- 入手方法(2019/05/16 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
砲術教官 エイプリル | 砲術士 | Lv1 | 616 | 387 | 25 | 0 | 270 324 | 24 | 21 | 攻撃力+60 防御力+30 | 砲撃指揮 | - |
Lv50 | 915 | 512 | 60 | |||||||||
重砲士 | Lv1 | 919 | 515 | 60 | 0 | 300 360 | 28 | 25 | 攻撃力+144 防御力+72 スキル効果 時間+20% | |||
Lv70 | 1182 | 669 | 91 | |||||||||
キャノンマスター | Lv1 | 982 | 655 | 78 | 0 | 320 384 384 | 28 | 25 | 攻撃力+144 防御力+72 スキル効果 時間+20% | 砲撃指揮 | 砲煙弾雨 | |
Lv90 | 1551 | 886 | 116 | 三連装砲 | ||||||||
超重巨砲士 | Lv1 | 1592 | 975 | 78 | 0 | 350 420 420 | 28 | 25 | 攻撃力+144 防御力+72 スキル効果 時間+20% | 砲撃指揮 | 砲煙弾雨 | |
Lv99 | 2196 | 1254 | 120 | 三連装砲 |
完全成長時の画像 
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
砲撃指揮 ▼一覧 | X秒範囲内の砲術士系、 重装砲兵系ユニットの 攻撃力Y倍、射程1.2倍 | 1 | 30 | 1.1 | - | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | - | |||||
3 | - | - | - | - | - | |||||
4 | - | - | - | - | - | |||||
5 | 40 | 1.3 | 50 | - | - | 25.0 | - | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) 砲術教官エイプリル
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | 三連装砲 | 30(36)秒射程1.2倍 範囲内の敵3体まで同時に攻撃 | 40秒 | 20.0秒 |
覚醒前 | 砲撃指揮 | 40(48)秒範囲内の砲術士系、重装砲兵系ユニットの 攻撃力1.3倍、射程1.2倍 | 50秒 | 25.0秒 |
青字は好感度150 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
砲煙弾雨 | 出撃メンバーにいるだけで、 砲術士、重装砲兵、モンスタースレイヤー系ユニットの攻撃発生後の スキを常に少し短縮 | 砲術教官エイプリル |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
砲術士 | 長射程の範囲物理攻撃 地上の敵に対して攻撃力1.1倍 | 効果範囲の地上・空中両方の敵を巻き込むことができる 攻撃速度 砲術士系へのバフ |
重砲士 | 長射程の範囲物理攻撃 地上の敵に対して攻撃力1.2倍 | |
キャノンマスター | ||
ハイキャノン マスター | 長射程の範囲物理攻撃 地上の敵に対して攻撃力1.2倍 攻撃後の待ち時間を常に少し短縮 悪天候の影響を受けない | 射程+10 出撃コスト-3 |
超重巨砲士 | 長射程の範囲物理攻撃 地上の敵に対して攻撃力1.2倍 攻撃後待ち時間が大幅に増加するが攻撃の効果範囲が1.3倍 | 射程+30 |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀ソルジャー
- ☆3銀アーチャー
- ☆3銀砲術士
- ☆5白金の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀重砲士/☆4金砲術士
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆6覚醒の聖霊
- 重砲士の宝珠2個(月曜)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀重砲士/☆4金砲術士
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆6常闇の聖霊
- 重砲士の宝珠2個(月曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 本日より入隊し⋯⋯え?教え子たちから話は聞いている? | |
15% | 私も昔は教鞭をとっておりました。あの頃が遠い昔のようです⋯⋯。 | |
30% | 強化訓練の内容はこちらです。ご確認よろしくお願いします。 | イベント1 |
50% | 時々、元教官という肩書が、なんだか申し訳なく思うのです。 | |
60% | ふふっ。あの子たちったら、もうあんなに強くなって⋯⋯。 | |
80% | 私もあの子たちに負けないよう、変わらなければなりませんね。 | |
100% | 教え子の為、王子の為に。元教官の底力、お見せします! | イベント2 |
130% | 訓練に付き合え、ですか?では、ビシバシといきますね! | |
150% | ふふっ、元教官ですもの。指導で手は抜きませんよ? | |
副官 | 副官⋯⋯ふふ、懐かしい響き。では、しっかりと務めますね。 |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
砲術教官エイプリル | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |