幕末維新譚(おに)

Last-modified: 2024-03-10 (日) 14:31:51

詳細

幕末維新譚(ばくまついしんたん)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC16.1.0ナムコ
オリジナル
★×101109998910点+連打890点-
AC15.11.6*2NS2MP
RC
1190780点330点63点
真打1008420点790点-

譜面構成・攻略

  • BPMは260-325。基本BPMは260
  • 連打秒数目安・・・約0.788秒-約0.558秒-約0.212秒約0.788秒×3-約0.096秒: 合計約4.019秒
  • 非常に高いBPMで8・12・16分が流れてくる。最大コンボ数の多さで物量に目を引きやすいが、後述のように体力よりも技術寄りの譜面といえる。
  • 前半を中心に流れる12分複合○○○○●●●●○○○○…は、面と縁の打数がどれもバラバラであり予め運手を研究・暗記しておきたいところ。
    • 3つ目の長複合以外を逆手入りすると直後の縁及び面の最後を逆手で処理できることを覚えておこう。なお、12分はBPM195の16分と同じ速さ。
  • 風船は前半に14個存在し、曲が進むに連れて打数が1打ずつ増えていくが、入力受付時間の関係から一部極端に重い風船が存在する
    • 特に、この内の7打風船は太鼓の達人全譜面の中で最も重く*310打風船も7打風船に次ぐ重さである。これは、Taiko Drum Monsterの風船の重さを打数と共に大きく上回る数値である。
      • 風船を割るのに必要な秒速が30打/秒を超えたのは史上初である*4
    • また、6・9打風船もTaiko Drum Monsterの風船に次いで5番目に重い風船である。
    • 割るのが過酷になる6打以降の必要な連打速度は以下のとおり。
      • 6打 :26打/秒(連打秒数約0.231秒)
      • 7打 :約30.33打/秒(連打秒数約0.231秒)
      • 8打 :約17.33打/秒
      • 9打 :26打/秒(連打秒数約0.346秒)
      • 10打:約28.89打/秒(連打秒数約0.346秒)
      • 11打:約15.89打/秒
      • 12打:約14.86打/秒
      • 13打:約16.10打/秒
      • 14打:約17.33打/秒
      • 15打:約18.57打/秒
  • 109~116小節に疑似10・20分が存在する。
    • メタナイトの逆襲メドレー(裏譜面)のように、BPMを325(基本BPMの1.25倍)とした一時的な変更が行われている。
    • 前半は、10分のみで逆手を使う必要がある。後半は、20分が挟まるため入り手は変わらない。
  • 117~120小節は天下統一録、121~124小節は第六天魔王の譜面が引用されている。
    • この地帯の密度はかなり高く、直前の疑似10分地帯の密度の高さも考慮すると体力面での山場といっていいだろう。
  • 20小節と140小節に24分(26打/秒・BPM390の16分と同じ速さ)が存在する。
    • 140小節の24分が追い付かなければ、1-2処理も視野に入れてもいいだろう。
  • 1曲を通しての平均密度は、約8.24打/秒である。
    • 12分主体の譜面ではあるが、物量要素が強く複合難であるため体力を使いすぎないようにしよう。
      • 風船119打を加えると、約9.13打/秒と跳ね上がる。

その他

  • 全コース最高難易度曲である。
  • アーティストは、黒沢ダイスケ × Masahiro "Godspeed" Aoki
  • 作曲・編曲・ギター・打ち込みは、黒沢ダイスケMasahiro "Godspeed" Aoki
    • ベース・プロデュースは、黒沢ダイスケ
    • オーケストレーション・トラックダウンは、Masahiro "Godspeed" Aoki
    • マスタリングは、INSPION Sound Team
  • 譜面作成は、steμ
  • この曲は幕末をテーマにした曲であることから、江戸時代に関する年号・歴史を表していると思われる箇所が多数存在する。推察ではあるが詳細は以下の通り。
    音符、休符配置を利用した年号・歴史
    小節年号出来事
    3-41603江戸幕府創設
    6-81639鎖国
    11-121687生類憐れみの令
    15-161716享保の改革
    19-201787寛政の改革
    241830天保の改革
    27-281853黒船来航
    30-321858日米修好通商条約
    33-341864禁門の変
    43-441866薩長同盟
    75-761867大政奉還
    141-1421868明治に改元
    • 上述の風船の打数を2打~15打まで1打ずつ増やしている箇所は、徳川将軍が15代目まで続いたことに由来していると思われる。さらに、風船直後に上記の年号・歴史の音符や休符等が配置されているため【打数 = ◯代将軍だった時に起きた出来事】と推察される。
    • 最大コンボ数の1109は、西暦1867年の大政奉還の日付(11月9日)に由来していると思われる。
    • また、この楽曲が収録された3月24日は、徳川家康が征夷大将軍に就任した日とされている。
  • 新筐体でこの譜面をフルコンボすると、称号維新覇者」を獲得できる。
  • ニジイロVer.段位道場2023超人2曲目課題曲となった。
  • 曲IDは、ba9ma2

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • 赤合格…約22打/秒、金…約28打/秒 -- 2023-09-23 (土) 12:23:53
    • 譜面の中に随所にネタを入れてる割に普通に高い地力譜面でもあるという譜面制作の手本のような譜面しとる -- 2023-09-27 (水) 06:17:40
    • 27-28小節の1853のあとに12分の縁4つあるのは、黒船来航の時に船舶が4隻来たことを意味していそう。 -- 2023-10-05 (木) 15:02:10
    • ↑前はこのページに「1853,54」(ペリーが2度来航した年)って書いてあったんだけど、消されてるな -- 2023-10-05 (木) 15:31:24
    • 初出時から超人ドンピシャだと言われ続けてたけど前年があの有様だから救世主として切り札として使われたような気もする -- 2023-11-15 (水) 01:14:59
    • シングルでやるとポロポロ可出てムズいんだけどロールで出来るようになった方がいいのかな -- 2023-11-18 (土) 12:32:44
    • ↑2 本当にそういう理由で使う人は1曲目にメタナイトなんて入れない -- 2023-11-21 (火) 08:24:36
    • 譜面から「前もって勉強(研究)しておかないと良い成績はとれないよ」という強いメッセージ性を感じる。太鼓の達人然り学校の試験然り -- 2023-11-21 (火) 08:33:10
    • 切り身裏より平均密度1.5打も低いとは思えん -- 2023-12-05 (火) 00:00:51
    • 風船がだんだんと重たくなっていってる -- 2023-12-30 (土) 19:18:03

譜面

ba9ma2_m_resized.png

見た目重視

幕末維新譚_見た目3_resized.png


*1 太字は初出
*2 アジア版
*3 割れない風船・理論上は割れるがほぼ不可能な風船・くすだまを風船に置き換えたはたラク2000(難易度を別にした2人プレイ時など)を除く
*4 くすだま等の連打音符を含めるとはたラク2000のくすだま音符(初出時は芋音符)が初。(約35.63打/秒)