〔 キャラ一覧 〕
基本情報
![]() | |||||||||
名前 | 気質 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
霧雨 魔理沙 ([紅]奇妙な魔法使い) | 雨 | ||||||||
式 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 星 | |
速攻 | 不利 | 有利 | 有利 | 不利 | |||||
総合つよさ | 最終ステータス | ||||||||
6900 | 体力 | 5100 | 速力 | 1400 | |||||
世界群 | 陽攻 | 1560 | 陰攻 | 1175 | |||||
A6 | 陽防 | 895 | 陰防 | 850 | |||||
BGM | |||||||||
starlight |
紹介動画 |
---|
loading... |
総合つよさ | 最終ステータス | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7290 | 体力 | 5100 | 速力 | 1600 | ||||
陽攻 | 1680 | 陰攻 | 1185 | |||||
陽防 | 945 | 陰防 | 860 |
ショット
拡散ショット:[紅]イリュージョンレーザー
全体攻撃 | 陽気寄り |
---|---|
バレット3-1-1型 | max33CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | イリュージョンレーザー | 陽気 | ![]() | 1.94 | x10 | 90% | 3% | ![]() ![]() | - | 17.98 |
1 | ![]() | パルス幻影レーザー | 陽気 | ![]() | 2.42 | x2 | 85% | 5% | ![]() | 10.81 | 28.79 |
![]() | ナノ秒パルスレーザー | 陰気 | ![]() | 2.02 | x2 | 85% | 5% | ![]() | |||
![]() | ピコ秒パルスレーザー | 陰気 | ![]() | 3.23 | x1 | 85% | 5% | ![]() | |||
2 | ![]() | フェムト秒パルスレーザー | 陽気 | ![]() | 2.52 | x1 | 80% | 7% | ![]() | 2.16 | 30.95 |
3 | ![]() | アト秒パルスレーザー | 陽気 | ![]() | 1.76 | x1 | 75% | 9% | - | 1.44 | 32.39 |
集中ショット:[紅]マジックミサイル
単体攻撃 | 陽気寄り |
---|---|
バレット3-1-1型 | max82CP |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | マジックミサイルLv.1 | 陽気 | ![]() | 6.07 | x8 | 90% | 3% | ![]() | - | 45.02 |
1 | ![]() | マジックミサイルLv.6 | 陽気 | ![]() | 6.05 | x2 | 85% | 5% | ![]() ![]() | 26.99 | 72.01 |
![]() | マジックミサイルLv.11 | 陽気 | ![]() | 10.08 | x1 | 85% | 5% | ![]() ![]() | |||
![]() | マジックミサイルLv.16 | 陰気 | ![]() | 8.07 | x1 | 85% | 5% | ![]() | |||
2 | ![]() | マジックミサイルLv.21 | 陰気 | ![]() | 6.31 | x1 | 80% | 7% | ![]() | 5.40 | 77.41 |
3 | ![]() | マジックミサイルLv.26 | 陰気 | ![]() | 4.40 | x1 | 75% | 9% | - | 3.60 | 81.01 |
スペルカード
魔符「スターダストレヴァリエ」
全体攻撃 | 陽気寄り |
---|---|
バレット2-2-1型 | max139CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 自身の速力を1~2段階アップ (3T) 相手全体のCRI回避を1~2段階ダウン (2T) |
攻撃前効果のレベル別性能
自身の速力をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
相手全体のCRI回避をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | H星間塵 | 陽気 | ![]() | 3.50 | x16 | 90% | 3% | ![]() ![]() | - | 51.91 |
1 | ![]() | He星間塵 | 陰気 | ![]() | 3.87 | x4 | 85% | 5% | ![]() | 26.49 | 78.40 |
![]() | C星間塵 | 陰気 | ![]() | 3.55 | x4 | 85% | 5% | ![]() | |||
2 | ![]() | Mg星間塵 | 陽気 | ![]() | 4.49 | x3 | 80% | 7% | ![]() | 21.91 | 100.31 |
![]() | Si星間塵 | 陽気 | ![]() | 4.04 | x3 | 80% | 7% | ![]() | |||
3 | ![]() | Fe星間塵 | 陽気 | ![]() | 3.76 | x3 | 75% | 9% | ![]() | 9.22 | 109.53 |
恋符「プロトスパーク」
単体攻撃 | 陽気寄り |
---|---|
バレット1-3-1型 | max218CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 自身の速力を1~2段階アップ (3T) 相手全体のCRI防御を1~2段階ダウン (3T) |
攻撃前効果のレベル別性能
自身の速力をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
相手全体のCRI防御をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 赤熱プロトスパーク弾 | 陽気 | ![]() | 4.14 | x18 | 90% | 3% | ![]() | - | 69.08 |
1 | ![]() | 三等プロトスパーク弾 | 陰気 | ![]() | 5.81 | x4 | 85% | 5% | ![]() ![]() | 20.74 | 89.82 |
2 | ![]() | 黄熱プロトスパーク弾 | 陽気 | ![]() | 6.06 | x4 | 80% | 7% | ![]() | 62.20 | 152.02 |
![]() | 二等プロトスパーク弾 | 陰気 | ![]() | 8.07 | x3 | 80% | 7% | ![]() ![]() | |||
![]() | 白熱プロトスパーク弾 | 陽気 | ![]() | 8.07 | x3 | 80% | 7% | ![]() | |||
3 | ![]() | 一等プロトスパーク弾 | 陰気 | ![]() | 8.46 | x3 | 75% | 9% | ![]() | 20.75 | 172.77 |
ラストワード:「プロトタイプ・ブレイジングスター」
全体攻撃 | 陽気のみ |
---|---|
バレット3-1-1型 | max330CP |
攻撃前効果 (スペカレベル依存) | 自身の陽攻を2~3段階アップ (3T) 自身の速力を1~2段階アップ (3T) 相手全体のCRI防御を1~2段階ダウン (3T) |
攻撃前効果のレベル別性能
自身の陽攻をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
2 | 2+[20%] | 2+[50%] | 2+[70%] | 3 |
自身の速力をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.6 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
相手全体のCRI防御をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.7 |
1 | 1+[20%] | 1+[50%] | 1+[70%] | 2 |
P | 属性 | 弾幕名 | 陰陽 | 弾種別 | 威力 | 弾数 | 命中 | CRI | 追加効果 | 期待威力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加 | 累計 | ||||||||||
0 | ![]() | 流星プロトストライク | 陽気 | ![]() | 7.77 | x20 | 90% | 3% | ![]() ![]() ![]() | - | 144.06 |
1 | ![]() | 火球プロトストライク | 陽気 | ![]() | 7.74 | x5 | 85% | 5% | ![]() ![]() | 86.40 | 230.46 |
![]() | 彗星塵プロトストライク | 陽気 | ![]() | 8.07 | x4 | 85% | 5% | ![]() ![]() | |||
![]() | 石質隕石ダスト | 陽気 | ![]() | 8.61 | x3 | 85% | 5% | ![]() ![]() | |||
2 | ![]() | 石鉄隕石ダスト | 陽気 | ![]() | 10.09 | x2 | 80% | 7% | ![]() ![]() | 17.27 | 247.73 |
3 | ![]() | 鉄隕石ダスト | 陽気 | ![]() | 7.05 | x2 | 75% | 9% | ![]() | 11.53 | 259.26 |
昇格
Rank | 体力 | 速力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 解放能力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0→1 | 伽羅 | 10 | 虎の巻[初] | 20 | 鳥の巻[初] | 20 | 真南蛮 | 10 | 真那伽 | 10 | 寸門多羅 | 10 | 特性「人から離れし人間」 |
1→2 | 竹の華片[弐] | 10 | 虎の巻[弐] | 10 | 鳥の巻[弐] | 10 | 菊の華片[弐] | 10 | 鳥の巻[初] | 20 | 菊の華片[初] | 20 | スキル「錆びかけのミニ八卦炉」 |
2→3 | 鳥の巻[弐] | 20 | 虎の巻[参] | 20 | 鳥の巻[参] | 20 | 菊の華片[参] | 20 | 菊の華片[弐] | 20 | 攻性指南書[弐] | 20 | 特性「空飛ぶ箒」 |
3→4 | 竹の華片[参] | 20 | 虎の巻[参] | 20 | 鳥の巻[参] | 20 | 菊の華片[参] | 20 | 龍の巻[弐] | 30 | 攻性指南書[弐] | 30 | スキル「借りた魔導書」 |
4→5 | 菊の華片[参] | 30 | 虎の巻[参] | 30 | 鳥の巻[参] | 30 | 龍の巻[参] | 30 | 竹の華片[参] | 30 | 攻性指南書[参] | 30 | 特性「ひねくれ者」 |
転生系譜
必要条件 | 解放項目 | 必要素材 |
---|---|---|
転生前Lv100&最大強化 | 少女転生 | 転生鏡(1,000) |
少女転生Lv100&最大強化 | 生魂 | 鳥の巻[参](60)・虎の巻[参](50)・龍の巻[参](40)・賽銭(20,000) |
素材 | 必要数 | |
---|---|---|
転生鏡 | 1,000 | |
賽銭 | 20,000 | |
素材 | [参] | [弐] |
鳥の巻 | 60 | |
虎の巻 | 50 | |
龍の巻 | 40 |
能力・スキル・特性・連携
能力 | 「魔法を操る程度の能力」 ・有利属性に与えるダメージを20%アップ ・ブースト使用時、自身の陽攻を1段階アップ (1T) ・グレイズ使用時、自身の速力を1段階アップ (1T) | |
---|---|---|
スキル | 隠しアイテム(再使用ターン数4) ・味方全体の速力を1段階アップ (3T) ・自身の回避を1段階アップ (3T) | Lv.10(再使用ターン数3) ・味方全体の速力を2段階アップ (3T) ・自身の回避を2段階アップ (3T) |
錆びかけのミニ八卦炉(再使用ターン数5) ・自身の霊力を0.50上昇 ・自身の命中を1段階アップ (3T) | Lv.10(再使用ターン数4) ・自身の霊力を1.00上昇 ・自身の命中を2段階アップ (3T) | |
借りた魔導書(再使用ターン数5) ・自身の陽攻を1段階アップ (2T) ・味方全体の速力を1段階アップ (3T) ・相手全体のCRI防御を1段階ダウン (3T) | Lv.10(再使用ターン数5) ・自身の陽攻を2段階アップ (2T) ・味方全体の速力を2段階アップ (3T) ・相手全体のCRI防御を2段階ダウン (3T) | |
特性 | 人から離れし人間 ・攻撃された後、自身の陽攻を1段階アップ (3T) [発生率50%] | |
空飛ぶ箒 ・攻撃された後、自身の速力を1段階アップ (3T) [発生率50%] | ||
ひねくれ者 ・体力25%以下で攻撃された時、受けるダメージを100%ダウン [発生率50%] | ||
連携 | スピード連携(連携ボーナス) ・後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ (3T) ・前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ (3T) |
隠しアイテム | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方全体の速力をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [80%] | 2 | |
自身の回避をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [80%] | 2 | |
再使用ターン数 | 4 | 3 |
錆びかけのミニ八卦炉 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の霊力をn上昇 | 0.50 | 0.55 | 0.60 | 0.65 | 0.75 | 0.80 | 0.85 | 0.90 | 1.00 | |
自身の命中をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 | |
再使用ターン数 | 5 | 4 |
借りた魔導書 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の陽攻をn段階アップ (2T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 |
味方全体の速力をn段階アップ (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 |
相手全体のCRI防御をn段階ダウン (3T) [追加効果+1の発生確率(%)] | 1 | 1 [10%] | 1 [20%] | 1 [30%] | 1 [40%] | 1 [50%] | 1 [60%] | 1 [70%] | 1 [80%] | 2 |
再使用ターン数 | 5 |
総評
CRIデバフにより更なる大ダメージを狙うチャンスメーカー(総合つよさ6900族)
- 紅霧異変が続くルナティックな世界群で正当進化を遂げた魔理沙。
- 既存の魔理沙同様星属性に特化している。火・水属性も扱えるが、スペカ2「プロトスパーク」が火属性なのに対し、
ラストワードの「プロトタイプ・ブレイジングスター」は水・星属性と星弱点以外にはやや勝手が悪い。- また、ラストワードは前半3つが水、後半3つが星の為、星属性目当ての際には霊力管理はキッチリとしておこう。
- フルスキルとなれば素の状態から陽攻5段、速力7段バフ最低保証の斬裂弾つきラスワで敵を弾き飛ばす正当な速攻式。
肉弾バレットなので食いつき無双装備により更なるダメージを叩き出せる。 - 火力と支援力に長けており、パフォーマンスは同一世界群の霊夢にも劣らないが、
属性の被る強キャラがいる問題から話題に登りにくいところがある。
この辺を吹き飛ばせる敵が出てくれば絵札周回の一軍メンバーとしても活躍の余地はあるだろう。 - 一応12コストならば紅夢の魔女をフルオートでワンパンする程度は可能。
少女転生後
- 少女転生後の火力の増加具合や、強化マスの概要について
高難易度*1での役割
- スペカ1「スターダストレヴァリエ」をメインとする優秀な星ブレイカー。もちろんそのままフィニッシャーとしても使っていける。
- 全てのスペカおよびラスワに敵全体CRI回避or防御デバフの効果があり、CRIアタッカーの火力を劇的に向上させる。
本人のCRI命中はお世辞にも高くないが、相方と特効の刺さり方次第では超火力で結界ごと薙ぎ払うパーティーを組むことも可能である。- 本人の特攻も初段こそ範囲狭めだが、総合的に見れば妖怪、霊、妖精とかなり広く見れる。
キャラボイス
図鑑から切り替えることができるボイス名の一覧。
自分が使っているものへの投票機能付き。(誹謗中傷には使わないこと)
図鑑での名称 | 発言する状況 | セリフの内容 |
---|---|---|
おいのり出現 | おいのりで出現すると発生 (交換P使用で出現でも同様に発生) | 博麗霊夢、巫女だぜ。……冗談だよ、霧雨魔理沙だ。 紅い霧はどこへ行っちまったんだ? |
自己紹介 | 図鑑の自己紹介の欄の再生ボタンを押すと発生 | おっ、急に霧が晴れたな。お前は誰だ? 里の人間にしては、見覚えがない。 ああ、私? そうだな、博麗霊夢、巫女だぜ。 ……なんだ、霊夢と知り合いか。このネタは別の機会に取っておこう。 この辺は霧が全然ないみたいだが、何があったんだ? もう少しで霧を溶かして、魔法燃料にできそうだったんだけどなァ。 本当の名前? 霧雨魔理沙だぜ。 |
強化完了 | 強化・昇格・突破・覚醒・少女転生によって発生 | マジックアイテムがパワーアップしたな。やったぜ。 |
ログイン | ログインした直後のホーム画面で発生 | さて、帰れるまでの間は、ここでしかできないことでもやろうかな。 何か面白そうな物はあるか? 拝借できるモンならしちまおう。 |
ホーム1 | ホーム画面でランダムに発生 | 毎回、闇の妖怪から始まるんだが、 最終的にはメイドでしくじるんだよな。 落ち着いて紅魔館を家探しできる日は、いつになるやら。 |
ホーム2 | ホーム画面でランダムに発生 | メイドの向こうに吸血鬼のお嬢様が控えてるのは分かってるんだがよ。 メイドとの勝負が終わると、どうも疲れちまってなー。 |
ホーム3 | ホーム画面でランダムに発生 | 調子が悪いと、闇の妖怪や氷精にやられる事もある。 そんときは一旦休んで仕切り直しだ。 そもそも……あいつら異様に強いんだよ。 |
課題 | 未クリアの課題がある状態でホーム画面でランダムに発生 | 課題か。 日々研鑽ってことだな。人間らしくていいじゃないか。 |
課題完了 | 課題報酬を受け取れる状態でホーム画面でランダムに発生 | 真面目に課題をこなすとは、律儀なヤツだな。嫌いじゃないぜ。 |
伝書 | 伝書に通知がある状態でホーム画面でランダムに発生 | 伝書だぜ。早めに読んでおけよ。大事な便りかもしれないからな。 |
帰還 | 探索終了後ホーム画面に戻る(リタイアでは発生しない) | ほんと、化けモンみたいな弾幕ばっかりだ。避け甲斐があったぜ。 |
おつかい完了 | おつかいが完了している状態でホーム画面でランダムに発生 | 誰か帰ってきたぜ。本か材料か、掘り出し物の一つでもあるかな? |
反応1 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 箒に乗りたい? いいぜ。だがコツが要る。 |
反応2 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | ほら、振り落とされるだろ? 難しいんだ。 |
反応3 | ホーム画面のキャラにタッチでランダムに発生 | 本当に乗りたいなら、魔法を研究するんだ。 |
信頼度:まあまあ | 信頼度に応じてホーム画面でランダムに発生 各キャラのデータ画面でキャラにタッチで発生 | どうも見覚えのない顔が多いな。 いったいどうなってるんだ? |
信頼度:しりあい | ここは私のいた幻想郷とは別の幻想郷なのか。 そいつは驚きだぜ。 | |
信頼度:ともだち | 私のいた幻想郷はずっと紅い霧に包まれててな。 おかげでそこらにキノコが生えて、中には珍種や新種まで。 興味が尽きなかったぜ。 | |
信頼度:なかよし | 紅い霧を圧縮すると、高純度の魔法燃料に昇華できた。 つまりあの霧は広域魔法で発生させた魔法存在であって、 水から生まれる本物の霧ではない……? 図書館のあいつを問い質しとくんだったぜ。 | |
信頼度:しんゆう | 紅魔館の大図書館では、つい足止めを食らっちまう。 本は他人の知識そのものだ。 人生は有限だから、体験の総量には限界がある。 本を通して他人の体験を自分の物にするのは、その時点で魔法だぜ。 | |
春 | 3月~5月の間にホーム画面でランダムに発生 | 霧に覆われた春ってのは、冬みたいに寒いんだ。 霧は凍らないくせに雪が降る。 ……似たような異変があった? ほう、そうなのか。 |
夏 | 6月~8月の間にホーム画面でランダムに発生 | 真夏になっても、霧の幻想郷はとにかく寒くてな。 魔法の森には深々と雪が降り積もるんだ。 ……へえ、似た異変があったのか。 |
秋 | 9月~11月の間にホーム画面でランダムに発生 | ずっと霧が出てると、マトモに作物が育たなくてな。 それは苦労したよ。 ちゃんとした秋の実りを味わえるのは、幸せなことだぜ。 |
冬 | 12月~2月の間にホーム画面でランダムに発生 | 霧の幻想郷の冬は筋金入りだぞ。 とにかく視界が悪いから、妖怪たちが昼でも横行するんだ。 百鬼夜行ってのは、夜限定だろうにな。 |
戦闘開始 | 戦闘開始前 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | 悪寒が走るほどの妖気……一体何者だ? |
ウェーブ進行 | 次のウェーブに進行 (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | どこもかしこも、変な奴しかいないなー |
勝利 | 探索で勝利する (セリフ発生者は前衛にいるキャラからランダムで選出) | 普通の人間だろうが吸血鬼だろうが、この私が成敗してくれるわ |
敗北 | 探索で敗北する (セリフ発生者は編成に組み込んだキャラからランダムで選出) | こいつは本気で性に合わないわ |
ブースト1 | ブーストを1回使用 | ほれ! |
ブースト2 | ブーストを2回使用 | ほらよ! |
ブースト3 | ブーストを3回使用 | ここで成敗してくれるわ! |
グレイズ1 | グレイズを1回使用 | そら! |
グレイズ2 | グレイズを2回使用 | どうだ? |
グレイズ3 | グレイズを3回使用 | いっぱいいっぱいなんだろ? |
スキルA | スキルを使用 | いくら出す? |
スキルB | コイン一個かよ! | |
コマンドA | ショット、あるいはスペルカードを選択 | 出来るぜ |
コマンドB | そうします | |
コマンドC | お腹が空いたぜ…… | |
コマンドD | 涼しい夜になりそうだな | |
チェンジ抜け | 前衛から後衛にチェンジする | 任せるぜ |
チェンジ入り | 後衛から前衛にチェンジする | 出るぜ! |
ショットA | 拡散ショットを使用 | 物は試しだ! |
ショットB | 集中ショットを使用 | こいつを食らいな! |
ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは小さめ) | ぐっ! |
大ダメージ | 敵から攻撃を受ける(ダメージは大きめ) | 得意になりやがって……! |
ガード | 敵から耐性のある攻撃を受ける | 本気なのか? |
グレイズ発動 | グレイズ使用状態で敵から攻撃を受ける | 逃すぜ |
バフ・回復 | 他者からバフ・回復を受ける | 助かるぜ! |
戦闘不能 | 体力が0になって撃墜される | しくじったぜ……また神社からやり直しかー |
スペカ1 | 対応するスペルカードによって異なる | "人の心を写す 天の星屑よ 今こそ我が呼びかけに応えよ" "っていう詠唱を考えたが イマイチ面倒だぜ" 魔符「スターダストレヴァリエ」 |
スペカ2 | "試作のほうが 性能が上だなんて" "よくある話だろ?" 恋符「プロトスパーク」 | |
ラスワ | "物凄いスペカを 閃きそうなんだ" "いつか 近い内に モノにしてみせるぜ" 「プロトタイプ・ブレイジングスター」 |
衣装
[紅]奇妙な魔法使い |
---|
![]() |
紅い霧の世界の魔理沙の普段着。 シンプルにかわいいエプロンドレス。 |
入手方法 |
初期 |
フレーバーテキスト
雨 |
---|
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「あめ」。 「雨」とは、天から水滴が落下する気象現象、もしくはその水滴そのもののこと。 光と熱の魔法を好んで用いる魔理沙の行動とは、一見して対極的な気質である。 清々しい気質(水行)と、興味関心のままに動く気質(星精)を備えている。 柔軟で我慢強い水行は、「金生水」により金行に耐え、「土剋水」により土行に弱い。 多様性と非協調性を持つ星精は、協調性と優柔不断さの月精に耐え、絶対的魅力と傲慢さの日精に弱い。 |
「魔法を操る程度の能力」 |
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙の能力(東方LWオリジナル)。 基本的には、本来の魔理沙のものと大きく差異はない。 しかしこの能力を持つ魔理沙は、紅い霧の異変を解決するに至っていない。 紅い霧の異変が解決に至らない理由にはいくつか考えられるが、どうやらこの世界の魔理沙は「知的好奇心が旺盛すぎる」傾向があるかもしれない。 異変を解決することよりも、 ・紅い霧が何らかの特殊な魔法物質であると仮定して、調査や実験をすることに気を取られている ・長く霧に閉ざされることによって起きている幻想郷の環境的変化に、関心を強く懐きすぎている ・紅魔館、特にパチュリーの蔵書に深い興味を持ち、異変解決の名目で希少物品を持ち出している といったことを優先しているようだ。 異変を解決してしまえば、上記の知的欲求を満たしにくくなるため、あまり気が向いていないのかもしれない。 しかし、異変の影響で人里の人間たちが困っていることもよく知っているため、彼女なりには真剣に何とかしなくてはと思ってはいる……らしい。 |
拡散ショット | [紅]イリュージョンレーザー |
---|---|
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙の拡散ショット。 その世界の魔理沙にとっての「イリュージョンレーザー」である。 幻影的なレーザーを放つ弾幕。 ミニ八卦炉からは点滅する白いレーザーを放ち、魔理沙自身は通常の衝撃波状の魔法を放つ。 レーザーを発射できるミニ八卦炉は、味噌汁からマスタースパークまでまかなえる、幅広い火力調整性能がウリだ。 | |
集中ショット | [紅]マジックミサイル |
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙の集中ショット。 その世界の魔理沙にとっての「マジックミサイル」である。 ミニ八卦炉から魔法のミサイルを放つ弾幕。 腹翼と尾翼を持つそのシルエットはまさにミサイルだが、恐らくは魔力で造形されているものと思われる。 これを魔法使いの基本の魔法とする者もいるのだとか……? |
スペカ1 | 魔符「スターダストレヴァリエ」 |
---|---|
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙のスペルカード。 大量の星屑を撒き散らす弾幕。 シンプルながらも効果的と考えられる技であり、しかも幻想的な美しさもある。 魔理沙の持つ様々な『星のスペルカード』の内のひとつであり、恐らくは初期に完成したものであろう。 『星』は魔理沙の生涯テーマだと言えるかもしれない。 | |
スペカ2 | 恋符「プロトスパーク」 |
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙のスペルカード(東方LWオリジナル)。 読み方は「こいふ『ぷろとすぱーく』」。 ミニ八卦炉からシンプルに極太レーザーを放つ弾幕。 この世界の魔理沙が完成させるには至らなかったマスタースパーク。 しかし見た目も性能も申し分ないため、試験前だったという程度なのだろう。 『火力のあるレーザー』は魔理沙の基本方針だと言えるかもしれない。 | |
ラスワ | 「プロトタイプ・ブレイジングスター」 |
紅い霧に包まれた世界の霧雨魔理沙のラストワード(東方LWオリジナル)。 星屑を撒き散らしながら流星のごとく突進する弾幕。 ゆくゆくは取っておきの大技として完成させる予定のものを、急遽実用化した背景があるらしい。 レーザー系魔法の研究から得た火力を推進力に応用し、星系魔法の研究で得た星成分制御魔術に身を包んで飛翔する、まさに魔理沙の集大成となる未来が見えるかのような弾幕だ。 魔理沙は、星の中でも『流れ星』が一番好き。 |
スキル1 | 隠しアイテム |
---|---|
帽子の中、エプロンの中、スカートの中。 とにかく道具を隠し持っている。 | |
スキル2 | 錆びかけのミニ八卦炉 |
今はまだヒヒイロカネ製ではない。 そろそろ香霖堂へ行かないと。 | |
スキル3 | 借りた魔導書 |
持ち主には貸したつもりも貸すつもりもない。 だが彼女は実際に借りている。 |
コメント
最新の5件を表示しています。コメントページを参照
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの