Mogami

Last-modified: 2024-03-18 (月) 17:32:51

最上型軽巡洋艦 最上

CA8E7626-004C-47DA-9916-7190A58B140C.jpeg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_2021-09-14-13-08-19-91_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

Ver.1.11で主砲装填時間を10秒から9秒に短縮、装甲帯が127mmから140mmに強化。
Ver.4.3で主砲旋回速度が7.5度/秒から8度/秒に増加、HEの貫徹力7%増加。
ver6.5で小口径対空値が136に増加。

性能諸元

編集時 ver.5.4

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力31642
抗堪性・防郭防御10%
・火災浸水耐性10%
・装甲9%
・対水雷防御7.50%
主砲射程10.79km
機動性最大速力34.18ノット[kt]
最大出力への到着時間19.26秒
転舵速度6.60度/秒
転舵所要時間7.20秒
隠蔽性8.22km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
155mm L/60 3-year, 5基×3門HE弾 543(5%)
AP弾 578(200%)
9秒8度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
610mm 93, 4基×3門(6門)8.40km66.69kt418953.80秒19%18度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
113
136
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
精密照準装置Ⅰ砲撃精度+25%20秒間75秒3回

ゲーム内説明

最上は軽巡洋艦として建造されたが、その性能は同時期の同種の艦艇を大きく上回っていた。十分な装甲と強力な火砲、魚雷兵装を備えている。

解説

最上型巡洋艦は高雄型の発展型であり、1930年のロンドン海軍軍縮条約により203mm砲搭載型の巡洋艦(重巡洋艦)の保有数に制限を受けたため、当初は155mm砲を採用し軽巡洋艦として分類されていた。史実では主砲を155mm3連装から203mm連装へと砲塔ごと短期間で交換できる機能を備えており、本家ではそれに基づき交換が可能。しかしblitzでは交換することができない。

・主砲
 155mm砲を3連装砲塔に収めて艦首部に3基、艦尾部に2基搭載。砲数としては5基15門とツリー艦の「四万十」と並び同格最高の数を誇る*1。また日本巡洋艦第2ツリーに合わせたと思われるが、以前はやや微妙であった主砲装填速度が改善され良好な投射量を持っている。以前は問題があった砲塔旋回速度もバフが入ってやや改善された。
 AP弾ダメージは6インチクラスとしては平均的でしかないが砲数のおかげでDPMは同格内でトップクラスに準ずる位置をキープ。きちんと当て続けられるという前提においては対駆逐・軽巡洋艦に対して高い威力を発揮するだろう。ただし本艦の砲は弾速がやや遅めで弾道もかなり山なりなので、素早い駆逐・軽巡洋艦を相手取る際は偏差の取り方や敵艦の進路読み等には気を遣う必要がある。
 HE弾ダメージは6インチクラスとして同格トップで他の艦より頭一つ抜けており、斉射時の瞬間火力とDPM共に他から抜きんでている。ただし発火率はやや抑えめになっており、1分間辺りの期待発火回数は5回と門数の割には順位が低目*2。しかし砲弾ダメージも考慮すると相手を選んだ上でのHE弾運用も十分に検討の余地がある。特に本艦の砲は射程が米巡と同程度しかなく、戦艦等を相手取る際には位置取りを相当に工夫し、島越し射撃等を組み入れて的確にダメージを与えていく必要がある。これができない艦長は本艦の投射量を活かせず、より射程に優れ発火率も高い「四万十」の劣化版にしかならないので注意しよう。

・魚雷
610mmクラスを3連装で片舷側に2基づつ、計4基搭載。片舷側に指向可能な射線数は2基6門である。魚雷本体の性能は非常に高く、魚雷ダメージは通常魚雷としては同格最高クラス。6本命中した際の瞬間火力は25000を超える。雷速も巡洋艦搭載魚雷としては十分に速く、射程も申し分なし。この魚雷を同郷の艦より短い装填時間で使用できる…と書くと非常に優秀に聞こえる。ところが魚雷発射管の配置と性能が悪く、劣悪な射角と微妙に遅い魚雷管旋回速度(18度/秒)のせいで効果的に使用できるタイミングが少ない。駆逐艦が接近してきた時の自衛用に使うのも難しいため、当たったらラッキーというレベルでの流し撃ち用と割り切ろう。なお、流し打ちの際は周囲の安全を確認した上で側面を向けること。

・対空
素の対空値250は同格内でシャルル・マルテルと黒シャルルに次いで最低の値である。大口径砲のダメージ、小口径砲のダメージともに100を少し上回る程度であり、敵航空機に普通に攻撃を通されてしまうレベルである。常に高対空艦と一緒に行動しよう。

・装甲
装甲9%、防郭防御10%は同格の高雄と同じ値である(青葉から数値そのものは変わっていないので、あまり期待してはいけない)。火災浸水耐性10%は同格の低い方の平均値であるが、対水雷防御7.5%という値は明らかに劣っている。船体が長い本艦は被雷に対して特に注意する必要があると言えよう。

・機動性
素の最高速度は34.18ノットと同格第2グループの下位に食らいつく位置。同郷の「四万十」よりは速いが、そこまで誇れる程ではない。加速力は日巡としては非常に鈍く、素の状態では最高速まで加速するのに19秒半程度を必要とする。これは同格でも下から数えた方が速い位置であり、装備品で防御に推力改良Ⅰを搭載することを検討しても良いかもしれない。舵の効きは数値の上では優秀(6.6度/秒)だが、この舵をきちんと利かせるためには速度に乗っている必要がある。速度に乗っていればそこそこの半径で旋回する事も可能*3

・隠蔽性
素の被発見距離は8.22kmと非常に優秀である。同格の高雄(8.28km)も優秀だが、本艦はさらにそれを上回る隠蔽を持つ。敵に対する先手を取りやすいので有効に活用したい。ただし、砲撃を得意とする艦なのでさらに隠蔽を強化するかどうかはプレイスタイルと要相談である。

・生存性
HPは31000台と平均的である。カテゴリー的には重巡洋艦だが、防御力よりは攻撃力を選択して船体を大きくしているので防御には期待できない。複数回被弾および被雷したら即退場となるレベルである。ただ、砲戦においてはTier8巡洋艦で最も船幅が狭い(EdinburghやWichitaより細い)という特徴により、運が良ければ戦艦の遠距離砲撃が夾叉して命中しないという事があり得るので、しぶとく立ち回りたい。

・消耗品
「高級船員食糧」「改良型ディーゼルエンジン」「予防整備パック」等を推奨したい。

・装備
兵装は砲塔旋回速度の遅さを補う等、強力な主砲を強化するものを選択したい。防御は「推力改良Ⅰ」「操舵装置改良Ⅰ」等を戦い方によってお好みで。適正もこれまで選択した方向性に沿うものを選択して欲しい。

・エリート特性
 ・巡洋艦近代化改修 HP+2%、対空火力+5%、主砲旋回速度+7%
 ・エリート魚雷オペレーター 魚雷装填時間-3%、魚雷管旋回速度+7%
 ・功績 EXPアップ+10%
※「四万十」と比べると砲旋回が遅いので基本は「巡洋艦近代化改修」を推奨。「エリート砲術員」が選択できないのが残念である。

・総論
 本艦は中距離でのHE弾が強い艦というDe Grasseを彷彿とさせる艦でありながら、その正統はツリー艦の「四万十」が継いでしまい、やや毛色の違う系統を継いだかの様な調整となっている。具体的には同郷の「四万十」がダメージこそ低目だが発火率の高い砲を「やや距離を取りつつ機動しながら投射する」のを得意とするのに対して、本艦は高ダメージかつそこそこの発火率の高い砲を「米巡と同程度の間合いで投射する」のを得意としており、艦の特性こそ似てはいるものの得意とするレンジや戦法は微妙に異なっている。とはいえ日巡由来の隠蔽の良さは健在であり、味方と複縦陣を組んで中距離からの敵戦・巡洋艦への支援砲撃に徹する、若しくは機動力を生かして巧妙な位置取りから敵戦艦を包囲するなどの運用が考えられるだろう。
 ただし敵駆逐に対しては先手を取れれば強力な一撃を加えることもできるが、日巡の砲旋回の遅さ故に近距離で遭遇した場合はアッサリと返り討ちに遭いかねない。1対1においてはどちらかというと狩られる側であり、無理な対決は避けたいところ。こういった癖の強さ故に本艦の搭載砲は潜在火力こそ「四万十」砲より上なものの、取り扱いの難易度はハッキリ上であり万人にはお勧めしにくい。とはいえ本艦を手に取った艦長はその癖を把握した上で弱みとするのではなく、強みに転じる事で勝利をつかみ取って欲しい。

戦闘名誉章

レベル12
報酬アルティメットシルバーブースター×2
アルティメットEXPスーパーブースター×2
シルバー250k
スティール4
ミッション内容10戦プレイ1戦中に3隻撃沈

史実

旧式化した天龍型軽巡洋艦「天龍」、「龍田」、同じく旧式化した5500トン型軽巡洋艦のうち「球磨」、「多摩」計4隻の代艦として、それぞれ「最上」、「三隈」、「鈴谷」、「熊野」の建造予算が承認された。表向きには条約型軽巡洋艦として建造した為に、当時の軽巡洋艦の命名規則から河川名が付けられた。

最上型の設計は条約失効後を見越して行われ、20.3cm連装砲塔に換装する事を前提に設計された艦体に新設計の15.5cm三連装砲塔を搭載して竣工させた。条約失効後計画通り換装を受けたが書類上は軽巡洋艦のままだった。この取り外された15.5cm砲の砲身は大淀の主砲や大和型戦艦の副砲として再利用されたほか、陸上砲台用としても使用された。
1931年(昭和6年)に1番艦最上が起工、2番艦三隈も同年起工された。 しかし最上進水直前の1934年(昭和9年)に友鶴事件が発生し復元力不足が判明、改装工事が施された。建造開始前後の3、4番艦鈴谷、 熊野は船体を改設計、線図を改めた上で工事が開始された。

また1935年(昭和10年)に最上は完成前公試を実施したが溶接を多用した船体のひずみから砲塔旋回の困難や溶接部からの浸水などの問題が出て改正工事をしている。

更に竣工直後に参加した昭和10年度艦隊大演習では台風による波浪により各艦に被害が続出、日本海軍所属の多くの艦艇に船体強度の不足が露呈した(第四艦隊事件)。最上型各艦も船体強度強化の工事がなされた。

それらの工事が完了し最上型4艦が艦隊にそろったのは計画より2年遅い昭和13年度になってからだった。

小ネタ

最上型の防御力

 本ゲーム上では高雄型と装甲の値(9%)が同一の本艦であるが、史実においては高雄型の経験を活かし艦橋を装甲化&コンパクト化し、船体においても垂直装甲を大幅に増加&水平防御も新開発の鋼板を使用する等隙の無い強化を行っている。
 なお、米軍は最上型を攻撃力重視・防御軽視の巡洋艦と認識していたようだが三隈および熊野のしぶとさから「非常にタフな巡洋艦」と認識を改めたとされる。
 最上型2番艦の三隈(みくま)はミッドウェー海戦において米空母からの猛攻を受け(乗組員が20発被弾と推定)、大破・沈没。最上型4番艦の熊野(くまの)はマニラへの輸送任務中に複数の爆弾と魚雷の命中により沈没。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 主砲射程、主砲装填、heダメージ、AA小射程を修正 -- 2020-03-31 (火) 02:58:04
  • ここのページから高雄のページに飛べるようにしました -- 2020-05-21 (木) 15:00:48
  • 性能と書式を修正、戦闘名誉賞を追加。 -- 2021-06-03 (木) 19:42:25
  • ヒストリカル迷彩を追加。 -- 2021-09-14 (火) 13:15:13
  • 冒頭の「6月中旬予定の日本軽巡洋艦の実装でこの船は相対的に弱くなる可能性が高いので今後本艦を購入する予定の方はよく考えて買った方がいい」をコメントアウト。 -- 2023-05-21 (日) 21:31:41
  • 四万十との比較をしつつ各部を書き換え。編集・修正はご自由に。 -- 2024-02-24 (土) 12:59:06

コメント欄

  • 空母さえいなきゃ、クリーブ強化版みたいな扱いができる -- 2021-12-11 (土) 11:48:58
  • ちょっと傾けないと前に9門撃てないのがなぁ…ヴェネツィアみたいに完全に正面向いてる状態で9門撃てたら強いのに -- 2022-01-09 (日) 22:14:14
  • 最上の砲撃音、155ミリ砲だけどもう少し重厚な音にして欲しいな。 -- 2022-02-12 (土) 18:53:01
  • 初心者最上めっちゃ沸いてない? -- 2022-02-15 (火) 10:45:12
    • セール来てるからしゃーない -- 2022-02-15 (火) 11:00:07
  • おすすめの装備と消耗品を教えてください -- 2022-02-15 (火) 11:43:25
    • 間違えた。装備と軍需物資 -- 2022-02-15 (火) 11:45:30
  • 1600円なら買うべき? -- 2022-02-15 (火) 14:49:49
    • 利根・摩耶・最上だと味方にいても敵側にいても、最上のほうが活躍しているケースが多いですね。自分はどれも持っていないが、利根と摩耶に比べて扱いやすいのかもしれない。 -- 2022-02-15 (火) 15:47:51
    • 厳しいことを言うと正直、人に聞くくらいなら買わないほうが良い。主砲一杯撃ちたいのならブルックリンを開発すれば良い。 -- 2022-02-15 (火) 23:22:19
    • 長射程、高精度、大投射量、高火力、高速、艦立てが強い(良い点)、耐久性が低く対空も低いのでよく空母に粘着される、砲塔旋回が転舵に追いつかない、魚雷の性能はいいのに射角がイマイチで絶好のタイミングで撃てなかったりする、APの貫通が低め(悪い点)と言った感じなので上の木の人も言ってますが、総合的にクリーブと同レベルの強艦だと思う。だからまあ、興味があるなら買って損はしないだろう -- 2022-02-15 (火) 23:47:08
      • みなさんありがとうございます 買いました バカ強いですねぃ~ -- ? 2022-02-20 (日) 15:21:37
  • エリートどれがいいですか? -- 2022-02-21 (月) 07:44:11
    • 基本は近代化改修、但し妙高魚雷等を使い慣れており射角の悪い日巡魚雷で引き撃ち命中を得意とするなら魚雷を強化するのもアリだろう。 -- 2022-02-22 (火) 00:27:07
      • 実はそれで迷ってる (T-T -- 2022-02-22 (火) 07:59:50
  • こいつの使い方を教えてくださいm(-_-)m -- 2022-02-25 (金) 19:37:52
  • 初手で転舵した駆逐2斉射で倒す時キモティ -- 2022-03-16 (水) 13:18:35
  • 強いし東郷さん乗せられるしなにより楽しい船なのにかなり周りからの印象が悪いかわいそうな船。 《まともな人》が乗ればかなり化けると思う。 (日巡乗りこなせるまともな人なんてもう殆どおらんか()) -- 2022-08-11 (木) 01:14:11
  • 日本艦に対空を.....アメリカツリーに浮気しそう -- 2022-11-04 (金) 09:32:56
    • 日本軽巡ツリーくるまで辛抱するんや… -- 2023-01-03 (火) 02:12:32
  • ショールス並みに燃やしてきますよね。勿論乗り手によるんでしょうが、こちらが重巡や戦艦だった場合、主砲を装填してる間にバカスカ撃ってくるからヤバかったなぁ。8inch砲に換装後の重巡仕様も出ないですかね、その降ろした旧主砲が大和型の副砲なんですよね。 -- 2023-01-03 (火) 04:09:05
  • 性能にもよるけど四万十の実装でコイツ産廃にならないか? -- 2023-04-13 (木) 22:03:44
    • 現環境には置いてきぼり気味なので、あわせてバフに期待しましょう。 -- 2023-05-21 (日) 00:55:38
      • 高速装填Ⅲ精密照準Ⅱのスキル追加バフに期待しとこうかな。それくらいやらんと劣化四万十になりかねん… -- 2023-05-21 (日) 19:24:29
    • 申し訳ないけど最上で微妙とか言ってる人はまだまだだよ。対空弱いし防御力もない、機動力も十分とは言えないけどそれを隠せるだけの隠蔽と攻撃力がある。四万十の下位互換になんてなるわけがない。もう少し工夫して運用してみたら? -- 2023-05-21 (日) 20:20:20
    • 四万十の実力まだわからないじゃないか。わからないものと比較してどうする。実装されてから話したら。 -- 2023-05-21 (日) 21:15:14
      • そもそも頭に書いてある「6月中旬予定の日本軽巡洋艦の実装でこの船は相対的に弱くなる可能性が高いので今後本艦を購入する予定の方はよく考えて買った方がいい」が必要なのだろうか? スキル構成が変わるだろうし。 -- 2023-05-21 (日) 21:30:38
      • コメントアウトした。 -- 2023-05-21 (日) 21:31:59
    • 今まで隠蔽雷撃特化でやってきたけどもう時代は変わるのか 運営バフよろしく❤️ -- 2023-05-22 (月) 19:25:13
      • そろそろバフしてほしいね -- 2023-06-24 (土) 09:19:41
  • 期間限定セール中に最上を半額で買いましたが、強いですねこの艦、戦艦はローマであろうとガン立てリシュでも精度がスゴいので火達磨にすることができます。最大射程付近で戦うことが大事で、ただでさえ直線番長な本艦が前へ出ると雷撃などの強みを生かせず轟沈します、「距離は友達」を痛感できる艦です(どの艦艇もそうだが)。 -- 2023-09-22 (金) 17:43:47
    • なんでこの人、戦艦ばっかり狙っているんだろう。頭おかしい。 -- 2023-09-23 (土) 09:09:52
      • もちろん開幕は駆逐はもちろん、巡洋艦を狙った後の話です。また戦況によってどの敵を今落とすべきかが変わってきます、たとえローマでも味方から火力が集中していてHPが削れていたら本艦も援護射撃をするべきです(取り逃して回復させてまた戦線へ復帰させないため)。今回はたまたま対象はローマだっただけであって、削れている対象が駆逐、巡洋艦だった時も味方と一緒に取り逃さないようにしています -- 2023-09-23 (土) 10:30:51
      • なんでこの人、他の人に平気で「頭おかしい」とか言えるんだろう。頭おかしい。 -- 2023-09-23 (土) 10:47:16
      • ↑特大ブーメラン -- 2023-09-23 (土) 22:03:42
      • 対戦艦においては、対巡洋艦においては、対駆逐においては、て各項目全部書かないと理解できないんでしょうか。木主さんは対戦艦についての立ち回りを書いているだけで、それ以外をやらない、とか蔑ろにするなんて一言も言ってないのに。その後の説明も的確ですよ。良いコメントだと思います。 -- 2023-09-25 (月) 02:21:31
      • 「戦艦燃やしておきました」なんてのは、できる時にやることはあっても、積極的にやるべきことじゃない。にもかかわらず、本艦の評価としてそれを真っ先にあげるのは、それを意識できていない証。またコメントを見る初心者の人にも、戦艦を燃やす巡洋艦だと誤解させる害悪。ここまで書かないと理解できないってのは、本物の低能なのが分かるな。わざわざ書かせるなよ。 -- 2023-09-25 (月) 03:08:25
      • また必要以上に噛み付く人…。 -- 2023-09-25 (月) 08:44:25
  • 味方駆逐にHEで火災つけられて即消火した敵長門に最上で1斉射3火災つけてやった時はめちゃくちゃ笑った -- 2024-03-18 (月) 17:32:51

過去ログ

ログ一覧

*1 本艦と「四万十」には防御姿勢を取って尚、手持ちの砲の3/5を正面に指向できるという特徴がある。例えば高雄だと艦首を前に向けて敵の攻撃を凌ぐ際に4門しか使えないのに対し、本艦だと9門で応戦できる。更に艦幅が細いという利点もあるため、敵からすると非常に厄介な存在になるだろう。
*2 期待発火回数が6もしくはそれに近い放火魔と呼ばれる艦にはとても及ばない。
*3 ただし同郷の「四万十」の如き優秀な砲塔旋回速度を持っていないため、本艦では敵の照準を乱すような機動を行いながら砲撃することは困難である。射程が米巡と同程度しかない本艦でこそ必須事項であろうに、なぜ逆のスタイルで実装したのか不思議である。