最終更新7.32e
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
22 + 2.6 | 19 + 1.8 | 21 + 2.7 |
ステータス | Lv1 | Lv30 |
---|---|---|
HP | 640 | 2420 |
HP自然回復 | 2.45 | 11.39 |
マナ | 327 | 1431 |
マナ自然回復 | 1.05 | 5.67 |
アーマー | 5.17 | 16.2 |
攻撃力 | 54-60 | 146-152 |
Att/sec | 0.7 | 1.09 |
DMGブロック | 16(50%確率) | |
魔法耐性 | 25% | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | |
攻撃動作 | 0.59+0.58 | |
攻撃射程 | ![]() | |
弾速 | instant | |
移動速度 | 295 | |
振り向き速度 | 0.6 | |
衝突幅 | 24 | |
視野 | 1800/800 |
Talents
![]() | ||
---|---|---|
Surge が範囲400の地点指定になる | 25 | Ion Shell 2チャージ式 |
+50 Ion Shell ダメージ | 20 | -40秒 Wall of Replica CD |
+250 HP Ion Shellが付与 | 15 | +100 Vacuum 範囲 |
+50 Ion Shell 範囲 | 10 | +20% Wall of Replica イリュージョンダメージ |
Abilities
Vacuum 
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 60 | 60 | 450 | 400 | 0.3 | 100 ダメージ、スタン、Pull |
2 | 50 | 90 | 500 | 450 | 0.4 | 150 ダメージ、スタン、Pull |
3 | 40 | 120 | 550 | 500 | 0.5 | 200 ダメージ、スタン、Pull |
4 | 30 | 150 | 600 | 550 | 0.6 | 250 ダメージ、スタン、Pull |
- 引き寄せ中は行動不能になるため、詠唱を中断させることができる。
- 移動は地形を無視するため、崖を越えさせたり、高台へ乗せたりできる。
- 透明および無敵状態(EulのCycloneを除く)のユニットにも効果がある。
- Hide状態のユニットおよびancient creepとcreep-heroには効果がない。
- 発動時に指定地点の周囲275の木を破壊する。
Ion Shell 
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | 110 | 800 | 275 | 21 | 30 毎秒ダメージ |
2 | 120 | 24 | 50 毎秒ダメージ | |||
3 | 130 | 27 | 70 毎秒ダメージ | |||
4 | 140 | 30 | 90 毎秒ダメージ |
- 味方に対してのみSpell Immunity貫通。
- 0.15秒ごとにダメージ判定が発生する。
- クーリエとcreep-hero以外のユニットにキャストできる。
- シールドを纏ったユニットは、そのシールドによる毎秒ダメージを受けない。
- 既にIon Shellがかかっているユニットに再度かけると、古いIon Shellは上書きされる。
- このスキルはDispel可能。
- 対象がでかいユニットだと見た目も大きくなるが、意味はない。
Surge 
![]() | タイプ | Active (Autocast*) | 一定時間、対象の移動速度を最速(550)にする。![]() |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 味方ユニット /(敵ユニット*) | ||
ダメージタイプ | (Magical*) | ||
キャストタイム | 0.4+0.57 |
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | 35 | 600 | (150*) | 3/(7*) | 移動速度最速 (軌跡に触れた敵に -50% 移動速度、 0.5秒毎 35ダメージ*) |
2 | 15 | 40 | 4/(〃*) | |||
3 | 12 | 45 | 5/(〃*) | |||
4 | 9 | 50 | 6/(〃*) |
- 効果時間の欄は Surgeの持続 / (軌跡の持続*)
- ダブルタップで自動的に自身を対象とする。
- この効果中は、スローの影響を受けない。また他のユニットと衝突しない。
- 効果中、ヘイストのエフェクトが発生する。
Aghanim's Shard所有時、軌跡を描くようになる。軌跡は一定時間持続し、範囲内の敵を減速させ、0.5秒毎にダメージを与える。オートキャストにすることでこの効果を無効化できる。
(*)内はAghanim's Shard所持時の能力。
Normal Punch 
![]() | タイプ | Passive | ![]() ヒーローに対する次の攻撃がTrue Strikeになり、自身の直前3秒間の移動距離に応じてダメージ・スタン・ノックバックを与え、対象からイリュージョンを叩き出す。移動距離900で最大威力となる。 |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 敵ヒーロー | ||
ダメージタイプ | Magical |
Level | CD | 消費マナ | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|
1 | 9 | 0 | 0.2-2/6 | 50-450 ダメージ、スタン 距離50-350 ノックバック 対象のイリュージョン生成: 与ダメージ Ultの現在Lv基準、被ダメージ 200% |
- 効果時間の欄は スタン / イリュージョンの持続
- テレポート(ブリンク)はどれだけ移動しても距離600換算で扱われる?
- 距離カウンタはリセットされない為、CDリセット手段があればMAXパンチを連続して放つことが可能
- Wall of Replicaを習得していない場合、このイリュージョンはデフォルトで80%のダメージを与える。
- イリュージョンはパンチから0.25秒後、敵のノックバック着地点から距離350後方に生成される
- イリュージョンはパンチした対象を自動で攻撃する(コントロールは可能)
- ノックバック時に接触した半径100以内の樹木を破壊する。
- 距離300以上でエフェクトが変化し、MAX到達で更に派手になる
Wall of Replica 
![]() | タイプ | Active | 指定した地点に魔力でできた壁を生成する。 この壁を通過した敵ヒーローの移動速度を低下させ、対象のイリュージョンをDark seerのコントロールの下で生成する。 |
---|---|---|---|
指定 | 地点/方向 | ||
対象 | 敵ヒーロー | ||
キャストタイム | 0.2+0.73 |
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 100 | 125 | 1300 | 1300/50 | 30/1 | -50% 移動速度 対象のイリュージョン生成: 与ダメージ 70%、被ダメージ 200% |
2 | 250 | -60% 移動速度 対象のイリュージョン生成: 与ダメージ 85%、被ダメージ 200% | ||||
3 | 375 | -70% 移動速度 対象のイリュージョン生成: 与ダメージ 100%、被ダメージ 200% |
- 範囲の欄は 壁の長さ / 幅
- 効果時間の欄は 壁の持続 / スロー
- 壁ごとに、プレイヤー1人につきイリュージョン1体のみ生成する。
- イリュージョンが破壊された場合、再度壁を通れば新たにイリュージョンが生成される。
- イリュージョンのイリュージョンは発生しない。
- Meepo Clones、Tempest Double、透明・無敵・対象指定不可状態のユニットからもイリュージョンが生成される。
- イリュージョンの持続時間は、生成元の壁の効果時間に基づく。
- 移動速度低下はオーラにより提供される。壁の範囲内は常にスローが適用され、離れた後も1秒間持続する。壁が複数重なってもスローはスタックしない。
ヒーロー解説 
※情報が古い場合があります。
HERO名 | 特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
汎用ガイド | D | 2012-12-14 (金) 23:52:38 |
余談 
- Dota2初の日本語のエフェクトが出るスキルを持つヒーロー。Normal Punch(普通のパンチ)の元ネタはワンパンマン
。
ヒーローストーリー
(機械翻訳)
必要な時に素早く、狡猾な戦略家であるIsh'Kafel the Dark Seerは、敵を倒すのに武器を必要とせず、その代わりに強力な精神力に頼っている。彼の才能は、戦いを有利に進めるための操作能力にある。彼が「壁の向こうの国」と呼ぶ場所から来たDark Seerは―現実のヴェールを越えた領域から来た戦士として―ここでは部外者であり続けている。
かつては偉大な将軍であり、神王Damathryxの勇敢なる盾であったDark Seerの軍は、<大国境戦争>の末期、はるかに強力な軍勢によって全滅させられてしまう。敗北を覚悟した彼は、最後の抵抗として、敵軍を壁の間の迷路へと誘い込んだ。捕まる寸前の最後の瞬間、彼は壁を超え―暗黒エネルギーを爆発的に放出して壁を永遠に封印した。やがて砂塵が収まり、彼は人々を守りおおせたと思ったが、しかし自身は別世界の太陽の下に立ち尽くし、帰る術もないことに気づいた。今、彼は軍師としての価値を証明することに全力を注いでおり、この奇妙な新世界がかつて見たことのない最高の戦術家であることを示すことを誓っている。
コメント 
- このちっちゃなおじさんはultからvacuum?vacuumのあとにult?どっちがいいですか? -- 2017-08-28 (月) 07:10:19
- 状況による -- 2017-08-28 (月) 07:30:07
- え、こいつってstrが3以上も伸びるの....? -- 2018-12-30 (日) 17:12:48
- え、こいつメレーなの? -- 2018-12-30 (日) 19:24:32
- 10と15のタレントゴミ過ぎね?Vacuum 範囲上昇は微妙だけどまあ良いとしても… -- 2019-09-28 (土) 00:04:33
- どこがゴミなのかわからんのだが -- 2019-09-28 (土) 00:27:11
- agahバキュームの範囲やべーだろ -- 2019-11-27 (水) 19:43:45
- パッチ読んだ限りだとNaga+DSの糞コンボ復活したって認識でいいのかな -- 2019-11-29 (金) 00:18:37
- パンチが完全にふざけてて草 -- 2020-12-18 (金) 07:45:49
- wtfをONにすれば連続普通のパンチが打てるぞ!!!!! -- 2020-12-18 (金) 11:23:42
- このゲームはそもそもパロがいっぱいあったゲームだということを思い出したわ -- 2021-02-03 (水) 10:00:00
- ラグナブレード(直球) -- 2021-02-03 (水) 15:38:18
- なんだかんだたった1400でスタン貰えるのは強いわ。イリュージョンもなかなか -- 2021-02-04 (木) 00:57:46
- ドゴンワロタ -- 2020-12-18 (金) 13:39:42
- Darkseer~~うわさでちょっと小耳にはさんだんだがなあ~~っ。おまえはその髪型をけなされるのがスゲー嫌いっつーのは本当かい!? -- 2020-12-18 (金) 23:38:54
- 大会でこのチームcarry不在かよと思ったらパンチで全て持って行って草 -- 2021-05-13 (木) 08:03:06
- 30試合ぐらい回してやっと強さ理解できた。。。マップコントロール強すぎ -- 2021-07-09 (金) 00:13:44
- こいつのアンチってほとんどいないし(いたとしてもBSくらい?)今の環境だと強いよ -- 2021-07-09 (金) 21:51:00
- イリュージョンが強い相手には強いしそうじゃなくてもそこそこやってくれる最初にピックしやすいヒーローの一人 -- 2021-07-09 (金) 23:29:59
- ごめん嘘 対面がレンジ二体でpos4がぼったちで何もしないレートだとなんもできねえわ 俺は無力だ -- 2021-07-12 (月) 09:47:42
- こいつのアンチってほとんどいないし(いたとしてもBSくらい?)今の環境だと強いよ -- 2021-07-09 (金) 21:51:00