- 入手方法(2021/09/16 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット
ステータス
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() 分福茶釜付喪神 シュカ | 霊宝つくもがみ | Lv1 | 1069 | 314 | 72 | 0 | 260 | 21 | 18 | HP+540 防御力+108 射程+17 | 客寄せ狸の傘回し | おひねり頂戴! |
Lv70 | 1500 | 423 | 103 | |||||||||
霊宝九十九神 | Lv1 | 1566 | 439 | 108 | 0 | 260 | 21 | 18 | HP+540 防御力+108 射程+17 | 客寄せ狸の傘回し | お代は見ての お帰りに! | |
Lv90 | 1904 | 563 | 130 | 無尽の湧き湯 | ||||||||
神宝九十九神 | Lv1 | 1943 | 575 | 133 | 0 | 260 | 21 | 18 | HP+540 防御力+108 射程+17 | 客寄せ狸の傘回し | お代は見ての お帰りに! | |
Lv99 | 2375 | 625 | 216 | 無尽の湧き湯 |
![]() |
![]() |
完全成長時の画像
スキル
スキル | 効果 | Lv | X | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||
客寄せ狸の傘回し ▼一覧 | 30秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を 自身に引き付けるが 範囲内の味方の 攻撃力と防御力をX倍 | 1 | 1.1 | 49 | - | - | 24.5 | - | - |
2 | 1.1 | 48 | - | - | 24.0 | - | - | ||
3 | 1.1 | 47 | - | - | 23.5 | - | - | ||
4 | 1.1 | 46 | - | - | 23.0 | - | - | ||
5 | 1.2 | 45 | - | - | 22.5 | - | - | ||
補足 | |||||||||
出撃コスト+15増加(2秒ごとに+1) |
■所持ユニット
分福茶釜付喪神シュカ
スキル覚醒
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 無尽の湧き湯 | 出撃コストが7回復 スキル発動時に範囲内の味方のHPを回復 自動発動 | 15秒 | 7.5秒 |
覚醒前 | 客寄せ狸の傘回し | 30秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが 範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.2倍 | 45秒 | 22.5秒 |
アビリティ
アビリティ
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
おひねり頂戴! | 出撃メンバーにいるだけで、近接ユニットの 攻撃防御を-20%するが、対象ユニットに 「ゴールドゲット」効果を付与 (敵を倒すとまれにゴールドを入手する ことができる。同種能力と重複しない) | 分福茶釜付喪神シュカ (覚醒前) |
覚醒アビリティ
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
お代は見ての お帰りに! | 出撃メンバーにいるだけで、近接ユニットの 攻撃防御を-15%するが、対象ユニットに 「ゴールドゲット」効果を付与 (敵を倒すとまれにゴールドを入手する ことができる。同種能力と重複しない) | 分福茶釜付喪神シュカ (覚醒後) |
クラス特性
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
霊宝つくもがみ | 死亡しても一定時間後に復活 出撃メンバーにいるだけで 味方に特定アビリティを付与する | HPが0になると回復開始 HPが全快した時点で復活 (15HP/0.1秒で回復) |
霊宝九十九神 | ||
神宝九十九神 | 死亡しても一定時間後に復活 配置中、近接ユニットの攻撃力と 防御力+15% 出撃メンバーにいるだけで ・味方に特定アビリティを付与 ・初期コスト+2(同種の能力と重複しない) | |
(第二覚醒B) |
第一覚醒素材
- ☆3銀忍者Lv30/☆4金忍者
- ☆3銀ウィッチLv30/☆4金ウィッチ
- ☆3銀パイレーツLv30/☆4金パイレーツ
- ☆6覚醒聖霊ヴィクトワール
- 軽のオーブ2個(火、木、日)
- 魔のオーブ2個(日、火、金)
- 200,000G
第二覚醒素材
- ☆3銀忍者Lv30/☆4金忍者
- ☆3銀ウィッチLv30/☆4金ウィッチ
- ☆3銀パイレーツLv30/☆4金パイレーツ
- ☆6常闇聖霊オニキス
- 軽のオーブ2個(火、木、日)
- 魔のオーブ2個(日、火、金)
- 200,000G
交流
台詞
0% | 降って湧いた二度目の生も、皆様に幸多からんことを~。 | |
15% | 世の人々を笑顔にするにあたり、まず殿下から始めるとしましょう。 | |
30% | 自分で言うのもなんですが、それがし、中々の美少女では? | イベント1 |
50% | ご覧あれ殿下、いつもより多めに回しておりまするぞー。 | |
60% | わざと失敗するのも技術です。ええ、わざとでありまする殿下。 | |
80% | 実はこの茶釜湯が湧きまして。殿下、一緒にお茶にしませんか? | |
100% | それがし福を補充中ゆえ、片時も殿下より離れませぬ。 | イベント2 |
130% | 傘回し以外は未だ練習中でして、人の身はまだ勝手がわかりませぬ。 | |
150% | おっと失敬、狸の時代のくせが。殿下の懐はあたたかいですなぁ。 | |
副官 | 狸を副官などこれは異な事、どうなっても知りませぬぞ? |
交流クエスト
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
未実装 | [ ] |
雑感
2021年9月16日に実装された新職「霊宝つくもがみ」の1人目。
霊刀つくもがみと非常に紛らわしいが、こちらは遠距離ユニットである。
通常スキルは30秒で計15コスト、覚醒スキルでは即7コスト稼げる。東の国、および妖怪属性としては現状唯一のコスト役。
ただし効率は戦術教官ケイティにすら劣り、遠距離枠でもイベユニの武器商人エイミーと同程度で頼りない。
本体のコストがそこそこ重いのと、後述のデメリットの存在もあり、コスト役としての強みは見出せない。
アビリティによって、編成するだけで近接ユニットにゴールドゲットを付与できる。
効率よく稼ぐなら百獣の覇者レオーネらの確定GG持ちが使われるが、シュカは専用構築が不要という利点がある。
普段のイベントなどで1枠シュカを仕込むだけで貰えるゴールドが増えるのは便利。
ただし、編成するだけで近接ユニットの攻防が下がるデメリットがあるのでミッションの難易度と要相談。
幸いにも、入手性の良いちびオーガスタと対象が同じなので、併用するとある程度数値をリカバリーしやすい。
基本的には本体性能に期待するものではなく、戦力に余裕がある王子向けの稼ぎ専門ユニット。
初心者が使ってもむしろ難易度を上げることになりかねないので要注意。