Tallinn

Last-modified: 2024-03-29 (金) 11:22:27

タリン級巡洋艦 タリン(リュッツォウ改装案、83型巡洋艦)

Screenshot_20210725-215006_Warships Blitz.jpg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_20210728-225944_Warships Blitz.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、対空射程+4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

専用迷彩「ウォー・ベアー」

Screenshot_2022-01-22-19-59-53-67_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2022-01-22-20-00-02-08_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

ver5.0で主砲装填時間が13秒から12.5秒に短縮。

性能諸元

編集時 ver.5.0

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力34810
抗堪性・防郭防御12.50%
・火災浸水耐性10%
・装甲10.50%
・対水雷防御10.50%
主砲射程11.90km
機動性最大速力32.51ノット[kt]
最大出力への到着時間21.73秒
転舵速度5.50度/秒
転舵所要時間10.80秒
隠蔽性9.72km



・派生艦船

派生元Shchors
派生先Riga



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
180mm L/57 Model 1932, 4基×3門12.5秒HE弾 566(6%)
AP弾 814(200%)
8度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)装填時間ダメージ射程雷速浸水率魚雷管旋回速度
533mm PTA-53-68-bis, 2基×5門(5門)56秒33046km62.52kt12%18度/秒


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
198
189
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
精密照準装置Ⅱ砲撃精度+35%20秒間75秒2回
対空警戒Ⅰ大口径対空砲ダメージ+75%、小口径対空砲ダメージ+75%20秒間75秒2回

ゲーム内説明

ドイツから購入したアドミラル・ヒッパー級巡洋艦(プロイェークト83) の建造を完成させるため、1940年代の後半に提案されたプロジェクト。180mmの主砲など、ソ連製の兵装で再武装することが計画された。

解説

本艦には排気煙幕と魚雷装填が艤装された色違いも存在する。

・主砲
 180mmを12門搭載。AP弾の貫徹力はドイツのアドミラル・ヒッパーをやや上回るほどに高く、巡洋艦にはよく刺さり、戦艦であっても艦首や上部構造物であれば殆どが通常貫通となる。他国の203mm砲と同じく近距離では駆逐艦に過貫通するため、駆逐艦からはある程度の距離を取ろう。一方HE弾は装填が長い割に発火率が6%と低く、ダメージも低い(ヒッパ―にすら劣る)ため、基本的にAP弾を使った方が良い。どうしても通常貫通が全然出ない相手や近距離の駆逐艦に使おう。射程はバグラチオン(12.82km)、68型巡洋艦たち(12.43km)、宮宰(12.24km)、お茶(12.16km)に次いで7位(25隻中)と長め。射角は良くも悪くもなく、クリーブランドと似ている。弾道弾速はソ連巡洋艦らしく優秀であるため容易に偏差を取れる。このように砲自体も優秀で門数も12門と多め。
 一方旋回が8度/秒と遅め、装填が12.5秒とかなり遅め、精度がやや悪いという弱点もある。データベースでは同格巡洋艦の水平散布は220m台の米重巡・英軽巡がトップで、それ以外のほとんどの艦艇は240m~280mに収まっているが、本艦は318mと頭一つ抜けて悪い。垂直方向の散布は64.8mと平均的であり、集弾性も1σが平均的なところ本艦は0σと低い(散布界の中心に弾が集まらない)。実際に弾がばらけてあまり当たらないことがあったり、戦艦の艦首を狙っても思うように艦首に集まらなかったり、ということがたまにある。とは言えドイツ戦艦の様に一基の砲塔から発射された砲弾が左右に分かれて飛んでいくようなことは無いので安心してほしい。また精密照準Ⅱを使用するとかなり改善され、腹を見せた戦艦であれば最大射程でも10発以上の命中を期待でき、艦首や上部構造物にも当てやすくなる。使うタイミングを見計らって有効に使おう。

・魚雷
5連装魚雷を片舷1基搭載している。ヒッパーより片舷1門ずつ減った代わりに射程が0.6km長くなって使い易くなった...と思いきや、旋回速度が18度/秒と少々遅いのでとっさの発射に間に合わない。加えて両舷斉射時の火力(筆者は独巡に乗るときは特攻時に両舷使うものだと思っている)も本艦が33040、ヒッパーが38232、マインツが50976と低い。

・対空
合計値はウィチタ(大/151 小/237)とほぼ等しく、同じ対空警戒Ⅰも使用可能。その上本艦は大口径に多く割り振っているのでウィチタより優秀ということになる。ということで同格巡洋艦では優秀な部類なのだが、単艦で対抗できるほどではなく機動性も低いことから、狙われると回避は難しい。

・装甲
基本はヒッパーと同じであり、巡洋艦としてはかなり堅牢。これまでのペラペラ同志に乗り慣れた人は装甲の硬さに思わず感動するだろう。ただし本家と同じく、水雷防御と火災浸水耐性が下げられてしまっている。

・機動性
残念ながら全体的に劣悪と言える。速力は32.51ktであり、ヒッパーより0.28kt速くなったとはいえ同格巡洋艦の遅いグループのなかで平均的。転舵性能はチャパエフと並んで同格ブービー。転舵速度も5.4度/秒のチャパエフに次ぐ5.5度/秒とめちゃくちゃ悪い(ガスコーニュが5.3度/秒)のでなかなか曲がりきれない。転舵主要時間と加速力に関しては同格最低。一度動き出したら中々止まらず、一度止まってしまうと中々速力が乗らない。転舵・加速性能に関しては前級ショールスも悪かったが、本艦では特に速力と加速力が落ちているので注意しよう。

・隠蔽性
ミハイルと並んで堂々のティア8巡洋艦中最下位。ヒッパーより約1kmも悪化している。しかもソナーがないので隠蔽雷撃を受けやすい。

・生存性
あまりよろしくない。第三帝国艦よりもかなり機動力が悪くなり、装甲も微妙に減らされてしまった。しかも隠蔽が同格最下位に転落。射程もチャパエフ、ミハイルほど長くない。対空はそこそこだが機動力で雷撃を避けられないので多分空母に狙われる。

・消耗品
改良エンジン、高級食糧、高いHPを活かす予備整備

・装備
 ・スロット1 いくら主砲斉射が強いといっても装填が遅い。そこで、主砲は安心・安全のソ連製で壊れにくいので主砲装填がよい。砲旋回を選びたくもなるが、艦の旋回がくっそ遅いので全然全力転舵に追いつくから微妙。
 ・スロット2 舵か加速度 スロ3で隠蔽を選ぶ場合、こっちで舵を選択しないとキツい。
 ・スロット3 舵か隠蔽 隠蔽を装備してやっと同格巡洋艦内の後半に入れる。

・エリート特性
 ・新型砲撃照準器 主砲射程+4% ←0.48km伸びて12.38kmになる
 ・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
 ・功績 EXPアップ+10%
かなり悩ましい。ソ連といえば長射程だが、本艦は装填が遅いので迷う。装填特化(消耗品、装備、エリート)で11.57秒とそこらの巡洋艦に並べる。

・総論
搭載する主砲の口径こそ違うものの、強艦と名高いドイツのマインツと使い勝手が似ている。長射程・APメインの運用・低機動性・巡洋艦にしては堅牢な装甲・そこそこの対空といった点で似通っている。船体は基本的に共通なので当然と言えば当然だが。どちらも主砲はAP運用がメインであるが、本艦の180mm砲の方が貫通力が高い分、巡洋艦相手にバイタル貫通を期待出来たり、堅牢な戦艦にもAP弾でのゴリ押しが効きやすくなっている(マインツの150mmでは戦艦相手にはどうしても通常貫通が出ないこともある)。そのため戦艦や巡洋艦相手には本艦の方がより優位に立ち回れる。一方ソナーが無かったり、近距離ではAP弾が駆逐艦に過貫通したりと、対駆逐艦性能ではマインツに劣ってしまう。このようにどちらも全艦種に対応可能な優秀な主砲を持っているが、やや対小型艦寄りの性能のマインツに対し、本艦はやや対大型艦寄りの性能となっている。
運用としては、初手は本艦の装甲と火力を活かして対巡洋艦・駆逐艦を優先して味方駆逐艦の占領や攻撃を助けるのがメインとなるだろう。優先順位は高くないとは言え戦艦への火力投射においても十分な性能を持っているため、場合によっては味方と共に戦艦に集中砲火を浴びせるなど、巡洋艦らしくあらゆる状況に対応した戦い方をしよう。

戦闘名誉章

レベル1234
報酬艦艇exp12.5k
シルバー125k
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー2
ミッション内容15回勝利120万ダメージ防郭45回巡洋艦30回撃破

史実

格納

この船はゲーム内説明にもある通りアドミラルヒッパー級重巡洋艦の1隻であり、ドイツからソビエトに売り渡されたヒッパー級5番艦の「リュッツォウ」そのものである。設計段階では軽巡洋艦バージョンのアドミラルヒッパー級としての建造が検討されていたものの、最終的には姉妹艦と同じく8インチ砲を装備しての仕様で1937年に起工、1939年に進水した。
 
そんな彼女に転機が訪れたのは同年10月。不可侵条約で急接近してきたソビエト連邦が、当時未完成であったヒッパー級のうち「プリンツ・オイゲン」「ザイドリッツ」そしてこの「リュッツォウ」の購入を要請。これに対しドイツ側は「リュッツォウ」のみの売却を承認。1940年2月には協定が締結され、4月にリュッツォウはレニングラードに回航された。
 
ソビエト海軍に移管され「ペトロパブロフスク」と改名された本艦は当時4基中2基のみの砲塔と不完全な艦上構造物が船体に乗っている状態であり、完成のために「83型巡洋艦」とされた彼女は「82型巡洋艦(のちのスターリングラード級)」建造のための技術蓄積を兼ねながら完成が目指された。しかしそれを待たずして1941年6月、独ソ戦が始まってしまう。
 
独ソ戦開始時レニングラードにあったペトロパブロフスクは未完成ながら2基の主砲塔が8インチ主砲を稼働可能という状態であり、浮砲台としてレニングラードを包囲するドイツ軍に砲撃。これに対抗したドイツ軍も激しい攻撃を加え、ペトロパブロフスクは沈没を避けるため故意に座礁させられた。以降も激しい砲爆撃の標的となり、1942年4月にはのちの「ソ連人民最大の敵」ことルーデルを含む100機以上のドイツ空軍機の空襲を受けて沈没。同年9月に浮揚され、最低限の修理をされた上で再びレニングラード防衛の任務につき、1944年1月にレニングラードが解放されるまで砲撃支援を続けていた。
 
1944年9月1日、「タリン」へとようやく改名された本艦は、戦後になって工事を完全に終えるべくいくつかの検討がなされた(その中にwows内でのタリンがあると思われる)。しかし当時の新型巡洋艦スヴェルドロフ級1隻に匹敵するコストがかかることになってしまい、最終的に1953年には非自走の練習艦として「ドニエプル」と改名。1956年にはさらに海上兵舎「PKZ-112」に格下げされ、1960年には解体された。

小ネタ

艦名の元

 艦名の元となった「タリン」はバルト三国内で最も北に位置するエストニア共和国の主都。世界地図上ではバルト海東部、フィンランド湾の南側に位置する。旧称はレーバル(ドイツ語・フィンランド語)、ロシア帝国時代の名はレーヴェリ、エストニア・ソビエト時代に入ってタリンと改名、ソ連崩壊後にエストニア独立回復後もタリンと呼称。
 元々はデンマーク人が1219年頃にトーンペアと呼ばれたエストニア人集落に城塞を築いたのが始まりで、エストニア語で「ダーニーリーン(デーン人の城塞)」と呼ばれた事から、後にタリンと呼ばれる事になる。また、キリスト教改宗が進んだ地域ではドイツ人が入植し、1285年にはハンザ同盟に加入し交易で栄えた。1558年になるとモスクワ大公国はバルト海方面への進出のためにリヴォニア地域を支配するドイツ騎士団に戦いを挑み、デンマーク・スウェーデン・ポーランドの介入を招く(リヴォニア戦争)。戦争が終結した後も各国は帰属権をめぐって争い、最終的にスウェーデン王グスタフ2世アドルフによってリヴォニアはスウェーデンの影響下に入る(バルト帝国)。この時代は「良きスウェーデン時代」と呼ばれ文化・学術の分野が発展したがスウェーデンと反スウェーデン同盟間で起きた大北方戦争において、ロシア皇帝ピョートル1世はスウェーデンの力を削ぐためにエストニアで焦土作戦を実行、飢饉や疫病の発生により1710年にタリンがロシアの占領下に入る。その後は長い間ロシアの統治下にあったが、1917年のロシア革命に際して1918年にエストニア共和国の独立を宣言すると、今度は英国を中心とする連合国のロシア内戦の干渉を受けて内戦が始まる(ボルシェヴィキ政府・親ドイツ派、連合国派の争い)。第1次世界大戦後に一時的に独立を勝ち取るも、第2次世界大戦が始まるとスターリンはバルト3国への領土的野心を持ち、ソ連軍を進駐させる。独ソ戦の影響もあって混乱を極めたが、第2次世界大戦後は再度ソ連に併合、1991年のソ連崩壊までソ連の15の共和国の1つとして存続した。同年国連に加盟し、名実ともに独立を勝ち取ったものの…2007年4月にはタリン中心部にある第2次世界大戦のタリン開放記念碑を撤去する際にはこれに反対するロシア系住民と警官隊との間で衝突が起こる等、各派住人ごとの対立の根は深い。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 解説を書いてくださった方、ありがとうございます。可能なら2つ目のエリート特性も書いてくださるとありがたいです。 -- 2021-07-28 (水) 22:41:22
    • ありがとうございます。 -- 2021-07-28 (水) 23:15:08
      • えへ (// -- 筆者? 2021-07-28 (水) 23:19:06
  • 主砲射程について修正。 -- 2021-08-11 (水) 16:19:58
  • 小ネタを追加 -- 2021-09-15 (水) 16:19:22
  • 主砲の精度・弾道弾速・射角についてと機動性について加筆。総論を追記。 -- Holy_Roman_Empire? 2022-01-07 (金) 02:52:21
  • ウォーベアー迷彩の画像を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2022-01-25 (火) 01:27:20

コメント欄

  • 駆逐処理もAPで良いね、主砲は良いが機動力が無さすぎるね。マインツ弱くした感じはするね確かに -- 2021-07-30 (金) 18:40:30
  • アルベマールに負けた -- 2021-09-10 (金) 18:27:17
  • 魚雷射程が6キロあるから流石に使う機会はある。積極的に使うものではないが、終盤とかのどうしてもダメージ出さないといけない時に本当に助かる。しかし、この船は遠めの交戦距離がオススメなので噛み合ってないといえば噛み合ってない。 -- 2021-09-14 (火) 21:19:18
  • 主砲精度あんま良くない感じ? -- 2021-09-14 (火) 21:25:21
    • まとまるときは阿呆見たくまとまる -- 2022-03-28 (月) 21:02:59
  • 最近乗ってますが割と使いやすくて驚いてます 主砲は貫通エグい&中遠距離の駆逐にアホみたいに刺さるので強いですし、装甲もケージで戦艦相手に弾受け出来るぐらいにはあります。 精度が悪いと書かれてましたが縦向いた駆逐にもゴリゴリ当たりますしそこまで気にならないです。あとやっぱり艦の性能があまり知られてないのか、日米軽巡やチャパエフあたりが不用意に砲戦挑んできて一方的にボコるパターンが多いです。ただシャル丸は紙装甲と舐めてかかると高装填のAPで痛手を負うので注意。上のコメントに駆逐処理が苦手と書かれてますが、前述の通り遠距離では一斉射で7割ほど持っていけますし、万が一肉薄雷撃しに来ても引き打ちに入りつつ両舷の魚雷ばら撒けば引っかかってくれるのでむしろ駆逐の天敵だと思います。長文失礼しました。 -- 2022-03-29 (火) 20:37:40
    • 参考になりまする。 -- 2022-03-29 (火) 23:59:00
    • この船は装甲、射角、弾道が優れていて8の巡洋艦では最強格だと思う。戦艦以外のほぼ全てを圧倒できるからランク戦とか勝ちたい試合に向いている。弱点はHEが弱いから戦艦に対して与ダメが伸びず平均ダメージが落ちること。 -- 2022-05-05 (木) 21:06:38
    • 装填が1秒遅くなってレーダーがなくなった代わりにTierが一つ下がったドンスコイと考えると強い -- 2022-05-05 (木) 21:11:23
  • この艦は中から遠距離で、対巡洋、対駆逐にめっぽう強い。突出しすぎないように、戦艦の射線だけしっかり管理していればかなり強い艦。 -- 2022-03-30 (水) 18:14:44
  • タリンだけにバイアスが 足・り・ん なんちゃって、、、、、、、w -- 2022-05-05 (木) 17:39:08
    • そんなコメント無視した隣人 -- 2022-05-05 (木) 19:33:31
  • なんかなー、強そうに見えてそこまで強くはない船。パッとしない。集弾性はかなり良い。楽しくはない。そして次のリガが楽しみであり不安でもある -- 2022-05-19 (木) 22:58:56
  • 良いのは精度だけ。他ダメ -- 2022-05-23 (月) 19:59:00
  • 1スロ装備に装填速度改良が推奨されてるけど、ホントにすぐ壊れたりしない?ソ連製って響きが不穏だし…()使ってる人いたら教えてほしい -- 2023-02-28 (火) 22:35:32
  • まじで味方に来ないでくれ…ダメ3万超えてるとこと見た事ない -- 2023-03-26 (日) 08:16:39
    • それな op戦艦どもに開幕消されてるよな 生き残ってても全く戦力になってない -- 2023-03-26 (日) 08:44:37
    • 普通にこれから開発しようとしてるんだけど、ダメ? -- 2023-03-26 (日) 09:13:06
      • 個人的にはそこそこ強いとは思う。ただ、チャパエフの方が汎用性が高い。タリンは巡洋艦75%戦艦25%ぐらいの立ち位置。チャパエフは巡洋艦80%戦艦20%ぐらいの立ち位置。ただ、その立ち位置にしてはタリンは火力がタリン。単純に巡洋艦同士の砲性能で言えば優秀な部類。船体が微妙 -- 2023-03-26 (日) 13:10:48
      • ショールスが苦行に感じたから、似た立ち位置のチャパエフじゃなくてタリンにすることにした。巡洋艦にしてはペラペラではないようだし、対空も良くて強そうだったので。 -- 木主? 2023-03-26 (日) 16:30:19
      • 一応元となったヒッパーと比べてみると装甲値、装甲厚がかなり減らされているっぽいですね -- 2023-03-26 (日) 18:19:48
  • ペトロが好きで進めてるんだけど若干心折れてる -- 2023-04-04 (火) 22:56:38
  • とっ、止まらねぇーッッッ!!!チュドム(魚雷群に突っ込む音) -- 2023-10-22 (日) 23:54:10
  • 対巡洋艦と中遠距離での対駆逐艦はかなり強いから巡洋艦らしい仕事を完遂できる点が強い。 -- 2024-03-03 (日) 13:17:29
  • 駆逐、巡洋を狙っていかないとダメージ稼げん。その代わり中近距離に駆逐艦いたら2,3斉射で仕留められる火力はあるから頑張ろう -- 2024-03-29 (金) 11:22:27

過去ログ

過去ログ一覧