同じように7段階ぐらいで分けても良いと思います。曲数は上の基準になるほど少なくなるように調整で良いかも。 -- 2016-05-19 (木) 07:46:39
    • この議論は☆8,9開始時にもあったがあくまで五段階をベースにしてる以上その難易度帯だけ段階を増やすのはよくないという結論に至ったよ(4ヶ月前くらいの話) -- 2016-05-19 (木) 08:32:02
    • たぶんグルコス同様、逆詐称 弱 中 強 準難関 難関 最難関で表示すると思う。 -- 2016-05-19 (木) 12:55:24
    • 上の方の曲だけインフレしてるからそこだけ細かく分けて6~7段階ぐらいがちょうどいいと思う -- 2016-05-19 (木) 19:26:37
    • 5段階のままで例えば成仏を詐称(相当の奴)と決めてそれ以上は分けないみたいな方がいい。☆10上位をさらに分けたがるのは気持ちは分かるが難易度wikiで収集つかなくなった -- 2016-05-20 (金) 14:36:42
      • その詐称をグルコス同様準難関 難関 最難関でいいんじゃない? -- 2016-05-20 (金) 15:10:14
      • 太鼓では過去に失敗してるしここまで5段階で通してきてる訳だから。☆10だと上ができる度に段階数を変えたり決定した曲の基準を変えたりするのはキリがないから、基準決めてそれ以上は決めない方がいい -- 2016-05-20 (金) 18:30:16
      • 議論前に例えば7段階にするなら作成議論所で7段階としっかり決めればいい収集つかなくなることを防ぐためにこのページがあるんだし -- 2016-05-21 (土) 19:42:59
      • ↑5段階と決めて☆9まで順守してきたはずがコロッと7に変えるなんて考えだと難易度ウィキ。強いの1曲増える度に段階増やすの間違いなし。勘弁してくれ~ -- 2016-05-24 (火) 08:05:11
      • ↑コロッと変えるんじゃなくてもし段階を増やすべきという意見が多くて議論の結果妥当だと判断されたなら変えた方がいいというだけ。そもそも5段階っていうのもとりあえずそうして下位の難易度から議論していこうってなっただけだし -- 2016-05-25 (水) 23:42:48
      • 後から段階増やすのは難易度ウィキでやったことだし失敗もしてるから慎重に頼む。まだまだ先の話だけど -- 2016-05-26 (木) 12:41:46
      • 成仏以上を最強とするのはどうでしょう -- 2016-05-29 (日) 19:32:49
      • 段階はおいといて最強だと一番強いみたいな意味合いになるからグルコスと同じで難関でいいと思う -- 2016-05-30 (月) 21:51:33
  • 議論のやり方っていつ話し合いから多数決に変わったんだ?今全員一致とジュウオウジャー以外話し合い皆無で決めてるようにしか見えないんだが。多数決でやりたいなら「議論中の曲」を「投票集計中の曲」にでも変えた方がいいんじゃないかと思うけど -- 2016-05-21 (土) 17:48:23
    • 代表決定者がはっきりしない以上票を取る以外に方法はないと思うが -- 2016-05-21 (土) 18:15:44
    • ☆9 -- 2016-05-21 (土) 20:28:04
      • ミスです。 ☆9は分からないけど、☆8以下は過疎ってるから全盛期に比べて反論意見が来ない場合も多かったり、あるいは色んな意見があっても妥協できる人が☆9議論よりも多かったりするから多数決のように見えてるだけ(逆に言えば☆9議論以降は(個人差なども関わってくるのもあって)妥協を得るために多数決方式になってしまったところか) -- 2016-05-21 (土) 20:36:20
      • 見えるも何も例えば一人だけ「弱でもいいけど中」でほかの人が全員弱とかならまだ実質全員一致で弱でもいいから話し合うまでもないけど、海の声とか意見こそ少ないけどに弱と中で割れてたのに弱か中かの話し合いもないままいつの間にか中に移動されてるし、★×9は話し合う様子もないのに割れたから強い方でテキトーに決めて移動してるようにしか見えない。だから移動後にありえないだのごり押しされただの自演だの言われるわけで。低難易度は過疎だから仕方ないところもあるけど、このまま10行ったらひどいことになるぞ -- 2016-05-21 (土) 21:38:22
      • 同じくらいの表で割れた場合は強い方にするルールならテキトーでもないだろう -- 2016-05-21 (土) 22:17:45
      • ↑あれは恋するフォーチュンクッキーで中か強か議論しても終わりが見えなかったからそれでいこうってなって強い方ってなっただけで議論せずに入れていいなんてルールじゃなかったはず -- 2016-05-21 (土) 22:47:39
      • ↑たしかに海の声は割れてるのに何の報告もなく中に移動してるのには驚いた(それは☆6のページで言うべきだが) -- 2016-05-22 (日) 00:18:17
      • (追記)割れてるわけでもなかったすまない、中の方が多かった、だが弱派の意見もあったのに「海の声は中でよろしいですか」などの妥協のコメントもなく移動したのに驚いた -- 2016-05-22 (日) 00:25:07
  • 各難易度のページのコメントについて。議論中の曲を1ツリーでまとめるなら、最新は25件もいらないんじゃないかと 過去の議論ツリーが出てても見にくいし -- 2016-06-04 (土) 01:26:27
    • ★9だけですが10件に変えてみました。 -- 2016-06-04 (土) 10:33:35
  • 譜面属性にエンドリ譜面とアイマス譜面が混在してるんだがどっちに統一するべき? -- 2016-06-04 (土) 18:48:49
    • 旧基準時代ならどっちかに統一しなきゃならないけど、今だとエンドリ譜面→8分のドカドカとその肉付け アイマス譜面→コール合わせの短ゴーゴーや追い越し譜面だから分ける必要ないかも -- 2016-06-05 (日) 22:05:28
      • 今更だが「分ける必要」→「統一する必要」 -- 2016-06-06 (月) 20:29:04
    • じゃあ古い意味で使われてるアイマス譜面は全部エンドリ譜面に変えていい? -- 2016-06-06 (月) 00:20:06
      • いいと思う -- 2016-06-06 (月) 20:30:30
  • ☆10に行くための条件 ☆9の曲全埋め、かつ見直し。☆8以下の新曲全て議論する。 -- 2016-06-05 (日) 21:52:01
    • あとは☆×6,8,9の特徴が埋まってない曲をすべて埋めるもだな -- 2016-06-05 (日) 22:03:15
      • ☆6埋め。こんな感じでよろしいでしょうか。 -- 2016-06-06 (月) 00:43:05
      • 木主だけど、特徴埋めを書き忘れました。すまない。 -- 2016-06-06 (月) 06:46:32
  • ☆9の時基準がわからないって人がいたから星10の時先に基準となる曲を決めといたほうがいいんじゃないか (例:北埼玉 強など) -- 2016-06-08 (水) 07:55:29
    • 分かった。じゃあ最難関の最低基準が幽玄で、難関の最低基準がXa裏で、準難関の最低基準が〆とかがいいと思う。 -- 2016-06-08 (水) 12:51:36
      • 段階数の議論も終えずに無計画に突っ走るから失敗するんだよ -- 2016-06-10 (金) 05:57:26
      • ↑そうだな -- 2016-06-10 (金) 21:24:33
    • 最初にボス曲としてのイメージが強い2000シリーズから始めていくのはどうだろう?弱から最難関まで良い具合にばらけてると思うな -- 2016-06-08 (水) 14:32:05
      • タベルナ:逆詐称 十露盤:弱 駅弁:中 北埼玉:強 成仏:難関という感じか -- 2016-06-09 (木) 22:04:54
      • 流石に十露盤<駅弁は無いと思が。 -- 2016-06-10 (金) 00:00:32
      • 2000シリーズ含め、新筐体以前の曲から始めるといいと思う。新筐体以後もある程度は初出順だと比較しやすい -- 2016-06-10 (金) 01:33:39
      • じゃあ駅弁をX-DAYにして -- 2016-06-10 (金) 19:56:27
      • 駅弁がどうだとか★×10始まってから決めることだから今はどうだっていいだろ -- 2016-06-10 (金) 20:20:11
      • ボーダーを決めているだけだが -- 2016-06-10 (金) 20:31:15
      • ↑6 成仏:準難関 ドンカマ:難関の方がいいと思う。 -- 2016-06-10 (金) 21:23:01
      • ↑2 ここでは難易度の議論禁止だからボーダー決めという名だろうと難易度の話し合いなんて禁止なはずだが -- 2016-06-10 (金) 22:05:33
      • ↑2 準難関って何?5段階で議論することになっているが。 ↑3 基準となる曲を決めるのが重要であってここで難易度議論してたらきりがない。 -- 2016-06-11 (土) 10:33:45
    • 勝手に段階増やしてるやつは無視しないと話が進まないな。ルールと過去コメント読んできてね -- 2016-06-11 (土) 08:16:41
  • とりあえず★10の段階をここで議論しよう。俺的には逆詐称 弱 中 強 準難関 難関 最難関がいいと思う。 -- 2016-06-11 (土) 10:59:43
    • 上の方にあるからそっちでな -- 2016-06-11 (土) 12:28:37
      • 上の方にもあるけど最近あんまコメントされてないから…。 -- 2016-06-11 (土) 12:32:58
    • やっぱり五段階でいいと思う 星10だけ増やすと言うのもなんかおかしい -- 2016-06-11 (土) 18:00:36
      • 同意 -- 2016-06-11 (土) 22:50:36
      • でも難関だけすると〆と幽玄を同等扱いする事になりそうなんだよなあ。 -- 2016-06-12 (日) 16:32:41
      • ↑いくら区切っても幽玄と同等を納得しない奴はしない。ページが完成すれば現状のミンティアと幽玄が同列にあるようなことはなくなってかなりマシになる -- 2016-06-12 (日) 16:44:12
      • ↑ごめん、どういう意味?。 -- 2016-06-12 (日) 21:37:40
      • 今はミンティアと幽玄がどっちも☆10で同列なわけ。それが〆と幽玄が同列になるまで緩和されるって考えると良いわけよ -- 2016-06-12 (日) 21:47:23
    • 上の意見見る辺り5段階でほぼ確定みたいだな。ならば詐称枠は難関表記で良いか。 -- 2016-06-11 (土) 18:10:21
    • 一回増やすと後からもどんどん増やす体制になっちゃって収拾つかなくなるからやめた方が良さそう -- 2016-06-12 (日) 00:50:14
    • 太鼓の達人って☆9より上の譜面を全部☆10にまとめちゃってるせいで☆10内の難易度差が他の音ゲーとかと比べてもかなり大きくなってるから7段階は言い過ぎにしてもせめて6段階ぐらいはないと無理があると思うよ -- 2016-06-12 (日) 14:32:03
      • ☆10だろうと詐称(に相当する)枠内での区別はしなくていいんじゃ?☆9以下は☆+1レベルだろうと+2だろうと区別しないルールだからな -- 2016-06-12 (日) 14:56:30
      • 無理があるっていう誤解のある言い方はやめてほしい。最上位の細かい比較を出来ないのが「自分は納得出来ない」ってだけだろ?それすると荒れるから5段階の大雑把分けしてるんだ -- 2016-06-12 (日) 16:24:21
      • 大雑把に分けても6段階がちょうどいいと思うんだけどな2年前だったら5段階が一番いいと思うが -- 2016-06-12 (日) 18:06:28
      • あと5段階で分けると「難関」が一番多い奇妙な表になりかねない -- 2016-06-12 (日) 18:16:25
      • 完全に均等に分かれるのも妙な表といえるし、その「難関」を中の基準にすればいいんじゃないの -- 2016-06-12 (日) 18:24:27
      • ↑2それは分け方がおかしいだけ。↑3根拠のない意見を言い続ける前に"増やすことの問題点"をまず読んでくれ -- 2016-06-12 (日) 18:27:23
      • 幽玄だけグルコスのゴノアみたいに、「最難関」っていうの設置しない?。 -- 2016-06-12 (日) 18:48:29
      • ↑分け方がおかしいというが☆9以下みたいに☆+1レベルや+2レベルを「難関」にいれればほぼ確実に「難関」が多くなるし最近でてくる譜面を見てるとこの枠に入るようなのがどんどん出てきてるしこれからも増えていくと思われる。かといって「難関」の譜面を減らすために下に落とすと「強」や「中」内の難易度差が無駄に広がってしまうと思うんだが -- 2016-06-12 (日) 19:08:09
      • ↑無駄に広がる?初めからその広さが普通なのに勝手に狭くするために難関増やすように見積もってながら、増えたように思うのがおかしい -- 2016-06-12 (日) 19:10:52
      • 言葉が足りなくてすまんな(☆9以下の難易度表と比べて)無駄に広がるっていうこと -- 2016-06-12 (日) 19:12:48
      • 段階内の難易度差が同じになるように分けるページじゃなくてただの5段階分けだけど?それわかってないなら話にもならないな。しかも☆9以下に比べて広いなんてのも無根拠だし -- 2016-06-12 (日) 19:16:44
      • だからそのただの5段階分けより6段階の方がいいんじゃないかっていう案だろ -- 2016-06-12 (日) 19:23:36
      • ↑全く回り見えないのな。5段階より6段階が良い理由なんかどうでもいい。増やすと荒れるってのを全無視な時点でどうでもいい -- 2016-06-12 (日) 19:40:33
      • なんでどうでもいいってことになったのか分からないけど段階増やした方が良い理由はたくさん挙げたでしょ。あと増やすと荒れるっていうのも君さっきからいってるように無根拠な発言じゃないか -- 2016-06-12 (日) 19:45:06
      • ↑読まずに書かないで。こっちは「5段階が良い派」じゃなくて「増やすと荒れるからやめろ派」だからどうでも良いって言ってるんだよ。根拠も下のツリー読もうな。 -- 2016-06-12 (日) 19:58:41
      • 文の意味の取り違えしてたわすまんな。5段階より6段階の方が合理的(少なくとも自分はそう思ってる)なのに荒れるっていう理由で増やさないのはなんか違うと思うんだよ。荒れることについては難易度wikiの二の舞にならないようにこの作成議論所をおいて議論を踏まえてない編集をさせないようになってるじゃん -- 2016-06-12 (日) 20:10:43
      • ↑難易度wikiも議論のもと増やすルールだったけど増やす体制ができた時点で勝手に増やされていって今は廃墟。しかも強いのが来る度に1段階増えるから最上位は個別評価になってるんだわ -- 2016-06-12 (日) 20:16:41
      • あと5段階で表の作成始めてあとから段階が足りないってなって難易度wikiみたいになるんなら最初から6段階にして -- 2016-06-12 (日) 20:26:56
      • ↑ミスった あと5段階で表の作成始めてあとから段階が足りないってなって難易度wikiみたいになるんなら最初から6段階にしてこれ以上は絶対増やさないって決定させてしまいたいってのもある -- 2016-06-12 (日) 20:28:52
      • ↑今まで5段階守ってんだぞ?今増やしても後からも増やしまくる体制入り確定じゃん。各ページの上にある注意書きや勝手に使ってる属性をみても分かるだろうけど「段階を変えた前例」なんかつくったらあたりまえのようにまともな議論をせずに段階増やすような民度なんだわ -- 2016-06-12 (日) 20:46:09
      • 3段階(逆詐称、適正、難関)か5段階(3段階から適正を弱中強で3分割)ぐらいで一回入れ終わってから「これとこれが難易度で大差がある」的なのを分割して段階増やす感じがいいと思う。 -- 2016-07-16 (土) 14:08:23
      • 五段にしてドラえもんや天地やぽけ裏のような規格外に注意書きはどう? -- 2016-07-23 (土) 21:01:18
    • 段階増やす派って「荒れる」というワードを出すとどうして話変えて同じ話繰り返しちゃうの?まあそら難易度wikiでそれして失敗してる前例があるから何も言えないのは分かるけど話変えないで無計画わがままを通そうとするのは諦めてくれよ -- 2016-06-12 (日) 19:07:02
      • むしろ増やす派が何言っても5段階派が「荒れるからダメ」としか言っていないような気もするが…ともかく、難易度wikiの前例もあるし5段階で始めるべきだと思う。段階増やすかは全曲の話し合いが終わってからでいい。☆9でも全曲終わった後に強の基準が変わって降格議論があるし、一旦全曲話し合ってから段階を増やすなり☆9のように手直しをするなりすればいい。 -- 2016-06-13 (月) 12:56:09
      • ↑荒れるからダメ、に対する返事をしないからしょうがないな。一番重要な点だし -- 2016-06-13 (月) 20:14:58
    • 結局5段階でいいのかな -- 2016-06-13 (月) 22:59:45
      • 星10は五段階でいいね -- 2016-06-29 (水) 18:05:13
  • 5段階なら 逆詐称 弱 中 強 難関 にしたほうがいいのかな? -- 2016-06-12 (日) 10:54:59
    • それでいい -- 2016-06-12 (日) 20:10:07
  • そろそろ議論内容を消すか消さないかのボーダー決めたほうがいいんじゃないかこのままいくと星10がどんな惨状になるか -- 2016-07-02 (土) 09:59:17
    • それ以前にこの有り様じゃ10なんて出来ないしやってはいけない。最悪議論所全部削除になるのを忘れてるんじゃないかってくらいひどい。議論内容削除は誰が見ても明らかな誹謗中傷(↑頭おかしいわwwwwみたいな)以外は消さなくていいんじゃないかと思う。たとえ議論結果にグチグチいう人が出てきてもスルーすればいいし、たとえ何を言っても動かすことはありえない -- 2016-07-02 (土) 17:54:11
  • 新Ver.になって曲順が変わったと思いますが並べ替え作業も下のレベルからやるべきでしょうか -- 2016-07-14 (木) 18:06:03
    • よろしくお願いします -- 2016-07-15 (金) 14:31:38
  • 星9が酷すぎたな このままじゃ星10がやばいことになる どうする -- 2016-07-20 (水) 07:46:48
    • 先に「譜面の特徴」の欄を埋めるのはどうでしょうか。 -- 2016-07-20 (水) 18:54:04
    • まずは各基準のボーダーライン(特に強と難関の境目)を決めない事には9の二の舞。それをどうやって決めるか -- 2016-07-20 (水) 20:53:35
      • その基準となる曲を先に決めてからBPM順に議論する -- 2016-07-21 (木) 08:36:03
  • 議論はチュウニwikiみたいに制限多数決できる仮ページ作って、結果だけ持って来ればいいんじゃん? -- 2016-07-20 (水) 12:55:46
    • ごめんなさいツリーミスりました すぐ上のコメの小木です -- 2016-07-20 (水) 12:56:23
    • このwikiだと自演やりたい放題だからやるなら外部サイト(したらばとか)になるわけだけど、誰が管理するのかが問題だな -- 2016-07-20 (水) 21:21:06
  • 新曲議論し終わったら -- 2016-07-23 (土) 12:34:17
    • 星十行っていいか? -- 2016-07-23 (土) 12:34:38
      • いいんじゃない? -- 2016-07-23 (土) 12:40:26
    • 理由 新曲が終わってまた見直しをするとまた新曲が出て無限ループになる。 見直しは星10が終わってからでいい -- 2016-07-23 (土) 12:43:00
    • やるなら★×9「以下」がすべて終わったら(あと★×9の譜面の特徴埋め)な -- 2016-07-23 (土) 17:59:54
      • それ前提の話なんだけど -- 2016-07-23 (土) 21:04:26
    • ☆9以下の議論が終わりきる前から、☆10の「譜面の特徴」を埋めるのだけ始め、☆9以下の議論、すべての譜面の特徴を埋めるのが終了してから☆10の議論を始めるというのはどうだろう。 -- 2016-07-23 (土) 18:10:46
      • ナイスアイデア -- 2016-07-23 (土) 21:03:33
    • 以前★7で基準になる曲の意見集めたが、曲に制限が無かった為あれやこれや挙がってキリが無く結局従来のやり方になった。今回はある程度絞って基準を決めたいけど、何の曲に絞るかの意見を募集したいが良いか?。(例として上の方でも上がってた2000シリーズ) -- 2016-07-23 (土) 20:08:55
      • それはやってもいいかもしれない。あとは9みたいに後から大量に見直し議論になるのを極力防ぎたいから位置の基準(例えばAC13四天王超えはすべて難関みたいな)も決めておいた方がいいかも -- 2016-07-24 (日) 07:39:30
      • 位置の基準かぁ...☆10だし特定のバージョンの段位道場を参考にするのとかよさそう。 -- 2016-07-25 (月) 17:28:25
    • 星8の議論と星9の特徴埋めだけになったな -- 2016-07-24 (日) 22:10:56
      • ★7も空白あるよ -- 2016-07-25 (月) 01:38:47
  • 8月にアプデがあるがまさか星10を置いて先に議論するとか無いよね 先議論したらいよいよ星10が議論できなくなるよ -- 2016-07-25 (月) 22:02:15
    • 開始は収録されて一週間後でまだ2週間以上はあるから、開始出来るように上のツリーに意見出してくれ -- 2016-07-25 (月) 22:14:06
  • 9開始の時は議論開始から移動までが異様に短かったので10もこうなる(というか人がもっと増えるし夏休み時期もあるからもっとひどくなる)と予測して移動までの時間を決めておきたい。議論は議論開始から移動まで、満場一致の場合は議論開始から48時間後、割れた場合は72時間後に移動。決着がついていない場合は一時的に高い方へ移動(2段階割れた場合は間(例:強と弱の場合は中))でどうかな? -- 2016-07-26 (火) 23:43:32
    • おk -- 2016-07-27 (水) 20:13:48
  • そろそろ星10の「ページ」を作ってもいいと思う -- 2016-07-27 (水) 21:51:19
    • 議論開始はしないであくまでも作るだけなら大丈夫だと思う。 -- 2016-07-28 (木) 14:27:31
    • とりあえず作ってみるから待ってて -- 2016-07-28 (木) 20:52:02
      • お願いします -- 2016-07-28 (木) 21:18:35
      • 完成 -- 2016-07-28 (木) 21:46:14
  • さあいよいよ★×10か。この時を待っていた。 -- 2016-07-28 (木) 15:54:59
    • 長かったな -- 2016-07-28 (木) 20:39:30
    • 星10ページ作成まだー 俺編集苦手だから -- 2016-07-28 (木) 21:06:02
    • 急に人が増えたっぽいけど多数決ではなく話し合いで決めることは変わりないと思うからまとめる人は頑張れ -- 2016-07-29 (金) 12:07:05
  • ☆10のページで意見があるなら作成議論所でどうぞってコメントを見たので反論みたいなものを書いとく(上の方のツリーで段階増加肯定派だった人) 荒れるし難易度評価wikiがあるから難易度表なんて作らなくていいと思ってたが、作ることが決まったんならどうせ作るんなら一番いい形で作るべきっていうのがまず前提で、その上で出来るだけ荒れないようにするべきっていうのが自分の考えな。で、5段階だと足りないと思ったから段階を増やした方がいい理由をいろいろと書いたでしょ。でも相手は荒れないことが一番って考えで前提がそもそも違い、議論が平行線で埒が明かなくなったし自分の意見も全部出したからやめただけだよ。自分の主張が絶対って思うんじゃなくて少しでも相手の主張に耳を傾けたほうがいいよ。 -- 2016-07-30 (土) 01:19:36
    • AC14の頃はこのwikiにも今とは形が違うとはいえ難易度順の表(公式難易度順ではない)があったけど、全部なくなった最大の理由が荒れたから。だからここで作ろうってなった時に「荒れないように」が前提になってる。一番いい形で極力荒れないようにするのはもちろん大切だが、別wikiで段階を増やす→意味不明な方向で段階が増え続けるなんてことになってしまった以上、どんなにメリットがあったとしても段階を増やしたら荒れる未来しかないわけで、どうしようもなく荒れるなら削除ということになっているから増やすに増やせないというのが現状 -- 2016-07-30 (土) 07:06:53
  • どうせここで議論してるのはモブ君だけだからランカー交えて議論したら?呼ぶくらいなら譜面wikiの知名度で何とかなると思うし。 -- 2016-07-30 (土) 01:34:52
    • 何より一番太鼓の達人っていうゲームとその譜面、難易度を理解してるのはランカーの類だし -- 2016-07-30 (土) 01:36:45
      • それなら議論せずにランカーに独断と偏見で決めて作ってもらえばいい、というか☆10の段になってからそういう話を出すのはおかしい -- 2016-07-30 (土) 01:42:17
      • ツリー主じゃないが言わせてもらう。9まではまだお前らがフルできたりする領域なのもあるのか、割としっかりした難易度順だった。でも10の上位は酷い、あまりにも。個人差も追い越しもクリアするには超えなきゃダメだしそれを含めた難易度考察も出来るはず。 -- 2016-07-30 (土) 02:02:39
      • ★10のページ見た感じ成仏かXaあたりが難関のボーダーになるんだからそのあたりまでクリア出来れば十分議論に参加できると思うぞ。いまの太鼓なんて八段以上だけで6割ぐらい占めるんだから大丈夫だろう -- 2016-07-30 (土) 02:12:51
      • ↑2 すでに10の表ができているかのような言い方だな? -- 2016-07-30 (土) 02:13:07
      • ↑2 例えば↑1が言ってるみたいに難関のボーダーが成仏とぁとかふざけんなって感じじゃん。鳩とかカオスタイムとかmmはどこ行ったんすかって感じ -- 2016-07-30 (土) 02:28:34
      • すまん↑1と↑2間違えた -- 2016-07-30 (土) 02:30:19
      • つまり自分の思い通りの表にならなそうだから怒ってるだけやんけ -- 2016-07-30 (土) 02:34:21
      • なら敢えて、もしその通りやったとして俺の意見をここに反映させようとして何が悪い。多分注意入ると思うからもう言わんけど。あんま段位高くないやつが調子乗らん方がええよ。 -- 2016-07-30 (土) 02:46:54
      • マウンティングを見た -- 2016-07-30 (土) 03:03:50
      • こんな名前を出せない(出したところで本人かどうかわからない)wikiでランカー呼んで作ろうとしたって無理 -- 2016-07-30 (土) 06:29:46
      • ★×9までしっかり議論できただんだからいいじゃないか。まだ始まったばかりの議論にいきなり難癖つけるのはおかしい。ちょっとばかりは他人を信用しろよ。自己主張だけじゃ、議論にはならない。 -- 2016-07-30 (土) 10:52:42
      • 高難易度になって自分ができない難易度なのにピーピー喚いてるのが嫌なのは納得 -- 2016-07-30 (土) 15:55:08
    • 全良難易度表作るならランカーがいないと話にならないがクリア難易度表作るなら出来るだけいろんな視点からの意見があった方がいいかなと思ってる -- 2016-07-30 (土) 01:41:50
      • ツリー主ではないけど発言。上手い人には下手だった時代もあって、クリアに苦戦してた時代も絶対ある。上手いからこそ色んな方面から言えると思う。勿論その考え方は尊重すべきだと思うけど、もうちょっと難易度を理解できる人の意見を参考にした方が良いと思う。現状じゃ実力も無いモブが意地張って争ってるようにしか見えない。 -- 2016-07-30 (土) 02:08:34
      • 全良した人はクリアもしてる事を忘れないで。 -- 2016-07-30 (土) 02:09:27
      • 全良した人はクリアもしてる事を忘れないで。 -- 2016-07-30 (土) 02:09:28
  • なんで荒れるような口調しか出来ないんですか?モブ君とか使う必要ないでしょう -- 2016-07-31 (日) 01:07:08
  • 新属性を提案します -- 2016-07-31 (日) 23:03:32
    • 「達人難」です -- 2016-07-31 (日) 23:04:10
      • 例:ドラゲナイ メタホなど -- 2016-07-31 (日) 23:04:42
      • 基本的に譜面分岐曲は普通<玄人<達人なわけだが、具体的にどれくらい難しかったらつけるんだ? -- 2016-08-04 (木) 20:21:25
      • 主とは別だけど↑2みたいな玄人以下と比べて極端に難しい奴が良いかと。 -- 2016-08-04 (木) 20:33:20
      • あんまり話題になってないけど例に挙がってる3曲の他に残テ裏も付けて良いと思います。 -- 2016-08-04 (木) 20:41:00
    • 反応してよ ねえ -- 2016-08-04 (木) 11:36:39
      • あっても問題ないな。THE IDOLM@STERもこれに当てはまる。 -- 2016-08-04 (木) 11:43:37
  • BPM揺れを属性一覧に追加してほしいです。★8以下にいくつかついてました。 -- 2016-07-31 (日) 23:56:47
  • 星10の事だけど割れにくいものから議論していくっていう案が出ているけど -- 2016-08-05 (金) 17:44:04
    • 割れにくそうといっても幽玄みたいのじゃなければ結局は割れるので、割れにくい物からする意味が薄いと思う -- 2016-08-05 (金) 20:49:20
      • 重金属みたいな割れ方をする奴は後回しにしろってこと -- 2016-08-05 (金) 21:50:06
      • じゃそれからやればいいじゃん -- 2016-08-05 (金) 21:50:48
      • どれを先にやるか、どれを後にやるかって議論してたらかえって長引きそうな気もする -- 2016-08-05 (金) 21:59:18
      • 後にしようが先にしようが結局割れるんでしょ?だったらいつやったって一緒じゃないの? -- 2016-08-05 (金) 22:37:53
      • 先にぶれ幅の少ない曲を確定させたほうが指標として有用だろう -- 2016-08-05 (金) 22:59:38
  • 全く関係ないけどグルコスwikiでここの難易度議論を真似る形で再議論始めたみたい -- 2016-08-07 (日) 18:21:07
    • 知ってる -- 2016-08-07 (日) 21:14:40
  • リズム難もうちょっと増やしても良い気がする、多種のリズムorリズムとして認識不可(デブステ、成仏等)とか -- 2016-08-11 (木) 11:23:49
  • 今更だけど根本的な話 各ページの上に「この難易度順は非公式です」ってことを書いたほうがいいのでは(特に普段使わない/初めて来た人向けに) -- 2016-08-11 (木) 16:10:53
  • そういやある1曲に対してみんなと違う意見を出した人を非難する(?)みたいな風潮がある気がする -- 2016-08-11 (木) 19:22:15
    • それは思った そのせいで同じ意見が数個並んで出たら別の意見出しづらくなってる -- 2016-08-11 (木) 19:29:35
  • 10のページでも書きましたが議論に集中してるのでこちらにも書きます。暫定表記の提案があったのでチルノに入れてみましたがどうでしょうか?良ければ非表示になってる旋風とメタホも暫定表記付けて表示させようと思います -- 2016-08-12 (金) 20:08:37
    • 特に反対意見がなかったので、編集のついでに表示させました -- 2016-08-12 (金) 20:57:00
    • 他の人がやってくれたみたいです。スルーしてもかまいません -- 2016-08-12 (金) 20:57:12
    • 暫定表記されてない曲も他の曲との兼ね合いで変わる可能性があるから暫定表記は若干語弊があるような気もする -- 2016-08-13 (土) 03:19:45
      • 暫定表記なくても確定というわけではないことは強調したほうがいいね -- 2016-08-13 (土) 09:48:09
  • 花裏について、自演かどうかの確認をお願いします。クリア難易度表も自演かそうで無いかでかなり濁るので -- 2016-08-13 (土) 17:10:49
  • とりあえず -- 2016-08-14 (日) 19:07:34
    • 星10終わったらAC未収録の議論しません? ページは別で -- 2016-08-14 (日) 19:08:56
      • 良いな、激唱が難関に行くのか強に行くのか見てみたい -- 2016-08-22 (月) 19:28:04
  • スーハーについて こんな譜面もどんどん増えると思うしごり押しokかどうか決めたら -- 2016-08-16 (火) 17:06:54
  • ここを一通り見たつもりだったがオプション無しと読み取れなかったからその旨書いておいた方が良いと思う -- 2016-08-17 (水) 07:23:56
    • thx 追記した -- 2016-08-17 (水) 20:12:25
  • 鬼の話をしているところ悪いが鬼も難易度順を作ったらそこで終わりになるのか? 松のクリアを目指している俺としては松の難易度順が欲しいところなんだが1つあたりの難易度の曲数が多くてダメか? -- 2016-08-20 (土) 23:08:19
    • むずかしい適正者とおに適正者で何が難しいのかが違うのに、ほぼおにドンだーなこのwikiだとおに基準で位置決めされかねないから正直難しいかと -- 2016-08-20 (土) 23:17:42
    • 作ったとしても過疎って中途半端な形で終わる可能性が高い -- 2016-08-21 (日) 23:05:23
    • 中途半端だが☆8だけならいいんじゃない?、新曲まださいの難しいが早くもチートレベルだから -- 2016-08-22 (月) 19:26:13
    • 難しい7,8 普通6,7 簡単5はやった方が良い。一つ上の難易度でも通用するような奴が増えて来てるから注意すべき譜面集としても行ける。 -- 2016-08-22 (月) 23:07:44
      • それぐらいなら過疎らなそうだしわけわからない譜面が増えてきてるから需要もありそうだな -- 2016-08-23 (火) 01:04:54
      • 難易度に関わらず注意しておきたい譜面をどこかにまとめておけばいいと思う -- 2016-09-24 (土) 15:21:44
  • ☆10が鳩のことで荒れに荒れまくってるけどなんとかできないのか… -- 2016-08-22 (月) 19:26:54
    • 早かれ遅かれどこかの曲ではこうなる(カルメン、千本桜、イミテなどなど)からどうしようもないね -- 2016-08-22 (月) 20:35:34
      • でもイミテはこれ以上に割れてたけど、そこまで荒れてなかったような希ガス -- 2016-08-22 (月) 21:02:11
  • ☆10でも言ったけど、曲の議論用のコメント欄と、それ以外(他人の評価に対する文句、ページ編集報告、現状結果報告等)用のコメント欄とに分けて欲しい。☆10で今投票できなくて困る。 -- 2016-08-22 (月) 21:06:24
    • 確かに議論用ツリーが流れたら困るから必要だな。と思ったけど、勝手にやるのもまずいのでやっていいか意見聞いてからやることにする。ただ仮にOKだったとしても今日作るのはちょっと厳しいから別な人にやってもらうか明日の夜になるけど -- 2016-08-22 (月) 22:09:14
      • コメ主)了解、ありがと、俺も編集できないから誰かに頼むことになるが -- 2016-08-22 (月) 22:26:55
      • で、他の人の意見がまるでないんだけど、やっていいの?ダメなの? -- 2016-08-23 (火) 20:52:12
      • 上とは違う人だけど反対意見がないようなので作成 -- 2016-08-24 (水) 16:10:16
  • ふと気になったんですが、研究はどれくらい前提でしたっけ、例えばそれによって「速いが配置は単純」みたいな、慣れたら易しくなる類の譜面の評価が変わってくると思うのですがどうでしょうか……。個人差出るから難しいですかね……。 -- 2016-08-27 (土) 01:23:46
  • ☆10の議論見て気になったんだけど、ハウスバチ前提かどうかって決めてたっけ? -- 2016-09-17 (土) 19:59:48
    • 最初からハウス前提 -- 2016-09-17 (土) 20:16:00
      • 了解ですー -- 2016-09-17 (土) 22:35:50
  • むずかしいコース★8もあって欲しい -- 2016-10-12 (水) 22:42:29
    • なぜ8だけ? -- 2016-10-12 (水) 22:51:35
      • 過疎するから -- 2016-10-26 (水) 17:58:44
      • それ以外あんまり需要ないと思うし。むずかしいコース★8上位は鬼★7ー★10でも通じる -- 2016-10-26 (水) 18:00:50
      • ↑おに7以上なんてのはそれこそ限定的な譜面だけ。そういう譜面は曲ページにも書いてあるレベルなのにそういう譜面のためにわざわざ表にする必要がない。そうでなくとも120も譜面あるのに(一部の曲を除いて)間違いなく過疎るむずかしいでやりきれると思う? -- 2016-10-26 (水) 18:07:41
      • 上にも書いてあるが最近はむずかしい以下でもかなり危険な奴増えたし。ある程度注意するべき譜面はリスト化したほうがいいかと -- 2016-10-31 (月) 22:55:20
      • ↑要するにおにのような難易度表ではなく、おにの高難易度に匹敵するレベルの注意譜面リストページみたいにするってこと? -- 2016-11-02 (水) 20:54:49
      • そういうこと -- 2016-11-03 (木) 22:00:41
      • ただ むずかしい★8は上と下の差が凄まじいので これだけは個別にまとめた方が良いかと(下は鬼5.6レベルだが上は★9,10クラス) -- 2016-11-03 (木) 22:03:15
    • おに★1~4みたいに、議論したい曲を各々挙げる感じでいいのかな とりあえずこの先の議論はこっちで 収録曲/難易度順/AC15/むずかしい/★×8上位 -- 2016-11-05 (土) 22:06:20
  • まあ超今更感だが荒れないようにするならポップンのとこと同じにすれば余り荒れないとは思うけどね 数値の細分化もできるし 強や中の中での差も表せるしね まあこの方式を選んだんだから今更変えろとは言わんが -- 2016-10-21 (金) 16:51:42
    • 投票では決めないと最初に言っている以上は -- 2016-10-21 (金) 17:14:12
  • 8/14のコメントのAC未収録曲議論ですが、ページ名と、全曲やるのかくらいは決めておきたいですね -- 2016-11-05 (土) 22:31:27
    • そうですね。AC未収録曲の議論も進めていきたい。 -- 2017-01-02 (月) 21:34:35
    • 新基準だけで良さそう -- 2017-01-14 (土) 13:35:17
  • 議論で出た詐称・逆詐称曲を、それに見合う星の数に入れたらどのぐらいの難易度に位置するかという議論もしてみると面白そうだと思うのですが -- 2016-11-13 (日) 16:26:12
  • フルコン難易度はやらないのですか? -- 2016-12-10 (土) 15:15:55
  • 今更感半端無いですが9以下も10と同じように議論用のコメント欄作った方が良くないですか? -- 2016-12-23 (金) 20:37:42
  • AC未収録曲の議論はいつするのですか? -- 2017-02-22 (水) 20:02:51
    • やり始めたらきりがないと思います -- 2017-02-22 (水) 20:30:56
    • ★10だけ下に折り畳みでやってみたらいいと思います。 -- 2017-05-22 (月) 12:05:42
  • 10でサヨナラ曲をページ下に残してるみたいだけど、ほかの難易度も同じようにした方がいいかな?一応Preserved Roses以外はページ下に非表示で置いてるからやろうと思えばいつでも出来るけど -- 2017-03-29 (水) 19:39:41
    • ★×1~4以外のページを★×10と同様に下に折り畳みで置いてみました。 -- 2017-04-15 (土) 13:20:12
  • 普通7 -- 2017-06-29 (木) 15:24:34
  • 何かの曲順位があればいいかな? -- 2017-06-29 (木) 15:29:31
  • フルコンボを志すドンだーが増えてるので、フルコンボ難易度議論が荒れるとは分かっているがあると助かる -- 2017-08-09 (水) 15:07:45
    • ただでさえ低難易度が過疎ってるのに、フルコン議論したらさらに過疎るからなくていい。 -- 2017-08-09 (水) 15:22:05
    • 欲しいです。★9フルコンの出来そうなやつの中に結構発狂があってクリア難易度があてにならない所があります -- 2017-08-11 (金) 17:43:42
  • 連打は無視せず叩く前提だけど、なんで風船は無視していいの? -- 2017-08-31 (木) 18:27:53
    • その記述はどこにある? -- 2017-08-31 (木) 18:50:47
      • らいとにんぐ ぱっしょん裏、+♂(プラス男子)裏などの譜面の特徴に風船は無視してもよいと書いてありました。 -- 2017-08-31 (木) 19:12:26
      • ↑位置決めをするための議論では割れる割れないは別として叩く前提だぞ。ただ、いざクリア狙いでプレイする人にとって風船が邪魔すぎて不可大量発生してクリアできないっていうときのためにそう書いてあるだけ -- 2017-08-31 (木) 19:37:17
      • ↑あらましに風船の前提がないから、風船無視前提で議論していいと思ってました。あらましに風船は叩くと追加したほうがいいですか? -- 2017-08-31 (木) 20:12:36
      • 風船は連打ではないという発想は無かった -- 2017-08-31 (木) 20:15:44
  • この議論って大体プレイ何回目ぐらいの状態でのクリア難易度で議論するんですか? 例 初見のクリア難易度で議論する とか・・・ -- 2017-08-31 (木) 23:15:38
  • 他譜面と比較して評価してる意見をいくつか見て思ったんだけど、「他譜面と比較する場合は具体的にその譜面と何がどう違うかを明記しなければならない」って書いておいた方がよくないか?と。「〇〇と同じくらい」とかしか書いてない人がちらほらいる -- 2017-09-26 (火) 18:35:12
  • メダル解禁曲の議論開始日についてですが、現在全楽曲解禁1週間後にしているために一部の人が議論に参加できないということが起きているため、メダル解禁曲限定で議論開始日を変更した方がいいと思ったのですがどうでしょうか。とりあえずアンケート形式で回答お願いします(とりあえず10/31終了)。
    1:1週間後(現在と同じ)
    2:2~3週間後(例メダルが1500以下は2週間、1501以上は3週間など)
    3:1ヵ月後 -- 2017-10-11 (水) 18:09:06
    • 一度に議論する譜面数を減らすという意味も含めて2に一票。ただ≠MMや8OROCHIみたいなのが今後来ないとも限らないので、その場合は1ヵ月待ってもいいかも。 -- 2017-10-11 (水) 19:52:51
    • 秋ショップ1ヶ月経った今でも解禁出来てないのあるので3に投票。 -- 2017-10-11 (水) 22:14:43
    • まだ解禁していない人達の参考になると思うので1に投票 -- 2017-10-12 (木) 20:39:28
    • 2に一票。☆10 -- 2017-10-14 (土) 09:12:00
      • 途中送信すまん。 -- 2017-10-14 (土) 09:13:05
      • ☆10の個人差譜面傾向楽曲が季節ごとに投下されている事から熟慮する時間余裕が欲しい -- 2017-10-14 (土) 09:15:30
    • 提案者がここに票入れていいのか分からないけどあまりにも意見が無いので一応1意見として。ぶっちゃけ譜面によってこれは1週間これは2週間と分けること自体面倒なので個人的には1かなと -- 2017-10-23 (月) 18:16:24
    • とっくに10/31過ぎてたけどとりあえず集計すると、1が2、2が2、3が1ということでまあ現状維持でいいかな? -- 2017-11-04 (土) 15:21:23
  • クリア難易度順/むずかしい上位のページを削除することを提案します。あのページはそもそも超絶過疎にもかかわらず、同時に19曲の議論(?)が行われているというハチャメチャな状態で、全く議論として機能していません。また、誰も指揮を取ろうとしないせいで議論対象が全く更新されず、そもそも現時点で完成している表すら全体的に過大評価で当てにならないとの声もあるようです。 -- 2017-10-11 (水) 21:12:13
    • なにより、あのページの問題点は繰り返し行われる自演にあります*1。自演しているのがバレているのに気づいていないのか、はたまたバレてしまってもいいやという確信犯的にやっているのかは不明ですが、なんにせよ議論の妨げになっていることは明らかです。 -- 2017-10-11 (水) 21:12:29
      • おに★×10のページでも自演があるみたいだし、もういっそ難易度順のページ自体削除でいい -- 2017-10-12 (木) 19:19:45
      • あれは最早嫌がらせ となると、他の議論所にも自演湧いてるのかな 松8上位はともかく、鬼のページは自演はバレますみたいな注意書きを入れてしばらく様子を見るのは… -- 2017-10-12 (木) 19:42:25
    • 上でも述べた通り、誰も指揮を取ろうとしないこともあり、あのページを残しておいても今後の発展が見込めず、何の生産性もない自演がされるだけのページである現状、ハッキリ言って無駄なページでしかないという理由につき、削除してしまおうという提案です。 -- 2017-10-11 (水) 21:12:43
    • 結局ゲージの伸びが違う点に関してはどうなったんですかね… -- 2017-10-12 (木) 22:04:53
    • 松8上位の作成を提案した者ですが、 -- 2017-10-13 (金) 00:17:02
      • 途中返信失礼 ここまで可笑しいことになるとは思いませんでした。ゲージ考慮は体感に頼るものがあるので、最初からゲージ考慮なしで議論した方が良かったですね -- 2017-10-13 (金) 00:18:58
    • 同時に19曲の議論に関しては明らかに曲ごとにコメントページを分けてるのが原因 なんであんなことをしたのかわからないがおにと同様1つに統一すべき -- 2017-10-14 (土) 13:23:46
    • で、結局むずかしいは残すの?残さないの? -- 2017-10-23 (月) 18:17:30
      • 誰も議論に参加しようとしない=むずかしいはどうでもいいって考えてる人しかいないという証明だから削除に1票。ちなみにツリー主です。 -- 2017-10-25 (水) 01:31:55
      • 正直作り直しを希望、 -- 2017-10-27 (金) 23:15:29
    • 単純に全削除する、というのには反対です。むずかしい適正者にとって著しく困難な譜面が存在することは確かなので、そういった難関譜面を要注意譜面として取り上げるだけにし、細かく難易度の議論はしないようにしておくぐらいが丁度いいのではないかと思います。 -- 2017-10-27 (金) 23:24:04
      • その意見に賛成です。難しいだって難しいんだ。 -- 2017-10-28 (土) 09:04:15
      • 難易度判定と議事録を削除して表は残してほしい -- 2017-10-28 (土) 09:16:40
      • 同意 -- 2017-11-12 (日) 21:22:04
  • すみません -- 2017-10-21 (土) 22:02:03
  • むずかしい中位やってほしい、やるやつはいるんだよ -- 2017-10-25 (水) 22:08:36
  • 上位体力譜面は特に過小評価されやすいため、各ページに「ハウスバチ連打アリ前提」を明記するのはどうでしょうか。過大評価されないように考慮する必要もありますが、どうしてもマイバチでのプレイを元に議論してる人がそこそこいる感じがします(特に☆9,☆10) -- 2017-11-13 (月) 00:10:04
    • 賛成です、特に議論に重要な所はそのぺージに明記しておくべきだと思います -- 2017-11-24 (金) 07:44:34
    • ハウスバチ連打前提を書くこと自体は賛成だが、過大評価されてる体力譜面もけっこう多い印象 全てがそうというわけではないが -- 2017-11-24 (金) 23:26:37
  • ★9のレイアウトが曲名、最大コンボ数が広く、属性、譜面の特徴が狭いのでみにくいです。原因がわかる方修正お願いします。 -- 2017-12-24 (日) 01:14:46
    • 調べてみたけど2017-09-22から2017-10-02の間にレイアウトがみにくくなってた -- 2017-12-27 (水) 19:02:45
    • 原因はWARNING×WARNING×WARNINGの曲名でした。曲名を消すともとのレイアウトに戻ります。これより長い曲名あるのになぜおかしくなったかはわかりません・・・ -- 2017-12-29 (金) 14:43:24
      • 半角英数字は単語を分割して改行できないからかも -- 2018-02-18 (日) 15:54:14
  • ★8のが変 -- 2017-12-24 (日) 12:37:20
    • ★×9とは逆に狭くなってますね… -- 2017-12-24 (日) 18:28:59
  • ★8の青春サツバツ論にゴーゴー難と言う属性があるのですが -- 2018-01-05 (金) 14:33:59
    • 要するに局所難ですね… -- 2018-01-05 (金) 18:35:34
  • そろそろ難易度の提案をするときは理由も書けってどっかに書いた方がいいんでないか -- 2018-01-07 (日) 18:22:18
    • 自分で言っといて理由書いてないのはアレだと思ったので一応。最近理由も書かずに再議論提案をする輩が多いような気がしたから。 -- 2018-01-07 (日) 18:23:53
  • 難しい上位のページ長く放置されてるけど、いつまでも議論中の表示だしても意味ない。上のコメントにもあるけどコメント欄撤去か難しい上位のページ削除を提案します。 -- 2018-01-27 (土) 13:30:03
  • 今更だけど★10以外にも議論用コメント欄あったほうがいいのかな? -- 2018-01-29 (月) 20:18:20
    • なくていい。増やすメリットあまりない気がする。 -- 2018-01-29 (月) 20:22:39
  • 演奏時間短って100秒未満の方がいい気がします。じゃないと冷凍庫は属外になる -- 2018-02-17 (土) 23:29:06
    • 属外のままでいいと思います -- 2018-02-18 (日) 10:32:50
      • いやそういう意味ではなくて(たしかにわかりづらいが)、現時点で冷凍庫の属性に「演奏時間短」と書かれているから矛盾しているということです。 -- 2018-02-18 (日) 15:45:04
      • ↑消しておきました。 -- 2018-02-18 (日) 18:40:14
      • ↑他にも80秒以上の多くの曲が「演奏時間短」とかかれています。全て消してもらえるとありがたいです。 -- 2018-02-19 (月) 09:09:09
      • ↑1~10まで全部見て直すなんて面倒なことを編集者に丸投げは流石にありえない。自分でやるか、具体的にどの曲がそう書かれているのかちゃんと書かないとまず誰もやらないぞ -- 2018-02-20 (火) 19:51:56
  • ↑無理なお願いをして申し訳ありません。ですが80秒以上の多くの曲にも「演奏時間短」とついていることからして、80秒未満という規定では明らかにプレイヤーの方々の感覚とずれていること、さらに「演奏時間長」が140秒以上であることを鑑みても、120秒±αを基準に作られているであろう太鼓の達人の曲にたいし「短い」と言う表現が適切なのは100秒未満であると思い投稿致しました。そのうえ、80秒未満という規定に従って今の表を全部直すとすれば、仰る通り多大な労力がかかりますが、規定を100秒未満に変更すれば労力をかけずに筋のとおった表に仕上げることができます。以上の理由から、改めて100秒未満への変更を希望します。 -- 2018-02-21 (水) 16:17:43
    • 長文失礼しました。 -- 2018-02-21 (水) 16:19:53
  • むずかしい★×8のコメントでFLOWERのコメの一部を神風のコメ欄に移動する悪質な情報操作があったため修正。今後このような情報操作は控えるように。 -- 2018-02-26 (月) 19:29:31
  • 局所難は、そこ以外で稼げる譜面、局所難のところで稼がないといけない譜面の2通りあると思うけれど、区別した方がいいと思う。例えば、前者を消すとか -- 2018-03-30 (金) 12:12:43
    • 自分は局所難=発狂地帯というイメージがあるので、そこ以外で稼げる譜面を局所難、そこで稼がないといけない譜面を発狂として分けてみるのはどうでしょうか。 -- 2018-03-30 (金) 13:46:48
      • 遅くなって申し訳ない。そうとらえるのもありかも知れないですね -- 2018-08-26 (日) 21:46:30
  • アイマス譜面は、どんな譜面ですか? -- 2018-04-05 (木) 18:37:44
    • 元々はエンドリ譜面と呼ばれたもので、基本的なリズム配置の繰り返しがよく見られる譜面のことを指します。詳しくは用語集からアイマス譜面をご覧下さい -- 2018-04-07 (土) 21:04:55
      • 属性はエンドリ譜面になっている -- 2018-09-17 (月) 06:14:38
  • グルコスのように★9強と -- 2018-04-07 (土) 16:00:19
  • グルコスのように★9上位を作った方が良いと思う。 -- 2018-04-07 (土) 16:01:32
    • 段階を増やすかどうかに関しては★8議論開始時に議題に上がって5段階から増やさない方針で決まったのでよろしくお願いします -- 2018-04-07 (土) 21:01:17
  • 再議論済が云々って話題が嫌というほど出てくる。元々「じゃあアレも」「じゃあコレも」を防ぐためのルールなわけでしょ、なら一定以上期間開けるなら許可してもいいんじゃ?仮にこれが決まったとしたら少なくとも最初は提案の山が押し寄せてくる可能性が高いから、一度に行う再議論の数には制限をかける。これでどうでしょう。 -- 2018-05-14 (月) 22:30:00
    • そもそも★×10は個人差で1個2個のズレは当たり前すぎて、再議論してどの位置になったとしてもそこで納得できない人がいるのは当たり前。一定期間開けて認めたとしても、またその期間が開いたら提案があっての繰り返しでそれこそ永遠に表が完成しない -- 2018-05-14 (月) 22:41:52
      • まあもともと永遠に表が完成しないのは分かりきってたことですし -- 2018-05-15 (火) 00:09:29
      • それでも、安定のためのルールが災いして表が歪になる(って誰かが言ってた記憶がある)よりはましだと思う(木主) -- 2018-05-15 (火) 20:27:47
  • 全良、フルコン、クリア難易度で枠を分ければ意見の食い違いが起きにくくなるのではないでしょうか? -- 2018-06-26 (火) 14:41:07
    • 最初から全良及びフルコンボに関して語る場ではないので… -- 2018-06-26 (火) 15:31:45
  • 2018/08/26の提案について意見をお願いします -- 2018-08-26 (日) 20:05:05
    • 賛成です。自演の判別がすぐつくので、今まで自演の疑いがあった曲も移動するかはともかく再度とりあえずやってみる、というやり方もできると思います。 -- 2018-08-26 (日) 21:29:42
      • 子木主ですが、意見がなかなか来ないので移動とは関係なく試しに割れやすい曲でやってみるのはどうでしょうか。実際やってみて浮き出る問題点もあると思うので。 -- 2018-08-31 (金) 13:14:58
      • では何の曲で議論しましょうか?その方向で準備してみます -- 2018-08-31 (金) 19:26:09
      • ☆9で指摘されていた、ゲラゲラ、仙酔絶唱、電子ドラム、議論中ですが青空のラプソディは如何でしょうか -- 2018-08-31 (金) 20:19:13
      • ごめんなさい、仙「酌」絶唱です -- 2018-08-31 (金) 20:20:19
      • 議論補助Wikiの★×9に議論の下地を作りました -- 2018-08-31 (金) 20:48:52
    • ・楽曲の比較をして難易度の位置を確認するためにはwikiを複数タブ開く、または行き来しなくてはならないので手間がかかる
      ・議論(というか投票?)のIDを誰が管理集計するのか
      ・現在議論中の楽曲を両wikiに記載しなくてはならないため編集の手間がかかる
      という問題点をどうするか次第かなと。現状では反対で -- 2018-08-27 (月) 18:34:47
      • 【提案者】 https://wikiwiki.jp/taiko-giron/ にそのことへの回答を書きました -- 2018-08-27 (月) 20:57:19
      • 結局多重投票かどうかは1個1個調べなくてはならない以上、意見数が多ければ多いほど集計が滅茶苦茶大変となるため場合によっては誰もやりたがらず、終わりが見えないなんてことも十分あると思う -- 2018-08-31 (金) 19:30:44
      • 現時点でも「弱○人 中○人 強○人」のような集計作業自体は行われているので誰も数えたがらないという事態は起こらないと考えています -- 2018-08-31 (金) 19:38:59
      • 【補足】zawazawaには「(あるIDの投稿)を表示しない」という機能があり、自演・連投・無効票を行ったIDから発言を一括で隠すこともできます -- 2018-08-31 (金) 20:08:16
      • ↑2 弱のIDは誰と誰と誰、中は誰と誰とをメモしてさらに比較もしないと自演の判断ができないので、ただ数を数えるだけより負担ははるかに大きい -- 2018-08-31 (金) 21:21:09
      • ↑そのように、すべてのコメントを対象としてIDと投票を紐づけてカウントをしないといけない状況というのは、『まともなコメントと自演コメントが同じぐらい存在していて、そうでもしないと正しく議論できない』といったカオスな状況ではないでしょうか。IDなしのpcommentですら自演疑惑は一部の曲のみであり、IDという抑止力があれば自演はごくまれにしか発生しないと予測しています。 -- 2018-08-31 (金) 23:19:09
      • まあウダウダ言ってても始まらないし一回やってみるのもいいかもしれないな。↑のツリーで言われてる曲+自演大量発生で中止になったネクロファンタジア、割れ過ぎて判断不能で一時中止になった零-zero-あたりとか? -- 2018-09-01 (土) 19:44:20
      • 上の4曲については既にテスト議論を開始しています。よろしければここでコメントを書いてみてください。 -- 2018-09-01 (土) 21:38:28
    • 一つ問題点があるのに気付いた これ、日が変わるとIDも変わっちゃうんですね その辺はどうしましょう -- 2018-09-02 (日) 01:06:37
      • 日付変更でIDが変わらないことは確認済みです。閲覧データの削除を行いませんでしたか? -- 2018-09-02 (日) 02:41:16
      • ↑ちょっと心当たりがないですが、変わることは無いんですね 失礼しました -- 2018-09-02 (日) 10:14:38
      • ↑IDが変わってしまうのは問題なので、今後再発したら向こうの「要望等」に報告をお願いします -- 2018-09-02 (日) 14:53:55
      • ↑さっきもう一度確認したんですが、やはり自分のIDが変わっていたので(同じ端末から出したものです)、後で報告しておきます -- 2018-09-03 (月) 11:39:44
    • とりあえず議論テストを見る限り自演の問題には対処できそうです。あとは実際に議論所を移すか移さないかの話になると思いますがどうしましょうか? -- 2018-09-09 (日) 01:57:00
      • ただ待っているだけでは全然意見が集まらず話が進まないので9/16 23:59まで待って反対意見がなければ議論所を移動させたいと思います -- 2018-09-10 (月) 06:10:52
      • 私は反対です 別のところに移動したことにより手軽さが失われます あとはWiki自体が別だからこのコメだけ別にするのもどうかと 自演とかぶっちゃけどうでもいいけど気になるなら全てあっちのWikiに纏めたほうが -- 2018-09-10 (月) 06:33:50
      • ↑「手軽さを損なう」点は想定通りです。現状だと手軽すぎて「譜面画像を見ただけで議論に参加していい?」とか「次郎のプレイで議論に参加していい?」といったコメントも過去にあり、「D絶対を強と言ってる人の多くは同じ★×10と比較してなさそうだな」といった議論所以外で評価を中にさせようとするマルチポストも見られます -- 2018-09-10 (月) 06:45:18
      • ↑確かにそういう人居る でもWikiが別なのが納得出来ない 私もそういうコメント不快に感じてるけど このWiki全般を移動させたほうがいい -- 2018-09-10 (月) 06:59:59
      • 移動に関わらない議論を行って問題がなさそうだったので、またお試しになってしまいますが移動に関わる議論をしばらくやってみるのがいいと思います。 -- 2018-09-10 (月) 10:27:09
      • 移動に賛成です。結局自演が多すぎる、次郎や家庭用での結果をもとにして話す人がいるなど、今の形式は手軽ですがその分問題点が増えている気がします…ある程度手軽さは失われてしまいますが荒れるよりはましかと… -- 2018-09-10 (月) 17:21:31
      • 移動に賛成 向こうの方が、システムがこちらよりしっかりしていて安心出来る 手軽さが失われるから反対って言うなら、手軽且つ現状を改善できる方法という物を教えて欲しいな 別に議論さえできれば今より不便になっても多少は我慢できるかなって思ってる -- 2018-09-10 (月) 17:36:55
      • ここ見てる人は少数だろうし、まずは現状自演大量発生により議論禁止になったネクロファンタジアで試してもらって意見を求めるのがベストかなと。難易度順ページに書いてあっても常にページ見てるわけじゃないから「そんなことになってるなんて知らんわ」と大荒れになるのは目に見えてるから、無理にでも一回使ってもらおうということで。 -- 2018-09-10 (月) 19:13:57
      • ↑2 反対意見出した人です。現状を改善できる方法を教えてってありますがぶっちゃけ自演とかどうでもいいかなと でも自演が気になる人が多いのでコメントだけ移動ってことですよね 正直Wikiが別なのが納得いかないんだよなぁ 全ページあっちに移動するならいいけど違うWikiにコメントだけ移動は流石にない そして全ページ移動はかなり無理がある だからこのままでいいと私は思います -- 2018-09-10 (月) 19:49:24
      • 「ぶっちゃけ自演とかどうでもいいかな」と堂々と言う人も珍しいな -- 2018-09-10 (月) 21:35:32
      • ↑2 貴方が自演をどうでもいいと思っても、そう思わない人が多いのも事実です。お試しで問題なさそうでしたし、本当に重大な問題が生じたらそのとき戻せばいいのでは?手間がかかって嫌なら議論に参加しなければよいかと。 -- 2018-09-10 (月) 22:10:34
      • ↑3自演どうでも良いってそれのせいで議論が長引いたりネクロが禁止になってるの知って言ってるのか? -- 2018-09-10 (月) 23:43:30
      • ↑知ってるよ でもそれは自演が100%確立した訳じゃないよね… あと自演の一つや二つはしょうがないよ そんな重くない問題を回避するために別のWikiに移動するわけ?やめたら?この議論 -- 2018-09-11 (火) 07:35:25
      • ↑お前が自己中だという事は良く分かった。 -- 2018-09-11 (火) 08:11:32
      • ↑ここまで必死になって移動を阻止しようとしているので自演対策されたら都合が悪い、つまり自演の常習犯なのでしょう。 -- 2018-09-11 (火) 09:26:00
      • ↑1・2 自演の常習犯じゃないです。むしろ議論に参加してません。ツリーミスとかを消したりしてる人です。 個人的に別のWikiに移動させるってのがよくわかりません。全て同じWikiにすればいいのにコメントページだけ他に移動する理由がわからないです  -- 2018-09-11 (火) 16:51:39
      • ポップンのWikiの場合は投票の場所がWikiの外にあるね -- 2018-09-11 (火) 17:33:26
      • ↑あっ前例あるんだ じゃ太鼓もそれでいいかな -- 2018-09-11 (火) 17:35:47
      • ↑3 議論に参加もしてないのに、なんでこう言うときになって議論ページの件に首突っ込むの? 「自演とかどうでも良い」「自演の一つや二つくらいしょうがない」とか訳分からないことほざいて、あまつさえ場を弁えないネットスラングを使って、邪魔ばかりして何がしたいの? ↑以外の人へ ↑はまともなこと言えないようだから、意見としては無視して良い? -- 2018-09-11 (火) 17:39:39
      • ↑? -- 2018-09-11 (火) 17:44:45
      • 反対意見出した者です。もうガキとの遊びに付き合う気はないのでここでお暇させていただきます。あとはお前らで勝手にして 少数意見も大事に扱って欲しかった -- 2018-09-11 (火) 17:50:30
      • ツリーミス消してるだけで困る事ある? -- 2018-09-11 (火) 18:26:45
      • ↑3 ↑10の反対でどうでもよくない人もいればそうでもない人もいるぞ -- 2018-09-11 (火) 18:36:46
      • 「全て同じWiki」に関して言えば過去に難易度順専用のWikiかいくつか作られたけどその後は知らない -- 2018-09-11 (火) 19:37:07
      • ↑難易度Wikiの方は新しい管理人が新規で作って今も続いている様子。 -- 2018-09-11 (火) 21:17:51
      • そもそも自演対策なんてこのwikiでは不可能なんて始めから分かりきってたこと。だから★×8までは極力話し合いでどうにかしてたわけで。どうしても投票式にしたいならこのwiki外でやるしかない。 -- 2018-09-11 (火) 21:25:54
      • 結局反対の奴は一方的に自分勝手な意見吐くだけ吐いて被害者面して去ったのか。 -- 2018-09-12 (水) 13:35:02
      • 私も賛成ですが、例の意見は反対意見として数えないで欲しいです。まず、反論してるものを煽っている時点で荒らしのようなものなのでしょうし。 -- 2018-09-15 (土) 11:38:27
      • 議論所を移動させる際に、移動のルールもはっきりさせるべき。現在の難易度議論所では、一番多い意見のところに移動する曲もあれば、花オトのように逆詐称が最も多いにも関わらず「何となく弱に近い気がするので」という移動させる人の何となくの感覚で移動させている曲もあり、決め方がバラバラになってる。 -- 2018-09-16 (日) 10:58:50
      • ↑あれどう考えてもおかしかったよな 移動した人の、どうしても弱にしたいってのと、これを終わらせれば永遠に移動できないことをやたら強調してた感じから、ああこの人まともな判断力無いんだなと思ったけど、もうそのまま(強引に)移動されてたから、このサイトに公平というものはないのかと思った 同じことが起きない為にも、明確なルールは設けた方がいい 長文失礼 -- 2018-09-17 (月) 10:06:33
    • 予告していた通り議論所を移動させました -- 2018-09-17 (月) 00:41:11
  • 議論所を移動してから何か意見が少なくなった気がするんだが・・・ -- 2018-09-24 (月) 21:51:17
    • 確かに -- 2018-09-24 (月) 22:18:03
    • 今まであった議論中の表記が無いからしてないと思われてる可能性 -- 2018-09-24 (月) 22:59:51
    • 今までのように★×◯(議論中)の表示をつけて、(議論中)のところに議論所のリンクを貼ればいいと思う -- 2018-09-25 (火) 00:06:38
      • というかそもそもなぜ議論中表記を消したのかが分からない。やってるやってないがぱっと見で分からないんじゃそりゃやってないと思われるのも当たり前だし、意見する人が減って当然 -- 2018-09-27 (木) 18:30:14
    • 別wikiに移動して難易度議論wikiと混合している人もいる気がする -- 2018-09-25 (火) 00:20:20
      • 同感。曲同士の比較をしてる人も居るのでwiki別にメニューにリンクがあった方が良いと思います -- 2018-09-25 (火) 10:01:33
    • 確かに少なくなりましたし、敬語の人が多くなったイメージがあります -- 2018-09-25 (火) 09:32:03
    • 最初から懸念されてた事だし多少は割り切るしかない。ただ時折見られるコテハンのせいで余計入りにくくなってそうな気はするけどな。 -- 2018-09-27 (木) 08:09:02
    • そもそもここのページのリンク外したせいで久々に来た人は経緯がわからん人多いと思う。 -- 2018-09-27 (木) 08:10:10
      • 一応復活させておきました -- 2018-09-27 (木) 14:31:22
    • 意見多くなりそうな★×10ですらあんまり来ない -- 2018-09-27 (木) 18:37:52
    • とりあえずMenubarの各難易度のとこに「議論中」って書いといていい? -- 2018-09-28 (金) 20:55:34
      • 意見が来ないので反対無しとみなして勝手に弄っといた。問題あったら戻していいよ -- 2018-09-29 (土) 22:16:29
    • 評価の基準に関する記述がこちらにしかないというのも問題かと。多分新規の人は何を基準に評価したらいいかとか分からずそのまま参加を辞めてしまうとかもあると思う。 -- 2018-10-21 (日) 08:22:33
  • 一つの難易度で5段階→6段階に修正してください。 -- 2019-02-09 (土) 21:30:40
    • 追記しました -- 2019-02-20 (水) 15:44:02
  • シングル前提ですか?ロールokですか? -- 2019-05-02 (木) 20:13:06
    • 特にルールに表記されていません。向こうのwikiで聞いてみては? -- 2019-05-02 (木) 20:58:46
      • では向こうでも聞いてみます -- 2019-05-02 (木) 21:25:45
    • 公式マイバチを使わない限り非常に高度な技なので☆10中ぐらいまではできない(考えない)のが妥当だと思います。 -- 2019-08-09 (金) 20:17:15
  • ★5「WE WILL ROCK YOU(裏譜面)」の情報がなかったので、「セイクリッド ルイン」「ピコピコ ルイン」に倣う形で修正させていただきました -- 2019-08-17 (土) 13:53:23
  • 議論中の曲は表で「再議論中」というようなテロップをつけてはどうでしょう。 -- 2019-09-21 (土) 13:34:55
  • ↑賛成です。 -- 2020-03-28 (土) 19:04:21
  • 会議室での「難易度表の長さ」に反対がなかったため、提案者と相談(?)して文を追加いたしました。 -- 2020-08-02 (日) 06:34:24
    • ありがとうございます。(提案者) -- 2020-08-04 (火) 15:27:36
  • 難易度順のページの低レベル表記の例の曲が降格したため、「Hurtling Boys」「懐中庭園を持つ少女」に変更しました -- 2020-10-11 (日) 21:12:19
    • 追記 「懐中庭園を持つ少女」では低レベル表記が弱いと考え、「カラフルボイス(裏譜面)」に変更しました -- 2020-10-11 (日) 22:00:20
  • 双打譜面のクリア難易度表を作りませんか?星の数での区別はせずに、「双打譜面」を1つのカテゴリとして、難関、強、中、弱、入門、対象外の6段階評価で -- 2020-12-15 (火) 20:58:35
    • とりあえず鬼のみで -- 2020-12-15 (火) 20:59:02
    • 個人的にはいいと思います。 -- 2021-11-14 (日) 19:40:57
    • いいと思います -- 2022-01-05 (水) 14:00:41
  • マツヨイナイトバグ(裏)の説明を書かせていただきました。 -- 2022-01-05 (水) 13:59:51

*1 フッターにある「差分」を使えば、そのページの最後の更新に限り、管理者権限がなくともIP等の情報を見ることができます。他の事例は確認していませんが、少なくとも「DIMENSIONSは★9」という主張をする更新はいつも同一のIPによるものでした。また、管理人の回答に『同じIPの同じ端末から同じような書き込みが連続して見られるけれども別人である可能性が無いとは言えない、くらいの意味合いであり、九割八分は自演であろうと考えています。』とあります。