聖顕の鍵

Last-modified: 2024-06-08 (土) 17:08:01

ステータス

聖顕の鍵 (せいけん かぎ)
seiken_no_kagi.jpgレアリティ☆5
入手方法祈願(限定)
基礎攻撃力542
HP66.2%

武器効果

砂海に沈みし叙事詩
HP+20(40)%。元素スキルが敵に命中すると、継続時間20秒の「壮大な詩篇」効果が発動する。「壮大な詩篇」:装備したキャラクターのHP上限の0.12(0.24)%を基準に元素熟知がアップする、この効果は0.3秒ごとに1回のみ発動でき、最大3層まで重ね掛け可能。3層まで重ねた時、または3層の継続時間がリセットされた時、装備したキャラクターのHP上限の0.2(0.4)%を基準に、周囲にいるチーム全員の元素熟知がアップする、継続時間20秒。


磐岩結緑?*1に続く待望のHPアップ片手剣。
ニィロウと同時に実装した限定武器でめちゃくちゃ強い。
HPアップ効果だけでもありがたいというのに、元素熟知アップ効果までついてるので、これを持って「さぁ踊るよ!」するだけでフィールドの敵は無論、深境螺旋の敵ですら蒸発する。ついでにナヒーダも死ぬ。ニィロウが…わたくしを殺して…
更に激化のヒーラーでもある久岐忍や優秀なシールダーである綺良々にもシナジーがある。無凸のフリーナに持たせても悪くないし、本人を完凸させて3回殴れば餅武器を超える火力を叩き出す。流転くんは泣いていいぜぇ。
このように適性のあるキャラが複数存在するため、被ったら凸るより複数所持するのがいいだろう。そんな余裕、ボイラにはないぜぇ…
熟知アップを度外視したとしても、HPアップ効果のためにレイラに持たせても十分活躍できる。ただし、爆発主体のキャラだと元素チャージ効率が不足しがちになるので、聖遺物で補う必要がある。
見た目に関しては赤砂の杖?葦海の標?と統一したカラーリングとなっているため、あまり似合うキャラが少ない。効果が破格なので気にするボイラはほとんどいないと思うが。


*1 ただしこちらはオプションではなく武器効果なので上昇率は控えめ。