Amalfi/コメント

Last-modified: 2024-05-20 (月) 23:59:48

Amalfi

  • 欲を言えば射程がもう少し欲しい艦艇 -- 2021-07-17 (土) 19:07:23
  • こいつに限らずイタリア巡洋艦っていいところがなくて全部公卿だわ。枢軸国だからしゃあないのかもしれんけど。 -- 2022-02-27 (日) 00:39:45
    • ならば貴族の振舞いを見せるまでよ。 -- 2022-02-27 (日) 17:27:38
      • なんぞと思ったら公卿ってなんだよ…やんごとなくなってんじゃねぇか。 -- 2022-02-27 (日) 19:55:06
  • これといった強みは無いが、逆にこれといった弱みも無い扱い易い艦。日巡のようにどんな戦況でも一定の仕事ができるオールラウンダーだな。魚雷も適当に流しておくと結構当たってくれるし -- 2022-07-28 (木) 21:22:35
  • 速度と転舵に全振りしても面白い -- 2022-09-25 (日) 13:18:10
  • 主砲継続火力以外は文句なしの性能だから、SAPが来たら化けそう -- 2022-10-04 (火) 23:57:35
    • 巡洋艦で継続火力が欠点って割りと致命的なんじゃ・・・? -- 2022-11-03 (木) 14:56:54
  • やっとzaraの開発終わって乗ってみたら天国だわ。スキルとアプグレ全部機動性に振って、40ノット転舵5秒でやってるけど文字通り戦艦がゴミのよう。見た目も最高レベル。こんな美しくかっこよく芸術的な子に文句をつける事が許されるなら、舵が脆すぎるかな。5.5秒で直るけどとにかくよく壊れる。 -- zaraの木? 2022-10-13 (木) 20:57:25
    • クラーケン取った -- 2022-10-15 (土) 11:28:02
  • 回避性能はかなり高いが、正直いって重巡洋艦の中で防御はワーストだと思う。バイタルのハミ出具合なんか見るとソ連と同じタイプに見えるが、バイタルが小さいお陰でアッチより断面が大きいし中心寄りになることも相まって割りと弾が飛び込んでハカイチもらう。避けろと言われりゃそれまでなんだけど、同じ回避型の日巡と比べても特に事故率高い様な気がする。 -- 2022-11-01 (火) 17:23:48
    • 同格重巡洋艦で旋回半径が一番いいから、とにかく避けるしかないよね。10km以遠の高弾道艦からならほぼ避けれる。 -- 2022-11-01 (火) 18:04:54
    • 確かに総合的には優秀だがそれほど強くはないって感じの船。やっぱ船沈めてなんぼのゲームなんで火力が優れてないと選ばれにくい。 -- 2022-11-03 (木) 15:13:26
  • あーやっと200,000エリートexp貯まった…じゃ、ブリンディシが来たら起こしてくれ。おやす……え…?レパント?? -- 2022-11-22 (火) 17:44:34
  • 後期主砲の火災発生率0%になってるけど誤植? -- 2023-01-11 (水) 20:02:50
    • なおしたぜ -- 2023-01-11 (水) 21:13:06
  • 数戦sap使ってみた感想。横さえ向けてくれれば、重巡軽巡関係なく8000程度持ってけるのは大きい。対駆もつよつよで、ちゃんと当てられればごっそり持ってける。戦艦へは、HEと同じく上構に丁寧に当てられれば5000は出る。欠点は、80度の角度がついたら強制跳弾なのでどの艦種にも立てられたら本当に終わる。だから弾種はSAPとHEだったらよかったなと思う。あと装填時間が遅すぎる。これはちょっと個人的に許容範囲外だった。17秒って何?なめてんの???結論としては、別にSAPは載せなくてもいい。やはり装填時間が1番の問題で、再装填中に駆逐にも逃げられてしまう。だからはよヴェネツィアこい(( -- 2023-01-16 (月) 22:02:19
    • SAP弾の通常貫通時のダメージが低くてアベレージが一発1000前後なんだけどどういう仕様になってるんだろ?33%だと1700くらい出る筈だけど、800~1000くらいしか出ない。 -- 2023-01-16 (月) 22:13:37
      • 区画耐久がなくなってるからでしょ。新品の敵打ったらちゃんと1700出るよ。船体に黒いすすみたいなのがついてたら、区画耐久がなくなってて攻撃が通りにくくなってるってことだよ。 -- ? 2023-01-16 (月) 22:21:14
    • アマルフィはちゃんと当たればHEでもコンスタントに6k~8kくらい出るし、正直SAP付ける意味ないよね。あの装填時間だったらせめて12門以上ないとまともにダメージ出せない。艦数が少ない=狙える腹見せ艦が少なくなるし、火災が強いこのゲームなら尚更HEでいいと思う。ベネナポリがそのままの性能でくれば評価がマジでナポリ>>>>>ベネになりそう。 -- 2023-01-17 (火) 01:03:43
      • そこでブリンディシですよ(願望) -- 2023-01-17 (火) 07:29:28
      • だよね。SAP試したが、モジュール破壊や火災発生できるHEの方が使いやすく、貢献できると感じた。T8に期待 -- 2023-01-17 (火) 11:54:05
  • 下手に射程伸ばさずにフランチェスコ艦長で機動力強化するか、ダメージ量減らす方向で特化したほうが強いかも。基本特性で主砲装填も雀の涙程度だけど早くできるので装填遅めのイタ巡には結構あってるかも。まだ完成してなくて試してないけどナポリにも合うんじゃないかな? -- 2023-04-12 (水) 20:17:55
    • 43ノット転舵5秒の機動力評価93でやってるけど楽しいよ -- 2023-04-13 (木) 07:35:18
  • ダメだ、DPMが低すぎて何もできん。DPMあげようとすると今度は砲旋回が追い付かんから魚雷を持ったペンサコーラみたくなってる -- 2023-04-15 (土) 23:51:33
    • こいつは少し特殊でダメージ出して気持ちよくなる艦じゃないぞ。生き残ってなんぼの艦。序盤は相手の弾をひたすら避けヘイトを買って、甘い動きしている敵に高威力HEとAPをぶち込む。程よく減ってきたら快速と高隠蔽を生かして、キャプ取ったりクロス狙ったり近接雷撃する。こいつにある程度慣れてくれば、忙しすぎてDPMが気にならなくなるよ。他国巡洋みたいに芋ったり遠距離で玉入れだけはマジで勿体ないからやめた方がいい。 -- 2023-04-16 (日) 08:44:26
    • 逆に聞くけどアマルフィにdpmと砲旋回以外の弱点ってある?バイタルがちょっと高いぐらいだろ。それら「だけ」と引き換えに、排気煙幕と高隠蔽と高威力HE・APと重巡最高クラスの機動性と見た目を手に入れたんだぞ。 -- 2023-04-16 (日) 09:53:07
    • 排気煙幕使って突っ込んで魚雷ぶつけるのがいいぞ。ハルビンとカンザスの二隻に囲まれたけど生き残ったことあるし。 -- 2023-04-16 (日) 12:59:39
    • イタリア巡洋大好き兄貴達が集合してて草。実際上手いアマルフィが相手にいたら回避されまくってマジでウザいぞ -- 2023-04-16 (日) 14:43:25
    • 砲旋回はボルチモアとか最上とかマルテルと同値で、標準的な速さだぞ。大巡とか除けば、T7でこれより砲旋回が遅いのはウィチタとかALボルチモアぐらい。 -- 2023-04-16 (日) 15:51:41
      • 数値上の話ではなく転舵についてくるかどうかの話なんよ -- 2023-04-16 (日) 17:37:46
      • 旋回半径は680mだからね。ウィチタと同点で全重巡最高クラス しかも素で37ノット出せる -- 2023-04-16 (日) 18:07:08
  • 距離12.7kmで真横ビスマルクのバイタルが抜けたので報告。一体どこを抜いたんだろう -- 2023-04-17 (月) 18:32:02
  • 隠蔽かなり良いから使いやすい。やっぱ隠蔽は正義だわ。主砲発砲後の被発見時間をインスピで20秒から16秒にすると戦艦を翻弄できる。戦艦がこちらの味方に発砲した直後にこっちが撃てば戦艦の再装填後には余裕を持って隠蔽に入れる。主砲を回してこちらに向くけど撃てないよー。火力と対空以外は全て揃ってる。駆逐いないマッチなら煙幕生かして拠点も取れるし。 -- 2023-05-03 (水) 13:27:25
    • そんな使い方もあるのか!ちょっとやってみよう -- 2023-05-03 (水) 13:38:10
      • 木主だがこれは軽巡ではやらない方がいいよ。一斉射して隠蔽に入るから一斉射で火災起こしたいからな。あとこれは味方の被弾を減らす戦法でもある。撃ってる艦を切り替えるのってかなり面倒なんだよね。主砲回して場合によっては舵切って射角確保してって。だいたい6秒以上はかかる。そして主砲向けたが隠蔽入られて結局撃てずまた敵を切り替えるのに6秒以上。12秒くらいの機会損失。こちらは撃たれるリスクを侵さず相手は棒立ちと一緒だからな。また隠蔽を理解してない戦艦乗りはこっちが隠蔽に入ってもまたすぐ発砲して隠蔽剥がれるから20秒くらい主砲向けるやつ。こっちが撃たなければ隠蔽剥がれないからずっと何もないとこに主砲向けてるんだぜ滑稽だろ?その間にこっちの味方はお前を撃ってるんだけどな。そして現れないからまた主砲戻したら撃ってきて隠蔽剥がれる→主砲向けるも隠蔽に入る。これを数回やるとまた主砲向けても隠蔽に入ると思い込んで主砲向けなくなるからな。そしたら隠蔽気にせず撃ち放題よ。実際に攻撃を受ける回避盾が一番いいが体力残りわずかとかだったらこの戦法使えるから覚えると勝率あがるよ。長文失礼。 -- 2023-05-03 (水) 16:49:57
      • ご丁寧ねありがとう -- 2023-05-03 (水) 18:08:43
    • 主砲発砲後の被発見時間減らせるインスピって誰か教えてー。スロット3を隠蔽にしたら、驚異の9km台まで隠蔽高められるけど自分は操舵装填のがお勧めだよ -- 2023-05-03 (水) 14:19:20
      • 艦長の名前は忘れてしまったがフランスの巡洋艦長が主砲発射後の巡洋艦の被発見時間を減らすとかいうスキルだったはず -- 2023-05-03 (水) 16:10:30
  • SAPいる?微妙な気がする -- 2023-06-20 (火) 06:57:22
    • いらない。装填時間が変わらないんだったら付けてもいいかも。 -- 2023-06-20 (火) 07:01:29
      • やっぱりそうだよねえ 隠蔽より操舵特化にして運用してるけど、DPM的にSAPの装填増はキツすぎ -- 2023-06-20 (火) 08:12:48
      • 自分もそうしてるよ 40ノットの転舵4.8秒気持ちいよね -- ? 2023-06-20 (火) 08:40:04
    • HEと違って修復不能なダメージ食らうから、戦艦からするとSAP弾怖いよ… -- 2023-06-20 (火) 10:44:50
  • こいつつえーわ。隠蔽と足回りは正義やね。SAP評判悪いけど瞬間火力高いから隠蔽を活かす立回りと相性が良い。あとはソナーさえあれば言う事無かった。 -- 2023-06-27 (火) 18:19:17
    • そう、正しく隠蔽と足回りは正義。恐らくアマルフィの船体に152mm砲載せた船が出たらマインツなんか目じゃない程にウザい艦が出来あがるんじゃないかな(ニチャァ -- 2023-06-27 (火) 18:58:16
  • 主砲モジュール改良後のHEのダメージと火災発生率を修正(3100→3200、15%→17%)。自分が開発したときは修正前の数値で合ってたと思うけど、いつの間にかバフ入った?少なくとも火災発生率は日英重巡と同じではなかったと思うけど。 -- 2023-09-25 (月) 02:30:08
    • 今見てみたら3200の17%になってるね。自分も伊巡の火災発生率は15%で覚えてたから、いつバフされたんだろうか。というかWGはますますSAPを使わせる気あるのか…?まあ編集してくれてありがとう -- 2023-09-25 (月) 17:40:19
      • SAPという少し強力な砲弾をHEの代わりに使用できるから装填を少し遅めにしたPC版伊巡、SAPを搭載させて欲しいとの要望が多かったので追加したが何故か元々PCから据え置きの装填時間を更に増やされたというlegends版伊巡。この運営はPC版性能がどういう理由で装填を遅くしたのかを忘れてしまっているのか? -- 2023-09-25 (月) 20:16:57
    • 主砲改良3にサンソネッティ艦長(第2スキル最大効果)の発火を載せたら14.4秒20%になる。これもうSAPのメリットがある程度甘い姿勢の艦にAP弾と同等の火力を叩き込めるしかないような…? -- 2023-09-25 (月) 21:39:49
      • しかも、AmalfiよりHE火力の高い英巡と日巡はAPダメージが4000台のカスだから、実質Amalfiがティア7重巡中最高の砲弾の組み合わせを持っていると言ってもいい。SAPいらねーな、装填時間デバフ無くても別に使わなくていいレベル。 -- 2023-09-25 (月) 22:24:49
  • 史実迷彩きたああ!前からかっこいいから欲しいと思ってたんだよ -- 2023-11-02 (木) 18:53:29
  • 対駆逐戦闘がどうにもうまくいかない。装填の遅さからかどうしても処理し切ることができず取り逃してしまうな -- 2024-05-20 (月) 23:06:00
    • 巡洋艦最高の速力と排気煙幕、隠蔽の良さを活かすしかあるまい。惜しむらくは直感持ち艦長さえいればソ駆とフラ駆以外には大いなる脅威にになるんだけどなー -- 2024-05-20 (月) 23:59:48