- 入手方法(16/12/22 実装)
- イベント「武器商人と呪いの武器」の達成報酬(収集)
- 刻水晶150個と交換、所持している場合100個
- 1回目(2018/06/25~2018/07/02)
- 2回目(2019/04/22~2019/04/29)
- 3回目(2020/02/20 15:00~2020/02/27 10:59)
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
![]() ★武器商人 エイミー | マーチャント | Lv1 | 854 | 232 | 88 | 0 | 260 | 12 | 7 | 攻撃力+108 防御力+108 スキル再使用時間-20% | 援軍メガホン | - |
Lv70 | 1377 | 332 | 148 | |||||||||
エルダー マーチャント | Lv1 | 972 | 357 | 133 | 0 | 300 420 | 12 | 7 | 攻撃力+124* 防御力+108 スキル再使用時間-20% | 援軍メガホン | 呪銃(非売品) | |
Lv90 | 1276 | 567 | 175 | ヘルプ&ファイア | ||||||||
タイクーン | Lv1 | 1068 | 474 | 133 | 0 | 330 462 | 12 | 7 | 攻撃力+124* 防御力+108 スキル再使用時間-20% | 援軍メガホン | 呪銃(非売品) | |
Lv99 | 1452 | 736 | 180 | ヘルプ&ファイア |
各ステータスは好感度/信頼度ボーナス抜きの数値
クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値
![]() | ![]() |
成長時の画像 
スキル 
クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)
スキル | 効果 | Lv | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||
援軍メガホン ▼一覧 | 出撃コストが10回復する トークン所持数を1回復 | 1 | 39 | - | - | 19.5 | - | - |
2 | 38 | - | - | 19.0 | - | - | ||
3 | 37 | - | - | 18.5 | - | - | ||
4 | 36 | - | - | 18.0 | - | - | ||
5 | 35 | - | - | 17.5 | - | - | ||
6 | 34 | - | - | 17.0 | - | - | ||
7 | 33 | - | - | 16.5 | - | - | ||
8 | 32 | - | - | 16.0 | - | - | ||
9 | 31 | - | - | 15.5 | - | - | ||
10 | 30 | - | - | 15.0 | - | - | ||
補足 | ||||||||
効果は発動時に即発生。オーラは2秒間持続、再動カウント開始はその後から。 |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) ★武器商人エイミー
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | ヘルプ&ファイア | 出撃コストが15回復 20秒攻撃力と射程が1.4倍 | 30秒 | 15秒 |
覚醒前 | 援軍メガホン | 出撃コストが10回復する トークン所持数を1回復 | 30秒 | 15秒 |
アビリティ 
覚醒後アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
呪銃(非売品) | 自身の最大HPが20%減少するが、攻撃力+15% 通常攻撃でごくまれに敵を一撃で倒す | 武器商人エイミー | ステータス画面には反映済み 即死発動率は3% |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
マーチャント | 敵を倒すとまれにゴールドを入手できるトークンを使役 敵の移動速度を下げる | マーセナリーを使役 4回まで配置可能 攻撃速度 マーチャント系へのバフ |
エルダーマーチャント | 敵を倒すとまれにゴールドを入手するトークンを使役 敵の移動速度を下げる | マスターマーセナリーを使役 4回まで配置可能 |
キャラバンマスター | ブロック数2で敵を倒すとまれにゴールドを入手するトークンを使役 敵の移動速度を下げる トークンと自身が毒、状態異常を完全に無効化 | 射程+10 |
タイクーン | 遠距離攻撃を行い敵を倒すとまれにゴールドを入手するトークンを使役 敵の移動速度を下げる | 射程+30 |
トークン 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
![]() マーセナリー | - | Lv1 | 1004 | 211 | 201 | 0 | 1 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv70 | 1263 | 306 | 301 | |||||||||
Lv80 | 1300 | 320 | 315 | |||||||||
![]() マスター マーセナリー | - | Lv1 | 1354 | 351 | 331 | 0 | 2 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv90 | 1714 | 436 | 421 | |||||||||
Lv99 | 1750 | 445 | 430 | |||||||||
![]() マーセナリー ガンナー | - | Lv1 | 1204 | 371 | 301 | 0 | 1 250 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv99 | 1600 | 470 | 400 |
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
ゴールドゲット! | 敵を倒すとまれにゴールドを 入手することができる | 盗賊ベティ | 発動確率20%で1回につき100G獲得 獲得G1.5倍ボーナス 豊穣の杖、金運招来、年賀の祝い袋、旅商人の貯え、大商人の才覚 の効果は上乗せされる |
爆裂海賊モーレット | |||
太陽神官パトラ | |||
年賀の祝盾レアン(覚醒前) | |||
強欲の魔神マンモン (覚醒前) | |||
趙紅明 (覚醒前) | |||
海賊番長ジョヴァンニ (覚醒前) | |||
帝国商人ターニャ(覚醒前) | |||
迎春の祝商人トトノ (覚醒前) | |||
女盗賊ハリッサ(Lv55) | |||
山賊頭モーティマ(Lv55) | |||
錬金術士テルマ(Lv55) | |||
マーセナリー マスターマーセナリー (トークン) |
第一覚醒素材 
- ☆3銀スナイパー/☆4金アーチャー
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀重砲士/☆4金砲術士
- ☆6覚醒の聖霊
- セーラーチーフの宝珠2個
- マスターシーフの宝珠2個
- 250,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀スナイパー/☆4金アーチャー
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀重砲士/☆4金砲術士
- ☆6常闇の聖霊
- セーラーチーフの宝珠2個
- マスターシーフの宝珠2個
- 250,000G
交流 
台詞 
0% | 武器商人のエイミーです。今後とも、どうぞごひいきに! | |
15% | ケイティさんとは、ずっと前から仲良くさせて貰ってるんですよー。 | |
30% | 武器商人には危険な人もいます。女性でも油断しちゃ駄目ですよ? | イベント1 |
50% | え?よく切れる包丁がほしい?王子ってお料理できるんですか? | |
60% | ふ、服を購入したい……?あの、私は武器商人ですよ? | |
80% | 王子、私にしてほしいことって、もっと他にありませんか……? | |
100% | 今後ともエイミーを末永くごひいきくださいね、王子♪ | イベント2 |
130% | 王子王子、今日はいい武器を仕入れましたよー、如何です? | |
150% | 世の中、金だけで清算できるほど単純じゃあないんですねー。 | |
副官 | 武器のことならお任せください!特別ご奉仕価格で提供しますよ♪ |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武器商人エイミー | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
優秀な収集白マーチャント。イベユニの星の一人。
コスト&GG特化のトトノに対しこちらはトークン数or火力特化となる。
本命のコスト稼ぎはトトノに劣るがそちらに無い能力もある為上手く住み分けた形。
覚醒後はアビの関係で撃たれ弱いが7コスの白イベキャラにしては高火力。
スキル覚醒は持続の分だけ再動が遅れるが、コスト回復量が増えている為その点では選びやすい。
1-2回の使用で撤退する運用を想定するならコスト面でもこちらが良い。
トークン補充が無くなる点には注意。
軽コストトークン職であるので前衛軍師と相性が良く、MAP次第で初手ソルに並ぶ序盤の定石になり得る。
特に天才戦術家ヘレナはマーチャントバフ所持なのでスキル覚醒後のエイミーとのシナジーはバッチリ。
ただしシナジー最大限発揮にはヘレナの第二覚醒が必須と言って良い晩成コンボなので、ある程度育成が終わった王子向け。
第二覚醒はタイクーン。
射程と攻撃力が伸びるので、スキル覚醒の使い勝手が更に向上する。
通常スキルでガンナーを量産してみるのも一興。