戦力過集中ペナルティ

Last-modified: 2023-11-11 (土) 13:49:45

SBDE 調整 1.5 バージョン

 
 
1.5 において SDBE がスタックにつき 10 ユニットに変更されたコトは、全体的には大きな改善です。

首都に向かってくる 40 ユニットの悲運なスタック。

スタックが上限の 10 ユニットになると、より多くのグループに分割し、各々に対して細かな経営と成果を要求され、ゲームプレイ中の楽しみが増します。

スタックに 10 を超えるアンティット ( untits : units(ユニッツ) の誤植か ? ) が含まれている場合、ユニットバーに危険三角形が表示され、その横に情報ボタンが表示されます。

ただし、スタックに 10 ユニット以上が本当に必要な場合は大きな問題があります。

海外への侵攻を準備するときは、護送船団を海軍部隊に護衛してもらいたい。論理的には、護送船団を戦艦と一緒に配置します。しかし、あなたの侵略軍は 10 ユニットよりも大きいです。少し分割することもできますが、それでもスタック内のユニットが多すぎます。横断しているときに敵の海軍や潜水艦に出会うとコレ ( This = 横断 ? ) は惨事に終わります。

ユニットがコンボイ ( 護送船団 ) に含まれているときに SBDE を増やすことはできますか?@freezy

 

関連ページ

@戦力二乗の法則

外部リンク

公式 Forum ( State - Based Damage Efficiency for version 1.0(バージョン 1.0 における状態ベースのダメージ効率) )
公式 Forum ( SBDE adjustment( 調 整 ) 1.5 version )

 

コメント [hatena]

  • 所説あります。結果ブルジョア部隊に各個撃破の機会を与える。ともいえる。 -- 2020-11-11 (水) 08:42:13
  • 迎撃機 10 とかはだめなんですか? -- 2021-09-25 (土) 20:03:48
    • コレは あからさまにバージョン 1.0 の話なんだ。
      SBDE だけが仕様として残ったけど、今後また再実装されるかも知れないから取り敢えず残しておこうと思っているんだ。 -- 2021-09-25 (土) 21:02:28
      • すみません、新しい wiki の質問スペースがわからなくて…(T_T)
        それでは今は戦艦 4 駆逐艦 7 とかでも良くなったってことでしょうか? -- 2021-09-25 (土) 21:30:20
      • 良いって意味が良く分からないけど、取り敢えずモデルとしてアジア諸国のレベル 3 戦艦と駆逐艦は伊勢型戦艦と吹雪型駆逐艦になる。
         
        伊勢型戦艦 ( アジア諸国 > 戦艦 > レベル 3 )
        強度 - 対攻撃防御
        対非武装6.6
        対軽装甲6.6
        対重装甲6.6
        対航空機3.3
        対艦船1616
        対潜水艦3.33.3
        対建物6.6
        対士気2.2
         
        吹雪型駆逐艦 ( アジア諸国 > 駆逐艦 > レベル 3 )
        強度 - 対攻撃防御
        対非武装2.0
        対軽装甲2.0
        対重装甲2.0
        対航空機3.5
        対艦船5.05.0
        対潜水艦1515
        対建物
        対士気
         
        これらが 「 戦艦 4 / 駆逐艦 7 」 という条件で会敵した場合、敵が 8 つある装甲クラスいずれであるのかによって選抜される 10 ユニットは変わるハズ。
         
        強度 - 対戦艦 : 駆逐艦
        対非武装04 : ー
        対軽装甲04 : ー
        対重装甲04 : ー
        対航空機
        対艦船04 : 06
        対潜水艦03 : 07
        対建物04 : ー
        対士気04 : ー
         
        それからコレは あくまで攻撃時の話であって、防御時は敵のスタックの条件によるハズ。

        しかも互いに混成部隊だった場合の予測は難しいね。 -- 2021-09-29 (水) 22:52:53
      • 🤔たぶん調べた方がイイよね!
        時間ある時に調べてみる! -- 2021-09-25 (土) 21:35:05
      • Σ(゚д゚lll)ガビーン ! あ⁉︎ あと責めたワケじゃないよ⁉︎ -- 2021-09-26 (日) 22:25:22
      • いやいや、大丈夫ですよ!
        けど今のサイズ効率的に考えると、山岳師団とか完全にアウトなんですかね? -- 2021-09-27 (月) 20:16:09
      • 山岳軍団かぁ。
        奇襲隊 8 : 砲兵 8 : 対戦車 4 : 対空 4 - 8 ( : 列車砲 3 ) って最大で合計 31 ユニットだからね。
        ただ 1 スタックとは書いていないし、どうなんだろうね ?
        名称の基準によれば、
        1 ユニット =1個連隊
        1 個師団 =3個連隊基幹
         1 個軍団 = 2個師団基幹 
        ってコトだから、原則 2 スタックって考えていたんじゃないかな。 -- 2021-09-27 (月) 20:30:58
      • そうですね…2 つに分けることもできるみたいですし… -- 2021-09-27 (月) 20:35:11
      • ちなみに軽装甲 10、重装甲 10 の あわせて 20 師団だったらクラス別だと 10 ずつなので超えてないですけど合計だと 20 なんで だめなんですかね?
        つまりサイズ効率は全体の合計なんですか? -- 2021-09-27 (月) 20:42:49
      • たぶんサイズ効率はスタック ( stack → 師団 : division ) ごとだと思うよ。
        だから丁度のサイズだね! -- 2021-09-27 (月) 21:09:01
      • しゃあ、カテゴリーごとに別れているわけではないってことですね! -- 2021-09-27 (月) 21:11:34
      • そう!
        ただ、一つのスタックにしておくと相手に応じて最も有利な 10 ユニットを選んで攻撃するらしいよ。 -- 2021-09-27 (月) 21:25:17
  • これって つまるところ以前のような大規模部隊は肉塊になるということでしょうか? -- 2021-10-25 (月) 21:46:54
    • 実際、感覚的にも その論評でズレが無いかも。 -- 2021-10-26 (火) 04:53:47
      • どれくらいまでならサイズ効率無視しますか? -- 2021-10-26 (火) 10:13:44
      • 無視の意味が分からないけど、サイズ効率は攻撃側の話で防御時には単純に士気と加害力を加算する。
        だから何が向かってくるか分からない内は対空や対戦車に代表される防衛ユニットをできるだけ沢山持たせているよ。 -- 2021-10-26 (火) 10:41:08
      • んー…良く考えると 「 単純に 」 は語弊あるな。
        各装甲クラスに応じて最大 10 ユニットずつって言いたかったんだ。 -- 2021-10-26 (火) 10:48:53
      • そしたら砲兵か自走砲と平地なら戦車
        都市なら歩兵
        森林や山では奇襲隊とかと対空砲、対戦車砲を 10 個づつとかが理想なんですかね? -- ラックランド? 2021-10-26 (火) 18:14:37
      • うん。
        理想はねー。 -- 2021-10-26 (火) 18:16:56
      • ただ、戦車の防衛ユニットには装甲車と駆逐戦車があって、このうち駆逐戦車はステルスユニットだけど、平地では身を隠せない。
        だから平地が本陣に選ばれるコトは少ないかもね。 -- 2021-10-26 (火) 18:37:31
      • 逆に攻撃時は 10 づつ分けて攻撃させた方が良いですかね? -- ラックランド? 2021-10-26 (火) 20:23:23
      • そうだねー。
        ムダになっちゃうもんね。 -- 2021-10-26 (火) 21:55:08
  • 120師団だったらどうなるの? -- 2023-07-10 (月) 00:07:17
    • さすがに それだけの大軍なら強いとは思う。
      ただ、もっと強い軍隊にさせる事もできるわけだから勿体無いよねって話。 -- 2023-07-10 (月) 00:59:26