Sven/ビルド例

Last-modified: 2015-02-05 (木) 22:38:58

以下作成中です。作成途中の保存失礼します

特徴

Sven.png
メインとなる運用はキャリーですが、優秀なスキルを活かしサポートまで可能なすごい男です
STR殴りヒーローとして非常に優秀なスキルを所持しているので
初心者にもオススメ、上手い方が使うとシンプルですが奥が深いヒーローです

ステータス面では決して高いとは言えません
スキルを使うためのManaに関わるINT値は最低クラス。AGIも決して高い部類ではなく
加えてPrimary AttributeのSTRでさえ同じSTRヒーローの中でも抑え気味
しかし、ステータス以上にスキルとアイテムのシナジーが魅力です

SvenほどLvを上げて物理で殴るが似合うヒーローはそう居ないと思います
以下では、キャリーとしての簡単な動き方と幅広いビルド例に加えて
好んではやりませんが、サポート運用についてご紹介出来ればと思います

スキルビルドとスキル説明

一般的なスキルビルド例
Sven_skill1.png1357
nolink10121314
nolink2489
nolink61116
nolink1517

Sven_skill1.png単体指定AoEスタン
優秀な範囲スタン+高ダメージ
指定したターゲットを中心として命中時に範囲スタンを発生させる飛び道具。最速でLv4を目指すのが基本
範囲スタンとしては異色と言っても過言ではないCDの短さ(13秒)を持つ
ただし、使用後にガントレット型の飛び道具が指定した対象に着弾するまでに
対象が死んでしまったり、Blinkやinvisible、その他スキル等の影響で命中しないと
ダメージもスタンも発動しないので注意したい
SvenはManaが少ないので無駄撃ち厳禁。状況を選んで当てに行きたい

 

nolink通常攻撃が範囲攻撃になるパッシブスキル
パッシブで持てるBattle Fury.png効果、範囲もほぼ同様
他の範囲攻撃と重複するという特徴を持つので範囲攻撃アイテムやスキルを重複させると
範囲攻撃のダメージの方が対象指定通常攻撃より上になる場合も発生する
序盤に取得してしまうとレーンクリープを無駄に殴ってしまいレーンが上がるので取得厳禁
ただし、低Lvジャングル型の場合取得する場合もある

 

nolink自分と周りの味方に移動速度UPとアーマーUPのBuff
Svenのスキルの中で唯一Mana消費が少なく(25)気軽に発動出来るスキル
しかし気軽に発動出来る割には恩恵は大きく、特にLv4時のアーマー上昇はかなりすごい(16上昇)
プッシュ時に使うのはもちろんのこと、逃げ時に使うもよし、ジャングル時も重宝するので
1番とUltの次に優先度は高い

 

nolink基本攻撃力倍増
身体が赤くなって攻撃力が一定時間劇的に上昇する(100~200%上昇)
この攻撃力の上昇効果は基本攻撃力が元となるので、ダメージ+系はUltの計算には含まれない
この状態で相手を何回か殴れば大抵キルが取れる
相手ヒーローにもよるがアイテム次第では一撃死も日常茶飯事
使用時に0.3秒動けなくなる特徴がある
CDは長め(80秒)なのでファームに使えるほど気軽ではない
キルが発生しそうな時、集団戦、対ローシャン戦時間短縮など
使う場面を見極めて無双しましょう
また、Aghanim's Scepter.pngを持つことによりUlt発動時に基本攻撃力上昇オーラが発生するようになります
キャリー型ではめったに購入しないですが、サポート型の場合購入して対集団戦特化する場合もあります

 

アイテムと戦い方

以下ではまず最も基本となるキャリー運用について先に説明したいと思います

レーン選択

スタン持ちなのでファーストブラッドを狙えるレーンを優先的に考えます
safe laneでもhard laneでもそつなくこなすことが可能です
midはmid適正が高いヒーローに譲りましょう

初期アイテム

Tango.pngClarity.pngClarity.pngGauntlets of Strength.pngIron Branch.pngIron Branch.pngIron Branch.png
枯渇しやすいManaをClarityでサポートする。Stout Shield.pngHealing Salve.pngを組み込めばさらに安定

Circlet.pngの値段が昔に比べ下がっているので組み込んでBracer.pngを視野に入れつつMana補強もあり

Tango.pngStout Shield.pngQuelling Blade.png
レーンの相方がサポートでLHとDenyに集中出来そうな場合用
Lv1としては破格の対レーンクリープ攻撃力を持つことが出来る

序盤

Sven_skill1.png1番がLv1から2秒スタンなので0分ルーンでキルが発生する場合もあります
0分ルーン終了後は、キャリーなのでLHとDenyをきっちり管理します
対面の敵ヒーローのハラスが厳しい場合はLHのみに集中しましょう
Lv3以降からはSven_skill1.png1番を活かし相方と協力してヒーローキルを狙いたいところ
ただしMana枯渇は厳禁、Midからの応援が来たときにSven_skill1.png1番が使えないことだけは避けましょう
危ない時はnolink3番を使って引くことも忘れずに

靴考察

Power Treads.pngSvenの靴はこれ一択。あと少しでスキルが撃てるMana、という時に嬉しいINT補強にもなる
Boots of Travel.png最終盤用アイテム。状況を見て購入する場合がある

 

Tranquil Boots.png
Arcane Boots.pngこの3足はまず買わないです
Phase Boots.png

Lv6~中盤以降の動き方

Svenが居るだけでキルが発生する時間帯です
基本的にぶつかり合いになったら
Sven_skill1.png1番>nolinkUlt>nolink3番の順番でスキルを使用し
後は相手ヒーローを殴っていくのが基本的な流れになります
木の影から不意打ちを狙う場合は、先にnolinkUltを使うことによって
0.3秒の変身時間を先に消化してしまうのも1つの手です
常にTown Portal Scroll.pngTPを持ってキルが発生しそうな集団戦には必ず参加しましょう

 

またこの時間帯は2つの考え方が出来ます
・レーンに姿を出さない:常にキルを狙い続ける
・レーンに姿を出す:じっくりファームして後半無双する

Svenの場合、アイテムが揃った状態が非常に強いのでGank寄りの動き方にするか
Jungle寄りの動き方にするべきか、相手ヒーローとの相性に合わせて動けるのが理想です
キルを取っても成長出来るし、nolink2番のお陰で中立狩りやレーンプッシュでもファームが速いので
育成という意味では困ることが少ない時間帯です
そこを活かして、相手ヒーローに対応させたアイテムの組み合わせを構築していくか
Sven自身の強み活かしてヒーローキルを取っていくか、それぞれ選択していくことになります

中盤~後半のアイテムビルド

ここではヒーロー対策のアイテム構成とSven自身の強みを伸ばしていくキャリー型の基礎的な構成と
運用可能なアイテムビルドを何種類か説明したいと思います

Lv6前後
Power Treads.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.pngBracer.pngを1~2個

 

Bracer.pngDrum of Endurance.pngにもアップグレード可能なので1つは持っておいても損はないと思います
また値段の割に高性能なのでアイテム枠ギリギリまで所持するのも一つの手です
Magic Wand.pngも人気が高め。前に出ることが多い上、Manaが枯渇しがちなSvenには嬉しいアイテム

 

中盤以降のアイテム候補
Mask of Madness.pngMoMnolink2番やUltとも相性が良いので一番人気、真っ先に購入がオススメ
Crystalys.pngもスキルシナジーが優秀
Drum of Endurance.pngステータス補強、使用時の効果などSvenと相性が良い
Black King Bar.pngSTRキャリーなら購入したいアイテムの1つ。ステータス補強に加えてスキルが面倒なヒーローへの対策になる
Assault Cuirass.pngSTRキャリー最終装備の1つ。後半の対集団戦時に輝くが、優先度はBKBの方が上のことが多い
Heart of Tarrasque.pngSTRキャリー最終装備の1つ。Ultとも相性が良い

 

まずはこの上記アイテムの組み合わせでSvenに慣れるところから始めるのがオススメです
アイテムの組み合わせ参考例としては
Mask of Madness.pngCrystalys.pngPower Treads.pngBracer.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.png

購入順番は対ヒーロー戦ではUltで火力を補うことが出来るのでMask of Madness.pngCrystalys.pngがオススメです
ファーム用のQuelling Blade.pngを売却し、Black King Bar.pngを購入
Bracer.pngの枠をDrum of Endurance.pngAssault Cuirass.pngHeart of Tarrasque.pngのどれかに変更
Crystalys.pngDaedalus.pngにアップグレードするのもオススメです

 

用途別アイテムビルド例
Helm of the Dominator.png
中盤は中立クリープやエンシェントクリープをスタックしファーム加速用に
終盤にSatanic.pngへアップグレードするMask of Madness.pngと比べると堅いSvenになるのが魅力
中盤のアイテムビルド例としては以下の2パターンがオススメ
Helm of the Dominator.pngCrystalys.pngPower Treads.pngBracer.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.png
安定のCrystalys型

 

Helm of the Dominator.pngArmlet of Mordiggian.pngPower Treads.pngBracer.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.png
値段の安くなったArmlet型 Ultとのシナジーが優秀
Armletを購入した場合でも、よりUlt時に活躍する為にもCrystalys~Daedalusは欲しいです
終盤のアイテムは基本と同様にDrum of Endurance.pngBlack King Bar.pngAssault Cuirass.pngHeart of Tarrasque.pngから選択します

 

Blink Dagger.png
キャリー用アイテム枠を1つ潰してイニシエート力と追撃力をUPさせるアイテム構成
イニシエーター不足の場合や機動力が欲しい時に購入する

Blink Dagger.pngMask of Madness.png
Helm of the Dominator.pngCrystalys.pngPower Treads.pngBracer.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.png

Bracer.pngQuelling Blade.pngTown Portal Scroll.png

Iron Branch.pngIron Branch.png